X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ f274-gMRf)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:33:51.16ID:e3bi6Itg0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557203660/



最終章 各話長さ
1話→54分
2話→58分
3話→82分
4話→78分
5話→80分
6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301奥さまは名無しさん (JP 0H3a-O1Gt)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:19:02.29ID:MajCj/gmH
>>298
死の軍団は末端の兵士はザコな上に、ボスとともに瓦解する弱点もあるから瞬発的な戦闘力はとても弱い
頭数が多いのと、運用コストがかからないことだけは取り柄
0304奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:20:57.22ID:ic/1Bg/V0
#5の予告シーンで雪に埋もれるブロンの車いすの車輪、手袋、ネックレス、
バリリアの短剣、地吹雪が舞い上がる中にナイトキングっぽい影
0305奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:21:47.43ID:XBcxOHbw0
>>164
これは全世界で絶許でしょうなあ‥‥

ゴーストはボロボロになるまで戦った良い子
なのに、ハグすらしてもらえずに
「もう飼えないから」
と捨てられた

クソがああああああああああ

CG代が高い?

ドラゴンデート削れやあああああああ
0306奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:22:43.33ID:ic/1Bg/V0
ブロンじゃなくブランだった
0312奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-PoMM)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:29:09.66ID:hR419WdWM
このドラマ見た人がハスキー飼ったはいいが飼いきれず捨てる事案が多くなかった?
ゴーストがハグすらしてもらえないシーンはそんな奴らに
「お前のした事はこういう事だクソがー!」って皮肉だとしたら我慢できるわ
ま、そんなんじゃないだろうがな
0315奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:34:27.58ID:cGgVk5nz0
>>312
D&D「あああ批判が凄いどどどしよ。糞犬よりドラゴンの方がカッコいいだろ糞がぁぁぁ」
D&D「よし!ファンに責任をなすりつけよう!お前らが犬を捨てるから・・・」

SW降板
0316奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6762-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:36:30.62ID:2h78dBdR0
>>212
馬鹿過ぎるw
0325奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4303-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:49:21.21ID:77cc8XZV0
初期はデナーリスの女従者2人の内一人が殺されもう一人は裏切りで金庫に閉じ込められ
音のムチ使いの従者は首を斬られて馬が戻ってきた

今でいうグレーワームやミッサンディが当てはまるが彼らは最終シーズンまで生き残った
死なない設定が面白さが落ちた理由だ
0327奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6762-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:50:41.19ID:2h78dBdR0
>>322
本人?
馬鹿乙w
0328奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4303-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:51:53.04ID:77cc8XZV0
ブランも人気あるが最後まで生き残させるからキャラ変になって話がおかしな方向に向かった
ティリオンも初期は有能だったのにタイウィン殺してからずっと無能
とっとと殺されて退場させるべきだった
0332奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f02-svTN)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:58:46.88ID:hFMsgUX10
よく名前ストーリー間違えるやついるが途中から見たやつばっかしだな
0333奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:59:33.92ID:kTpqyx0K0
>>330
いない。ヒゲ生やしてる。エキストラだ。
0336奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:01:20.42ID:Hrt7KzPPp
そういやジョンの生まれを対外的にターガリエンと証明するの、サムの見つけた本の記述では不十分だけど、
ブランの白目が根拠でもそれはそれで問題だらけだ

