【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f39-wuaD)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:12:48.57ID:SJHzXyuF0
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557239631/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0034奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:57:25.83ID:qcqowo7k0
どの時点でいきなりと考えるかによるんじゃないか
アリアは戦う気で作戦会議にいるしブランに「1人で行かせない」とはっきり言っている
ブランに剣ももらっているし、専用武器もつくって戦う気もある
暗殺者修行で気配をけせるしワイトからは身を隠すことができていることも描けている
城の抜け道も城主の娘で絶対に知っている

これでいきなりというのは、ジョンがやると思っていたという自分の思い込みを裏切られたからだけじゃないか?
0038奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-VlDc)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:04:58.15ID:yAVyLipad
ブライエニとジェイミーはあくまで戦友でいて欲しかったなあ。
微妙なラインで最後の最後に結ばれるならハッピーエンドだけどあの別れかたはブライエニが可哀想。
0039奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:06:24.39ID:0fXyn89i0
アリアは目の前で父親の首はねられてるからサーセイ殺す資格はある
殺すリストのトップだったし
預言が生きてればジェイミーがやることになるが
0040奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7782-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:08:13.75ID:Ui+yCWiA0
>>34
俺もそう思うな。
アリアがいきなり後ろから飛びかかったシーンに違和感は覚えなかった。
片眼が死んだ後アリアは急に走り出して行ったが、
ブランの元へ向かったって思ったし。
0042奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf11-vVMj)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:14:42.88ID:4ZbpCFmP0
黒魔術師を焼き殺したころのドラゴンは30センチ程度の大きさだった
成長した今のドラゴンなら木造船なんて瞬間的に燃やせるはずなんだけどね
バリスタの矢はドラカリスしてたら燃えるから当たらないよ
0043奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:14:49.45ID:4+FPwuso0
>>37
人名や本や映画のタイトルに著作権ないから(商標登録はできる)フリーで使えるよ
例えば時分が氷と炎の詩という小節をGRRマーティン名義で書いて出版しても問題ない
ただ内容が本家に似てれば盗作でアウト
0044奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:15:30.41ID:qcqowo7k0
>>40
以前の台詞、アリアがたくさんの人を殺すみたいな青い目のエピソードをここで利用していたけど
あのシーンはもともとメリサンドルはただ暗殺者になるという予言めいた発言だったようだけど
また会うと言っているから一つのゴールのウィンターフェルの最後の戦いにはアリアとメリサンドルがどちらも揃うことは
作者も脚本家も織り込み済みだったのだろうし、作者がもともと最後はアリアにやらせるつもりだったのではと思う

で、青い目という過去の発言をメリサンドルが繰り返し、それで走り出したのだから、普通に違和感なく、ジョンはただのピンチ煽りで
アリアだろうなと思った人が多いはず
0050奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:23:18.91ID:wR3guSf8d
>>31
航空戦力の人だよね。4話見ながら思い出しちゃったよ。
0055奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7782-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:26:00.93ID:Ui+yCWiA0
シーズン7までBD買ってしまったが、
最終章が終わるまで待てば良かったかなあ・・・・。
あと2話の展開が何となく糞のような。

何事も「終わり方」が良し悪しを決めるんで、
俺にとって糞だったら、もう観直す事もないだろうし。
0058奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:33:12.96ID:wR3guSf8d
メリサンドルとアリアのシーン。茶色の目、緑の目…は初対面のときに「あらゆる人」って意味で言ってたのを上手く再利用したんだろうな。
あと「まだ死なぬ」も最初は感心したけど、よくよく考えるとメリサンドルにイタコ的に言わせてるだけなのでただのサービス。ジョンに「何も知らないジョン・スノウ」って言ったのと同じ
0059奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:33:22.16ID:qcqowo7k0
抜け道があることも描かれていたし、ワイトが愚鈍で大群でなければすり抜け余裕なことも描けてた
それでも不満なのは、演出の問題ではないと思う
0065奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2f-CgLc)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:41.86ID:c9L352df0
>>34
横だけど
そういう理屈を言い出したら切りないよ?

ジョンだってウィンターフェルで育ってるし
ゾンビドラゴンと人間の体格差は大きい
それでも
ジョンがそっとすり抜けようとしたら
ナゼか、巨大なドラゴンがばっちり気づいて妨害する

ゆえに脚本はご都合主義、って理屈もいくらでもこねられるわけ

オレはE3が好き、オレは嫌い、って素朴に言ってる方が
健全な気がするなあ
0067奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f79-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:00:29.50ID:c9L03YK80
>>21
そもそも投資以上に儲かってるわけだしな
ギャラとか関係ない
0068奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:04:27.50ID:qcqowo7k0
>>65
それはジョンが性格も戦い方もあって最前線で戦っているからなのと
暗殺者修行をしているわけではないからワイトから気配をけすことはできないからだろうし
アリアはジョンに対しても気配をけせるように、そういう性質は初めて描かれていたわけでもない

理屈が通ればいいのかという話なら、まさにそう思う
それなりに理屈が通っていることは大事
0069奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-jQo9)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:07:07.06ID:vKTSOOTj0
>>29
夜の王待ちにしてもヴァリリア鋼持ってる奴を1人でも待機させておかないのは妙じゃないの?
思い通りに運ばないのなんて当たり前なんだし単にジョンの計画が甘いようにしか映らん
それでいて自分も間に合ってないし、そんなだからジョン無能とか言われちゃうんだと思うよ
0070奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7782-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:09:26.99ID:Ui+yCWiA0
>>65
あるシーンに対してそれを理論付けるから面白いんじゃないか。
そういう事は黙ってろって言うのか?

