X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7339-TqTg)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:51:40.62ID:RBoeBXeu0
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】134
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557462914/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
- VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:15:03.03ID:KaYUTPpD0
>>567
アリアの目的はサーセイ暗殺だけど、多分、それは果たせない気がする
夜の王にひきつづき、アリアでは、あまりに出来すぎてつまらないんで

そこにたどり着くまでに、誰かに先をこされるんじゃないか
ハウンドを助けてマウンテンにトドメをさすとかはあるかもしれないが
0573奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-tBOr)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:16:39.81ID:KPfRd4kO0
the 寝取られ kasuを殺してはいけなかった氷炎バランサーだったとか
ブラン烏が悪徳予言者説などなどの憶測は希望の声だよなむしろ
ドラマのぶん投げ方酷い酷い
0574奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:07.08ID:kIcv9O270
>>572
あったね。恐らく時間切れで放置だろうな。
0575奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:09.80ID:L60moqcC0
>>559
個人的にはジョフリーを突き落とそうとして思いとどまったところを
ここは大人しくしていた方が利口だ、と一言アドバイスしたり
ジョフリーの命により面前で一時は裸になりそうになったサンサを
さりげなくマントで覆い隠したりしたところが好き
チョットうろ覚えだが
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:18:37.15ID:3DWCcd840
ラストキングスランディングのアリアの役割は多分
見届けるだけだと思うわぁ
0581奥さまは名無しさん (アウアウエー Sadf-wbL8)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:23:37.12ID:xOlanmRKa
ブランがホーダーの過去を変えてしまったことって、何かの伏線になるのかと思ってたけど、結局あれから過去を変えるような事って起きなかったよね…
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3711-wWdt)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:24:13.39ID:ynx2qSX70
ヴァリスがサーセイのスパイって
なんの面白みもなくなるやん
何のためのこれまでの努力だよ
民衆に尽くして世の中を安定させたいと思うのは、別に不自然なことではない
他が原始人すぎるだけ
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:25:20.48ID:MmMbEGag0
>>570
残りが二話だから一話につき五人前後は死亡しないと終わりらしい終わりにはならないよね
0588奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:31:27.31ID:FNeUlGh00
>>571
>>アリアの目的はサーセイ暗殺だけど

そんな事一言も言ってない
だから怖いんだよと
0589奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:31:46.65ID:kIcv9O270
じゃぁ明日はサーセイ、ジェイミー、マウンテン、クァイバーン、ハウンド死亡と予想。
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:37:19.16ID:FNeUlGh00
>>590
ジョンかデナの暗殺かもしれんって事
2人とも、スターク家としてなら暗殺の理由がある、もちろん読みすぎ承知の上でだが
サーセイをって言ってない以上、可能性はあるって話
もちろんサーセイ目の前にいたらやるだろうけど
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ 77d9-okgV)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:39:37.33ID:lXFv6vw+0
ジョンやデナーリスみたいないかにも英雄ってキャラもいいけど
個人的には弱くて卑劣なこともやるし間違いも犯すが過去と向き合って変わろうとするシオンが好きだった
ハウンドもちょっと通ずるところがあってやはり好きなキャラなんだが
シオンが死んだので不安だわ
0595奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:39:52.99ID:kIcv9O270
なんでアリアが親戚のデナやジョンを殺すんだよ
サーセイ殺しに行ったに決まってるだろ
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:40:11.25ID:KaYUTPpD0
>>592
アリアにとってはジョンは一番仲の良い兄で
アリアにニードルをくれたのもジョン
アリアがジョンを暗殺なんて、このストーリーの根幹をゆるがすし誰も喜ばないと思う

デナーリスを暗殺する意味もわからない
アリアもサンサも、正当性はジョンにあることを知っているしもう流れはそう傾いているし
そんな手段をとることはないだろうね

あまりそういう奇をてらう展開はないことを祈りたい
質をさげてしまう
0598奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:41:45.47ID:MmMbEGag0
>>589
サーセイ側の敗北を先に持ってくるならそんな感じかもね。デナを殺害するのがサーセイ側とスターク側のどちらになるかで展開は変わる
0601奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:46:21.12ID:/ZECSJhg0
デナ、自害パターンはないかな?
0602奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:47:03.38ID:MmMbEGag0
>>599
それだとサーセイの死亡も確定でないが、話の流れからはサーセイとデナが生き残ることはないかと思う
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:48:34.97ID:KaYUTPpD0
サーセイもデナも明日消えると、最終話なにするんだっていう気もするし
サーセイが生き残ることはないと思うが、デナはあると思いたい
デナを殺すのは勘弁してほしい
0604奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:48:55.22ID:kIcv9O270
デナはヴァリスを処刑した理由で小鳥達の反感をかって、小鳥たちに八つ裂きにされるという展開…最終回
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:49:55.87ID:3DWCcd840
最後の1話を丸々長いエピローグの後日談にするってのは
長期シリーズ締めくくるのによくある手だぞ
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:50:05.55ID:FNeUlGh00
>>597
アリアは家族を考えてを連呼してただろ?
その家族じゃないと言っちゃったのがジョン