なかったことにしようよ
0340奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:06:11.38ID:7BDVUbVo0
エダードが一番信頼してはいけないリトルフィンガーに秘密を話して死んだように
ジョンもサンサに秘密を話してしまったがために死ぬ
自業自得
0341奥さまは名無しさん (バットンキン MM92-3U9m)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:06:11.94ID:Vt3i0K1sM
>>314
世の中には想像を絶するような人いるよ
バイト先でも信じられないようなモンスタークレーマーとかに稀に遭遇する
そんなやつ絶対にリアルにはいないしネット上のみだとなぜか断言できちゃうあなたの言動が
信じたくないレビューをそんなレビュー絶対に工作だと断言しちゃう先輩にまさにそっくり
0344奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:10:48.42ID:tau5HHpX0
ジョンの第三者視点でのターガリエン証明薄弱でも
対抗馬がサーセイと街を焼く(かもしれない)デナなら
ほとんどの諸侯はジョンでいいよってなるよね
ジェイミーティリオンのラニスターも反対せんだろうし
ジェンドリーも自らすすんで王位につこうとはせんだろうしあとはジョン次第
0345奥さまは名無しさん (スププ Sd02-b9Cd)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:12:27.07ID:q4ufjield
コンテンツを産み出せない消費するだけの雑魚共がいっぱしに意見述べるから、ぼくのかんがえたさいきょうのげーむおぶすろーんずとか言われるんだろw
0347奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1730-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:13:13.11ID:2JjychuV0
>>341
単純にきめえんだよお前
お前の作り話やクソみたいな脚色信じてもらいたいならそいつのスクショでも晒してみろや
嘘松承認欲求ゲエジ
0350奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1730-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:16:32.44ID:2JjychuV0
>>341
つうかまずIMDbのレビュー見て「こいつは逆張りだ」「頭悪い」「工作だ」
とか評論を語ってきちゃうシチュエーションってどんな状況だよ
0351奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:16:41.60ID:tau5HHpX0
風の谷のナウシカとかの王政廃止系ENDは嫌いじゃない
けどこの世界の文化レベルで完全共和制とか貴族共和制とかなったら
王政の時よりめちゃくちゃ揉めて戦乱政争続きまくりそうだよね
0353奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:21:10.45ID:3u4qsSRI0
>>338
あれは思ってんじゃね流石に
ヴァリスがゴールデンカンパニーと接点があって
サンサかデナどちらかに対して反乱起こすとしたら今度の戦闘が機会
ゴールデンもターゲリエン分家であって、ヴァリスが禿げなのは金髪を隠すため、妖術師は証言者として取って置いてた、が前提でね
0354奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:23:13.37ID:tau5HHpX0
>>352
そういうENDも好きだわーw
たとえそうならないにしてもアイアンバンクってほんとすごいね
金と政治力と傭兵と機を見るに敏は洞察力で長年安定した支配体制をしっかり確立してるし
0356奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:24:37.31ID:cGgVk5nz0
>>352
アイアンバンクはアインアンバンクだってタイウィンが言うと好き
銀行家が実質世界の支配者っていうのは同じだなw
ただ現実の中央銀行は株式会社だけどね
システムが人員ほ補充するんじゃなくて
役員は世襲や遠い親戚同士で回してるといっても過言じゃない
0357奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:24:58.26ID:3u4qsSRI0
>>346
ブレイクザウィールが実現するとしたら一旦玉座に座るのが必要で
王政廃止と大統領制とかを宣言しないとまた反乱の繰り返しになりそう
いや謀反が続いて平和にはならないか、難しい
0360奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:29:46.48ID:6YZ4rFRn0
烏とか光の王関連は後続作品に持ち越すんじゃね
人間の歴史の裏で暗躍する超常の者たちってのはやりやすそう
烏なんて結果だけ見たら隠者のふりして戦乱の種まいて回ってるし
0361奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:33:05.57ID:Hrt7KzPPp
>>351
ナウシカは戦乱続きそうだけどな
土鬼もトルメキアも王を失ったけど、狭まりつつある生存可能領域を奪い合う現状は何も変わらずに
生きぬきましょう苦しくても で締め

GoTはデナもジョンも死にそうだけど、丸く収められそうな器量の王がいないぞ
タイウィン公カムバック
0362奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:36:27.08ID:tau5HHpX0
ジョンは基本他人を信じすぎるいい人なので
サンサがばらしたってわかったらめっちゃ幻滅して人間不信加速しそう
政治から一切手を引いてトアマンドやゴーストたちとともに北で生きたほうが
ジョンみたいな性格なら幸せになれそう
ナイツウォッチ総帥も北の王もやめたしターガリエンもやめて北の自由民になったほうがいいかも
0363奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:36:34.79ID:Hrt7KzPPp
ヴァリスはメリサンドルの予言もあるし来週死ぬだろうな
たぶん今回ユーロンに襲われてミッサンディ連れ去られたのはヴァリスの内通で情報が筒抜けだったという種明かしになりそう
もう戦端開かれてて半分以上戦場シーンで使ってくれないと拍子抜けだが
0366奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:40:50.63ID:tau5HHpX0
>>361
ユパがクシャナを「残された世界のためにクシャナが必要」みたいに言ってたけど
確かに戦乱ありまくり揉めまくり今ののGOTの世界にも安定させたいならタイウィン公が必要だね
0369奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5f-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:45:09.63ID:JEnMky1jp
ジョンとアリアの再会時の会話がひっかかるな
それを忘れないで、、、ってやつ
ジョンは最後に家族よりデナを選んで
アリアに殺される展開もあるかも
0370奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:46:37.96ID:kTpqyx0K0
3話ではナイメリアがダイヤウルフや狼の群れを引き連れて、WW退治に加勢するかもと、シーズン開始前まで予想してたけど無理だったな。
0375奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:50:23.97ID:cGgVk5nz0
>>366
クシャナとタイウィンの性質はまったく違うけどね
クシャナがヴ王の死に間際「絶対にだれも殺すなそれは負の連鎖だ」を実行してしまうのが
タイウィン「何をしてでも邪魔者は排除する、大事なのは家、残るのは家名のみ」
クシャナが今後目指していく王道とタイウィンの王道と間逆のベクトル

現実的に考えればタウィンにしてもクシャナにしても安定させることは不可能だと感じる
ロバートがもたらしたような、ほんの一時的な安息はあれど
問題の根源はもっと他の要素にある
0377奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:55:56.61ID:tau5HHpX0
シーズン5のドーンプロットが
マーテルがラニスターと結婚とか仲良くなんてなんて許せない!キー!
からのドーンのプリンス殺害、皇太子も殺害(ミアセラも殺害)って展開ですごい不評だったから
さすがに家族じゃなくてデナを選ぶのね!ジョン許せない!からのジョン殺害って展開だったらめっちゃ荒れると思うw
そこは脚本家も学習してると思うw
0378奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:01:16.79ID:tsUne9BZp
ドーン編は砂女のアクション下手
綺麗どころとはいえ、なんでオベリンの愛人風情がでかい顔してるのってのと
原作で臥薪嘗胆で雌伏してたドーランがあっさり脚本家に処分されて、これは原作と分岐するやっつけ展開なのねって落胆があったと思う
0380奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62a1-V15N)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:05:38.64ID:TMcYFX0f0
>>376
それ気になった
ゴーストは普通よりちょっと大きいくらいなのにナイメリアは見上げるほどだったよね

まあナイメリアは暖かい気候で育ったから巨大化したかゴーストはアルビノーだから小さく育ったかかな
0382奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa3a-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:07:49.63ID:64DUBY6xa
普通の剣では死ななくて、ヴァリリア鋼の剣か短剣じゃなかったら
死ななかったりして。
で、物語の引き金になったような小指の短剣が
アリアによってデナ殺害に使われて、小指の
思惑が叶う
0385奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2d9-Pca+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:10:48.48ID:XPTtngvk0
ミアセラは個人的に一番死んだのが辛かったキャラだった
ミアセラ自体はそんな好きじゃないんだけど
ジェイミーが好きだから親子として分かり合えた直後にあれはね
0386奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:11:05.14ID:tau5HHpX0
>>378
あのアクションも本当に不評だね・・・
ドーラン好きだったなぁ
国民やエラリアから弱腰って思われたみたいだけど
ちゃんと国民や国の未来のこと考えてて
未来のプリンスを評議会のメンバーにするという対価もしっかり得て
穏当で現実的ないい君主だった
あの黒人ボディガードはドーランをしっかり守ってあげてほしかったw
0387奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06dc-cndU)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:13:23.80ID:0Ovx/+Vg0
ミアセラがドーンの肌が露出されたドレス着ててそれをジェイミーが良く思わないシーンがかわいかった

なんかスカート短いJK娘に強く言えない親父みたいで
0388奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:14:34.80ID:K/ulS+Rwp
打ち切りが決まると展開が大味になるのはしょうがないのかな、サーセイにとってかわる女が誰なのかくらいしか楽しみが無くなったな
0389奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17d6-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:14:59.06ID:ucFMmraV0
十分にネタ振りしただけで、デナはマッド化しないんじゃないかな、と予想
ジョンは光の王に生かされてる立場だから、何か使命果たさないとアリアに殺されるとかは無いような。
アリアもハウンドも光の王に生かされてる立場かもしらんけど
0390奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e5-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:07.23ID:OTeq3qkT0
>>378
あからさまなやっつけ展開だったよね
オベリンも「娘だけで5人いる」とかサーセイに話してたと思うけど登場せずだし
サンドスネークが登場するシーンすべてが陳腐すぎたよなぁ。特にあのキャラ付け
血のつながったいとこであり自分の国の王子を殺す時でもぶれないあのクソキャラ
0391奥さまは名無しさん (バッミングク MM1e-/nqt)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:17.84ID:IHf4KGTzM
あの黒人、矛の振りが遅くてめっちゃ弱そうだった
0392奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:42.32ID:tau5HHpX0
自分もミアセラの肌露出咎めるシーン好き
そこから船内で父親っぽいアドバイスしつつ
ジェイミーが初めてはっきりと父親として受け入れられた幸せなシーン・・・からの転落
辛かった
0393奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e02-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:17:32.37ID:3hRygNvS0
>>388
打ち切りが決まるとっていうか、でかい物語畳もうとするとどうしてもメインの流れだけを追うことになるし
畳まなきゃいけないし早く小さくなる

でかいRPGなんかみんなそんなかんじ
0394奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:22:01.26ID:8lJ/yj9id
ドーン編は牢屋でブロンにおっぱい見せるところとか良かっただろ
0396奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4311-riAK)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:25:00.68ID:BHGRNrpD0
海外の人たちってブライエニーとジェイミーが男女の仲になったこと喜んでるのかな
日本だとプラトニックを貫く関係性の方が良かったって意見が多いけど国民性によるものなのか気になるわ
0398奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ee4-rikG)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:29:20.65ID:cXHxyYCX0
シーズン6最後でデナが今までの有力勢を殆ど味方につけて船団を率いるシーンは燃えた
シーズン7最初であっという間にドーンと鉄船団がやられた時には雑だなと思ったわ
そっからずっと雑だふざけんな
0400奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:29:51.69ID:7IgQvA2K0
>>387
サーセイがマージェリーのハイガーデン特有の露出度高いドレスに苦言呈してたように
親父云々というより土地柄の価値観の違いを強調したシーンかと
北部と他地域、鉄諸島と他地域など風習の違いを示唆することで世界の広さを描写するのはこの作品の特徴のひとつだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています