X



スタートレックDS9 第五十五幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:52:42.23ID:DJlHwq7T
>>106
VOYなら前後編に引き延ばして政府と武力対立を描いて痛快脱出劇になりそうな
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:25:17.68ID:DJlHwq7T
掴まるならハリーあたりかな

救助に行って問答無用で攻撃される
相手のほうが攻撃力が上で一旦撤退する
対抗勢力を見つけて共闘する
隙を見つけてジェインウェイが転送で牢屋に忍び込んで救助
最後に食堂で慰めて終わり
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:52:24.36ID:gKfbePkj
>>78
ガラックとomniと聞いて最初に連想したのは、刑務所ドラマOZのケラーだった
最近のLGBT的な文脈の中でガラックをゲイキャラに当てはめようと思った、って話じゃなく
他人に対する支配欲の手段として肉体関係すらも利用するサイコパス的なキャラだと解釈してた、ってことじゃないかな
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:31:58.40ID:uqNmhrZT
オブライアンが20年精神懲役入ってた話だけど
TNGで似た感じのがあったな
未確認の探査機をスキャンしたら
回線をオーバーライドされてピーカド艦長が意識不明に
ピーカド艦長は数時間の間に一生分70年の精神体験
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:31:17.45ID:uAUQ4ho/
今の知識のまま子供時代に戻れたらと思う事あるけど
あのシステムを子供時代にいい方向で
利用したらどんな人間になってしまうんだろ
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:35:06.13ID:kZqyJuoZ
思春期にいきがってアホな行動する奴が減っていいんじゃないかね
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:27:27.19ID:reojQaks
パラレルワールドってみんなワルっぽくて
演じるの楽しそうだw
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:16.71ID:+Pe/cFSh
>>116
出演者のガス抜きで、定期的に平行世界エピソードやってんじゃないの? って思うw
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:01:30.15ID:+48g1XEd
フェレンギの扱いが酷いよな
子供も容赦なく殺される
まあ、あんな女はべらしてたから
子供じゃないのかもしれないが
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:08:06.11ID:jXtUNiko
>>111
それすごい解釈ですね!そこまでは考えてもみませんでした。ゲイのキャラクターを出して
悩む姿を見せるんじゃなくて、その一歩先を行ってる・・・。ただ、私の書き方が良くなかった
かもしれませんが、上で書いたのは次のような意味でした。
ガラックの中の人は当初から「ガラックは異星人。ストレートとかゲイとかバイとかじゃなくて
男女問わず生物種問わず魅力的な生き物に惹かれるんだ。」と言っていて、ドキュメンタリー
の中でもプロデューサーはその線に沿った発言をしてるのに、メディアが「ガラックはゲイ」と
報じてるのはなぜだろうか、アメリカの現在の空気が影響してるのだろうか、ということでした。
プロデューサーの発言の前半”he was clearly gay"だけ切り取って、後半の"or queer or however
you want to say it"を意図的にカットしている感じでした。
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:30:58.72ID:u3XwYe0y
ガラックは役者の意図としてomniって以前は英語のウィキペディアにはハッキリ書いてたけど今は違うの?
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:13:37.62ID:txyexBgg
叔父・親を殺してもらってオーナーになれたからって
キラに恩義を感じるって馬鹿すぎるよなぁ・・・
やっぱり環境がアレだとああなっちゃうのかな
地頭は良くなさそう
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:46:23.67ID:txyexBgg
前回はママそっくりの女性に誘拐され
今回はあからさまに怪しい女に生気を吸われ
さらに父親はマキと一緒にキャンプ旅行て
シスコ家の男って何かに呪われてるのかもしれんなぁ
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:53:24.54ID:PwE1RIb6
オドー、名スピーチでしたね。感動した。
いろんな男に取り憑いて精気を奪うっていうのは、スタートレックにしては
なかなか冒険したなと思ったw
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:16:33.85ID:JUrDV4G1
クリンゴンとカーデシアはキャラがかぶる
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:44.69ID:PwE1RIb6
「二人の女神」はすべてのエピソードの中で一番シナリオ会議に時間が掛かったらしいですね。
普通2日のところ6日も掛かったとか。ラクサナの中の人が「オドーとラクサナに子どもが出来た
ことにしましょう」って提案したのが原因らしいけど・・・w そりゃ紛糾するよね。
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:10:34.33ID:mF3DM4iR
鏡の国でガラックがキラを拷問するシーン楽しみ
あるのかどうかは知らんけど
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:54.58ID:txyexBgg
>>130
いくら現代がミューズだからって、魔女2匹みたいな話に
よくそんな邦題つけたなぁ・・・
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:01:01.16ID:waiu7W6F
ガラックとクワーク最高w
シスコは何処まで女運が悪いんだ?
