X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7339-TqTg)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:51:40.62ID:RBoeBXeu0
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】134
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557462914/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
- VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0358奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-tBOr)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:44:25.69ID:KPfRd4kO0
メリサンドルがヴォンランティスで竜の準備をしてたなら一応新たな竜の説明は付くけど
これ以上光の王が関わる理由もよくわからん
ブラン烏がわざわざジョンの正体伝える理由もよくわからん
どちらかと言うと何なの?とガッカリする流れ
0360奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fc4-Tcrn)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:46:36.65ID:S+tz1Uct0
レイガーがポイントかもね
0363奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:51:29.25ID:FNeUlGh00
>>354
まぁ結果論だからな、その時はウソつく気なんてなかったろ
毒殺しよっかなー ってのはシナリオの都合でキャラ変えとるって気がしないわけではないけど
大量虐殺やっちゃうよーん ってのには流石にぶちぎれたと解釈してる
0366奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97f0-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:07:28.69ID:FNeUlGh00
>>361
進言っていうかお願いだからね

ヴァリスの言う民の幸せってのは国家の安定をもって成されるって考えだから
王がたとえジョフリーでも王を守るってなる。
で、ヴァリスは王と近しいポジションにいて王を諫めるのが仕事と思ってる。
なのでそのポジションを守る事が一番の大事だから、最終的には王が決めた事には逆らわない
そのポジションを追われたら身も蓋も無いので。
そうやって王都の民を守ってきたって自負がある。

じゃあなぜターガリエンに行ったのかというと、よく見てればわかるけど
べつに見限ったわけじゃなく、ティリオンを逃がすときに想定外の出来事(タイウィン殺し)が起こって
城に戻れなくなっただけ。

つまりデナ側にいるとしても、王都の民の虐殺はヴァリスにとっては絶対に許されない事でしょ
そういう風に解釈してる
0367奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:10:51.47ID:Qafid6TN0
アリア対ブライエニー好き
ああいう戦闘って日本はお家芸で得意だったはずなのに
最近じゃ映画、ドラマ、アニメとかで面白い戦闘作れてない気がする
0374奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-lAl5)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:16:55.81ID:daTl+ShIa
ファンタジーなんだからリアリティもクソもないだろ
0380奥さまは名無しさん (ラクッペ MM9b-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:26:51.78ID:VMzg3Ji+M
>>336
それだと納得の終わり方であんまり衝撃受けない、つーか玉座に座るのは誰や?
0385奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7702-v706)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:32:06.50ID:79k0Aekg0
キャストの発言を受けて色々予想されてるけど単純に脚本が悪くてガッカリなだけかもね
中の人たちも数年かけてこれかよみたいな失望感はあるんじゃないか
0386奥さまは名無しさん (ワッチョイ f775-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:32:43.99ID:Y7tY3u0v0
>>379
ベガスで式を挙げたからだよ。
ヨーロッパで結婚するのにアメリカで結婚してるのが条件とかなんとか。
この後盛大にやるんでしょ。
0387奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:36:37.61ID:/QsKVS+g0
アイアンバンクが戦争や政治に直接介入してくるようなことを書いてる馬鹿がいるが
銀行は貸して取り立てる以外の事にコストをかけないから成り立つんで直接介入は絶対に無いから自重しろ
0392奥さまは名無しさん (アウアウクー MM8b-wbL8)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:46:58.38ID:4/jlCcCyM
デナがたとえ最後玉座につけなくても、せめてウェスタロスに来た意味を見いだせるような終わり方にしてほしかったわ。ドラゴンもあまり役に立たず、最後邪魔者にされて終わりって言うのはちょっとなー
0393奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:54:11.27ID:RM2+6Age0
>>387
無知でも分かりやすいように言うと第一次世界大戦でアメリカの銀行はドイツとイギリスどちらにも金を貸していたが
イギリスの方に多く貸しておりイギリス側から自分たちが負けると借金返済できないと言われたため
国を動かしてイギリス側で参戦した
0396奥さまは名無しさん (アウアウクー MM8b-4Ckq)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:01:10.89ID:MQIy+5nxM
>>358
そもそも光の王さん何がしたいの?感
ジョン出自告げたのは物語的にはスターク家とデナの亀裂の動機とジョンが火耐性持ちの伏線…?と思った
でも光の王さんがブランに見せたのだとしたらうーんわからん
0397奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-ejNk)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:10:12.67ID:XGTXiH0f0
明日は巨大ドラゴン見れるから楽しみ
0398奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfd9-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:10:27.69ID:n3Ohcs/10
ジョンは火傷してたから耐火性ないっしょ。
ターガリエンでも耐火性あるのデナだけでしょ。
ジョンなんて見た目もスターク色強すぎるし。
0403奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfd9-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:14:35.23ID:n3Ohcs/10
新しいドラは誰が乗るんかな?
ターガリエンは一生に一頭しか乗れない縛りあるからジョンはもうドラライダーなれないし、ティリオンくるかな?
0406奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfd9-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:18:21.29ID:n3Ohcs/10
自然の中で育ったドラは巨大になるけど、閉じ込めてたヴィセリオンとレイガルはちっこくなっちまったんだよな。
0409奥さまは名無しさん (ブーイモ MM9b-ScLU)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:29:57.81ID:ZflypNoeM
ドラゴンが存在したままだと後の治世に悪影響ありそうなのがなー
デナーリスの死後言うこときかせられるのか怪しいし
仮に制御出来てもまた狂王みたいな暗君が生まれたら目も当てられない
千年続く治世を予感させるエンドにするならドラゴン死ぬしかない
0410奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5781-8qg1)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:30:25.01ID:3ZF9Lk/20
>>221
その回のエンディングで歌われていたのは
The Hold Steadyというバンドによる「熊と乙女」という歌
https://www.youtube.com/watch?v=dTJ9gnmRMtM
ウェスタロスでは貴賤問わず親しまれている歌で原作でもよく登場している

ロックの部隊が行軍中やブリエンヌに熊と決闘させる際に歌っているし、
歌の内容もデナとジョラー、ジェイミーとブリエンヌみたいな
見かけが不釣り合いなカップルを連想させるもので
ジェイミー受難編のテーマ曲として扱われたんじゃないかな
0414奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-tBOr)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:43:42.17ID:KPfRd4kO0
>>396
仮にデナがマッド暴走するからそれを止めにジョンが産まれたとするなら本末転倒だよな
砂漠で竜が産まれず焼死しても良かった
ナイツウォッチ総督も止めて北総督も止めて今度は国王も嫌がるでしょうジョンを立てる必然性もない
レンリーかスタニスがマシなぐらいなのにわざわざ消した
光の王さんの正体は支離滅裂なDDだ
0416奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-tBOr)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:50:35.70ID:KPfRd4kO0
>>409
一時的な圧力にはなるだろうけど竜は死なないと安定しないだろうね
WWと竜がおよそ同時発生したのは魔界の理?バランスの働き?だかなんだか知らないけど
人々を殺し合いに導き遊んでるだけの魔界にしか見えなくてドラマではしっくり来ない
0419奥さまは名無しさん (ブーイモ MMbb-fL9P)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:10:52.10ID:rbeoLXgPM
ひまだからようつべでキャストのインタビューとかバラエティ番組出演時の映像とかみてたわ。アリアの娘面白い!ホビーショップでスタッフに扮してファンにドッキリするやつとかウケたわ
0421奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfd4-BD3m)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:12:20.30ID:kiQu18yK0
ジョンは何らかの使命を帯びて光の王に蘇らされたので、使命を果たしたら亡くなってしまう気がしてる
やはりマッドクイーンによる大虐殺を止めるのが使命なのかなと思えてきた
0424奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:15:55.74ID:/QsKVS+g0
ジョンがクァイバーンの新発明の餌食になって死ぬ
デナーリスがガチギレしてドラゴン特攻でドラゴンデナーリスユーロン死亡その際少し残ってた地下の鬼火に引火
瓦解の始まったレッドキープ城にてサーセイはマウンテンに守られて危機一髪難を逃れるも
ドサクサに紛れて潜入済みのアリアハウンドコンビと戦闘になりサーセイマウンテン両死亡
その際ハウンドも深手を負うがアリア今度は見放さずにハウンドを馬か台車に載せて城外へ逃走
と予想
0428奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff17-jDkY)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:24:55.55ID:/+tZ/wLr0
デナーリス暴走するにしても
スコーピオンなんとかしないと
0432奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:34:59.35ID:RM2+6Age0
ジョンの死に方だがアリアとかの魔の手からデナ守って死ぬというのが観客受けするね
でデナは子供生んで死亡
子供はサンサから身を護るため落とし子として育てられ次回作へと言う感じ
0433奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:35:53.24ID:MmMbEGag0
>>432
妊娠もしていないデナがどうやって子供を産むのか
0435奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-VhDF)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:37:12.43ID:Jd7puCwva
ゴールデンカンパニーの猛攻の中追い詰められる仲間たち