ジョンはエイゴン・ターガリエンなんだよ、スノウだったらほんとに良かったのにね
だからどうなるかわからんって言ってる。
ジョンがニードルで刺されるエンドも十分考えられるから怖いって言ってんの
アリアが王都に用があるとしか言わないから色々推測が出てくるって話

もちろん俺が望んでるわけじゃないぞ?
考えてんのは、DDだから
0608奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:50:12.71ID:kIcv9O270
>>601
あるかも。シェークスピア風にロミオとジュリエットのような展開も考えてた。
0609奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:50:57.62ID:oYZLVZtfp
糞サムゴキブリ野郎が!
0610奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:51:28.21ID:oYZLVZtfp
糞サムに明日はないぞ!絶対に許さん!
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:52:25.97ID:KaYUTPpD0
>>607
それだと、アリアがもともと王都に行ってたのと矛盾する
アリアはサーセイを殺しにいっていた
そしてジョンにあうために引き返した

やり残したことがあると言った以上、ジョン暗殺でもデナ暗殺でもなく、サーセイ暗殺以外はありえない
0614奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:53:34.52ID:oYZLVZtfp
イリーンペイン氏が無双の活躍をするはずや
0617奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:55:04.84ID:kIcv9O270
玉座はどうでもいいから、ポドリックにくれてやるわ
0618奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:55:15.62ID:oYZLVZtfp
部下に嫌われながら勝つための指揮を執り続ける男。一切のブレがない天才指揮官。誰のことか分かっとんか?
0620奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:56:20.80ID:oYZLVZtfp
>>615
なんか文句あるんかお前?
0623奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f20-ESYi)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:56:54.94ID:L60moqcC0
ちゃんと筋が通った展開で進む限り誰が死のうが、誰が玉座に座ろうがどうでもいい
恐いのは脚本家が『サプライズ』だけを追い求めハチャメチャな展開にすること
今までの経過を見る限り避けられそうもないけど
楽しみにしている人には本当に悪いが、多分、胸糞悪さだけが残ると覚悟しておいた方がいいよ
0624奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:58:40.08ID:/ZECSJhg0
サンサの生存確率って1番高くない?
サーセイ側勝利で、ウインターフェルから引っ張り出されない限り死ぬ理由なさそうだよね。
0625奥さまは名無しさん (ワッチョイ 37ed-lAl5)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:58:40.48ID:m30aWOFL0
ゴールデンカンパニー空気すぎない
もう顔も忘れたわ
0626奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:58:52.60ID:MmMbEGag0
>>604
デナが殺害される理由だと、サーセイとの戦いで破れるか、ヴァリスの謀反などを契機に人間不信になってスターク側を攻撃し始めるかのどちらかかね
0627奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:59:41.35ID:oYZLVZtfp
>>621
違う。ラムジーは部下に恐れられとるけどそれは単に狡猾なサディストやからや。そうではなく、嫌われることを恐れず己の信念を曲げず貫き通す男の話をしとる。
0628奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:00:20.58ID:gPHGRxTm0
玉座に座るのがデナーリスなら歴史に残るドラマになるだろう
それ以外ならもう二度と話題にならないだろうね
現状玉座争いしているのはデナとサーセイのみ
サーセイに勝ち目はすべての面でないので順当にいくとデナ
しかし最近の糞脚本から予想できるのはデナが戦いで死んでたなぼた的にジョンになるというシナリオ
人はこのも語りをたなぼたジョンの物語と語り継ぐことだろう
0629奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:01:29.72ID:FNeUlGh00
>>611
何が矛盾なのかさっぱり
アリアが4話最後に王都に向かったのはジョンがカミングアウトしてサンサが誓いを破ってティリオンに言った後だ、もう状況が違うんだよ。
そもそもなぜ誓いを破る? サンサは口が軽いとでも? 不思議に思わなかった?
もう最終話から逆算してしか作ってないよ?

まぁサーセイ殺しに行ったってのは普通はそう思うよな、
普通はな

これGOTだぞ?
0631奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:03:58.55ID:oYZLVZtfp
指揮官の中の指揮官とは?誰も答えられんようやから教えたる。それはアリザーソーン氏や!
0632645 (ワッチョイ 7776-eurQ)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:04:12.05ID:FvHafLQ40
>>627
戦略の上手さはラムジーがピカイチだけどね。 他に戦いの上手い奴って誰がいたっけ?
0634奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:05:06.64ID:kIcv9O270
DDコンビは糞な展開にして原作者の本も売れないようにしたいのかな
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:05:38.31ID:MmMbEGag0
デナが王座になってもデナに素直に従うキャラがほとんど残っていないからな。そこら辺の整合性をつけるエピソードと、サーセイとの決戦に費やす時間が残り二話では足りない気がする
0639奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:07:59.34ID:KaYUTPpD0
>>629
不思議に思う意味がわからない。
サンサが誓いを破ったのは、明確に、北部にとってデナーリスは北部の独立を認める気がない以上
ジョンが玉座に座るほうがより望ましいからだろう

しかし、アリアの暗殺は復讐のためのもの。北部の利益のために、デナーリスを暗殺するとは飛躍のしすぎだろう
それはまずありえない、全くおもしろくもならない。
アリアは己にとって正当性がなければ暗殺をひきうけないと思いたい、仕事人的に
0641奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:08:57.55ID:MmMbEGag0
>>632
ユーロン タイウィン ロブ
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:10:04.97ID:kIcv9O270
面白いことに、このスレにはアリザーソーン厨とかサム厨、ヴァリス厨とかが突然出てきて、訳のわからない事を言ってみんなを当惑させるんだw
0646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57be-gJsy)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:12:39.12ID:uw8oHxA60
>>635
サーセイは世界を手に入れると豪語してアイアンバンクから借りた。
デナはナローシーの向こうは統治してるし、ウェスタロスにドスラクや奴隷連れて世界を統一する初めてのクィーンになるやもしれんぞ。
0647奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:12:55.53ID:uXqpPes/0
ラムジーが上手いのは戦略でなく戦術、ロブも戦術型
戦略・戦術両輪はタイウィンとスタニスくらい

ユーロンはドラマではまともなのない、奇襲と隠密
0648奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-Ij5h)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:00.78ID:SL3BpWd70
タイウィンてうんこ後に殺されたんだっけ?前だっけ?
0650645 (ワッチョイ 7776-eurQ)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:59.91ID:FvHafLQ40
>>645
1代でラニスターをあそこまで持って行ったってジェミニーが言ってたよな。 ティリオンを除いては無駄な殺しもしそうにないしな。
0651奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:07.67ID:MmMbEGag0
>>647
スタニスはティリオンにもラムジーにも敗北しているからな
0652奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:09.24ID:oYZLVZtfp
>>637
ん?
0653奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:44.82ID:FNeUlGh00
>>639
あっそ
ならいいんじゃない、そう思うならそう思うで

何度も書くが、べつに俺がそうなって欲しいなんて思って無い
ただアリアが言わない以上、どうとでもとれるって可能性の話をしてるだけだよ?
0654奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:01.64ID:3DWCcd840
まあなんせアリアはリストに名前さえ上がっていなかった
夜王に逆転のとどめを刺す英雄になった時点でもう運命が変わってるからな
0655奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:21.68ID:oYZLVZtfp
アリザーソーン氏は野人戦でその勇猛さを存分に見せつけてくれた。部下を鼓舞しながら先陣を切って敵に切り込むあの姿に感動した。
0656奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:41.05ID:oYZLVZtfp
ジャイアントベインと呼ばれたトアマンドもアリザーソーン氏を倒すことはできんかった。
0657奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:21:06.81ID:uXqpPes/0
ラムジーはジョンの気性を読み切り、戦術で完勝したがサンサに政治・戦略で負けた
ロブは負け無しの戦術家だったが、戦略飛び越えて政治を理解できずに血の婚儀
タイウィンは政治・戦略に特に優れていたが、家族の心理を読みきれなかった
スタニスは戦略構想も実際の戦術でも優勢だったが、ワイルドファイアとメリサンドルのポカが痛い

>>651
ティリオンには敗北してないが
海はほぼ壊滅しても戦術によって陸では巻き返してあわやだった
ただ戦略の択一でタイウィンに負けた
0659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 775a-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:22:46.33ID:sS/+Kpr80
>>657
アリザーは?クーデターに失敗したが、信念を持って最後まで壁を守り通した。
0660奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-tBOr)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:23:33.89ID:KPfRd4kO0
>>654
いつの間にかサーセイ、ハウンド、マウンテンの顔をアリアが被ってても不思議じゃない
そういうのが好きそうな脚本担当
だが視聴者はまだナイトキングの悲劇を歌ってるのだから止めといてくれと言いたいとこ
0661奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM6b-/TB2)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:24:35.70ID:lnAd2EpGM
サンサに戦略で負けたとか草
サンサをラムジーの元に行かせた小指が最初から幕引き考えてただけだろ
0662奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:24:42.51ID:3DWCcd840
3話が終わった時点で4話にミッサンディが死ぬなどと当たる予想をしても
叩かれるだけだったろうなあ つまり意味はない
0663奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:24:49.75ID:oYZLVZtfp
>>659
その通り!あなたは本質を見抜いている。
0664奥さまは名無しさん (バッミングク MM5b-vnHm)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:25:06.73ID:ifZvfOTVM
戦略戦術もWW物量もドラゴンも全て嘲笑えるのがクァイバーンのテクノロジー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況