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:48:57.83ID:xmAfQn83
敵対するテロ組織に協力しておいて
「愛してる」もないもんだ
女はこえーなw
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:14:55.76ID:oQZAcvx+
「裏切り者は誰だ」は実にDS9らしい話ですね。オクラホマシティのビル爆破事
件から着想を得たとか。当初は誰もが「中東あたりのテロリストだろう」と思っ
ていたら、なんと犯人はアメリカ国籍のしかも白人と分かってびっくり仰天。そ
こから、DS9で犯人と判明して一番驚く人物は誰か、と考えてキャシディに白羽
の矢が立ったとか。直前に起こった現実の衝撃的なテロ事件を題材にしてるのに、
エディントンに惑星連邦の思い上がりと欺瞞について蕩々と弁じさせているのが
すごいと思いました。「相手が気付かないうちに同化してしまう点で、君たちは
ボーグより陰湿だ。」とまで言わせて。これぞまさにDS9かと。あとジヤルとガラックの
会話も良かった・・・。(エディントンについては当時ネットで「あいつは可変種なんじゃ
ないか?」という噂が立っていたので、その上を行くアイディアとしてこれを選んだとか。
1996年なのにアメリカのネットはそんなに賑わっていたんですねぇ。)
>>135
ガラック「私はかっこ悪いのがお好みかと思っていました」で笑ったw
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:43:44.24ID:hmYwK88Z
シスコの女運の悪さというよりも、ジェイクの持ってなさだと思う
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:21:27.18ID:82Nt70P+
>>137
なにんしても9.11テロの前だったからねぇ。マキの様な非合法なテロを英雄視出来たんだよな。
今のアメリカじゃテロ活動団体が善側と言う発想は禁忌なんだろな。
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:21:01.19ID:moOKcAxf
でもキャシディはテロ組織に協力じゃなくて、人道支援って意識よね

バッドランドなのに、行方不明のヴォイジャースル〜カワイソス
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:45:42.65ID:82Nt70P+
>>92
これが元ネタかは知らんが、日本のドラマの世にも奇妙な物語で、懲役30日ってエピソードがあるよね。
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:23:39.50ID:+lylC8lT
そういやオブライエンは「非情の捜査線」でも辛い役どころだったなぁ。
てか、戦時下とはいえ一介のエンジニアを潜入捜査させるかね。
畑違いすぎるだろう。
アカデミー出身じゃないからって、ぞんざいに扱いすぎた。
話としては深くて物悲しくて良い作品だと思うけどさ。
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:24:54.55ID:Fc1zq8hk
にしてもカーデシアっていくらオブシディアンオーダーが壊滅したからって
弱体化しすぎでは?また技術的にもこれじゃあ1世紀は連邦やクリンゴンと差があったのによく生き残れたな。
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:26:02.88ID:HabK3jrE
>>145
というか、DS9の主要メンバーが全員デファイアントに乗り込んで行動って不思議
司令官はDS9で指揮を執るもんじゃないの?
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:10:44.33ID:h9vvfmrp
子供の夏休みの自由研究で
帆掛け船で宇宙に行くようなオッサンだぞ
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:26:17.31ID:ltAZHK6W
ウェイユンが登場しましたねぇ。いやらしさが最高w ほんとはこの回で出番は
終わりの予定が、あまりに素晴らしいのでプロデューサーもファンも気に入って、
この後も出ることになったみたいですね。「ウェイユンは宇宙におけるヘビなん
だ。」と役者は語ったらしいですけど、これはやはりキリスト教のイメージから
でしょうか?そして、暴力シーンがカットされた最初で最後のスタートレックで
もあるとか。ジェムハダーを殺したシーンはもっとあったんですね(ジャッジア
が一度に3人のジェムハダーをやっつけるシーンもあったとか。)首をひねって殺
したシーンの音はイギリスでカットされたそうです。 NetFlix配信のやつにも入
ってなかったような・・・。あと、この回はラフォージの中の人が監督してるそ
うですけど、アメリカではこういう風に役者が後々監督をするっていうのがよく
あるんですね。ゴルフカートで野山を走り回って撮影したそうですwあの印象的
なジェムハダーのリーダーが、ラフォージの中の人の知り合いというのにもびっ
くり。それにしても、睡眠も食事も不要で男だけ、二十歳まで生きれば長老とし
て尊敬されるっていうジェムハダー・・・。
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:06:15.13ID:+lylC8lT
変なところで文章を改行するのは何でだろう
端末か何かの画面表示に合わせて改行してるんだろうか
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:11:29.86ID:h9vvfmrp
まぁ、全てにおいて「他人からどう見えるか」って想像ができないんだろうな・・・
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:39.16ID:YLFhkhje
エディントン失敗キャラクターだと思ってたが
ウォーフの転任でさらに居場所無くした挙げ句
こんな退場かよ
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:10:29.46ID:+lylC8lT
エディングトンは実直な士官て感じで好きなキャラだったなぁ。
最終的にマキにしちゃったのが惜しい。
機械の配線をバラバラにして「チーフオブライエンに殺されるかも」とか小市民的なボヤきを吐くところが魅力的だった。
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:12:27.40ID:h9vvfmrp
マキの思想に同調さえしてなきゃ
シスコよりちゃんとした士官だったよな
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:27:14.07ID:NcpBb/Ct
初見の人の感想にはニヤニヤしちゃうな
今後のアレやコレにどんな感想持つのかな?
ストーリーに関係ないから言っちゃうと
声優変更には違和感持つんだろうな。
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:29:49.08ID:Q+gHXv53
>>153
パソコンで秀丸とかのエディターで書いててブラウザの書き込み欄にカットandペーストしてるのでは?
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:32:51.61ID:Q+gHXv53
>>160
ウォーフの声優さん、かなり特徴的な声だから、吹替え版のサノスがどうしてもウォーフに見えてしまうw
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:02:21.32ID:h9vvfmrp
そんなだとお宝鑑定団見てられんだろw

>>159
植え付けられてるのは可変種に対する忠誠だかだから
ボルタとはあまり仲良くないぞ
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:04:42.21ID:iovGx0Jg
フリーザの声優が出たら、貴様の阿鼻叫喚ぶりが見ものだな
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:27:24.12ID:SY89NDVr
>>163
私のパソコンの起動音等はほとんど銀河万丈DOS/V USERの付録CD-ROM収録音声だけど
ウォーフは無いなあ。鑑定団とギレンはあるのに。
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:47:47.78ID:DZ76WXHM
ジェムハダーもボルタもオドーを裏切り者認識してからはやりたい放題なのか?
まあオドーが圧倒的な戦闘力だが。
他の可変種には絶対服従なのにどう区別つけるんだろう?
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:12.09ID:jjB791eC
「星に死の満つる時」はベシアにとって最高傑作じゃないでしょうか。今ひとつ
キャラクターに深みがなかったけれど、この回でグッと味が出てきた気がします。
治療が一度失敗に終わって、医師を信頼しきっていた患者を死なせてしまう
ところにリアリティがありますね。華岡青洲の悲劇を思い出しました。
放送は1996年ということで、やはり背景にはエイズ問題があるようです。
プロデューサーの同僚も直前に亡くなってしまったとか。そして、kyushuでも
どなたかが書かれていたように、この回を監督したオドーの中の人は脚本に宗教的
ニュアンスを強く感じ、子どもを産んで亡くなった女性を聖母マリアに擬して
宗教画のような絵作りを狙ったそうです。
最初に出てきたクワークのコマーシャルも最高でしたw クワークは良いですねぇ。
今公式Twitterでやってる人気投票で、フェレンギの票が伸びてないのが悲しい・・・。
https://twitter.com/StarTrek/status/1131379479190749184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:02:13.11ID:HNX3n6eh
なんかラーメンブログで気持ち悪い文章書く奴と
同じような文体だな
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:07:14.84ID:K8LHhnHs
>>171
基本的な問題として連邦にも加盟していない種族なのに艦隊の誓いはどうよ?って問題があると思うよ。
いくら宇宙域が違うからって連邦の技術で勝手に克服して良いとは限らんだろ。
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:09:30.92ID:K8LHhnHs
>>172
詰まらんレスより良いじゃん。
いちいちkyushuのサイトまで行ってエピの感想読まなくて済むし。
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:16:19.58ID:jjB791eC
>>173
艦隊の誓いの趣旨は「未熟な文明には手を貸さず成り行きに任せるべきである」というのと
「内政に関することには自律権を尊重して手を出さない」という点にあると思います。そこで今回の
星について考えてみると、現在は荒廃して技術力も低いですが、過去には高い文明を誇ったことも
あり、他の文明とも交渉していました。そしてジェムハダーに目をつけられてしまったわけです。
ですから、手を貸しても前者の趣旨に反せず、またジェムハダーにもたらされた災厄からの回復なので
後者にも当たらないと思います。

Memory Alphaによると、「その文明が、仮に艦隊が行っていたならば艦隊の誓いに反するような態様の
接触をすでに他の文明から受けているならば、この誓いは適用されない。」となっており、この例外規定は
まさに前者の趣旨を具体化したものだと思います。
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:38:14.04ID:HNX3n6eh
自分のサイトでやれ!と言いたいところだが
すでにこんなんじゃ誰かも相手にされなくてここで書いてるんだろうなぁ・・・
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:51:43.93ID:eFIRA/ym
普通に感動しちゃった。
DS9初回でナンパで軽薄なお調子者の兄ちゃんだと
思ってたドクターが強く知恵も意思も強い
ちょっと超人すぎるのはどうかと思わないではないが。
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:55:26.21ID:ZpEOkqHI
遺伝子操作なんて飛び級設定にしなくても
順当に成長してたのにな
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:03:25.44ID:sNH+orBy
クレしんのひろしの声なのでベシアには妙に注目してたな
初めて見始めたのが98年でクレしんも面白かったし
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:21:47.91ID:uqIitvfW
提督を艦長と訳すのは確かに気になるな。記者も分かってて一般向けにあえて書いてるんだろうけど。
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:10.97ID:08NZHT0H
対ドミニオン編って途中間空くからボルタ人ってどういう人だったか忘れちゃった
なんか特殊能力あるんだっけ?
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:23.99ID:MmoScSYe
うちの地元は90年代に日テレ系で深夜にTNGやってたんだけど話も
飛び飛びで20話くらいで終わったのでスタトレの面白さも全くわからなかったな
昔のジョン&パンチとかアメリカンヒーローみたいな時間帯でやってたら
DS9とかめちゃ受けると思うわ
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:16:17.43ID:fMPogLdO
>>193
叛乱の時期のはず。
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:54:20.20ID:eM2uWPew
クワークみんなに愛されてるな
ラストはガラックにも出て欲しかった
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:51:25.02ID:aj3dHvkb
あのおしゃべりなクワークが「みなさん・・・」って言いかけて言葉に詰まってしまうラストシーン
良いですね。そんなクワークをどうしてブラントはあそこまで嫌うのかと思ったら、国外で長く暮らす
自国民に対する一部のアメリカ人の感情を表現したらしいですね。
シーズン中に妊娠したのは、キラの中の人の他にはドクター・クラッシャーとベラナ
だったかな?今回の解決法にはびっくり仰天w
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:50:38.28ID:kMSfKAB9
>>194
ドミニオン進軍時に叛乱ってことはドミニオンの策謀なの?

兵法の定石で結束させずに分裂させる戦法?
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:08:47.02ID:L6z7/Crf
策謀したかどうかは知らないけど、ソーナ人はケトラセルホワイトを精製しているって設定があったな。
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:44.47ID:XcB+ftI1
今日のクワークの話はDS9ならではの話だな
シスコはツルツル坊主にしてからちょっと凄みが増した
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:52:44.96ID:zZxLsXmS
テレコのケイコの話が東洋人に恨みでもあるのかってくらい
胸糞悪いんだよな
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:06:57.21ID:+jOUpjga
赤ちゃんの引越しってどーやったのかな
開腹した?
まさか転送?
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:14:14.14ID:nj+ewIBo
>>196
普通ならシャカールとキラの子供にすると思うけど、
ドクターを介在させるのがさすがDS9
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:00:12.90ID:84gAyXfX
ホログラムで作った肺が普通に機能するんだから
へその緒含めて転送するくらいできるだろ
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:59:35.40ID:JoXttqpt
オドーが固形種に・・・。まさかの展開。人の手を借りず自分で歩いて
ディファイアントに向かうところは名シーンですね。オドーはみんなを守る
仕事に誇りを持っていたわけで、弱さを見せるわけにはいかないと。
人間になってしまって裸で岩の上に横たわっていたシーンは、ミケランジェロの
「アダムの創造」のイメージらしいです。さすがに深いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況