マウンテンに追い詰められ絶体絶命の中、雄叫びをあげるジョン
捕虜として連れてこられたブランに歩み寄り背中の剣に手を伸ばすサーセイ
その時叫び声をあげながらサーセイへ飛びかかる影!
その影はなんとスターク家の娘アリア!
日頃の筋トレの成果を遺憾なく発揮しアリアを受け止めナイフを持った左手を締め上げるサーセイ!
痛みのあまりか左手からナイフを取落すアリア!
もう駄目なのか!サーセイは倒せないのか!
そう思われた瞬間ナイフが落ちていく先にアリアの右手が!
end
無音スタッフロール
0440奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3711-wWdt)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:42.11ID:ynx2qSX70
なかなか平均年齢の高いスレですね
0441奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp8b-VjAR)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:03:06.42ID:U217iztXp
分かってはいたけれどブレイキングバッドを超えることはできなかったな
0442奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffa1-RSGa)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:05:45.31ID:3C3hkTHm0
二章で終わった「ろーま」のほうが良作の悪寒
0443奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-ejNk)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:12:17.87ID:XGTXiH0f0
明日はヴォランティスから巨竜がやってくるから楽しみだな
0445奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-oC9F)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:19:18.99ID:Sxzdbqy/d
>>370
あと原作だとヴァリスはあいつは怪しいこいつも疑わしいと狂王にあれこれ吹き込んで彼の疑心暗鬼を増幅させて動乱を引き起こした張本人というジェイミーの回想があるな
0448奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:30:16.46ID:vHl6juYZ0
WWも茶番やんけ
ジェンドリーワープ、マッハドラゴンに始まり、強引なドラゴン墜とし鎖引き上げ、無意味だった捕獲作戦
3話のクソさはもはや羅列したらキリない
0449奥さまは名無しさん (ラクッペ MM9b-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:32:14.10ID:E1zbveFmM
デブ化するキャストが多い中、中年過ぎてもプロポーションを保ってるサーセイさんリスペクト
0451奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:50:20.88ID:KaYUTPpD0
WWはS1冒頭からひっぱってきた謎で敵とはいえ
あの手のものはネタバラシすると途端にどうしてもつまらなくなる
引っ張っても仕方なかったと思う

サーセイをデナーリスで倒して、デナーリスの助けでWW倒して、デナーリス様の天下が来ましたではつまらんだろう
欲しいと思っていた青い鳥はここにはなかったという定番とはいえ、共感されやすい「自分の道を探す」ストーリーにするには
ターガリエン家という家名をしょってここまで来たデナーリスが、手に入れた後に虚しさや満たされなさを憶える必要がある
さすがにファンも、頑張ったデナーリスが玉座に座ってよかったですね
ウェスタロス統一できましたね、みたいな安直な展開は求めてないだろうし、仕方ない面もあると思う
0452奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:54:05.27ID:/ZECSJhg0
ROMAはたまに見返しててしまう程好きだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況