X



スタートレックDS9 第五十五幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:53:15.06ID:uu94lxTr
叛乱の他のカットシーンでいうと、ルアフォーが若返るシーンは、
印象が弱いみたいな理由でスタジオ側からの要求でカットというか変更させられたとブルーレイの特典映像内のインタビューで言及されてたから、
取捨選択は監督だけの意向でもないんだろうね
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:06:06.55ID:rXhNu69q
映画には「スタトレファン以外も騙して来させたい」ってスケベ心があるから
単体では意味が分からない他シリーズのキャラクターとかは出したくないんだろう
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:21:03.28ID:nVrUi0rF
ベシアに化けた可変種がどうしてバレなかったんだろう?
血液検査とフェイザー走査をするって言ってたのに、ベシアは除外かい?
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:26:37.95ID:uu94lxTr
>>636
ネメシス

叛乱はCG含めて2時間エピソードとして扱ってもなんの問題もない内容と出来ではあったね
ネメシスの方が映画として完成度は高かった
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:01:52.27ID:+zevdpo7
>>639 >>641
今見直すと
ベシアーの役者さん3話ぐらい前から笑顔とセリフの数を減らしてポーカーフェイスっぽい表情が多くなっていたりと
微妙に挙動不審めいた演技を実践していたんだね
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:10:39.80ID:vULpGeBV
「敗れざる者」(後)
まさか、カーデシアがドミニオンと組んでしまうとは。カーデシアの経済的苦境と社会不安は、ワイマール
共和国を下敷きにしているそうです。そして、カーデシアがドミニオンに取り込まれていく様子は、
オーストリア併合を参考にしたとか。
デュカットはここに来て完全な悪者に戻りましたね。ちょっといい人風のエピソードもありましたが、
製作サイドの意図としてはデュカットは終始一貫悪者で、日和見主義で自己中心的なサディストだそうです。
ニクソンみたいなやつだと言ってましたw はっきり名前を出しちゃうのがアメリカ的ですね。
ガラックが閉所恐怖症という設定は、「大脱走」でチャールズ・ブロンソンが演じた役からヒントを得た
とか。実はガラックを演じた役者自身もちょっと閉所恐怖症で、しかも撮影当日は風邪気味だったので
「そのままで良かったから演じる必要なんてなかったよ」ということでした。
最後は手に汗握る展開から間一髪の転送でしたが、ランナバウトの転送上限は「帰ってきた英雄」での
説明によれば2名でした。増強されたんでしょうか。あと、どうやって味方だけを選別できたのかについては
プロデューサー曰く「多分ガラックが上手いことプログラミングしたんだと思う。」
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:59:44.89ID:odqpN+0t
いまいち立ち位置がはっきりしなかったデュカットが、後戻りできない一歩を踏み出した回だね。
個人的には、愛すべきバカって感じでフラフラしたデュカットが好きだったんだけどな。
ラスボスにするプランはこの時に決まったんだろうか。
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:08:48.53ID:ay3XytXb
ファーストコンタクトが一番マシなんだよな 4作の中で。

ネメシスは敵の巨大戦艦、羽広げるの長々と見せられた記憶しかない
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:57:30.82ID:3dDGfc2P
ジェムハダーはおかれている立場とか妙な哀愁があるよな
ただの戦闘マシンではなくてクリンゴンと共鳴し合う描かれ方はいいよね
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:03:59.29ID:3dDGfc2P
>>646
EMHのドクターも出てたよな
ファーストコンタクトはVOYが始まった年に公開されたんだっけ?
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:03:56.64ID:dUEfS5bM
なんだよ優生人間だったのかよ。逆によく拉致できたな。
優生人間はカーデシアやジェムハダーやクリンゴンよりも強いよな。
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:54:38.26ID:++0XNYtq
>>647
やっばそうか
あれでデュカット終わるとは思えない
どんな言い訳するか楽しみ
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:57.31ID:goKnJpXJ
ホログラムドクターが出てきたってことはDS9もうすぐ終わり?
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:41:14.12ID:dUEfS5bM
連邦の刑務所ってどんなんだろうな?
ドミニオンやカーデシアみたいな刑務所とは違って
それなりに人権守られる刑務所なんだろうか?
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:11:35.34ID:+p+jRqQt
優生といっても処置方法やその後の能力の伸びについてもカーンたちと同じというわけではないからね
バレてからも顕著な強化の描写があったのは演算力位だったかな

ファーストコンタクトはスタッフも答えてたけど、
ブリッジのライトが一部点灯しなかったりでスクリーンイメージが想定より暗くなったり、
脚本も二転三転したから細かいところでうーんとなる部分はあるね
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:19:34.28ID:G9SNHAgJ
ファーストコンタクトでデータがコントロールをフラクタル暗号でロックするシーンはかっこいいよな
なんでボーグはこんな優秀なデータを同化しなかったんだろうな
ボーグの機械部をデータのテクノロジーで相当強化できただろうにな
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:18:48.99ID:G9SNHAgJ
20年前のものをいまさらネタバレとかあるかよ
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:21.19ID:goKnJpXJ
20年前だろうと俺は見てないんだよ!
てめぇらキャプテンKENの正体知らないだろ!
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:42:49.59ID:NkUplGat
もうすぐ終わるかどうか質問してネタバレに怒るとかどうなってんの?
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:52:58.91ID:+p+jRqQt
シーズン6最終話までですな

>>660
アンドロイドは基本同化出来ないとかじゃなかったかな
データが無意味とか言ってた気が
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:04:04.15ID:JWYXhgRL
ロキュータスに
The android, Data; primitive artificial organism. You will be obsolete in the new order.
と言われてたよね
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:27:44.93ID:goKnJpXJ
20年前でも俺はまだ見てないんだよ!じゃあお前ら犬神家の一族の犯人知ってるかよ!
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:40:56.74ID:RP2W0/8m
周りを自分の都合に合わせさせようとするのではなく
自分を周りの都合に合わせましょう
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:21:22.29ID:Bb4zMdF0
>>671
どの映像化作品かで違うわけだが
一番有名な角川市川昆石坂浩二版ですら原作と犯人違う
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:53:25.73ID:PL2QCd5l
駄文は次のスレでワッチョイNGができるようになるまで我慢
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:01:09.69ID:G4ADM3bs
DS9にVOYの話が合わさるのはいいよね
98年頃のことなのかな
当時はアメリカでは半年交代でDS9とVOYを放送してたんだよな
すげーよな、黄金時代だったんだな
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:18:32.46ID:krM2xEe5
スーパードラマTVでは24時間まるごとスタートレックなんていう企画もやってたよね
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:24:06.08ID:RP2W0/8m
やってたね
当時フジテレビのTNGも第5シーズンあたりを放送してて
叛乱の試写会CMを流してたよ
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:00:24.03ID:sLPJOJzN
ジアルの中の人って変わった?
なんかブサイクになったような気がした

ジェムハダーの牢獄で全身宇宙服みたいなの着てて最後あっさり消された人って誰なん?
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:30:20.02ID:ay3XytXb
先週紹介してたろ 異星人

>>655
自分から振っておいて知りたくないとか聞き方が下手糞過ぎるだろ…
嗚呼ダックスは死なないさ その後もバリバリ出てくる。
死ぬのは〇〇〇 これで満足か?
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:34:11.62ID:80ta8qzW
マートク将軍は人格者だよな
クリンゴン人っぽくないけど
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:59:48.08ID:8VvVsXOT
ジヤルは初回とそれ以降で違う女優さんだったかな
変わったタイミングは忘れたけど、変わった事自体は間違いないね

>>684
吹き替えではシスコに対して敬語だったりで大人なイメージよね
シーズン6からたまにタメ口になったりだけど
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:05:30.37ID:krM2xEe5
タナグラのダーモク
タメ口のマートク

後悔しそうだったら書き込んだよ
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:06:50.26ID:6JtfdiPn
人類が初めて異星人とエッチしたのはスポックの母親はなのかな?
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:19:07.40ID:NT3RPCo+
ホログラムドクターがベシアになってたら
ヴォイジャーのあんな話やこんな話はどうなったのやら
優生戦争から200年もたってるのか
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:24:52.73ID:8VvVsXOT
マーク2のモデルにという事だったから、プロメテウスの灯を求めてに出てたかもしれないって事か

でもそれならあんなヘタレではなかっただろうから、
また違った雰囲気の話になってたかもね
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:31:31.87ID:z56O8eug
トーラ・ジヤルは「デュカットの娘」「新たなる戦線」がサイア・バッテン「裏切り者は誰だ」がトレイシー・ミッデンドーフ
「敗れざる者」以降がメラニー・スミスだったかな
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:32:24.34ID:491R6ps/
「ジュリアンの秘密」
ボイジャーの「ドクター」が登場。本物のジマーマンがスタートレックに登場したのは初めてでしょうか。
それにしても驚きの「秘密」でした。元々は、サブストーリーとしてベシアをもとにしたLMHを作るという
話があり、それがメインストーリーに格上げされた際に、それだけでは一話作るのに足りないから、ジマーマンが
ベシアの過去の秘密を見つけるという話を付け加えよう、となって生まれたアイディアだそうです。
遺伝子操作については、SFの定番であるにも関わらず意外なことに過去のスター・トレックではあまり
取り上げられていなかったため、良い機会と考えたようです。また、遺伝子操作に至った背景に関しても、
ロッデンベリー的なユートピアとは異なり、24世紀にもやはり落伍者はいるという設定がプロデューサーの好みに
合ったとか。ほかの子どもたちより明らかに劣っている息子を見て「自分たちのせいではないか」と苦悩していた
両親の告白が胸に迫りました。父親はラージのお父さんですね。
原題は、アフリカで行方不明になったリヴィングストン博士を発見したときのヘンリー・スタンリー記者の言葉である
"Doctor Livingstone, I presume?"をもじったものだそうです。そして偶然にもこの回を監督したのはDavid Livingstonさん。
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:53:00.71ID:Qxf/IUXy
>>655
ナイーンヌって言うのが最後のseasonで次seasonからは普通な発音になるんだよね。
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:10:08.69ID:SjX7Ywn6
>>695
1987年9月:TNG開始
1993年1月:DS9開始
1994年5月:TNG終了
1995年1月:VOY開始
1999年6月:DS9終了
2001年5月:VOY終了

こんな感じ
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:39:51.86ID:NrmIaRy+
>>682
>全身宇宙服みたいなの着てて〜
今後要注目のブリーン人です。まぁ初登場じゃないけどね。
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:44:01.23ID:UBJisws0
>>691
この頃から、ENTの優性戦争の構想があったんかね?
TOSのクリンゴンの件と合わせて。
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:08:48.14ID:oH0sBHrX
ジュリアンが知恵遅れだったのって父親のせいっぽいな
限りなくボーダーっぽい
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:17:55.10ID:ujSuF7gB
>>690
ジアルの中の人は二人かと思ってたけど三人だったのか!
オリジナルの綴りからするとジヤルが正解なのも、
ソレからするとテトラセル・ホワイトもケトラセルと表記するのが
正解なのも今頃知った・・・('A`)
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:20:19.08ID:iXoN+7Kg
>>696
ジェネレーションズ、本国だとTNG終了後半年後くらいのえらいスケジュールだったのよね
日本での公開がとても遅かったんだよなぁ、1年位あいてた気がする

>>703
当初の叛乱の字幕がなんかミスってた気がする、麻薬物質TWみたいになってた覚えが
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:14:10.93ID:4SxUZMV4
あのダボガール、お鼻がしわしわでなければ顔もいいし、おっぱいボーンだし
いい女だな
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:15:26.47ID:B+yqtsQG
>>704
そうそう
おかげで次のファーストコンタクトとの間が短かった
当時事情を知らなかったから、精力的に制作を続けてるんだなぁと呑気に思ったよ
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:57:05.10ID:cFs/ODGS
>>691
>父親はラージのお父さんですね。

インド人の父親役っていつもこの俳優さんなイメージ
レジデントのデヴォンのお父さんもこの人だった
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:40:18.70ID:zNS3Bf7j
ホロスイートプログラム「バルカン〜愛の奴隷、復讐の巻」
これは気になる
初期に出てきたマキのバルカン女性よかったなぁ
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:58:10.35ID:pLz8zc1G
>>705
リータな 今頃気が付いてもやらんぞ とっくにワシが唾付けといたからw

優等生ジャッジアの味気ない美女より余程そそる
C級映画にしか出なかった女優兼歌手だが案外セクシー系(プレイメイト)出身の女優かもな
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:16:30.64ID:oH0sBHrX
>今頃気が付いてもやらんぞ とっくにワシが唾付けといたからw

きも
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:57.47ID:4SxUZMV4
>>709
おう、お前にくれてやるよ
どうせナナビジターみたいなしわしわのおばちゃんになってるんだろ
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:31:13.69ID:6BbAekB7
>>690
トレイシー・ミッデンドーフさん、ビバヒルとかアリーマイラブに出てた人だー
カーデシア人メイクしててもわかった
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:33:12.26ID:DDKZT1JI
ビバヒルといえば、ベシアの医療助手のおばさんも出てたな
順序的にはビバヒルのほうが先だけど
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:50:25.90ID:pLz8zc1G
>>711
甘いな 幾つだと思ってんだよw まだ現役の歌手で変わらぬ美貌だつーの

キラ少佐でさえ、相変わらずのショートヘヤで面影あるのに。
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:16:08.21ID:vm3fmVXK
「オドーの恋」
今回の話は、映画「その女を殺せ」からヒントを得ているそうです。それにしてもまさかオドーが
女性と・・・。制作陣は当初、「可変種の脅威」に出てきたアロイヤと関係を持たせようと考えて
いたそうですが、何となく合わない気がしたのでそのアイディアは取りやめにしたとか。そして、
オドーが人間のうちにこういう話を作りたかったけれど、うまく行かなくて残念に思っている
ようです。人間のときの恋路ならばもう少し長く展開する予定だったとか。
ホロスイートの007みたいなプログラムでベシアが遊んでいるシーンは、意図的に極力短く
してあるそうです。「ドクター・ノア」でこのプログラムをメインに話を作ったところ、
MGMから法的措置を取ると警告されてしまったためだとか。
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:14:50.91ID:DjOwcQok
長文さんもあんまり書くこともない話ってことだな。
前後編にヴォイジャーからのゲストにと続いて箸休めってことかな。
この話で後に繋がる伏線なんか無いだろうな。
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:20:28.72ID:v4O/bwb/
VOYでドクターの恋のエピソードに通じる切なさがあるよな
息抜き回としてはなかなかいい話だった
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:56:44.36ID:aOkx3tDV
ベイジョー人は可愛い女性が多いなぁ。
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:43:50.60ID:RXueXgct
みんなクワークに手のひら何度も返し過ぎ。それにしても辺境ヒューマノイドはゴミ種族ばかりだな。
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:43:43.36ID:08Sny8Dm
>>717
一回くらいイイじゃねぇーか!と思うがねぇ
向こうのポルノなんかパロディーだらけだし
一々訴えてたらソレこそキリが無いくらいだ
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:48:46.67ID:zSQUUoIX
オドーは人間型生命体とセックスしたら何が気持ちいいんだ?精神的な?
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:59:40.10ID:08Sny8Dm
ソレ以前に可変種の婆さんと人間形態のまま
肉体的まぐわいを連想させる事後シーンが有ったが
アレは勘弁してもらいタイ!('A`)
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:27:03.00ID:r/rYqKGh
オドーの恋愛感情関係のエピソードは、ジェラシーも好きだな
クワークなりの慰めの言葉がとても良い

>>721
TNGでもコナンドイル財団と揉めて解決までかなり時間かかったみたいだし、
多数の人が見る可能性のある普通のテレビドラマだと厳しい部分大きいのかもね
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:41:03.83ID:8LfzHRGv
>>722
>>723
オドーは一時、正真正銘の人間になったよな。
そんときは食いもん食ってウンコもオシッコもしてたんだろ。
男性形ヒューマノイドだったらからチンチンあって金玉あって射精も出来たんだろうな。
性欲もあってもしかしたらホロスイートでダボガールトとバーチャルセックスで射精をしていたかも知れない。
その時の感覚が残っているんかな?
でも可変種に戻ってしまったら当然射精行為は無いはずだし、チンチン挿入してもオーガズムは無かったんだと思うけどな。
手の混じり合いでオーガズムを感じたはずだよね。
相手の女も射精が無くて不思議に思ったから手の混じりがあったんだと思う。
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:41:51.78ID:8LfzHRGv
今回のクワークのエピ、やはりクワークの話にハズレは無いね。
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:55:37.32ID:08Sny8Dm
>>725
可変種の液化の快感はジャッジアもダックスを通じて体験告白している
「液化することがあんなに気持ちいいなんて・・・」
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:17:37.01ID:/ZJ/t03Y
なんか冒頭のシーンで「トリブルの先物取引」って言ってなかったか?
絶命してはいないのか?
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:00:55.93ID:/ZJ/t03Y
シスコは、まあプライドの問題だからしかたないとしても
キラはバリバリのテロリストで武器商人の恩恵に直接あずかってたんだから
クワークを批判できる立場じゃないよな・・・
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:07:23.37ID:vIxMb1TX
>>724
ジェラシーの回は、オドーの気持ちが痛いほど解るなあ
男なら誰でも一度は味わう苦い心情だと思う
リアルすぎて気楽に見れないぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況