X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:35:14.65ID:Nv9tB7/S0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557357168/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0666奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/11(土) 03:28:06.92ID:kpsKBIS90
>北部はどうなると言ったら宣戦布告とか
 
デナもジョンとやっちゃって始めてホストに惚れた女みたいになっちゃってw
 
デナはサンサと話したあの時点で全軍引き連れミリーンに引き揚げて
ウエスタロスの爆笑な殺戮が一段落するまで待てば良かっただけなんだよね
多分サンサどころかジョンもサーセイも死んじゃうだろうけど
冬はいつか終了するからウエスタロスが存在してる
そのころにドーンあたりに再上陸すれば今回よりはかなり楽に七王国の女王にんれたはず
 
くれぐれもジョンに惚れたのが命取りw
 
0669奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/11(土) 03:36:25.54ID:kpsKBIS90
>>667
それなら七王国が存在してきた歴史自体があり得ない
ウエスタロスに夏が来ないならそうだろうけど
いつか夏は来るもんだw
0671奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/11(土) 03:41:48.21ID:lNRafhxV0
>矛盾するものを、理屈とは言わないんだよ
>考えてもみて
>ジョンは親友のサムを見捨てたよね?
>一刻も早くナイトキングの所に行かなくちゃいけないからだ
>だけど君は
>ジョンは前線で剣振り回してるのが好きな性格なので
>抜け道を使ったりしないだろうという
>矛盾を感じない?

矛盾は感じない。そもそもジョンは「ワイトに対して気配を消せる自分」を認識してない。アリアと違って
そのうえジョンには不可能だと思われる。抜け道をつかって森にいき森を囲む塀に登り気配を消しチャンスを伺うようなのは
ジョンにはできない芸当だと思われる
戦いの最前線にいる彼はできる範囲の努力で夜の王に近付こうとはしていたと思われる

>そして君は、アリアが気配を消せるというけれど
>視聴者が目にしたのは
>雄叫びをあげて空から降りてくる少女だ
>わざわざ声をあげて襲いかかる暗殺者など、この世にいるかな?

気配を消すのが有効なのはワイトに対してであって夜の王は察知していたようにみえる
もともとアリアが接近した時に風が動いていたのでアリア自体も夜の王を仕留めるときに、完全に気配をけし
風も起こさず仕留めれるとは思っていなかったのでは?声をだす暗殺者なんて、とまでは思わない
ただそこは合理性より演出の華やかさをとったのかもしれない

>矛盾を感じない?
>ね?ムリ筋の擁護は、詭弁に堕することになるんだよ

なんでこんなきもい口調なんだろう
0672奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/11(土) 03:45:48.54ID:kpsKBIS90
サンサを擁護できるならサーセイも擁護しろよw
 
ラムジーもリトルフィンガーも殺せるんだし
サーセイがネッドとマージェリーを殺しても文句無いでしょw
 
0673奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:01:16.60ID:kpsKBIS90
アリンの谷間でリトルフィンガーがライサを付き落とした時に
サンサが叔母は自殺したって庇って
リトルフィンガーを殺す時はあれは殺人だったっていうご都合主義のウソ吐きもサンサらしい
 
何だろうな
やっぱレディーをネッドが殺すはめになって行く経緯が一番嫌いだからなのかな?
川岸でジョフリーとアリアが揉めてる最中も
完全にジョフリー側でアリアを虐めて追い詰めてたし
今更家族のためとか言ってもお前のエゴイストっぷりにはうんざりだよってしかならない
 
唯一擁護出来るとしたらデナと双璧で対象の美人ってとこだけだな
顔は好みだわ
性格はかなりムリ
 
0674奥さまは名無しさん (ワッチョイ b763-Z3vO)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:02:53.35ID:vLMOxGuX0
ダニーさんさぁ、ミッサンディが殺された事にイライラしてるみたいだけど自分の無能のせいだってわかっているのかい?
脚本家が言うには君は鉄水軍を失念していたんだろう?
反省して第5話ではまともな戦略を立ててくれるんだろうね?
0676奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:17:55.10ID:kpsKBIS90
>>675
20日まで後10日間だよ
もう最初から何年かかった?
あーだこうだ言ってる楽しみも間もなくお終いだw
 
いちばん印象深いのはブランドンの変わりようだな
うっとりするほどの美少年だったのにw
 
0679奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:31:19.14ID:n5zrGVTCd
ドラマの登場人物にここまで憎悪抱くほど入り込めるGOTはそれほど人を夢中にさせる凄いドラマなんだろう

ジョフリーと役を演じてる俳優の区別ができなくて実社会でまで憎悪撒き散らかしてたアメリカ人もいたぐらいだしなw
0680645 (ワッチョイ 7776-eurQ)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:39:16.69ID:hpq5Zebk0
>>677
大きさとか見方からいうとハウンドのような気がするけれど捕まってるかどうかは分からない
0682奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:41:51.75ID:kpsKBIS90
>>677
ジョンなのか?w 

サーセイがアリアに殺された所で傭兵はお終い
支払いはブレーヴォスの鉄の銀行への借金だったのだし
サーセイが死んだ瞬間に鉄の銀行はゴールドカンパニーに帰国命令を出すでしょ
 
アリアがサーセイを殺すのがどのタイミングなのかな?ー
それまでに誰がどう死ぬのか?
ゴールドカンパニーと戦うのは何処で誰なのか?
いずれにしろ黄金はチョイ役だよねw
 
片方にユーロンとマウンテンとサーセイが居てゴールドカンパニーがいて
カウンターで
ジェイミーとハウンドとアリアが居てジョン率いる北部軍が居てデナとドラゴンが居て
 
やっぱユーロンがどの時点で誰に殺されるか?だよね
ジェイミーとかとそっくりワイルドファイアで爆死しちゃうとか?
ユーロンとジェイミーの戦いが始まった途端にブライエニーが駆けつけるとか
 
0684奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff07-ejx+)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:49:55.66ID:kpsKBIS90
>シェイムおばさんってもう死んでるのかな
 
俺は生きててアリアが顔を乗っ取ってマウンテンを殺すんだと思ってたけど
ハウンドが出て来たから
シェイムおばさんの必要性が無くなった
もう死んでる設定であれで終わりだよね、
ドーンのエラリアの娘も死んでるのかな?ブロンと一緒にドーン公になるんだと思ってたw
 
0688奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 05:33:37.18ID:EC36QBMW0
サンサ嫌われてんなあw
サーセイよりサンサが嫌われてるって日本だけじゃね。それとも少人数が騒いでるだけか。
0690奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/11(土) 05:41:32.46ID:8osDaxH10
>>688
まだサンサ憎しのストーカーが暴れてるのか
少数だと思うよ、放送日から時間たつとスレの勢いが落ち着くから声でかいのが目立ってるだけ
ep3後くらいからかな?過去スレ見ればわかるよ
放送直後に戯言喚き散らしてたらまたボコボコに指摘されるだろうw
0691奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-VhDF)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:27:20.65ID:8fQMuqnKa
s1からジェフリー死亡あたりまでのサンサが嫌いって言うならそらみんなだろうけどね
そのあと成長して北部と家族を守ろうとするサンサまで描写を無視して無理やり貶めようとするからキチガイ扱い
徹頭徹尾嫌いなのは構わんが押し付けられてもね
後半のアリアは美しく、賢く、家族と北部を愛し必死に守りたいものを守ろうとするって描かれてるんだからそこを「俺にはわかる。あの女はこうだ」とか言われても
現実の女性には変なことすんなよストーカー乙としか思わない
0694奥さまは名無しさん (ワッチョイ 577e-7K5y)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:35:21.12ID:L2WpW6LZ0
サンサはジョンが好きで嫉妬してんのかな〜と思いがちな行動だけどそういうわけではないんだよな
シオンがしななかったらサンサへの風当たりも弱かったかもな
シオン生きてるとちんちんもぎもぎ連想してちんちんもぎ男に妊娠能力を失わなければなにをしてもオッケーなひでえことをされたサンサと連想がいくからな
0696奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf19-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:41:41.89ID:cqOF2pxv0
持ってるからこそ「私は選ばれた、嵐の申し子や!」ってイキってるんだろうけど
それゆえに運命というものを信じすぎやねんな、だから自分はターガリエンで玉座に座るのが宿命って思い込んでる

ある意味で一番王に相応しくない、玉座が至上目的でそこから先がない
王というのは統治する為の手段であって、目的にしてはいけない

草原のカリーシにして奴隷解放者だった頃はすごく良かった、大陸渡ってから増長しすぎ
0697奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:47:00.98ID:j16Tw/GR0
サンサて今シーズンはメイクも役どころも女狐的イメージだね。うまく演技してる。
0702奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:17:58.95ID:0IUZl5rc0
>>695
カールドロゴが死んだ時はどっちもなくて彼女の元に残ったドスラキは老人女子供中心に百名たらずだったね
そのあとはドラゴンと焼けずの体あってのことだけどあれだけの土地を占領統治したのは立派だよ
0704奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:20:37.81ID:6rctiYpu0
サンサは唯一の謀略担当だから好き

キャトリンは一周目は好きだったけど、二週目見たらただの超絶ヒス女で嫌いではないがやべえ奴
感情のままに全てを引っ掻き回すトラブルメーカー、キャットが終始大人しかったら物語がどうなってたかわからんレベル

同時にロブは愚直なネッドと感情のキャトリンの息子ってのが二週目の時によーくわかった
それ以上に感情任せなのがジョン
0709奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3719-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:26:08.38ID:6rctiYpu0
自らこのままじゃあかんと夜伽習ったり、ドロゴに対する愛と誇りも見えてほんと良かったな

今のカリーシはただの直情ドラカリスおばさん
0711奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:28:53.52ID:haXQCPaQ0
>>703
ジョン留守中の北部の維持と兵站の確保
なにげに装備の造りとかにも気を配ってる
身中の虫で家族の離間を図っていた小指を抹殺

えらいがんばってんなおい
0712奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:36:10.58ID:HpJklNvS0
自分の価値基準はそいつが良い人間か悪い人間かってことだけ
性別とか容姿が良いか悪いかなんかで判断してない
その中でサンサを嫌ってしまうものが確かにあるてってだけだ
容姿では良い方だろ、俺のタイプではないが でもアリアの方が好き
馬鹿な女は善悪ってことを無視する、正義をないがしろにする
から感情で動くと言われる
0713奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:39:31.41ID:bLAI6zfRd
ターガリエンは望まれてウェスタロスの王になったわけじゃないんだよな
デナのドラゴンなんて比べ物にならないほど強くて恐ろしいドラゴンで脅して独立国家だった各地を服従させて王になった

そして狂王と呼ばれるくらい無茶苦茶な王の時代にロバートの反乱が起きた
狂王を実際にやったのはジェイミーだが

今はラニスターのサーセイが王を名乗ってるが歓迎されて王位についてるわけじゃない
デナはターガリエンのものだと思ってる七王国と玉座を取り戻したいんだろうが
独立国家に戻りたいと考えてるところは北部以外にもあるわけで
サーセイとデナのどちらも七王国の人々には受け入れがたい存在だろうな
0715奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fc4-Tcrn)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:42:25.39ID:kluxRST00
レイガルとヴィセーリオンのドラゴンの死体はどうしたんだろう。焼いたのかな。ドラゴンて焼けるのかな?
0716奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f79-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:45:34.81ID:prrUnYM80
>>679
>>ジョフリーと役を演じてる俳優の区別ができなくて実社会でまで憎悪撒き散らかしてたアメリカ人もいたぐらいだしな

昔、「おしん」というドラマがあってだな
0717奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:49:37.31ID:dc6kurA1p
今各地方の領主になってるデナーリス、サンサ、サーセイがいまいちに思えるのは反目を顔に出すからだな
ルースボルトンやタイウィンなら、わざわざ相手を睨んだり不快感を伝えたりしかい
実際にナイフ突き立てるまで
0718奥さまは名無しさん (ワッチョイ 577e-7K5y)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:50:55.81ID:L2WpW6LZ0
アリンのアホガキは全く出てこなくなったけど相変わらずアホきち低脳なのかね
サンサがあいつと結婚する予測してるやつ多いけどさすがに可哀想すぎるのでは
0721奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:57:46.10ID:HpJklNvS0
タイウィンは名将みたいに言われてるけどあくまで設定だな
息子であるティリオンを殺そうとしたことであのざま
あれは個人の憎悪で判断間違ったわけだろ
ジョフリー殺しでは無実だと知ってただろうに
サーセイは本当に弟がやったと信じてたみたいだが
0722奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5702-NBbm)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:59:43.36ID:/b9oBOVC0
>>713
サムの親父が言ってた通り王都周辺の諸侯たちは消去法で嫌々サーセイなんだろうな
どっちもクソ簒奪者だけどウェスタロス育ちで前王の母親という体裁あるだけサーセイの方がましって判断
0723奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbc-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:03:12.17ID:YbYPoS9H0
>>677
これはこのままフードの男にズームインしていってフードをとると…あいつは!ってカットに見える。すると…ダーリオの線も?でも俺はダーリオとかもう必要ないと思ってるから出て欲しくない。
ちなみに行軍している後ろに捕まってる人が後ろ向きにいるとは考えにくいな。
0725奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fe4-NWuR)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:06:33.98ID:9LtMHPMb0
ロバートの時代は借金は増えたけど比較的平和でいい時代だったよな
結局誰がよかったのかなあ
タイレル家後ろ盾でレンリーとか平和になりそうだが
0726奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:11:10.21ID:hMd9nkxc0
>>677
ガタイ的にマウンテンに見える。
ダーリオなら面白いけど、今の流れで出てきてもキャラ崩壊でガッカリになるんやろなと思っちゃうわ
0727奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM6b-wWdt)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:11:44.45ID:xIiLDqRKM
血をみないドンデン返しとしては
ヴァリスが北の諸侯や民衆にジョンがエーゴン・ターガリエンって発表しちゃうって展開が妥当な気がする
それこそ、そういう劇が流行るとか
0728奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57be-gJsy)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:12:40.38ID:ogNlXQdS0
>>621
イグリッドとしっぽりやってる時は甘言、さて帰るかになったら俺の事わかってただろ、殺せないだろ、愛し合ってんだからとかほざくジョンに王の座はやれんww
0729奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM6b-wWdt)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:14:13.72ID:xIiLDqRKM
ヴァリス、ティリオン、サンサ、アリアの誰が発表したかはわからないけど…
っていう
それでいきなり激高して処刑するデナ様ではないだろう
取りあえず落ち込むのとジョンに詰め掛けるって展開
0731奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-KgUw)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:19:36.60ID:fR6QZW8V0
ジリがあんな状況なのにブックブクに太ってて、おいおい…って思ったけど妊娠してるなら仕方ないな、ってなるかーい太るにしてもメイクとかでごまかせる程度にしといてやプロなんだから
0737奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:34:21.04ID:mCtpTOo60
北部の諸侯はほぼみんなジョン推しで力を貸してくれてるのに
当のジョンはデナーリスのケツばっかり追っかけてるアホだからサンサは憂慮してんだね
0747奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:18:39.07ID:M4diUBEI0
>>732
メリサンドルか娼婦ロッシを推すが、
綺麗な女優が多いドラマであった 一方イケメン不足 


GOTの女優ってGOTで一番綺麗なことが多い

サーセイは貧乳とタトゥーでいつもはいまいちだし
タリサもSherlockでは全然綺麗じゃなかった
0750奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-MTIK)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:22:23.27ID:2e4rFHkR0
>>677
反対方向に遠ざかっているように見えるんだけど錯覚かな
フードを被ったハウンドがゴールデンカンパニーに出くわすも
顔を知られてないんで何とか切り抜けたと予想してみる
0751奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:22:57.95ID:HpJklNvS0
シェイ トルコ系ドイツ人、タリサ スペイン人
メリサンドル オランダ人 ジェイミー デンマーク人
なんか納得できる
サンサの顔は好み分かれるし美人てことを押し付けないで
0753奥さまは名無しさん (アウアウエー Sadf-wbL8)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:29:59.30ID:68craBRha
ソフィターナーってヨーロッパ行けばその辺で見かけるようなごく十人並みの見た目。ゴツくて太いしだからあまり海外でも人気が出ない。西洋人見慣れないような日本人には美人とうつるのかも
0755奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:34:09.54ID:M4diUBEI0
ソフィーターナーはあまりそそらないよね。顔立ち整いすぎなのかな。
それとメイクや服装の趣味がマッチョい

爬虫類顔のナタリードーマーなんかのほうが華がある。
0757奥さまは名無しさん (アウアウエー Sadf-wbL8)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:41:54.75ID:68craBRha
ソフィターナーの婚約者(最近結婚した)はディズニーチャンネル出身でハリウッドでは大物だから、ドラマの中でも優遇され出した気がするな。今後DDもディズニーとの関係は非常に重要でしょ
0762奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:03:32.19ID:hMd9nkxc0
アリアは前髪あるのが好きだわ
今のは似合ってない
0764奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-jDkY)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:18:53.09ID:V+BA6qfcM
Now is the time
0765奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-nkCw)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:20:30.41ID:scdVzeao0
デナーリス157センチと日本人でも小柄な部類
S1では妖精みたいな美しさ30超えたらやっぱ色々厳しいな
サンサが巨大な分ちんちくりんが際立ってしまってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況