あのシーンはジョンではなく気配を消せるアリアの方が違和感ないし、
殺し方が実にスマートでかっこ良かったじゃないか。
キング側は大勢いたし、一瞬でけり付けるのが倒し方としたらベスト。
仮にジョンだったらあーはならない。
キングやWWとの格闘シーンが長々と続く事になっただろう。
0072奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7782-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:25:52.16ID:Ui+yCWiA0
メリサンドルは自殺って話が4話で出てたけど、
あの捨てた首輪が生命維持アイテムだったのか?

ババアになって寝るシーンでも外してなかったか?
0075奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57e5-sfxi)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:34:21.82ID:aBElYdW40
アリアがNK殺ったのはシリオの教えで猫を忍び脚で追っかけたりハウンドに心臓狙うこと教わったりブレーヴォスで盲になって気配を察したり帽使い修行したりする伏線を回収してたので関心した ただ声上げながらの大ジャンプは納得できないけど演出なんだろう
0078奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b1-n3bR)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:39:18.99ID:oTHRPbkA0
いや声を上げて派手に飛びかかったのはナイフトリックをやるための
フェイントとも取れる、ブライエニーの時にも使ったことを皆覚えてるしな
0081奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:46:30.96ID:z4Y+ebhm0
結末はだいたい見えたが
結局卑怯な女が勝つと言う
このドラマ特有の落ちになりそうだな
ネタバレ防止のため複数のフェイクカットを撮ったというが
大まかな展開は変えられないだろう
犠牲者はデナーリス ジョン ティリオン
0084奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:56:00.92ID:40O4ISPL0
時間制約下、今季のゴミ脚本は致し方ない気もする。

S7までの何処で尺を節約できたか?

・アリアの修行パートを半分にする
・サーセイの協力を得ようなんて愚行を試みない

他には…
0086奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Fjsy)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:02:16.28ID:xGdtUg0wM
最新シーズンまだ見てないけど裸あるの?
0087奥さまは名無しさん (ガラプー KK4f-HYLr)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:03:47.48ID:4h6rswLNK
ゴールデンカンパニーの後ろの黒フードは誰だろ
ジャクエンかダーリオあたりか
0088奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:04:09.53ID:z4Y+ebhm0
裸はもうないよ
シーズ2くらいまでだったら
ブライエニーはバックか騎乗位でバゴバコやられていたが
一般ファンが増えたこのドラマのラブシーンはもはや日本のドラマより大人しいよ
0090奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Fjsy)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:05:03.34ID:xGdtUg0wM
>>88
ありがとう。それならhuluに来てから観ます
0091奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:05:09.30ID:9k0X5WyR0
今までのところラニスター陣営の大勝利だね
ジェイミーはサンサの護衛のブライエニーを骨抜きにして
ティリオンはデナが失敗するような行動ばかりして裏切りまで口にした
サーセイはドロンジョ様のようにふんぞり返ってるだけでいい状態
0092奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Fjsy)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:05:54.71ID:xGdtUg0wM
>>89
ありがとうございます。
家帰ったら契約してイッキ見します。
0094奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:10:05.17ID:0fXyn89i0
ウォルダーフレイへの復讐だけど何か足りない気もするな
キャット、ロブ、タリサとお腹の子供切り裂いたり、兵大勢惨殺
発端はロブがフレイの娘との婚約の約束破ったことだが
埋め合わせした直後にあれだろ
アリアが首切るだけじゃ見合わない
0101奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-rOSl)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:23:33.88ID:iaMWvUpWd
このまま勘違いして女に媚びた脚本で行くなら
漁夫の利はサンサ

ジョンはデナーリスに焼かれ、ジェイミーはサーセイに殺される

アリアがサンサ殺してゲームセット
0103奥さまは名無しさん (JP 0Hdf-lMmt)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:26:29.40ID:+whrGoKXH
>>101
アリアがサンサを殺す動機は?
サンサの指示に従う人物が道理に反した動きはしないと思うが
0107奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-NWuR)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:28:28.10ID:jaNh17/4d
ブランとサンサはないでしょう
逆にこの2人は生き残る確率高い
ブライエニーとポドリックも?
ジェンドリーはどこ行った?
ジョンたちと一緒に陸路?
0108奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:29:38.28ID:z4Y+ebhm0
生存濃厚リスト
アリア ブラン
すでに物語から退場した ヤーラ ブロン サム ホドリック ブライエニー ジェンドリー

ロバートが簒奪したパラシオン王朝が有効ならジェンドリー
が7国の筆頭継承者になるのかな
0110奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:31:27.36ID:qcqowo7k0
勘違いして女に媚びた脚本というのは
夜の王を倒すのがジョンではなくアリアだったことなら、多分原作もそうしたと思うけどね
アリアの修行はそのためだろうし
0123奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9711-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:11.46ID:0fXyn89i0
女に媚びたってのはポリコレに毒されたメディア全体だから
このドラマだけ責めるわけにもいかない
サーセイ、デナ、アリア、サンサ皆強者だもんなw
今男でトップなのがジョンてさ
戦闘は強いってことになってるけど見た目が決して強い男を象徴できるものじゃない
むしろ女に可愛がられるタイプでしょ
0124奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-cH3A)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:30.93ID:1AscISlua
>>120
ブラン
0128奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:04:46.72ID:9k0X5WyR0
レッドウェディング時には駒の数的に
タイウィン2.7万
王都防衛6000
キャスタリーロック6000
スターク1.2万
ボルトン6000
フレイ1.2万
って感じなのかな

フレイがやたらと数多いことになるが
0130奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f9e-5bDw)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:06:33.78ID:9Uhty2PK0
ブライエニーの濡れ場抜けるわ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています