X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】132

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ f274-gMRf)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:33:51.16ID:e3bi6Itg0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557203660/



最終章 各話長さ
1話→54分
2話→58分
3話→82分
4話→78分
5話→80分
6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:39:14.02ID:25r/B63W0
   ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`) >>1この部屋は暑い
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| i.uj ||リ
     j  / |  |
     |  | | | 
0003奥さまは名無しさん (ラクッペ MMaf-eMrF)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:21:08.31ID:FrYK9qOHM
>>1
乙カリス
0006奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:52:13.77ID:TLTZ8aOnM
あと二話かー。
デナ子好きじゃなかったけどかわいい見た目の割に根性あったりビッチだったりドラゴンパワーでわらしべ長者する過程は面白かったからのいまの孤立はなんともいえねぇ。
ジョンはナイツウォッチいた頃、ティリオンは王都にいた頃から無能すぎてもはやいらない子だし、アリアは全く感情移入できなくてつまらない。
サンサとシオンのパートはキャラが立ってて良かった。
ブランは食い倒れ人形になってから置物にしか見えない。
0010奥さまは名無しさん (スププ Sd02-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:07:16.57ID:w75h3dInd
一話のギャラ
スターク兄弟が2000万で6000万。
サーセイ、ジョン、ジェイミー、デナーリス、ティリオンが6000万で3億。
ほか10人〜20人1000万で2億程。

ギャラで6億程??
一話予算が15億なので10億弱はほか予算?
0013奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4336-J83s)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:10:30.75ID:YysrYjKD0
もう皆メタ目線予想でしか楽しめなくなってんな
それだけ展開が雑

今回も人類の生き残りWW戦後の王座戦が盛り下がらないように
早々とドラゴン殺し戦力ダウンさせ

デナーリス陣営やスターク家を不穏にし
サーセイとデナーリスのイカレ女王対決に持って行き

誰が生き残るか分からんようにカオス状態にしただけ
予想すんのも腹立たしい
0018奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:16:40.38ID:BM1188Rdd
サンサはジョンの出生をティリオンにわざとバラした気がする。(しかも正確に伝わってるかも謎)
デナがあれだけバラさないで!と懇願したにも関わらず、皆が知ってることに憤慨、ジョンが言いふらした=裏切り行為として、ジョンにドラカリスするんじゃないかな?
ジョン熱耐性ないから、やはり正統な後継者ではないと証明する。
0020奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:17:46.07ID:BM1188Rdd
>>18
デナーリスとジョンの仲を割くためにサンサが仕組んだ気がする。
0022奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:20:48.05ID:Y3/sobKO0
モンハンプレイヤーの凄みを世界に見せてくれただけで4話は満足
あとは人間同士のドロドロした争いで皆が納得出来ないカタチで終わるのがGoTらしさ
0023奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:21:06.03ID:3+1U5ThE0
>>13
俺はジョンデナ対決予想なんで、カオスどころか既定路線すぎるぐらいなんだけど
ドラゴン死んだのだけが意外だった。
0025奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:29:19.18ID:BM1188Rdd
>>21
それもあるか。
あのキョド具合がワザとらしく感じた。
0026奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb58-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:32:12.03ID:2Di+gawR0
あんなに震えてたのに、ジェイミーにドラゴン殺られたの伝えた時はめちゃくちゃ冷静になってたよな。
0028奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:40:46.95ID:W8ss3ZOr0
ストーリーの大筋が酷いわけじゃないんだが
そこに至るまでの道筋が明らかにシリーズ1雑だ
それさえちゃんとしてれば別に大団円でもいいんだよ、、しっかりしてくれよ、、
0031奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:51:52.70ID:BM1188Rdd
サーセイにまでジョンのこと伝わって、正統な後継者じゃないってバカにされたりして。
ジョンも言い訳の仕様もないし、もう誰も信じられなくなって誰にも止められない状態になる。
0032奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:55:41.22ID:o3iL46Mmp
開戦前に大将同士が少数の手勢で話をするのが通例になってるけど、ラムジーとかサーセイとかお互いかけらの信用もしてない相手とじゃ成立しないべ

宣戦布告はなされたのに、なんで背を向けて悠々と退場してんじゃ
0033奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb92-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 02:09:43.23ID:5n+ce+d00
スレが分散しちゃってる
どっちが本スレ?
今のところ47メインで書き込んでるけど
47使いきってからこっちということでいいんだろうか
でなけれは平行でスレが進んでくことになるね
0034奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4336-J83s)
垢版 |
2019/05/08(水) 02:10:34.72ID:YysrYjKD0
>>14
小指か
それこの局面で要らんやろ

>>19
次やるんだっけ
言われるほど期待できそうにないな

>>23
血縁関係が二人を不穏にするのは予想範囲だが
直接対決になるのか流れの中で強制退場になるのかわからんな
どっちでもいいけどね
0036奥さまは名無しさん (ワッチョイ e2e5-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 02:23:17.58ID:sF+4mwtN0
次のS8E5の監督だけが最期の砦だな・・・
名作S6E9(落とし子の戦い」やS6E10(冬の狂風)の監督だから期待は大きいけど
これが外れたら爆死して終了する可能性が
0043奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0669-O1Gt)
垢版 |
2019/05/08(水) 02:59:56.46ID:lZYM6/tp0
>>39
ベタな展開だと、こんな感じか

第五話 サーセイ軍壊滅
ユーロン → ヤーラ軍により撃沈
サーセイ → ジェイミーにより暗殺
ジェイミー → サーセイ軍の残党に追撃され殺害
マウンテン → ハウンドとアリアにより暗殺
クァイバーン → デナ軍により処刑
黄金兵団隊長 → 逃亡

第六話 デナ軍壊滅
ヴァリス → 謀反してグレイワームにより処刑
デナがスターク家を敵視、狂暴化する。ジョンやティリオンはデナ軍から離反してスターク軍につく
ブランがドラゴンを乗っ取る
グレイワーム → スターク軍のダヴォスにより殺害
デナ → ジョンにより殺害
ジョン ダーリオ → デナへの仇討ちがあるかどうか?

ジョンが生き残れたなら王座、王の手はダヴォス
ジョン死亡ならサンサが王座、王の手はティリオン
0044奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:02:02.86ID:IB1TFFEh0
>>42
アリアン・マーテルとくっついて最後に玉座掻っ攫ったら笑える
今回マーテルの王子がドーンの実権握ったって情報出たからちょっと怖いな
ドーンは女子でも王子呼称だから
0045奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:06:58.50ID:iNgio71l0
>>39
今の段階でガッカリする事だらけだからラストがどうなるか不安しかないのが多くの視聴者だぞ
IMDBでもついに7を下回り6.9 断トツ最低 エピソード
rotten tomatoes でも61 断トツ最低 エピソード
0047奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:11:25.87ID:iNgio71l0
>>46
なんで?そしてなんで「みるのやめたらいいのでは」て言うの?
そげなこと言う暇あったら4話のおもしろかったこと書き込んでキャッキャウフフしてればええやん
0048奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:12:40.06ID:IB1TFFEh0
残り二話まで来て見るのやめるわけないじゃん
批判が嫌ならそれこそスレ見なければ良いだけなのでは
0049奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:15:45.15ID:jm2UgdQT0
>>10
キャストのギャラが槍玉にあがるけど脚本プロデューサーコンビもかなりせしめてると思う
最終シーズンの手抜きっぷりは次を気にしなくていいから
役者は頑張ってるしあのコンビが本当に万死に値する
こいつらが映像化しなければ原作だって完結してたかもしれない
映像化して原作を停滞させた挙句、クソな結末で金儲けしね
0050奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:18:36.79ID:iNgio71l0
>>46
ファンの多くが感じてる事がSNSの話題になるんだよ
その根拠がレーティングだよ
嫌なのに見てるいみがわからない とかいう1ビット脳の発言は受け付けないよ
ネガティブな話に絡みたくなきゃ、楽しい話題にレスつけて話し盛り上げればいいんだよ
0053奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:23:14.27ID:IB1TFFEh0
ポドリックも地味にキャラ変わったなぁ
お前人の目見て話せないようなはにかみキャラだろ何端女二人一気にナンパしてるんだよと
チンコでかいからって調子乗ってんのか
0055奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0630-JZls)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:29:33.05ID:jxm/akhO0
redditのアレめっちゃ話題になって記事にまでなってるじゃん
本物っぽいね、まぁ話の流れとしてはいいんじゃないか
0056奥さまは名無しさん (スププ Sd02-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:29:55.68ID:w75h3dInd
>>28
絶対要らないなんて言わないけどそこまで要らないと思える描写が細かいね
ジョンとドラゴンの茶番の様な掛け合いの時間、アリアの図書館や場内鬼ごっこ。
あれ程尺必要だったか?
0058奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:32:13.67ID:IB1TFFEh0
>>57
ガバナー編の途中で見るのやめたわ
S1をリアルタイムで見た時はこれは傑作だわと思ったもんだけど
0059奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:36:00.79ID:jfT40F8t0
まさかウォーキングデッド並みに最後どうなるかどうでも良くなるドラマだとは思わなかった
MCUの成功見て思うのは風呂敷たたむ段階に入ったらファンサービスに全振りするのが正解ってこと
0060奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:38:21.40ID:jm2UgdQT0
ジョンデナ殺し合いがさせいから殺せない
ティリオンブランは戦後政権要員
ジェイミーサーセイも再会させたいから殺さない
アリアサンサもなぜか殺さない

NK戦でターガリエンラニスタースターク三家は全員生き残ったのがクソだった
0062奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-BoFS)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:44:48.77ID:uxcGnXUHp
今回が当たり回と思ってるんだけど、なぜそんな低評価なん?
0064奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:51:03.54ID:jfT40F8t0
>>62
デナが急に虐殺だめなの?え、なんで?ってキャラになったから
元々そんな血の気多いキャラなら奴隷解放しないしサーセイにワイト見せたときに既に殺しにかかってるし、デナ死なすための雑なキャラ付が明らかだから
0066奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2376-p8zH)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:53:25.39ID:Wp2PrTrX0
デナーリスって最初から玉座に座ることしか考えてないんだよな
自分が正統な王であってそれを奪われたから取り返すそれだけが目的で
エッソスで育ったしウェスタロスの民の事なんて考えてない
エイゴンが生きているとわかってもやはり自分が座りたいまま
0069奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-BoFS)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:16:55.75ID:uxcGnXUHp
IMDBを軽く見てみたが、星1多くて狂気じみてるな。嫌がらせやんw
0070奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:18:58.94ID:6s9kpQKY0
でもさw星5つけてるやつのレビューも読んでみ?w
ミサンディのドラカリスにスカッとしましたぁ♪みたいなアホばっかりやんw
もうさ、認めろよ、このドラマは駄作として終わったんだよ
0071奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0630-JZls)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:30:05.61ID:jxm/akhO0
Game of Teleportationとか言われててワロタ
0072奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-BoFS)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:36:09.05ID:uxcGnXUHp
IMDBのレビューおもろいわw
みんないきり立っておる
0073奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:38:16.65ID:iNgio71l0
>>69
星10が星1の倍あるんだがwこの出来で満点とか工作疑うだろw
しかも星10のレビューがここで良く見られる
「ドラカリス☆」「いやならみるな」「なんで1点つけるんですか?」など
それに、IMDBだけじゃないからなrottenや他のサイト、redditでもボコボコだからな
日本のSNSの端っこで「だから見るのやめたらいいのでは 」なんていっても、はぁ???なんですよ

擁護してる人も内心「今回ひでぇwww」と思ってるんでしょ?
素直になって祭りを楽しめよ
0074奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0630-JZls)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:40:21.48ID:jxm/akhO0
IMDb6.9じゃんw

失望が増幅しちゃってるね、他人の批評で気付くんだよねまた
つうかヤバいね、みんな心底がっかりさせてる
築き上げたものを壊したね、完全に決壊したね
0075奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-JZls)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:43:03.05ID:eSLDT7YXd
バリス処刑を狂王化のトリガーにするみたいだけどそれもイマイチ人選だよな
ジョラーかミッサンディかグレイワームをデナーリスに処刑させた方が劇的なのに
0076奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-BoFS)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:46:40.68ID:uxcGnXUHp
>>73
君はこの小さな日本視聴者の書き込みで、1番荒ぶってることだけはわかった
0077奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:50:35.52ID:jm2UgdQT0
>>75
デナには熱烈な信者か、デナ自体はどうでもいい参謀しかいないんだよね
主君を信奉しつつ耳に痛いことも言える玉ねぎみたいなのがいない
熱烈な信者はデナに逆らわないから処刑には繋がらない
そしてその信者のジョラーもミッサンディも死んでしまった
この二人こそがデナの三頭ドラゴンの二頭だったのかもね
0078奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:51:24.67ID:1spNL7Nhd
自分の期待通りの展開じゃなかったから文句言ってる

もはやアンチ化してひたすらGOTは低評価なドラマに成り下がったことにしたくて暴れてる

原作派だから粗が目につきすぎて黙ってられない

質の高い洋ドラを見慣れてて合格ラインのハードルが高い

フィクションのドラマに本気でのめり込んで感情のコントロールができなくなってる

S8始まって張り切ってるのはこのあたりの人達かね

それでいて楽しんで見て感動して絶賛してる人達もちゃんといるんだから面白い
日本の視聴者は自国の作品レベルが低すぎるから今のGOTでも絶賛できる人達は多いと思うw
0079奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:51:38.50ID:iNgio71l0
てか日本のチラしの裏でIMDbや他所を批判するとか笑えるんですけど
IDも履歴もプロフィールも無い、単発上等のipルーターコロコロチェンジの発言でイキってるとか
狂気じみてるのは批判を見るのが嫌だと難癖つけてくる人間だと思うんですが
他所を見習ってポジティブな点を必死に見つけて語り合ってて下さいよ
わたしはあまりにも酷かったので落胆している人間と一緒にネガティブな点についておしゃべりしますので

>>73
そのレスつける意味あります?w4話の素晴らしい点について語っててくださいよw
0080奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:58:23.11ID:jm2UgdQT0
原作派はS5から切れてるから、今更ブチ切れてるのはドラマ派でしょ
ファンセオリーやらでネットで熱心に活動してた層だけど、まあ全体からしたら少数派
HBOが相手にしてるのは与えられたものをありがたく受け取ってくれるて契約もしてくれる多数派
アメドラは終わってからじゃないとやっぱり評価できないね
0081奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/08(水) 05:02:08.68ID:XBcxOHbw0
>>34
D&Dが脚本で、ライアン・ジョンソンが監督なのかな‥‥

銀河を次々と侵略する、恐怖のシス卿を
主人公の少女がナイフでプスっと一刺し

すると銀河は解放されたのでした
めでたしめでたし

って、ワイにも撮れる気がしてきた
頼むでキャサリン
仕事くれ
0082奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 05:19:56.27ID:1spNL7Nhd
HBOで企画中のスピンオフは5本で3本がかなり動いてる
The Long Nightは年内に撮影開始で他2本はマーティンが脚本執筆中らしい
GOTでは不完全燃焼をわざと感じさせてスピンオフ見させようとしてる気がしてきたw
0086奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-VVOa)
垢版 |
2019/05/08(水) 05:51:05.10ID:LxTcVl710
死者との闘いで潰しあってまんまとサーセイの漁夫の利を成功させたのが胸糞悪いんだよな
サーセイが動かないと気づいた時、ドラカリスして強引に参戦させる展開で良かった
いなくても死者達に勝てちゃったので苦労して捕まえてきたのは何だったのかってのもあるしな
0088奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:11:18.95ID:0xHEh7hU0
漁夫の利を得るまでもなかった、虎の子ワイルドファイアもあるし
あんな超連射超威力バリスタを平原に置かれたら、ただの鴨射ち串焼き鳥
いやゴッドクァイバーンなら黒曜石の榴散フレシェット弾で即かき氷

量産してる時間で、勝手に戦って勝手に目減りしたに過ぎない
0089奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:15:21.04ID:jm2UgdQT0
>>88
サーセイもNKに参戦してヴィセリオンを黒曜石バリスタで撃墜したと思ったら
ついでにドロゴンレイガルも撃ち落として阿鼻叫喚展開見たかったわ
NKとサーセイ戦同時にやればよかったんや(ヤケクソ)
0090奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:22:41.05ID:jm2UgdQT0
Martin revealed one of his greatest frustrations:
"You get totally extraneous things like the studio or the network weighing in,
and they have some particular thing that has nothing to do with story,
but relates to 'Well this character has a very high Q Rating so let's give him a lot more stuff to do.'"

人気取りで無駄に尺が増えてファンサってリアナ、ブロン、トアムンドあたりやな
ブロンのドーン行き以降の便利屋っぷり草
0092奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-AyZf)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:42:06.11ID:Y6qxwrnI0
アリアとハウンドが動き出したから
スタークとラニスターの因縁になんらかの決着がつくのは間違いない
あとは鉄の玉座に座る者が現れるのか
キングズランディング、レッドキープ、鉄玉座ごと灰になるのか
どんな形であれ完結してくれればありがたい
0096奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:07:54.50ID:kTpqyx0K0
ハウランド・リードは灰色沼の物見城にミーラといっしょに居るはず。ミーラは以前ネット上でジョンと双子の兄弟じゃないかとか言われてたねw
ハウランドが色々知ってるはず
0098奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6274-BMQT)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:28:19.97ID:9W+dNjFl0
流れ的にデナ暴走で王都破壊したあとサンサも焼き付くしてやるーみたいなって暴走しまくるからジョンがデナ殺しておさまりそうだね
ジョンも死ぬと思うけど
0103奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b03-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:46:55.85ID:cAeygGI60
伝説のWWを打ち破って冬の到来を阻止したんだから
普通は伝説になるほど称えられるレベル
石碑や像が建ったって不思議ではないし噂でも全土に広がるレベルのことなのに

4話の何もなかったかのような感がスゲえ、女王が気に入らないとか
そういうレベルの問題かよって感じだったな
0104奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b03-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:51:27.39ID:cAeygGI60
サンサ怖いね
ジョンとの誓いを破るのは論外だが
話せばジョンにも命の危険が及ぶことをわかってやってるんだから

漏らすなら戦いの決着がついた後で十分なのにね
0107奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-vrdc)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:01:45.50ID:sTkaz9ghM
>>93
あの頃はまだ先に何かあるはずって期待感込みの評価
今はもう先に何も無いって事が分かったので期待無しの真の評価
0109奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM9e-sMnz)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:14:07.39ID:FkLefdHYM
最後は全てを焼き付くして鉄の玉座に座ったデナをジョンが正面から剣を抜いて近づいて殺そうとするけど愛するものを殺せないと言って剣を床に刺すと直後にデナがWW用に持っていたドラゴングラスの短剣で私は殺せるわと言ってジョンの心臓を突き刺す
0112奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-OqfZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:20:39.13ID:yUxQ67MF0
北部の落とし子の姓はスノウ、ドーンの落とし子の姓はサンド
キングスランディングでの落とし子の性は?ジェンドリーって苗字なかったっけ?
0114奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f02-svTN)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:22:20.13ID:hFMsgUX10
ドロゴンはバレリオンより小さいんだよな
まだ成長途中ならさらにでかくなるのでは
0116奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:26:27.33ID:qjvWlWagM
いまのところ生き残り決定で未来も明るい組みはトアマンド+野人、サムジリ、ジェンドリー+王の手ダヴォス、ロビン+アリン軍、リード家、ドーン家、シタデルのジジイ達くらいかな。
あとは
0120奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:28:46.04ID:IB1TFFEh0
>>112
ウォーターズ
姓と言うより区別と言うか身分と言うかって感じだけど
0122奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:31:04.80ID:IB1TFFEh0
>>118
ストームはストームエンド周辺のパラシオン領だぞ
0125奥さまは名無しさん (ワッチョイ ebaa-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:09:47.72ID:t8TkfqlU0
庶子の家名はこうだよ
どれがどの名家の領地かは割愛する。それくらい分かるだろう

         クマー

              スノウ

パイク   リバーズ        ストーン

     ヒル                 ウォターズ
           フラワーズ

                      ストーム

              サンド
0126奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:14:43.52ID:H5BIdDRsp
ヴァリスさー、ドラゴンが切り札の女王を海の外から連れてきて、まともに攻めたら火の海になるのわかってて、今さらそれやったらあかんて、そりゃないんじゃない
ロバートは政治に無関心で小評議会が仕切ってたんだから、宰相か王の手がまともなら比較的平和な治世になるはずだよな
0127奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-fbFq)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:20:42.05ID:j2hv4l+vd
平和だったけど子供の秘密がバレて戦乱に向かっていくんじゃなかったっけ?
レッドがキングスランディング行く前からどっかと戦争してた?
0128奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-3SLA)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:31:26.37ID:jm2UgdQT0
ロバートは治世は平和だけど浪費がまずくて、小指が財務担当じゃなかったっけ
王の手のアリンが小指とババアに暗殺されて混乱がはじまった
カオスイズラダー
0129奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa47-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:33:26.33ID:6uo4v/DCa
庶民のシーンが3、4となかったなぁ
エキストラの資金なかったのかもな
0132奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23dc-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:44:15.06ID:bOISTfO90
やっぱ小指が暗躍してた頃が一番面白かったわ
ドラゴンとかのファンタジー部分や戦争回にお金がかかってるのは分かるんだけど
このドラマにおいては割りとどうでもいい部分だわ
0134奥さまは名無しさん (ドコグロ MM2b-O1Gt)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:48:34.30ID:pBeReRVBM
>>103
アリアの夜の王撃退はサムがWWを一刺しで撃退したような成り行きの産物でしょ
巡り合わせの良かった人が役割を果たしたという評価
0136奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-PoMM)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:52:08.77ID:CPjQ6zI10
デナーリスなんてドロゴが死んでドラゴン産まれてからずっと様子おかしいじゃん
情緒不安定で自己顕示欲の塊で正義振りかざすクソ甘ちゃんのクソ女じゃん
いまさらなんとも思わないわ
0139奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e0c-wvL8)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:54:44.58ID:meR9Ts8g0
結局ホワイトウォーカーが生まれた理由と夜の王ってなんだったんだ?

あと二話で風呂敷畳めるのか?
それともアメドラらしく細けえことは気にすんな精神でスルーか?


どうでもいいけど嫌儲に流出脚本?かなにかのネタバレっぽいやつ晒されててワロタ
0142奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:59:43.01ID:H5BIdDRsp
最初はネッドスターク(60歳)やタイウィン公(72歳)辺りの風格もった俳優が画面を引き締めてたけど、今前面に立ってるのは20代、原作だと10代後半くらいの少年少女だからな
もうすこし賢く描いてくれてもいいのに
ロブやドーンのオベリンマーテルはいい時期に死んだ気がしないでもない
0145奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:04:01.07ID:3+1U5ThE0
俺は3話はクソだったけど4話は悪くないって評価の人間
不満があるとすると、お前らの褒美ってセックスだけだなってところだけ。

レイティングサイトでの暴落は3話のクソさが影響してんだろ、3話のおかげで悪く言える土壌を作ってしまった。
その上で自分が思ってた展開と違うって奴が星1を付けまくってる。

もとからデナが悪落ちするのを予想してた人間には、なるほどこう持ってきたかと十分及第点
シーズン8のコレまでを通しての問題点は、どうも魅せる事がおざなりになってて技巧に走るようになってるきらいがある
要は制作陣のオナニーになっちゃってる。

俯瞰して統括してる人間(つまりツッコミ役)がいない印象
0146奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:05:38.28ID:jm2UgdQT0
>>132
勢力均衡とかバンドワゴンとか政治的な要素がなくなっちゃったんだよねー
今後のサーセイ相手にもそういう駆け引きはもうないし
ドーンもタイレルもリーチも存在感なさすぎワロタ
小指ヴァリスティリオンタイウィンオレナRIP
0152奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:11:14.71ID:jm2UgdQT0
レイガーがリアナを誘拐レイプしたことになってて
そのせいでネッド父と兄はデナ父に焼かれてるからサンサが警戒するのも無理はない
北部はキンギンノースしたのにBend the kneeで服従を求めてくるし
ジョンは骨抜きだし、サンサが警戒するのも無理はない
0153奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23dc-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:13:59.83ID:bOISTfO90
デナのキャラはブレてないと思うけどな
昔からあんな感じだし、求心力がなくなったらこんなもんじゃね
このドラマはデナ応援派と嫌い派がいるだろうけど、俺は後者だから
今はひたすらジョン応援してるww
0154奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e02-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:14:51.69ID:3hRygNvS0
>>89
2話まではこんな感じになるんじゃないかと思ってた
そうじゃないとサーセイが劣勢すぎると思って
でもユーロン&クァイヴァーンチートで余裕で埋めるとかw
0156奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:21:05.05ID:kTpqyx0K0
北部は独立したら中央に税金払わなくていいんだろ
0161奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23dc-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:26:40.70ID:bOISTfO90
最終話だけあって一気にカップリング進んでてビビるが
サンサは誰とくっつくんだ??
宴のシーンでは、一瞬ハウンドと寝るつもりなのかと焦ったがww
0163奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:32:33.20ID:kTpqyx0K0
>>161
そうそう、クレゲインと寝るつもりなのかと一瞬驚いたw
0170奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:39:18.13ID:sascczf00
七王国各家から1人ずつ残る気がする

【椅子取りゲーム真っ最中】
スターク   ブラン サンサ アリア
ターガリエン   デナーリス ジョン
ラニスター   サーセイ ティリオン ジェイミー

【既に跡継ぎ決まってる】
アリン     ロビン
バラシオン  ジェンドリ
マーテル   誰か
タリ-     エドミュア

(お家断絶)
タイレル
0171奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1730-oYFG)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:40:17.62ID:2JjychuV0
サンサがスタバの戦犯とか言われて叩かれ始めててかわいそう

https://i.imgur.com/cPNmk65.jpg
0173奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:41:13.40ID:74xd/d3E0
サーセイとユーロンの悪役っぷりが最高だな
無表情で見掛け倒しのザコキャラよりよっぽどいい
最終的には敗北するだろうがドラマのラストに相応しく豪快に散って欲しい
0175奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7be-rIDW)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:53:56.41ID:zX9FhpkF0
デナ言うてたやん、黙ってれば今のままでいられる。
ブランはあなたの決断だ。
ジョン誰にも言うなよ?

の流れから二人の対決だろうな。
ドロゴンはジョンにドラカリスせず、デナ絶望エンドかな?
0177奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-BoFS)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:00:56.84ID:uxcGnXUHp
ネッドがしたように、ジョンも誰にも言わなければよかったんや。
サムとブランが言ってしまったとしても、否定しろ、ネッドのように
0179奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-BoFS)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:08:22.02ID:uxcGnXUHp
シカゴのバーが動画を分割はしだした時に、今シーズンよりいやらしさを感じたぜ
0181奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0602-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:14:10.04ID:pRosonJA0
クァイヴァーンさ、ミッサンディ斬首の時まだ城壁の外に居たよな?
仕返しされないんかな
それともティリオンが喋ってる間に帰ったか
0182奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:16:02.67ID:sascczf00
サンサはサーセイとリトルフィンガーから学んでるし王都を焼野原にはしない
賢さではアリアのお墨付きもあるしデナ―リスよりは王に向いてると思う

ただカリスマ性と求心力が乏しいかな
0183奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23dc-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:19:38.60ID:bOISTfO90
サンサってスイーツがダメンズと辛い経験で
多少狡猾で用心深くなったくらいにしか見えないんだが・・・
ドラマ内だと賢い設定なのかな。アリアのは身内贔屓にも感じたけど
0188奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:25:54.24ID:tau5HHpX0
サンサは決してバカではないが往年の小指とかみたいな知能策謀キャラってほどでもない
レビューとかで8になってからキャラのIQが落ちまくってるとか散々あちこちで言われてるから
相対的にかなりマシに見えてる感じ
0191奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:40:08.61ID:7BDVUbVo0
ここまでサンサvsデナーリスの対立煽っといて何もなかったらどっシラケ
ジェイミーもサンサの冷酷な発言で北部を見限って、またサーセイのもとへと旅立ったしな
ハウンドといいサンサは嫌われものなのだろう
0193奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:45:12.53ID:tau5HHpX0
クァイバーンじゃないの?
兵器開発も毒薬開発も諜報活動もできるチートキャラだし
クァイバーンなら適当に昔の歴史書とか兵法書とか読むだけで
3話のジョンたちよりはいい戦術考えれそうだし
0196奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b6d-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:53:29.53ID:Yaqvek1q0
>>139
その辺はとっくに語られてるよ

森の子らが自分たちを脅かす人間と戦うために夜の王を作り出し
夜の王を制御できずに反逆され滅ぼされた
夜の王が同じような手法で生み出したのが他のWW

他の生き物の絶滅が目的っぽいけどブランに固執した理由は不明
0198奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:56:46.29ID:qjvWlWagM
サンサ馬鹿じゃないんじゃない?
ティリオンに話せばヴァリスに伝わる→あいつなら何かするはず→ジョン派ならデナに処刑される。を見越してる。
0200奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:58:49.70ID:qjvWlWagM
ブラン役目終わりかなー
最後にドロゴん乗っ取って何かやってくんないと領主にもならないならほんとにただの邪魔な置物にしかならない
0201奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:59:17.00ID:sdrJhD+CM
サーセイを今更あそこまで悪人にする必要ない気がする
0206奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:03:54.27ID:7BDVUbVo0
サンサが昼ドラの噂好きの奥様みたいな役回りになっているんだな
あっさり男を捨てるアリアが男を上げる一方
やっぱ女はだめだなーという役回りがサンサなのだろうか
まあ鍛冶屋もやり捨てられて可哀想だったけど
0210奥さまは名無しさん (バットンキン MM92-3U9m)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:05:25.98ID:Vt3i0K1sM
IMDb評価史上最高級ドラマと言って熱心に周りに勧めてたサークルの先輩がGW明けから発狂して辛い
IMDbを拠り所に名作って力説してたけど低い点数出たらIMDbはやらせとか工作とか言い出して微妙という感想も逆張りだとか頭悪いとか人格攻撃しだすし
新入生に勧めておいて絶賛しないと嫌ならもう見るなとか発狂するせいで新入生が怖がってマジ迷惑
信者という存在をリアルで目の当たりにしてるわ
0212奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:06:59.12ID:7BDVUbVo0
>>203
ティリオンにデナよりふさわしい人がいる
あれだけで、ティリオンとヴァリスが
ジョンはレイガーの息子と特定できるって
この二人超能力者レベルの感知度だな

この二人がいつジョンもターガリエンだと断定して語り合っているのか
すごく不思議だったんだけど、
前に二人がそれとなくこのことを知る伏線とかあったのかな
0214奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa3a-sSwy)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:09:43.98ID:I1YkqW0Ca
サンサはサーセイ並みに権利欲が強い。
ジョンが北の王になった時は妬み、
今度はデナが女王になればまた妬んで、
ジョンがなった方が良いとか言い出し
ティリオン→ヴァリス使って画策する始末。
自分がなりたいと言えよ。
0217奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4382-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:11:54.70ID:LwwhxK7I0
デナが一番可哀想意だよな。
ジョンや人類のために歓迎されない地に出向き、
ジェイミーの裁判ではサンサとジョンの意見を取り入れ
無罪放免にしたし、ジョラーの助言に耳を傾け、
ティリオンを許しサンサに歩み寄りを見せ、長い夜では一番の痛手を被り、
サーセイとの交渉では、北は誰も付いてこず、ミッサンは首チョン。
0218奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:13:15.55ID:jfT40F8t0
ジョンがスタークだった事はないとか言ったりターガリエンなのバラしたり結局コンプレックス抑えきれずに破滅に向かってくと考えると賢者サーセイが統治したほうが安定するんだよな
0220奥さまは名無しさん (ワッチョイ 066e-KqoY)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:13:55.38ID:/rIW7o+80
サンサはスターク家の事を考えた行動だろうけど
ジョンはスノウとして育ってて、しかも玉座にも興味ないからゲームオブスローンズだとバカなのは仕方がないと思う

ただ、ドラゴンに雄叫びしてたのはただのバカにしかみえなかった
0221奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:15:12.45ID:7BDVUbVo0
>>215
台詞の省略かね
はっきり、サンサがジョンもターガリエンなのよ
と口に出させたほうが、理解は進んだと思うけど
結果的にサンサが同盟軍の内部崩壊を増長し
デナーリスvsジョンとなって、二人はともに死ぬエンド
が可能性高いかな

サーセイはジェイミーが殺すか一緒に死ぬにしても愛のある殺し方になりそう

納得のいかないエンドとは、二組のカップルが殺しあって死ぬラストじゃないかな
0223奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-J83s)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:15:53.39ID:k2X++HgOa
サンサの王座かっさらいは普通にありそうだな
でも好きじゃないわ
家族の誓いは速攻で破るし
普通にジョンのこと破滅馬鹿としか思って無さそうだな
0225奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-Tnnz)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:17:38.75ID:f43Q5uth0
ブランが謎のまま。
ブランには何が見えてるんだ?
王座に誰が座るかよりずっと気になってる
0226奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23dc-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:17:50.46ID:bOISTfO90
戦争シーンとサブキャラの死で何とか勢い保ってるようなもんだな
でもちゃんと完結してくれるだけで満足だからあんま贅沢言っちゃいかんよね
0228奥さまは名無しさん (ワッチョイ 066e-KqoY)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:19:58.67ID:/rIW7o+80
>>223
今のサンサはすべてウインターフェルを守る行動だと思ってるけど、ジョンがバカだと思ってるのは間違いないだろうね、デナーリスの手の平で転がされるのをなんとか阻止しようとしてるんだと思う
0231奥さまは名無しさん (バッミングク MM1e-/nqt)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:22:18.40ID:f0xLwCHaM
統治に限っては確かにサーセイが一番かも、政治に興味ねーし金だけはちゃんと用意する
才能あるクァイバーン雇用する目があり、その有能だけでとんでもないおつりくる

民にとって王に相応しきはその功績によってなさしむる
0232奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:22:49.94ID:e12JK4Vs0
何にも知らないジョン・スノウなんて嫁のイグリッテがことあるごとに言ってたじゃないか
劉備玄徳型のキャラに期待しすぎなんじゃよ

デナとジョンの結婚が一番まともな案だと思ったけど、叔母甥結婚でも別にいいじゃん
当時の貴族ならよくあることだろ

ジョンはスタークじゃないと言い張ってるけど、リアナの血が入ってるから、北の王剥奪されるほどじゃないよな
サンサアリアとは従兄妹か
0234奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-cndU)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:23:39.51ID:EM+L4ZdG0
>>212
ブランとサンサアリアの場面と一緒で実際話してる場面を端折っただけって
わかるだろ
ほんといちいち説明会しなきゃ理解できない人って実際の生活で不自由しないんだろか
0238奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:27:12.35ID:7BDVUbVo0
結果的に意図的ではないにしろサンサがリトルフィンガーの役回りをラスト間際で演じている
後味の悪いラストということであれば、ターガリエンを全員共倒れにして謀殺し
ピーター・ベイリッシュ侯のゲームオブスローンズの野望をサンサが継いで終わりものかも
0239奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM9e-8GVO)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:27:27.93ID:ig2UjE/JM
>>199
観てないの?サンサがティリオンにバラした。
因みに、ドラゴンのドロゴンも本能で、
ジョンがターガリエンの血族だと気付いてる。
ジョンの目を覗き込むように凝視するシーンが初見であったからな。
0240奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:27:45.68ID:PF52clzZ0
今はサンサのほうがクレバーで好感持てるだろ
ジョンやデナーリスらのトップがアホだから余計
でもアメリカ人は策弄するキャラよりパワーリーダーのほうが好きなんだろうな
0242奥さまは名無しさん (ワッチョイ 278e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:28:35.34ID:IRwMax0m0
>>232
ジョンがスタークだったことは一度もないからな
今までずっとスノウとして扱われてきたのに
都合がいい時だけスタークだなんて言われても受け入れ難いだろ
スノウである事を否定するためにはターガリエンであるしかない
0244奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:29:43.23ID:H5BIdDRsp
ミーリーンを傭兵隊長に丸投げで放り投げてきたデナーリスだけど、統治は及第点以下で褒められたもんじゃないよな

街には仮面軍団が跳梁跋扈して、国策イベントの闘技場まで制圧されかかるも、ドラゴンに乗って雲隠れしちゃうんだもの

街の監督役は武官のバリスタンセルミーだったから、気が回るのは治安維持くらいだろうし、それも失敗してるし
0248奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1730-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:32:06.77ID:2JjychuV0
>>210
嘘末
寒いわ
0256奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:38:15.90ID:MdcENn2D0
>>227
画面四分割して、デナーリスとサーセイのドヤ顔とティリオンとジョンがおろおろする顔を同時に写すんだ

みっさんでぃ「ドラカリス!」 ピコッドン 23:59 ピコッドン 0:00
0257奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:40:06.98ID:MdcENn2D0
ああいう会場はサクラを用意しておくんじゃないかね
拍手要員とか
一回別の作品で行ったことあるけど、前の方の席でやたら大きな拍手をする一団がいた
0258奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:41:39.41ID:cGgVk5nz0
>>250
ファン(サクラ)の集う先行やプレミアム上映会ってテレビの観客同様に
嫌でも周りに合わせて笑ったり驚いたりするものだ思ってた
日本人って周りの空気に敏感だしね
0262奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:45:02.11ID:cGgVk5nz0
>>257
4話みたいな出来ならサクラのバイトや劇団員が前列で拍手涙でスタンディングおなべーしょん
後列の一般人は冷めた目で「・・・・」ってそれを見てるのかw
ある意味おもしろいな
0265奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:48:36.31ID:PF52clzZ0
最後のジェダイの前夜上映行ったが苦笑いしてる奴クッソいたぞ
メッカの日劇がどうだったかは知らんがファンでも何でも手放しで絶賛はしないやろ
0268奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:49:04.34ID:3u4qsSRI0
>>116
生き残ってるリスト探してたドモ
あとダーリオ+セカサン、ヤーラ一派、キンヴァラ、ジャクエン、ナイメリア、ポットパイ
不明の赤子WW、ヴァリスのチ〇コ切った妖術師、クェイス
0271奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:49:44.85ID:qjvWlWagM
>>205
嫌い→ジョン、アリア、サム、エラリア、小指、ライサ、キャトリン、グレイワーム、ハゲ、サーセイの王の手、ジョンの親、ブロン、宗教の人、デカ女
嫌いだけどイケメンすぎた→ロブ
どっちでもない→サンサ、デナ、ラニスター親子、ハウンド、シオン、ミツさん、ユーロン
好き→マージェリー、オレナ、ドロゴ、スタニス、メリさん、ラム爺、ダヴォス、トアマンド、ブランの旅の仲間達、オベリン、ヤーラ、ジョフリー、ロス、エッド、犬、ナイツウォッチ、炎の剣の人、祭祀の人、ロビン、サムの家族、ネッド、熊、
どうでもいい→ホモカップル、ブラン、マウンテン、トメン、
0274奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:51:54.15ID:cGgVk5nz0
>>257
それに比べたら顔が見えない分、ネットのサクラというか業者は楽だよな
「おもしろかったー最高ー」「批判してる人空気よんでー」って
死んだ目しながら書き込みしてんだろうしw
0276奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:52:25.98ID:tau5HHpX0
>>263
いやそれに行かされたんだよ連れ添いでw
終わって「ん?」みたいな反応でザワザワして連れも不満そうだったw
あなたが言うようにチート兵器とか出てきて冷めてる人も出てきてるし
ゲームオブスローンズ上映会も手放し絶賛じゃなく最後「ん?」みたいな感じになってもおかしくない

ただオリコンとかのメディア記事は仮に観客の反応がアレでも「最速上映に観客大興奮!」みたいな絶賛記事になると思うw
0281奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:56:50.53ID:MdcENn2D0
役者が「かわいそう」って感想もらしてるのが木になる
原作のじいちゃんが言ってるビターエンドより苦い結末でもくるのか

ここからサンサが血を血で洗うクーデターやってくれたらDD評価してもよいんだが、話は終わらなくなるな
0283奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:59:19.74ID:7BDVUbVo0
アウトレイジ 全員悪人
サーセイ デナーリス ジョンを始末し
組の跡目を継いだ勝利の余韻に浸るサンサ組長がパチンコを打っているところを
正義のヒットマンアリア様が抹殺してくれれば
全員笑顔のハッピーエンドだろ
0284奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:59:26.41ID:cGgVk5nz0
>>248
何処にでもいるじゃん自分の都合のいい数値だけは信じるってやつ
5chの評価だけならまだしもIMDbや他サイトまで工作認定、批判するリア友すら邪険にする始末

ちなみにIMDbは6.8まで落ちてるよ
0285奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:59:43.33ID:MdcENn2D0
ブロンに脅されて、空約束だとしても「リバーラン? それならこっちはハイガーデン」と嘯けるティリオンくらいの器量がほしいね デナーリスも
酒場の席でジェンドリーを公に叙任してドヤ顔してるけど、かえって内部の亀裂が深まってる
0286奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e02-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:01:24.11ID:3hRygNvS0
>>275
デナ子さん的には7章頭のティリオンの進言を聞き入れずにさっさとキングズランディングを
襲撃してりゃ少なくとも今よりははるかにマシな状態で開戦できてたんだろうね

このまま立ち消えだとほんとにかわいそう
0287奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:03:28.66ID:ic/1Bg/V0
シリオ「死神に使う言葉は?」 →アリア「まだ死なぬ」
→ジャクエン「何者も死には抗えない。皆死ぬ」
→アリア、ジャクエンにもらったコインをブレーヴォス人の船長に渡す→
ブレーヴォスに寄ってきたメリサン=「ヴァラー・モルグリス」→グレイワーム「ヴァラードヘリス」
メリサン、アリアの前に現れて「茶色い目、緑の目、青い目」と謎かけ→メ「あなたにはまた会う」
アリアとメリサン再会→ア「あなたを知ってる」→メ「また逢うといったわ」
→ア「茶色い目、緑の目、青い目・・」
メ「死神に使う言葉は?」→ア→「まだ死なぬ」

ブレーヴォス人の掟=「ヴァラー・モルグリス」「ヴァラードヘリス」
この後、メリサンな跡を引き継ぐ“ジャクエン”はだれ??
0288奥さまは名無しさん (JP 0H3a-O1Gt)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:43.32ID:MajCj/gmH
残り二話でスターク家と仲間たちが総攻撃されるのは無理がある。サーセイとデナの一味が滅亡して終わりだろう
0289奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:45.31ID:MdcENn2D0
無敵のドラゴンも対策されるとあんなに簡単に堕ちるものなら、やっぱり攻めどきは無駄だったワイト捕獲作戦のころよね
あれによって、ハイガーデン見捨てたことになったし
0295奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:12:09.52ID:cGgVk5nz0
>>289
ワイト捕獲作戦は無駄以外の何でもないけど
無敵のスコーピオンを開発した事を対策と呼んでいいのやらw
戦術的に何か工夫したわけじゃないし
ドラゴン側は夜戦に持ち込むなどしてスコーピオンを無力化させる対策はうてるかな
0296奥さまは名無しさん (JP 0H3a-O1Gt)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:13:03.17ID:MajCj/gmH
ジョンは落とし子のコンプレックス持ちから一転して高貴な生まれと分かったから実は自慢したくてたまらなかった
0297奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:14:00.30ID:ic/1Bg/V0
デナがジョンの子を妊娠してることが発覚、
男児が生まれて王位継承、デナとジョンが後見人
ジョンは王の手となって子供を守り、北はサンサが治める
デナを謀殺しようとした宦官は殺される
こういうストーリーはどう?
0300奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:18:13.32ID:tau5HHpX0
正嫡系のジョンとかジェイミーとか男キャラが割と王位とか領主とか
そういう権力に執着してないからややこしくなってるわw
人外化してるネッドの正嫡男子ブランもウィンターフェルの領主には執着してないし
0301奥さまは名無しさん (JP 0H3a-O1Gt)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:19:02.29ID:MajCj/gmH
>>298
死の軍団は末端の兵士はザコな上に、ボスとともに瓦解する弱点もあるから瞬発的な戦闘力はとても弱い
頭数が多いのと、運用コストがかからないことだけは取り柄
0304奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:20:57.22ID:ic/1Bg/V0
#5の予告シーンで雪に埋もれるブロンの車いすの車輪、手袋、ネックレス、
バリリアの短剣、地吹雪が舞い上がる中にナイトキングっぽい影
0305奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:21:47.43ID:XBcxOHbw0
>>164
これは全世界で絶許でしょうなあ‥‥

ゴーストはボロボロになるまで戦った良い子
なのに、ハグすらしてもらえずに
「もう飼えないから」
と捨てられた

クソがああああああああああ

CG代が高い?

ドラゴンデート削れやあああああああ
0306奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:22:43.33ID:ic/1Bg/V0
ブロンじゃなくブランだった
0312奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-PoMM)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:29:09.66ID:hR419WdWM
このドラマ見た人がハスキー飼ったはいいが飼いきれず捨てる事案が多くなかった?
ゴーストがハグすらしてもらえないシーンはそんな奴らに
「お前のした事はこういう事だクソがー!」って皮肉だとしたら我慢できるわ
ま、そんなんじゃないだろうがな
0315奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:34:27.58ID:cGgVk5nz0
>>312
D&D「あああ批判が凄いどどどしよ。糞犬よりドラゴンの方がカッコいいだろ糞がぁぁぁ」
D&D「よし!ファンに責任をなすりつけよう!お前らが犬を捨てるから・・・」

SW降板
0316奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6762-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:36:30.62ID:2h78dBdR0
>>212
馬鹿過ぎるw
0325奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4303-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:49:21.21ID:77cc8XZV0
初期はデナーリスの女従者2人の内一人が殺されもう一人は裏切りで金庫に閉じ込められ
音のムチ使いの従者は首を斬られて馬が戻ってきた

今でいうグレーワームやミッサンディが当てはまるが彼らは最終シーズンまで生き残った
死なない設定が面白さが落ちた理由だ
0327奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6762-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:50:41.19ID:2h78dBdR0
>>322
本人?
馬鹿乙w
0328奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4303-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:51:53.04ID:77cc8XZV0
ブランも人気あるが最後まで生き残させるからキャラ変になって話がおかしな方向に向かった
ティリオンも初期は有能だったのにタイウィン殺してからずっと無能
とっとと殺されて退場させるべきだった
0332奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f02-svTN)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:58:46.88ID:hFMsgUX10
よく名前ストーリー間違えるやついるが途中から見たやつばっかしだな
0333奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:59:33.92ID:kTpqyx0K0
>>330
いない。ヒゲ生やしてる。エキストラだ。
0336奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:01:20.42ID:Hrt7KzPPp
そういやジョンの生まれを対外的にターガリエンと証明するの、サムの見つけた本の記述では不十分だけど、
ブランの白目が根拠でもそれはそれで問題だらけだ

なかったことにしようよ
0340奥さまは名無しさん (ワッチョイ 127e-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:06:11.38ID:7BDVUbVo0
エダードが一番信頼してはいけないリトルフィンガーに秘密を話して死んだように
ジョンもサンサに秘密を話してしまったがために死ぬ
自業自得
0341奥さまは名無しさん (バットンキン MM92-3U9m)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:06:11.94ID:Vt3i0K1sM
>>314
世の中には想像を絶するような人いるよ
バイト先でも信じられないようなモンスタークレーマーとかに稀に遭遇する
そんなやつ絶対にリアルにはいないしネット上のみだとなぜか断言できちゃうあなたの言動が
信じたくないレビューをそんなレビュー絶対に工作だと断言しちゃう先輩にまさにそっくり
0344奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:10:48.42ID:tau5HHpX0
ジョンの第三者視点でのターガリエン証明薄弱でも
対抗馬がサーセイと街を焼く(かもしれない)デナなら
ほとんどの諸侯はジョンでいいよってなるよね
ジェイミーティリオンのラニスターも反対せんだろうし
ジェンドリーも自らすすんで王位につこうとはせんだろうしあとはジョン次第
0345奥さまは名無しさん (スププ Sd02-b9Cd)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:12:27.07ID:q4ufjield
コンテンツを産み出せない消費するだけの雑魚共がいっぱしに意見述べるから、ぼくのかんがえたさいきょうのげーむおぶすろーんずとか言われるんだろw
0347奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1730-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:13:13.11ID:2JjychuV0
>>341
単純にきめえんだよお前
お前の作り話やクソみたいな脚色信じてもらいたいならそいつのスクショでも晒してみろや
嘘松承認欲求ゲエジ
0350奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1730-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:16:32.44ID:2JjychuV0
>>341
つうかまずIMDbのレビュー見て「こいつは逆張りだ」「頭悪い」「工作だ」
とか評論を語ってきちゃうシチュエーションってどんな状況だよ
0351奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:16:41.60ID:tau5HHpX0
風の谷のナウシカとかの王政廃止系ENDは嫌いじゃない
けどこの世界の文化レベルで完全共和制とか貴族共和制とかなったら
王政の時よりめちゃくちゃ揉めて戦乱政争続きまくりそうだよね
0353奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:21:10.45ID:3u4qsSRI0
>>338
あれは思ってんじゃね流石に
ヴァリスがゴールデンカンパニーと接点があって
サンサかデナどちらかに対して反乱起こすとしたら今度の戦闘が機会
ゴールデンもターゲリエン分家であって、ヴァリスが禿げなのは金髪を隠すため、妖術師は証言者として取って置いてた、が前提でね
0354奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:23:13.37ID:tau5HHpX0
>>352
そういうENDも好きだわーw
たとえそうならないにしてもアイアンバンクってほんとすごいね
金と政治力と傭兵と機を見るに敏は洞察力で長年安定した支配体制をしっかり確立してるし
0356奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:24:37.31ID:cGgVk5nz0
>>352
アイアンバンクはアインアンバンクだってタイウィンが言うと好き
銀行家が実質世界の支配者っていうのは同じだなw
ただ現実の中央銀行は株式会社だけどね
システムが人員ほ補充するんじゃなくて
役員は世襲や遠い親戚同士で回してるといっても過言じゃない
0357奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:24:58.26ID:3u4qsSRI0
>>346
ブレイクザウィールが実現するとしたら一旦玉座に座るのが必要で
王政廃止と大統領制とかを宣言しないとまた反乱の繰り返しになりそう
いや謀反が続いて平和にはならないか、難しい
0360奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:29:46.48ID:6YZ4rFRn0
烏とか光の王関連は後続作品に持ち越すんじゃね
人間の歴史の裏で暗躍する超常の者たちってのはやりやすそう
烏なんて結果だけ見たら隠者のふりして戦乱の種まいて回ってるし
0361奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:33:05.57ID:Hrt7KzPPp
>>351
ナウシカは戦乱続きそうだけどな
土鬼もトルメキアも王を失ったけど、狭まりつつある生存可能領域を奪い合う現状は何も変わらずに
生きぬきましょう苦しくても で締め

GoTはデナもジョンも死にそうだけど、丸く収められそうな器量の王がいないぞ
タイウィン公カムバック
0362奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:36:27.08ID:tau5HHpX0
ジョンは基本他人を信じすぎるいい人なので
サンサがばらしたってわかったらめっちゃ幻滅して人間不信加速しそう
政治から一切手を引いてトアマンドやゴーストたちとともに北で生きたほうが
ジョンみたいな性格なら幸せになれそう
ナイツウォッチ総帥も北の王もやめたしターガリエンもやめて北の自由民になったほうがいいかも
0363奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:36:34.79ID:Hrt7KzPPp
ヴァリスはメリサンドルの予言もあるし来週死ぬだろうな
たぶん今回ユーロンに襲われてミッサンディ連れ去られたのはヴァリスの内通で情報が筒抜けだったという種明かしになりそう
もう戦端開かれてて半分以上戦場シーンで使ってくれないと拍子抜けだが
0366奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:40:50.63ID:tau5HHpX0
>>361
ユパがクシャナを「残された世界のためにクシャナが必要」みたいに言ってたけど
確かに戦乱ありまくり揉めまくり今ののGOTの世界にも安定させたいならタイウィン公が必要だね
0369奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5f-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:45:09.63ID:JEnMky1jp
ジョンとアリアの再会時の会話がひっかかるな
それを忘れないで、、、ってやつ
ジョンは最後に家族よりデナを選んで
アリアに殺される展開もあるかも
0370奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:46:37.96ID:kTpqyx0K0
3話ではナイメリアがダイヤウルフや狼の群れを引き連れて、WW退治に加勢するかもと、シーズン開始前まで予想してたけど無理だったな。
0375奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:50:23.97ID:cGgVk5nz0
>>366
クシャナとタイウィンの性質はまったく違うけどね
クシャナがヴ王の死に間際「絶対にだれも殺すなそれは負の連鎖だ」を実行してしまうのが
タイウィン「何をしてでも邪魔者は排除する、大事なのは家、残るのは家名のみ」
クシャナが今後目指していく王道とタイウィンの王道と間逆のベクトル

現実的に考えればタウィンにしてもクシャナにしても安定させることは不可能だと感じる
ロバートがもたらしたような、ほんの一時的な安息はあれど
問題の根源はもっと他の要素にある
0377奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:55:56.61ID:tau5HHpX0
シーズン5のドーンプロットが
マーテルがラニスターと結婚とか仲良くなんてなんて許せない!キー!
からのドーンのプリンス殺害、皇太子も殺害(ミアセラも殺害)って展開ですごい不評だったから
さすがに家族じゃなくてデナを選ぶのね!ジョン許せない!からのジョン殺害って展開だったらめっちゃ荒れると思うw
そこは脚本家も学習してると思うw
0378奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:01:16.79ID:tsUne9BZp
ドーン編は砂女のアクション下手
綺麗どころとはいえ、なんでオベリンの愛人風情がでかい顔してるのってのと
原作で臥薪嘗胆で雌伏してたドーランがあっさり脚本家に処分されて、これは原作と分岐するやっつけ展開なのねって落胆があったと思う
0380奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62a1-V15N)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:05:38.64ID:TMcYFX0f0
>>376
それ気になった
ゴーストは普通よりちょっと大きいくらいなのにナイメリアは見上げるほどだったよね

まあナイメリアは暖かい気候で育ったから巨大化したかゴーストはアルビノーだから小さく育ったかかな
0382奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa3a-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:07:49.63ID:64DUBY6xa
普通の剣では死ななくて、ヴァリリア鋼の剣か短剣じゃなかったら
死ななかったりして。
で、物語の引き金になったような小指の短剣が
アリアによってデナ殺害に使われて、小指の
思惑が叶う
0385奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2d9-Pca+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:10:48.48ID:XPTtngvk0
ミアセラは個人的に一番死んだのが辛かったキャラだった
ミアセラ自体はそんな好きじゃないんだけど
ジェイミーが好きだから親子として分かり合えた直後にあれはね
0386奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:11:05.14ID:tau5HHpX0
>>378
あのアクションも本当に不評だね・・・
ドーラン好きだったなぁ
国民やエラリアから弱腰って思われたみたいだけど
ちゃんと国民や国の未来のこと考えてて
未来のプリンスを評議会のメンバーにするという対価もしっかり得て
穏当で現実的ないい君主だった
あの黒人ボディガードはドーランをしっかり守ってあげてほしかったw
0387奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06dc-cndU)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:13:23.80ID:0Ovx/+Vg0
ミアセラがドーンの肌が露出されたドレス着ててそれをジェイミーが良く思わないシーンがかわいかった

なんかスカート短いJK娘に強く言えない親父みたいで
0388奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:14:34.80ID:K/ulS+Rwp
打ち切りが決まると展開が大味になるのはしょうがないのかな、サーセイにとってかわる女が誰なのかくらいしか楽しみが無くなったな
0389奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17d6-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:14:59.06ID:ucFMmraV0
十分にネタ振りしただけで、デナはマッド化しないんじゃないかな、と予想
ジョンは光の王に生かされてる立場だから、何か使命果たさないとアリアに殺されるとかは無いような。
アリアもハウンドも光の王に生かされてる立場かもしらんけど
0390奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e5-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:07.23ID:OTeq3qkT0
>>378
あからさまなやっつけ展開だったよね
オベリンも「娘だけで5人いる」とかサーセイに話してたと思うけど登場せずだし
サンドスネークが登場するシーンすべてが陳腐すぎたよなぁ。特にあのキャラ付け
血のつながったいとこであり自分の国の王子を殺す時でもぶれないあのクソキャラ
0391奥さまは名無しさん (バッミングク MM1e-/nqt)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:17.84ID:IHf4KGTzM
あの黒人、矛の振りが遅くてめっちゃ弱そうだった
0392奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:42.32ID:tau5HHpX0
自分もミアセラの肌露出咎めるシーン好き
そこから船内で父親っぽいアドバイスしつつ
ジェイミーが初めてはっきりと父親として受け入れられた幸せなシーン・・・からの転落
辛かった
0393奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e02-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:17:32.37ID:3hRygNvS0
>>388
打ち切りが決まるとっていうか、でかい物語畳もうとするとどうしてもメインの流れだけを追うことになるし
畳まなきゃいけないし早く小さくなる

でかいRPGなんかみんなそんなかんじ
0394奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:22:01.26ID:8lJ/yj9id
ドーン編は牢屋でブロンにおっぱい見せるところとか良かっただろ
0396奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4311-riAK)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:25:00.68ID:BHGRNrpD0
海外の人たちってブライエニーとジェイミーが男女の仲になったこと喜んでるのかな
日本だとプラトニックを貫く関係性の方が良かったって意見が多いけど国民性によるものなのか気になるわ
0398奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ee4-rikG)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:29:20.65ID:cXHxyYCX0
シーズン6最後でデナが今までの有力勢を殆ど味方につけて船団を率いるシーンは燃えた
シーズン7最初であっという間にドーンと鉄船団がやられた時には雑だなと思ったわ
そっからずっと雑だふざけんな
0400奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:29:51.69ID:7IgQvA2K0
>>387
サーセイがマージェリーのハイガーデン特有の露出度高いドレスに苦言呈してたように
親父云々というより土地柄の価値観の違いを強調したシーンかと
北部と他地域、鉄諸島と他地域など風習の違いを示唆することで世界の広さを描写するのはこの作品の特徴のひとつだと思う
0402奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f87-mGaA)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:32:10.61ID:nMggI8Dt0
>>396
あの年齢の大人の恋愛に純潔にクソ程の価値も感じない
まあ、セックスしなくてもお互いに明確に愛し合ってると
わかる様な描写でも良かったのかも知れないが
0405奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2d9-Pca+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:35:56.86ID:XPTtngvk0
>>399
俺もこれだと思う
可愛そうだから抱いてやるかみたいな偉そうなのでもなくて
人間として尊敬してるから負い目をなくしてやろうとしたんでないかな
でもジェイミーの想像以上にブライエンが乙女だったのが誤算だったな
0406奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:35:59.52ID:tau5HHpX0
redditで現代の価値観では処女ならネタにされるけど
いいとこの貴族の子女で未婚なら処女は当たり前で恥ずべきことでないのでは?
みたいなのが賛同集めていてまあそこは確かに・・・と
0407奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:36:08.33ID:XZL8LXP40
>>399
そうか?
もともとみなに冷やかされるようにブライエニーとジェイミーの関係は周知の事実で
ティリオンがあの発言はキャラに合わないという意見もあったが、あえてあれはあの展開を予測しそうなればいい
兄がサーセイに固執するよりブライエニーのような女性と幸せになってほしいという遠謀深慮のうえだと思う
ジェイミーはブライエニーのような女性に敬意をいだいていて愛情もあるが、サーセイとは一心同体という不幸
0408奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0685-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:37:12.46ID:RKPHZP310
やっぱり小説はCPいいな
どんなにダラダラダラダラダラダラダラダラ続けても
需要さえあればOKなんだから

だから多くの小説が引き延ばすだけ引き延ばして立ち消えになるパターンが多い
0410奥さまは名無しさん (ワッチョイ 52cf-7zks)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:39:10.81ID:KsQtf+3d0
サーセイ側の人間少なすぎで活躍が分散
しないのでユーロンとかクァイバーンが
チートキャラになってしまった
0412奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:40:41.85ID:7IgQvA2K0
>>396
なんで日本人全員の感想把握してるのかナゾだが
誰と誰がセックスしようが今更だろ
そもそもジェイミーは風呂場でブライエニーの全裸見て勃起する描写があるから初めからプラトニックなんかじゃないぞ
0416奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:48:13.25ID:cGgVk5nz0
>>411
ジョンの目つきが物凄い後悔の念を物語っている

日本の視聴者がもっと多ければコラ職人とかも現れたんだろうな
おもしろいネタは外に求めるしかないという
0417奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e69-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:51:13.40ID:EeGPR2Cv0
映画並みの画角で大勢のCGの戦闘シーンだと
製作費が潤沢でも15分が2回でちょっとした映画と同程度の金が掛かる
3話が暗いのは近接戦闘でCGを使わずに特殊効果だけにしたのと
屋外でのCGシーンの粗が暗いと分かりづらいからだろう
大作映画並みの予算があっても戦闘シーンが多いと金がいくらあっても足んないわ
0419奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:53:49.18ID:3u4qsSRI0
お金だけの問題かというと
○○がゾンビに囲まれた―うわあ死んだーー
→1分後 あれまだ頑張ってる?ああまた囲まれた―死んだーー
→1分後 あれまだ頑張ってる?ああまた囲まれた―死んだーー 以降ループ
これじゃもうね
0421奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:56:02.85ID:3u4qsSRI0
察するに、ここ数話の傾向からしてきっとe5もいとも簡単に最終決着がつく
前後のダラダラ入れたら一時間もないからな
どっちかが簡単に勝つかもしれないので酷く落胆されないように心の準備は必要w
0424奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:57:25.28ID:W5cQGBCld
ジョンはサーセイとの決着つくまで、なぜ黙らなかったのか。例え戦争で亡くなったとしても、ブランが知ってればいいし。サンサとアリアが知るのは、北が平和になってからでいいよな。何故今なのか理解できない。本当に無能。王座に執着してないなら尚更だよ、
0428奥さまは名無しさん (ワッチョイ 52cf-7zks)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:01:12.21ID:KsQtf+3d0
>>424
戦争で死ぬ可能性あるし話の流れ的にも
今だと思ったんだろ
0437奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:07:34.94ID:XZL8LXP40
>>433
というかジョンはこの戦いで死ぬ覚悟があって南進することになると思ってる
一番ジョンが信頼していてゴーストがより自由に駆け回れる環境はトアマンドのところと判断したんだろう
別におかしいと思わない
0438奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:08:04.11ID:tsUne9BZp
壁の北にいるとき、ゴーストは画面に映ってない間はだいたい狩をしてエサをとってる設定だった
ここは王の森ここは領主の森って決まってる壁の南で大狼が喰い散らかしたらハンターに狩られる

ロブは宴会場にグレイウィンド連れてかなかったのが死亡フラグだったんだよな
0439奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b63-0tdp)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:08:30.19ID:IPjx12Y70
まあこれジョン・スノウが最後は王都で死んだことにして実は壁の方で自由民として余生を送るみたいなパターンもあるかな
それでゴーストと再会して冷たくしてスマンかった、でめでたしめでたし
0445奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:28.45ID:7IgQvA2K0
>>442
うろ覚えだが原作だと確か「弟」にカタカナでブラザーではないルビが振ってあった上に
「弟の手に死が」みたいな抽象的なポエムじみた予言だった
だから「弟に殺される」とストレートに解釈できるかどうかは謎
メルサンドルはストレートに解釈して間違えた
0446奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:31.13ID:1OiFBkCjM
>>411
あっ。。。
0447奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:37.45ID:tsUne9BZp
予言といっても
ジョジェン リコンの緑視眼
ブランの憑依の目(ウィアウッド)
ルロールがメリサンドルにみせる炎のイメージ
クァースの術師がデナーリスに不死の館でみせた幻影
サーセイが森の魔女に告げられた予言とイッパイアッテナ
0448奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:16:01.47ID:8lJ/yj9id
これからレイガルを海中から引き上げて、ミッサンデーの胴体とくっつけるのは難儀だな
0449奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7b1-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:17:45.62ID:008Bxqr50
>>443
あの残虐な見世物具合はGoTらしさが出てて良かった
ミッサンディもマウンテンがスッパリ切ってくれたから苦しまずに逝ったし
シオンがやった処刑なんか酷かったもんなー一発で切れなくて何度も何度も振り下ろして苦しませて
最後は力技で首落としてたからね
0451奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:20:51.41ID:nN0YDSYC0
>>410
ユーロン サーセイ、今のところ超有能だな
リバーランの野戦でドラゴンに蹂躙されたのと、鉄諸島をシオンのねーちゃんに攻められてるのだけか今のところの失点は
0453奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:23:25.94ID:tau5HHpX0
クァイバーンさんはマッドサイエンティストだけど
ヨーゼフ・メンゲレとかと違って
庶民も恩恵受けそうな実用性ある医療や工学技術とかを多数発展させそうだし
殺さないほうが長期的にウェスタロスのためになりそう
0455奥さまは名無しさん (ガラプー KKf7-BdaE)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:26:22.07ID:+RiEp3XKK
>>450
それ俺も思ったw
0456奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef02-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:29:36.71ID:FFJTnPlO0
サーセイ「王子と婚約してるの 結婚はいつ?」
魔女「王子とは結婚しない 王と結婚する」

サーセイ「クイーンになる?」
魔女「いかにも クイーンになる 一時は だが別のもっと若く美しい
クイーンが現れ大事なものを全て奪い去る」

サーセイ「王との間に子供は?」
魔女「ない 王との間に子供はない 王は子供を20人つくり、そなたは3人
黄金の冠に黄金の屍衣」
0460奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:33:20.04ID:XZL8LXP40
サーセイは少女時代、怪しげな占い師の老婆から予言を聞く。
それによると、彼女は王と結婚し、3人の子供をもうけるが、3人とも彼女より早く死ぬ。
彼女自身は「より若く美しいクイーン」によってその地位を追われたあげく、valonqar(ヴァリリア語で弟)の手にかかって死ぬ運命にあるという。
同時に占ってもらった友達が、占い通りの非業の死を遂げたために、サーセイはすっかりこの予言を信じ込む。
0463奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:45:03.53ID:XZL8LXP40
タイトルのスタークの最後って、どうとるんだろう
スターク家として残った4人が顔をそろえるのが最後
ジョンがゴーストを離したように、ジョンはもうスタークではない。ターガリエンに舵をきった
その他
0464奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:47:20.01ID:l9ZEt2Ixp
>>424
大事なことだから大事な人に話しておきたいと考える人間だから好かれる。相手側としては時間をおけばおくほどなんでもっと早く言ってくれなかったの!?ってなるだろうし。無能とか賢さではなくて、魅力なんだよ。
0466奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:51:06.01ID:CFG0PBOF0
>>460
美しいかはともかく
デナかサンサ以外いないよな
クイーンて言葉でデナってことになるか
まあ脚本で都合よくなかったことになるかも
弟に殺される可能性は高いが
0472奥さまは名無しさん (ブーイモ MM93-aAYL)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:07:20.00ID:Mlz4GglhM
いくら長いエピソードといえど残り二話では収集できない事が沢山ありそう。結局ファンの妄想だったと言われれば仕方ないが、ブランがどうなっていくのか、夜の王はだれだったのか、ティリオンの出生など
0480奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:22:24.38ID:7IgQvA2K0
>>475
ソースくれ
あとマージェリーだとミスリードさせるプロットだからマージェリー活躍中は制作側がマージェリーに関連づけた発言するのは妥当
オチをネタバレするわけないしな
0482奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:20.19ID:UAKO7Itc0
>>473
それもあるが昔はドラゴンなかったからなあ。
合戦も続いてるし犬に金割いてる場合じゃねえんだわ。
0483奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:22.90ID:2vBkuUvx0
>>477
インサイドじゃなかったな
質問に回答した記事だったような
でも今ぐぐっても見つからないからこのスレで出たのを読んだだけなのかも
S5冒頭で出てS6最後で綺麗に回収されたから
あの予言はもう使わないと思うんだけど
0484奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7a1-0UMg)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:40.64ID:qoIeLuS/0
>>462
そういえば、デナは経産婦だったな・・・
すっかり忘れてたわ
0485奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2b1-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:48.05ID:AbZU/O+10
なんか海外の自分がどのゲスロのキャラかを判断するサイトを思い出したわ
100人兵隊を持っていて1000人に立ち向かうかどうかを尋ねる質問があって・・・
YESしたらジョン・スノウになるのだろうかw
0490奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:35:39.87ID:X93b5IYz0
ジョンのもとにみなさんが集う理由って野人以外まじでないよな
戦争では指揮もせず単騎突撃しただけだしゾンビ戦でもそんな感じ
ついていっても戦争おきたら同じことに成るだけって思われるだけじゃないか
0492奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:36:18.81ID:XZL8LXP40
>>483
あれはマージェリのことでデナーリスではないんだってはっきりと言う意味がわからないなあ
どちらの意味でもあるとかいくらでも利用できるのに

とはいえありがとう
0496奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8246-scEj)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:39:25.41ID:FmQH+xch0
悪い言い方をすればジョンは人望と血統しかない
本来それで十分なんだが、スターク家の面々が化け物揃いになっちまったからな、どうしてもショボく感じる
せめてナイトキングでも殺っとけば箔がついたが
0498奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:42:46.32ID:XZL8LXP40
ソース2ちゃんはちょっとなっていうのは、結構ここで何度も「誰も納得しないラストだ」っていう発言がまかり通ってたけど
それも違ったし、誤訳意訳があるのがこわい
0499奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:44:19.48ID:T5fbAmjm0
サンサ嫌いはキッズ
サンサ好きはおっさん
0500奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:42.16ID:XZL8LXP40
>>494
ラニスター関係なく、デナーリスはすべてを焼き尽くして勝っても自分の周囲には誰もいなくて
この国を維持していく資格がないと思うだろうから当然甥のジョンに譲る
でもジョンもいきなりお前はターガリエンだと言われてもピンとこないし治める気もないから
一番信用できる、指導者になれそうな、ティリオンに任せる
というのが一番綺麗な締めくくり方
それをどこまで、衝撃とか意外性みたいなのに振れるかが、こわいところ
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ e25a-F/aR)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:46:43.29ID:T/glyY2R0
ジョン好きだしいい人だと思うし人類が一丸となって戦わなきゃいけない有事の際のリーダーとしては
逃げずに先頭立って戦うから良いと思うし
ジョンがヴィセーリオンを鬼ごっこで引きつけてくれなきゃもっと死者が増えたとも思うんだけど
ジョン・無能の直後に英雄!支持される大将の器!みたいに絶賛されてちょっと笑ってしまったw
ジョンはいい人過ぎて政争には向かないと思う

暫く空気だったヴァリス株がめっちゃ上がった
ブライエニーはトアマンド選べば良かったのに…
危機を乗り越えたカップルが全部壊れてワロタ
でもこの苦さこそGoT、いいよいいよー
0505奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:48:14.50ID:2vBkuUvx0
>>492
子供の数はあれで終わりだから
女王の部分だけ後に使うかな?と思ったんだ
サーセイはあれで予言は終わったから安心してて
でも結局子供は…みたいな予想もされてるみたいだね
0507奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0669-Vp60)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:48:56.81ID:rxuknUFl0
ゴーストを北に置いていくの可哀想とか謎って意見多いの何でなんだろう
あんなボロボロになっちゃったゴーストを見てもう人間の争いには巻き込みたくないって思いとか、ナイツウォッチ時代に壁の北側で嬉しそうに自由に動きまくるゴーストも見てたし

むしろボロボロになったゴーストを一緒にキングスランディングへ連れて行く方が可哀想だろ

別れるシーンも目と目を合わせるだけでジョンが思ってる事ゴーストに伝わってて感動したんだがな
6匹いたダイアウルフの中では断然良い別れ方じゃんか
ジョンがもし北に生きて帰ればまた会える可能性もあるし
0508奥さまは名無しさん (ワッチョイ e274-gMRf)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:49:43.27ID:L12Oh6ES0
みんな自分のことで精一杯で周りなんか見てないだろうからね
アリアが留めさしたのもまあたまたまだろうみたいな感じで受け止めてるんだろう
0515奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:53:35.16ID:X93b5IYz0
WWってのはピラミッド型なんだよな
とあるWWを殺せばそのWWが作ったゾンビは全員死ぬけども他のゾンビは無事
頂点の夜王殺せばWWも全部死ぬ
0519奥さまは名無しさん (ラクペッ MM37-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:55:44.48ID:1OiFBkCjM
ジョンは肩書きや出自で人を見ない野人といる時が一番楽しそうだ。
スタニスとも相性はよかっただけに残念だ。
おハイソなタイレルや成金家名に拘るラニスターとは合わないだろうな。
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0669-Vp60)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:57:15.41ID:rxuknUFl0
>>511
ジョンとゴーストの関係的にハグしそうとは思わないんだがなぁ
ジョン置いて勝手に動き回ってたりさ、それをジョンもまいっか的に大して気にしてない感じで
絶対的な信頼関係や愛情はあるけど、それ故にお互い干渉しない関係性と言うか
ペット的に可愛がってるシーンが何度かあったならハグなしで叩かれる意味は少しわかるけども
0522奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2304-riAK)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:57:28.56ID:GnGYdWxs0
>>511
人間の友達連中とはハグして別れてるからな
今シーズンはジョンとゴーストの絡み全くないし
ようやく言及したと思ったら即退場だからな
まぁ怒るのもわからんでもない
0528奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:57.45ID:2vBkuUvx0
単にゴースト捨てたと怒ってる人とか
なんで最後になでることもしなかったんだ(シーンを作らなかったんだ)と怒ってる人とか
次シーズンはゴースト出るよと明言したのにあんだけかい(ケチリやがって)とか

まさかゴースト生存で荒れる展開になるとは思ってなかった
0529奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fe5-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:00:37.02ID:BwdoWK0G0
ヴァリスさんは空気のように気配を消してデナーリスを観察してたんだな

>>521
ゴーストに直接声をかけることもなかったのはなんだかなと思ったよ
元気でな!くらい言ってたらまだしも
0532奥さまは名無しさん (アークセー Sx5f-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:07:34.81ID:K5ZkqvEix
ブロンがなにかしでかすかと思ってたけどあっけなく退場
残り話数的にもそんな時間はないな
0533奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-scEj)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:07:43.04ID:8qVynuUXa
虐殺やめろ言うけど対案は出さないってどこの野党だよ
デナ応援するわ
0536奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67ed-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:13:28.17ID:ZfWLjyo10
ゴーストを再登場させたのは
ダイアウルフの子を拾った時にジョンが見つけたやつだけ白かったのは
ジョンが落とし子(スノウ)だからじゃなくてターガリエンの血をひく者だからだったんだよ
みたいな答え合わせ的なものと解釈した
0544奥さまは名無しさん (ワッチョイ c220-o1CB)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:56.57ID:dDzAiPVL0
順当に考えればこんなストリー展開
城壁でティリオンが投げかけた言葉でサーセイの腹の子は自分の子でないことに気がつくユーロン
ジェイミーにサーセイを殺す機会を与え、その後にジェイミーを殺す
マウンテンとその主クァイバーンもサーセイを裏切りユーロンに協力
常にヴァリスと共に行動していたティリオンは王都攻撃の命を受けデナを裏切りヴァリスと共に処刑される
ユーロン、デナーリス、ジョンは互いを攻撃し最後は全員死亡
結局、北部に留まったサンサが北部の女王となるも神の森での誓いを破ったサンサにブランの天誅が下る
ブランは鴉に憑依し北に向かい夜王となる
0548奥さまは名無しさん (アメ MM93-9e6f)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:25:51.78ID:9Vv5mwSKM
いやーダイヤウルフ達との関係や隠喩は
飼い主本人の運命と連動させているように思うな
アリアの子も今は放浪 ゴーストが北壁に戻るならジョン・スノウも
0551奥さまは名無しさん (アメ MM93-9e6f)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:31:22.99ID:9Vv5mwSKM
>>549
ある意味お姫様のサンサは死んだって解釈でどうかね
隠喩ですから だめか?納得いかんか?w
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ e25a-F/aR)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:35:01.12ID:T/glyY2R0
しかしこのドラマ可愛くて性格も良い人から死んでくなあ
シリーン、ミアセラ、ミッサンディ…

グレイワームが死んでミッサンディが生き残ると思ったのに逆か…
0555奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-PoMM)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:35:09.87ID:7qghfUbz0
>>552
ジョフリーに噛み付いたから殺されそうになってアリアが逃した(追い払ったシーンはここ)
その後アリアと再会した野生化したナイメリアは群を率いてたよ
一緒に帰ろうって言ったけどアリアの元から立ち去ってった
0556奥さまは名無しさん (ワッチョイ 121f-k0WV)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:35:11.40ID:5zGuLygF0
ゴーストに関しては、D&Dがわざわざインタで「復活して画面に長く登場するよ!クールな働きをするよ!」とか言って煽ったくせにこの扱い?という意味で製作陣には腹が立つ
けど、ジョンがハグしろとか頭撫でろとか、厄介払いとかネグレクトとかは全く思わんな

あと、スターク捨てたって言う人居るけど、予告見るとスタークマークの鎧の付けてるし、それも無いと思う
ただ、死に場所探してる状況で戦いに向かったわけだし、ウィンターフェルに戻れるとは思ってないってだけでしょ
0563奥さまは名無しさん (エムゾネ FF02-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:39:43.44ID:3vC10JkNF
>>470
じゃあやはり、死ぬか北で野人と暮らすの2択だな。
0567奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:42:55.29ID:8lJ/yj9id
シーズン8もわりと肯定的に楽しんでるけど、犬はどうでもいい
0568奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e73-Y8iR)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:43:12.02ID:Et97jAk80
ヴァリスは次で裏切りがバレて前にデナがヴァリスに宣言してた通りドラゴンで焼かれちゃうんだろうな
ヴァリスが盾にしてた民衆とともになのか処刑状態なのかは分からんけど
0570奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:00.02ID:XZL8LXP40
犬のことに五月蝿いひとは五月蝿いなと思う
ネグレクトとかなんとかはさすがに草
もっとこうすればっていうのはわからなくはないがそれはまあ仕方ないかなと思う
0573奥さまは名無しさん (ワッチョイ bbcf-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:52:39.34ID:PYIqzQq90
ジョンが王都に向かう時、ドラゴンにも乗らずダイアウルフを置いていったのは、自分はスタークなのかターガリエンなのかを彷徨っている心境の表現だと思ったよ
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:54:25.25ID:kTpqyx0K0
>>411
これは酷い……涙出てくるわ
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fcf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:01:17.91ID:SxIDxIOR0
他の展開がとんでもすぎて犬の事なんて目につかなかった
犬の人には悪いが>>411のようにネタにしておもしろいってだけで

ドラゴンのCG削ってダイアウルフに金回せって気持ちはわかる
視聴者の見たい展開と脚本家が見せたい展開に大きな差異があるな
0584奥さまは名無しさん (アークセー Sx5f-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:02:18.18ID:K5ZkqvEix
残り少ないのに主要キャスト生きすぎやな
ラストでバッタバッタ死ぬんだろうけど
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-AyZf)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:02:46.92ID:Y6qxwrnI0
ジョンがゴーストを壁の北に連れていってくれというのは
本来のダイアウルフの生息域で暮らさせてやりたい
本来あるべき姿=ジョンの本来あるべき姿
つまりターガリエンとして自分も生きていくという思いの現れ
ただしジョンはデナーリスに替わって王になろうとは思っていない
でも、ゴーストにとっては迷惑な話で自分の生き方は自分で決める
例えジョンにでも指図されたくない
誰に強要された訳でもなくゴーストはゴーストの意思でジョンの側にいる
0589奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef02-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:09:03.51ID:FFJTnPlO0
>>582
タイレル家を襲って金や食料を奪うも帰路にデナ軍の襲撃に会い惨敗
金は先行して都に送っていたため無事で借金返済に充てる
投資を申し出て借金でゴールデンカンパニーを雇う
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ ebed-QnyJ)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:23:40.30ID:XhCl/KWy0
ジャクエン出てほしいわ
0596奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:31:49.91ID:TjYQkUh4a
ジョンがゴーストを野人に託したのは

1、全てが終わった後野人の世界に行く伏線
トアムンドとの「また会おう」も然り

2、いざとなればデナーリスを殺して死ぬ覚悟をしている表れ
自分が死ぬ様を見せて悲しませたくなかった

3、特にストーリー上意味はなく撮影の都合でお別れ

4、その他

3だと睨んでいるが
0605奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9375-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:50:39.21ID:VmzxcK1C0
>>463
スターク家の生き残りって意味じゃない?
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:58:22.41ID:UAKO7Itc0
サムってゲースロではおどおどしてるけどリアルではイキってる陽キャラっぽくてショックだったわ
逆にジェイミー役の人は陽キャラだらけのゲースロ俳優の中でややおとなしめな感じだった。
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:06:30.23ID:3+1U5ThE0
>>565
ヒント

アリアが小さい
0616奥さまは名無しさん (スフッ Sd02-V/oy)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:21:58.10ID:dRvsb8XNd
>>200
王に何を言う
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:26:36.79ID:UAKO7Itc0
>>617
秒速で不倫してなかったか
0621奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:30:52.94ID:DTJf11kG0
ラテン風味のマーテル家すら潰えてド白人しかいない今のGoTの中で
グレイワームとミッサンデイのペアは唯一の有色人種だしさすがにこの時勢生き残ると思ったんだよなあ
0623奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:41:34.30ID:XZL8LXP40
イグリットの人はスコットランドの氏族長の家柄でもろアウトランダーの世界な感じなんだよな
ロブもキルト着てたからスコットランド人か
アウトランダーといえば、死んだとは言われてないエドミュア・タリーは役割があるのか
このまま忘れ去られるのかね
0624奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-vI8p)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:44:39.63ID:gljcS2uG0
ネッドの親友ことハウランド・リードも回想とネッドが処刑されたと聞いて涙を流したっていう話以外の出番がない。みんなが我らの北の乙!!とやってるときには何をしていたのか
0627奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:55:03.53ID:UAKO7Itc0
ハウランド・リードは登場して欲しかったな。
アーサーデインは間違いなく人間界最強。
0629奥さまは名無しさん (ガラプー KK9e-tCkT)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:58:39.47ID:E/s4jR3YK
前のあれ、真バレ確定みたいやな
あれならまあいいかという感じ
0631奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:04:55.38ID:kTpqyx0K0
>>624
ハウランドは病気かもな。あるいは製作者側の予算不足。
0633奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ff1-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:09:38.29ID:nn5Pig5q0
>>630
ティリオンの初期は存在価値があった
タイウィン殺してから無能で正論吐くだけになった

サーセイとティリオンは戦えないので見せ場を作れない
かといって契約なのか殺せない半端なまま最終シーズンまで来ちゃった
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:12:53.02ID:UAKO7Itc0
ティリオンは代理ながら王の手に任命されるぐらいだし有能だったよ。
ブラックウォーターの戦いはティリオンいなければ負けていたはず。
ディベートさせればヴァリスと小指ぐらいしか太刀打ちできない。

ただデナーリスのとこきてからは良いとこなしだな。ユーロンとクァイバーンっつう
チートキャラのせいもあるが脚本の都合だと思う。
0640奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:14:04.12ID:kTpqyx0K0
ティリオンは城下の下水道工事を任されて卒なくこなしたんじゃなかったっけ?
0645奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:15:57.60ID:XZL8LXP40
単純に、全方位敵だらけのサーセイが最終シーズンまで勝負するには
サーセイの敵と、敵の敵は味方的に同盟を結んだ戦力をこそぎ落とさないと
しかもドラゴン3体も弱体化させないと、勝負にならない

これを原作みたいにもっと登場人物だしてどんどんシーズン伸ばしていくのならラスボスはサーセイじゃないとか
もっといろんなやり方ができただろうけど後半に投入したユーロンですらあまりいいキャラとして描けてないし
ちなみに原作ユーロンも別にたいしてよく描けているとも思えないし、愚痴もでるのはわかるけどある程度仕方ない点も多いと思う
それでもドーンの退場のさせかたはあんまりだったと思うし
ティリオンがあまりに外しまくるのは見ていて残念には感じる
0647奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:17:41.06ID:kTpqyx0K0
サー・アーサー・デインは二刀流ででてきたよ。S6-3あたり。
0650奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ff1-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:19:53.83ID:nn5Pig5q0
ティリオンの正義感は悪いラニスターの中では際立って重要だったけど
例えば傍若無人なジョフリーを叱ったり殴ったり。
比較的常識人のデナーリスと一緒にいると矛盾する平和思想を主張して
全く共感できない役になってしまった
0655奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ba1-0UMg)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:22:39.91ID:6AD/QJly0
>>625
訂正しないほうがカコよかったのに・・・
0659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ed9-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:28:21.85ID:a5oiBaZu0
クァイバーン元々どこにいたんだっけ?
ロブと嫁が治療したのは覚えてるけどあれどこだ?
0663奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67dc-9ADa)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:32:46.10ID:CaYE54s80
>>610
ミッサンディが死んで黒人女性がゼロになったとか白人女性2人の争いの犠牲になったとかか
アメリカは移民国家だからエピックファンタジーに神話を見出す人が多いというから自分と同じ属性のキャラがいるかどうか気になるんだろうなあ
日本人は自分たちの神話があるから中世ヨーロッパモチーフのファンタジーに自己投影する必要ないけど
0664奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:32:50.95ID:CFG0PBOF0
デナーリスがサムの父と弟焼いたけど
一応服従か死を選ばせたじゃん
ラニスター側について戦で負けた結果処刑なら仕方ないのでは?
あの時ティリオンは牢屋に入れるよう勧めたが
どうもあれでデナは冷酷と受け取られたのかな?
0665奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ff1-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:33:16.06ID:nn5Pig5q0
サーセイもジョフリーは言う事聞かないしタイウィンには逆らえないし
ティリオンはウザいしジェイミーはどうでも良いと言う環境では魅力あったけど
今はクァイバーンは天才でマウンテンは強くて忠実、ユーロンも危険な存在では無い中では
全く魅力ないんだよね
0666奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:35:03.95ID:kTpqyx0K0
>>644
剣のことは詳しくないんだけど、バスタード・ソードというのが中世欧州で利用されてたみたい。片手でも両手でも使える片手半剣。両手剣より軽いかもね。

https://dic.nicovideo.jp/t/a/バスタード・ソード
0673奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f12-xQQW)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:42:23.30ID:2WTOO36C0
ブライエニーはスタニスが放った黒い影に(※メリサンドル)主君と決めたレンリー・バラシオンを
殺されたと思ってたから復讐やむなしなのでは(´・ω・`)
つかメリサンドル、NK戦の時にブライエニーに刺されててもおかしくなかったんだな
0674奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:42:24.93ID:kTpqyx0K0
>>670
へぇ〜そうなんだ。勉強になったわ、有難う。
0679奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:47:43.59ID:T5fbAmjm0
>>639
欧米人はこういう皮肉うまいなあ
0680奥さまは名無しさん (ワッチョイ c220-o1CB)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:47:59.73ID:dDzAiPVL0
夜王のあっけない死に方に異論がある人が多いが
あれはアリアの刺した場所がよかった
アリアが夜王を刺した場所はドラゴングラスが刺さっている胸
スローで見直すとわかるが
アリアの短刀が刺さると同時にドラゴングラスが夜王の背中から露出する
ちょっと時間が掛かったが発見したときはひとりニヤニヤしてしまった
0682奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:50:50.87ID:T5fbAmjm0
>>680
そういや夜王のその部分にドラゴングラスが埋め込まれてるって情報
アリアは知ってたんだっけ?
それともブランがいつの間にか(視聴者には秘密で)アリアに教えた?
0683奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ff1-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:51:29.74ID:nn5Pig5q0
>>673
>>675
ブラエイニーは戦争に関与してないから純粋に殺人罪だよ
もちろんそんな概念はあの世界には無いだろうけど
女王に膝を着かないターリー親子が殺されても普通だと思うな
どうしても狂王にしたいならあの降伏した兵隊全部殺すくらいじゃないとね
0684奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:01.07ID:kTpqyx0K0
>>669
Bastardには「私生児」て名前があるから、スノーの時にはピッタリですね。

ジョンはロングクローをずっと持っとくのかなぁ。
0687奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:02.87ID:kTpqyx0K0
>>684
名前→意味 に訂正
0688奥さまは名無しさん (ワッチョイ 178a-zvdz)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:24.99ID:gPCdrYlM0
>>664
ターリー父子を焼いたところも安易で好きになれないシーンだったな
父子は誇り高いと言うより感情的で愚かに見えた
あの立場ならお家存続こそ第一優先じゃないのかね
0693奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-PoMM)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:50.82ID:7qghfUbz0
どんな終わり方になるかより
あと2話でこのドラマ自体終わってしまうのがさみしいな
次シーズンは無いってのがねぇ
こんなにハマったのは近年無いから
0697奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:43.74ID:8lJ/yj9id
マウンテンはどこまでやってくれるだろうか。グレイワームwithアンサリードを大剣で薙ぎ払うのが見たい。ハウンドは絡むだろうけどいまいち倒せる絵面が浮かばない
0699奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:28:57.76ID:kTpqyx0K0
トライデント河の戦いをブランのタイムワープシーンで見たかったなぁ。あのロバートがレイガーを倒したとは信用できないからね。アーサーデインもハウランドに後ろから刺されたから、エダートが勝ったようなもんで、事実と言い伝えは食い違う。
0700奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:29:41.94ID:CFG0PBOF0
>>688
愚かさはあの父親の目立つ点
サムみたいないいやつを認めてやれない
男は男らしく、戦士じゃないとダメ、太ってるからダメみたいな
価値観が子供じみてると言うか
0702奥さまは名無しさん (スップ Sd22-IIok)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:31:47.39ID:8lJ/yj9id
てかWW編が終わったからヴァリリア剣もあんまり意味を為さなくなってきたな
0703奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e73-Y8iR)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:32:06.19ID:Et97jAk80
>>684
ジョラーがジョンに子供に代々受け継いでくれって言ってたけど、もしそれがデナの子ならジョラーさん結果的に本望なのかもとも思ったがあと2話でそれもなさげでどうなるかね
0705奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-y53x)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:33:36.32ID:kTpqyx0K0
サムも壁で鍛えられたよね。いい嫁さんにも出会えたし。サムがいなきゃ歴史が変わってた。ブランだけでは、ジョンもスノーのままかサンドにされてたかもw
0706奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f4e-fbFq)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:34:31.33ID:gJBSQdS70
>>694


     / ̄\
    |  ^o^ | < こうふく しません
     \_/
     _| |_
    |     |
           / ̄\
          |     | < みっさんでぃ ころしますね
           \_/
           _| |_
          |     |
0709奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fcf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:46:01.66ID:SxIDxIOR0
>>706
ジョン

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

  / ̄\
 | ^q^|
  \_/
  /  丶
 || ||
 || ||
  ヒ|i|)=二フ
  |||
  |||
  (_∧_)
0711奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8246-scEj)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:53:21.91ID:FmQH+xch0
デナーリスはもう助からん流れか
ジェンドリー抜擢時のやらかした感、からのぼっちスタバカップ、可哀想だったわ
妙に頑固で気まぐれなまま、成長できなかったなあ
0712奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:53:42.17ID:X93b5IYz0
>>704
バラシオンの落とし子だっていうのは別に夜の王との戦いで役立ったわけじゃないし
鍛冶屋の一人だから武器作るのは当然だし前線で戦ってる兵士と違いがあるわけでもない
0713奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:55:17.44ID:sascczf00
黒人キャラ殺すと人種差別云々って向こうでは一般的なのかな
だったら小人症のティリオンも死なないしデブも死なない
TWDが黒人だらけなのそのせいか
0716奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:02:16.13ID:sascczf00
アリアが殺しに行く緑の目ってサーセイと見せかけてデナかもしれない
ミッサン斬首の時からデナの瞳の色が鮮やかなグリーンに強調されたな気がする
自分の継承権脅かされたデナがジョンを暗殺しそうな気もするし
0720奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef02-FQvp)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:08:34.08ID:FFJTnPlO0
ワイト化すると目の色が青くなるって描写はドラマ内で出て来るけど
茶色や緑は一度も出てこないので目の色の予言って後付け感がして
茶色や緑はアリアが殺したその他大勢で消化済な気がする
0721奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:09:04.15ID:pfuxFSCT0
デナーリスはせめてターリー家を許すくらいの許容を見せておけばよかったのに
そうすれば今回の最終決戦にも助力を得られたかもしれない
エッソスではそれなりに人心をつかもうとしてたのにウェスタロスにきてからは無茶苦茶
0722奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fcf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:10:24.02ID:SxIDxIOR0
ジェンドリーのはデナーリスのスタンドプレイ
鍛冶屋は沢山いるはずだし戦果の論功とは言いがたい
ただ血筋を重んじる集団の決定とみれば違和感はない
0723奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:13:46.21ID:IB1TFFEh0
>>722
中世の鍛冶は徒弟でも電験3種ぐらいの価値はあるよ
原作でも兄弟団の辺りでそんな描写もあるし
0724奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:14:27.86ID:XZL8LXP40
炎上が広がりすぎてというのも文化の差みたいなもんで
怒ってなんぼという価値観と
ある程度は許容して楽しみたいという価値観と、どっちも自由だと思うけどね
0727奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-tib0)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:17:48.69ID:v0cCa2P+0
S8も10話がよかったなぁ
性急にストーリーを進めることで無能が増えたような
0729奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:20:31.47ID:IB1TFFEh0
>>726
リアナ「前妻の子とおんなじ名前にしたろw」
こいつが全ての元凶では?
0732奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:23:08.69ID:tau5HHpX0
血統が力の源の世界で王族の癖に駆け落ちとか無責任にもほどがあってやばすぎるなw
そら誤解も含め色々ややこしいことになって戦乱のもとになるわw
0735奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:26:51.01ID:XZL8LXP40
>>734
ジョンはジョン・アリンにちなんだんだろうし
昔の貴族の名前ってちなんだ名前がほとんどだから
リアナにならってリアナもいっぱいいるし、名前が同じだから同一人物なんてことはないと思う

サーセイと名付けられる女の子も、王妃になった時期にはいたんだろうな
0736奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:28:21.40ID:IB1TFFEh0
>>733
馬上試合でレイガーがリアナを愛と美の女王に指名して駆け落ちしただけじゃないの
0739奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:28:48.58ID:tsUne9BZp
ジェンドリーにお城あげたのは
ぼっちのデナーリスの味方作りと
この場の実権握ってるのは私よという示威行動
サンサに対する挑発に等しいと思う

ティリオンがサンサに仲良くやれって言ってたけど
全体まとめてる立場のデナが控えるべきだったと思う
0740奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-tib0)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:29:06.86ID:v0cCa2P+0
サーセイとデナーリスは死ぬって展開だけど、
一番玉座を欲してるどちらかが女王になるエンドでいいと思う
0741奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-ydEe)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:30:56.00ID:tsUne9BZp
>>738
ケイトリンこそ何するか信用できないやん
隠し子ジョンが実子ロブの権利を侵害するのを心配する母親なんだから、こうあるべき論をふりかざしてロバート王に告げ口しそう。ターガリエンの生き残りがいますよって
0742奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:31:23.61ID:XZL8LXP40
>>738
そう思ってたけどそうだったらジョンは壁にいってないと思うので
キャトリンの冷たさは意味があったと思う

同じようにドラマではキャトリンが死んだままだが、生きていたら末っ子のリコンの死に方にショック死すると思うので
それでよかったと思う。原作だとラムジーを犬に食わすやくめはキャトリンがする気がする
0745奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:31:43.95ID:IB1TFFEh0
ロブはロバート・バラシオンからでブランはブランドン建設王と兄のブランドン・スタークから
ネッドって名付けは結構適当
0747奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fcf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:32:21.62ID:SxIDxIOR0
>>723
電験3種という資格が取りづらく、それだけで貴重な人材だってことかな
ところでそれって電磁気学かじった程度で取れる資格?線形代数、複素関数や相対論まで学ぶもの?もっと深い?
それとも技術者より?

NHKで刀作る人のドキュメンタリー見た記憶あるけど確かに理系だった気がする
豆腐屋なんだけどモジュライ場がどうたらこうたらいって導出してる物理好きも見たな
職人さんは理の人も多いんだね
0749奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:32:56.92ID:tau5HHpX0
まあキャトリンのことをよく知ってたネッドが明かさなかったわけだしそういうことなのかなと
サンサみたいに利用できるなら速攻ばらしそうだし
0752奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f12-xQQW)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:35:15.36ID:2WTOO36C0
>>737
ホーダーかな‥(´・ω・`)
ジェイミーに入れ込むような面食いサーセイが惚れたくらいだから結構ハンサムだったと思うのよね
まあ、後に豚に轢かれて死ぬかと思うとなんか盛り上がらなさそうな気もするけど‥
0753奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:35:58.33ID:X93b5IYz0
デナリスは人を見る目がそれほどないのが痛かったな
ジョラーを信じられず遠ざけのが一番痛い
それであっさりジョンに乗り換えようとしてるティリオンみたいなのを女王の手にしたわけだし
0754奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:36:07.40ID:IB1TFFEh0
ジョンがバラした意図がちょっとよく分からんのよね
玉座に拘らないなら自分が誰の子かは自分だけが知ってりゃ十分だと思うけど
わざわざ波風立てるのはアホとしか思えない
0756奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17e5-RDv1)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:39:00.24ID:iKsp/6T/0
ネッドはどうゆう気持ちでジョンを壁に送り出し、いつターがリエンだと言うつもりだったんだろうね。
息子と同じつもりで育てたのはわかるけど冷たいよね
0759奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:41:10.69ID:XZL8LXP40
ネッドはなんだかんだいってリアナを許してなかったんじゃないかと思う
大事な妹だけど、リアナがちゃんとしなかったことで
返してくれと談判にいった父と兄が殺されたのも事実
ターガリエンの血をひく甥をもてあましていた気がする
ベンジェンのいるところなら、将来的には幹部になるだろうし
子供をつくらないのもかえってよいと思っていたかもしれない
ある意味冷たいとも言えるが後悔もしていただろう
0760奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fcf-6zDR)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:43:03.74ID:SxIDxIOR0
>>756
いつどこで誰に知られるか分からないわけだから育ての親としては色々恐怖じゃない?
ジョンのためにも家族のためにも壁に行くのが正解だと思ったんでしょ
他はどうかしらんがネッドはナイツウォッチが名誉の者だと思っていたはずだし
0763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:44:09.66ID:X93b5IYz0
所詮親が決めた婚約とかリアナからしたらどうでもいいわなあ
イケメン王子が家族を捨ててまで自分を選んでくれた!って有頂天ってやつかね
というか王に直訴とか普通に大罪じゃないかな
0767奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:45:40.06ID:IB1TFFEh0
普通ならジオー・モーモント→ベンジェン・スターク→ジョン・スノウの順でロードコマンダーになれるはずった
ところがどっこいって話だね
0770奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:48:07.15ID:CFG0PBOF0
嫁から家族から白い目で見られる覚悟で秘密守ったのは
やっぱ高潔ってことなんだな
>>746
怪しまれる=リアナとレイガーの子供とは即ならないけど
まあやばいか
0775奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:51:51.76ID:IB1TFFEh0
>>772
一夫一妻で側室はダメな世界だぞ
例外はターガリエンだけ、それも一夫多妻して良いってだけでほぼ一夫一妻だけど
0779奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:54:23.32ID:X93b5IYz0
ネッドの親は娘が家出したからって相手の親のところに乗り込んでいくとかどんな親ばかだよって感じだね

大人なんだからすきにさせればいいのに余計なことやったから戦争になったし
0785奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:58:09.06ID:IB1TFFEh0
エドミュアはキングスランディングに居るはず、なんだけど制作陣忘れてそう
0791奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7dc-F/P7)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:01:50.61ID:4+FPwuso0
>>771
アメリカのファンタジー小説ではGOTの女性よりもっと強烈な女性キャラよくいるから
0793奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:03:10.16ID:Kc42M3KL0
デナもゆっくり進軍した方が良かったのにな
スターク、アリンが明確に味方でマーテルも支持してるわけで
リヴァーロードたちとストームロード達も味方に引き込めるだろうし
0794奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf19-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:03:36.31ID:Oq8yEh000
クァイバーンに比べれば夜王がクソザコナメクジすぎて、まじであの戦争なんだったんて感じ

プロットアーマー全開だわ、終わってみればドスラキもアンサリードも半分くらい残って、ドロゴンとレイガルもすぐ回復するわ
0796奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fe4-/FN+)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:06:48.56ID:o92b94RQ0
GRRM翁の新著FIRE&BLOODはターガリアン王朝秘史なので300年昔のAegon1世によるWesterosの征服話から始まる。
3代目から4代目の頃にDragonstone城から3個の竜の卵の盗難事件が記載されている。
取り戻そうとするが、所在が不明確で結局諦めたがブラボスの某銀行が購入したのではと
推測されている。
0798奥さまは名無しさん (ワッチョイ 37ed-lAl5)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:09:32.41ID:KoErpjX70
エラリアサンドってもう死んだのか?
生かしとく意味もないけど
0802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:18:13.34ID:mEN/3CjL0
>>796
つまりイリリオ・モパティスがアイアンバンクの命令でターガリエンとバラシオンの戦争画策し
両方に金を貸してウマウマとしていた可能性が?!ユダヤ人の金貸しみたいな発想だな
0803奥さまは名無しさん (ラクッペ MM4b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:18:16.40ID:3a+wTbg+M
>>793
ドラゴン3体いた時に最初に王都を落とせばよかったんだよ。
急がなくていい時に焦って、攻めるべき時に攻めなかった。
デナの周りにまともな軍策考えられる人間がいないのは人材の確保の失敗だけど、それがなくても何度も同じ戦法でやられすぎの阿保。
0805奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:24:13.66ID:XptvPE8X0
そうは言ってもなんだかんだいってデナーリスは基本救世主くらいの感覚で生きているので
奴隷と同じく、ウェスタロスの民を見捨てることはできないというのは彼女のベースにある
あと、ターガリエンの血で、ジョンに対して発情していたはずなので、ジョンと結ばれたい気持ちもあっただろう
順番が逆なことが致命傷になるとは思えないくらい、夜の王軍団を甘く見ていたのもあるかもしれない

デナーリスが夜の王戦を優先したのは仕方ないことだと思う
ただその後何を根拠としてか「急がないと相手が備える(実際急いでももう備えていた)」と疲弊したドラゴンの回復をまたず
なぜかヤーラ隊に先行もさせず少人数で警戒もせず海路をいき
なぜか科学技術の常識を無視した武器でドラゴンを死なせたのは、デナーリスのせいではなく脚本のせい
0806奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57e5-sfxi)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:24:50.59ID:aBElYdW40
E4のジェンドリーとハウンドの会話の意味がわからん 
ジェンドリー アリア見た?
ハウンド まだ燃えてる死体の匂いがするのか?
ジェンドリー そうゆうことじゃなくて
って会話
0808奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:29:21.96ID:ZTCC1ZIp0
2匹目ドラゴン死んだん?
0813奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9712-RyDs)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:35:14.71ID:9caT17BR0
>>806
原文の方見ないとわからんけど、字面だけなら
アリアを探すジェンドリーにハウンドは「お前まだ戦闘しとんの?」
ってのを回りくどく聞いたんでは(´・ω・`)
0819奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:47:20.43ID:ftPfiBtpp
上空飛ぶのは最高の偵察行動なのに、ユーロン艦隊に先制攻撃されて奇襲受けたのはデナ・無能
れでっとでは背後に回り込んでドラカリスしろよと突っ込まれてたな
0821奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:49:55.48ID:XptvPE8X0
サーセイの脅威は今までユーロン隊にしかやられてないのに奇襲を警戒しないとか普通にありえないんだよなあ
とにかくミッサンディを捕まえさせて斬首し、怒りのデナーリスにして、人心を失うという構図にしたいのはわかる
しかしもうちょっとうまくやってくれないとさすがにきつい
0822奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:51:11.11ID:XptvPE8X0
アリアはそもそも誰も信用してないだろう
ハウンドですら信用してない
デナーリスなんてもってのほか
スタークの家族以外はみなうたがっていると思う
だからデナーリスに対して甘すぎるジョンに気をつけてくれといいたくなって当たり前
0824奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:52:07.71ID:Kc42M3KL0
とにかく今言うべきじゃないことを言う、やるべきじゃないことをやるのが多すぎる
逆にやるべきことをやらないことも多いし
別に完璧超人なんて求めてないけどもうちょっと何とかならんのか
0826奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f46-Huxj)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:54:28.31ID:+8z+H2t50
>>806
ハウンドはジェンドリーが何をしようとしてるのか分かったんで、「まだ燃やした死体の匂いがしてるのに、そんなこと考えてんのか」と釘を刺したんよ、気に食わんのだろな
原文「You can still smell the burning bodies, and
that’s where your head is at.」
0827奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f37-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:54:58.17ID:re/sWKUv0
>>806
死体を焼く匂いが残ってるのにもう女のことを考えてるのかってこと。
字幕は分からないけど英語ではそう言ってた。
0830奥さまは名無しさん (ワッチョイ 974e-tQvV)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:56:29.34ID:0U17BgEB0
一応原作者と脚本家2人の3人で話し合いながら作ってるって言ってたけど
エンディングが原作とドラマで違うっていう辺りダメなんだろうな
原作者もドラマのオシャに影響されて原作の構想を変えたとかも言ってた
0835奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:00:50.55ID:XptvPE8X0
可能性という言い方ではなくてか?原作のエンディングなんてどうなるのかわからないはずだから
あえて違うエンディングだといい切るのもおかしいけどな
0839奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f73-BD3m)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:02:12.67ID:ROlBCG850
>>823
初弾命中、二弾目命中、三段目命中の100%の命中率
しかしその後ユーロン艦隊による20発くらいの一斉射はドラゴンに一つも命中せず
ドラゴンプロットアーマーってレビューやらあちこちで言われてるわ
まあもう完全に深夜アニメレベルのご都合主義ノリになったので仕方ないのだろう
0841奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Tcrn)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:04:10.06ID:bJuepA120
>>826
やっとわかったよ。自分もよく分からなかったんだ。ありがとう。
0845奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57e5-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:08:43.56ID:9MmHi1c30
>>839
お手手つなぎ、無警戒、超高性能バリスタ、3連続命中、
ドロゴンのプロットアーマー、艦隊の裏回ってドラカリスせず、
ミッサンディ捕獲の詳細は全く描かず、ティリオンらのプロットアーマー
「ミッサンディーー!」

あのシーンで私のGOTは先週のナイキンのように粉々になってしまった
0849奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:11:27.02ID:XptvPE8X0
>>844
ただ、どうも駄目さを脚本の暴走にしたい人がいるっぽいけど、この駄目なところは、
筋書きや大枠は作者に話す筋に合わせようとしていると思うが、
ただその筋にいたるディティールを作るところが雑なのが問題
脚本家の暴走ではないと思う。ただ、作者が書いてないところを、綺麗に縫い合わせることに成功してないし
それは誰の罪でもないと思う。ただ残念なだけで
犯人探しはいらないと思うんだよな。したがる人はいるけど
0851奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3758-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:12:03.72ID:HkJ2K2fF0
ハウンドって本当にいい奴だな
全員がお通夜モードになる必要ないけど、
皆が浮かれてるなか、1人粛清してるのがらしい
0855奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:16:46.00ID:Kc42M3KL0
ドラゴンストーンでのティリオンとヴァリスの会話も酷い
まずユーロンとバリスタの対策考えるだろ普通
0856奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:18:08.10ID:ZTCC1ZIp0
次はドラゴンに鎧付けて登場だろうな
もっと速く付けろよってツッコミが出そうだ
0857奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:18:51.22ID:Kc42M3KL0
>>856
まず鞍を付けろと…
0858奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:20:27.26ID:ZTCC1ZIp0
ドラゴンに鎧付けないでここまで来たのは予算削減のためだろうな
0861奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3758-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:22:40.95ID:HkJ2K2fF0
>>854
自粛の間違い、すまぬ
0862奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:27:22.20ID:ZTCC1ZIp0
>>860
カタパルトが出てきた回は無かった気がするな
城壁が粉々になるCGは予算がかかるからねぇ…
0864奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:31:46.07ID:ZTCC1ZIp0
見慣れて何とも思わなくなってしまっていたけど
これだけの大作でも色々と省約があってできてない描写って多いもんだ
今後もCG発展していくから10年後にはもっと凄いドラマが出てくるんだろう
0865奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f73-BD3m)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:33:15.08ID:ROlBCG850
ティリオンら非強硬派の廷臣の言う事聞いてウェスタロス全土制圧の絶好の機会を逃して
さらにドラゴン一匹になった時点でもティリオンにサーセイと交渉しよう言われ
サーセイと話してもどうせ無駄でしょとかデナが拒否感示すと
「デナよりいい王の候補がいるよなぁ・・・デナはなぁ・・・」
みたいな話されるデナ子の人生って・・・
0867奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:39:09.28ID:Kc42M3KL0
>>865
ぶっちゃけティリオン居なかったらもうとっくに玉座に座ってるよね
0868奥さまは名無しさん (ラクッペ MM4b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:44:32.73ID:3a+wTbg+M
追放された無能な小人なんだからドラゴンの餌にしちまえばよかったんだよ。
その点見抜いてたオレナはやっぱり賢かったな。
アドバイザーをオレナにしてハイガーデンの守り固めとけばよかったんだよ。
0871奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f73-BD3m)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:46:10.08ID:ROlBCG850
>>867
ほんとになぁ
俺はデナが正直あんま好きじゃなくて苦手なキャラ
そしてS1からティリオン大好き人間だ
それでもデナには同情する

ここまで色々廷臣の意見に耳を傾けまくってきた上に
この世界の中じゃ奴隷解放とか相対的に開明的思考の君主なのに
民のためにはデナよりジョンでしょって言われて疎まれていくデナ子の人生
こいつらジョンを仮に王にしても「ジョンよりいい王の候補がいるなぁ・・・」ってしそう
0872奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:47:54.70ID:ZTCC1ZIp0
ジョンとデナはサーセイのワイルドファイヤ自殺に巻き込まれるんだろうが
両方とも火で死なないから生きて出てくるんだろう。その後、結婚エンドではないか。
凄いオチが待ってるとも思えんな
0876奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:51:26.15ID:Kc42M3KL0
実際デナ陣営に加わってから何一つ役に立ってないし…
ブラックウォーターの戦いの時の才気はどこに行ってしまったんだ
0877奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:52:35.92ID:ZTCC1ZIp0
>>870
デナの死亡フラグを常にひっくり返してきたドラマだしな
ポリコレブームに乗って女をヒーロー的に描いてきたのに、
あっさりにラストで死んでほとんど仕事してないジョンに王座を渡すとも思えんし
0879奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7dc-ESYi)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:55:40.86ID:eA0qThGb0
ここまで予想を見てると、万人が驚くエンドには絶対ならなそうだよね
ジョンが鉄の玉座に座るエンドは小説に任せて、ドラマはなさそうな気がする
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:57:59.75ID:ZTCC1ZIp0
でもこのまま行くと夜の王って何がしたかったん?ってツッコミが収まらないよね。
やっぱり誰かが夜の王2代目を襲名するところでオチがつくんだろう
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cf-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:59:18.19ID:m8c5ymOF0
原作追い越してから小指とヴァリスとティリオンを一度もまともに動かせていない
謀略も練れないしキャラを無能にしたりワープしないと戦術・戦略も練れない
0882奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:59:40.04ID:XptvPE8X0
しかしいかにデナの戦力を削ぐかというのがポイントのはず
そうでなければ結果は火を見るより明らか
その役目を引き受けたのが貧乏クジひいたティリオン

この難題は原作でも同じだろう
大群とドラゴン3頭でほいほいとウェスタロスにきたら面白い展開にはならない
誰かがデナーリスの力を削がなければ
0888奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:06:39.53ID:Kc42M3KL0
>>882
原作のドラゴンはほぼ制御不能だし
レイガーの方のエイゴンがすでにウェストロス上陸してるしでデナはあんまり強みないんだよね
ドラゴン制御できれば武力でワンチャンあるかなぐらいのバランスなんで流石に上手い
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:29:01.28ID:XptvPE8X0
>>893
そうとは言い切れないのは原作が完結してないからの尽きる
原作も、剣嵐の大地あたりまでは素晴らしいけどそれ以降は鈍ってると思う
だから原作が素晴らしいのに脚本が壊したとは言い切れないところがある
確かにもっとうまくできるのではと思うが、だからといって
原作者の筋書きを無視して暴走したとか
結末を変えたせいで駄目になったなととは言えないと思う
0896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:34:17.69ID:Kc42M3KL0
ありえない行動をさせてピンチを作るのはもっとうまく出来たとかいう以前の問題だと思うけどな
0897奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:34:44.49ID:ZTCC1ZIp0
ミッサンディも最後の言葉が意味わからんかったな
何度かピロートークがあるんだから死に際の合言葉でも残して伏線貼っとくべきだった。
色々とヤケクソで作ったんだろう
0899奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:37:45.42ID:mEN/3CjL0
>>895
原作もこの先崩壊して駄作になる可能性はもちろんあるだろ
ただ、それとs6から下り坂でs8e4で爆発した脚本の体たらくは関係ないよ
後半のGOTは言わばddのドラマでしょ
原作と比較うんぬんじゃなくて、ただ普通にドラマの脚本として終わってる
0900奥さまは名無しさん (ワッチョイ bff0-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:40:19.22ID:ZTCC1ZIp0
IMDBでもエピソード4はボロクソのようだ
ドラゴン2匹目は簡単に死にすぎだし矢が刺さる時にBGMが止まったのはコントかと思ったもんな
0901奥さまは名無しさん (ワッチョイ b71f-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:42:49.53ID:XptvPE8X0
>>899
不満はもちろんあるが実際契約の問題とコストの問題でS8で終わる、
エピソードはファイナルは6話と決めたのなら、できることは限られていると思う
その中で、ドーンの退場のさせかたやワイト捕獲大作戦などのドタバタ感は萎えたが
大筋で、原作者の筋書きを脚本側が肉付けしてストーリー化させるなら、無理はでると思う
その無理について最終シーズンのE4までは大概は流せたが、E4は雑すぎたと思ってる

ただこの後綺麗にまとめてくれるなら、そう貶したものでもない作品だと思ってる。今後に評価は保留
0903奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:44:21.49ID:mEN/3CjL0
>>900
日本ならここまで低い評価をうけなかっただろうね
あちらの方々は目が肥えてるので指摘が厳しい
それでいいと思うんだ
その視聴者の厳しさに揉まれて傑作が生産されるわけだから
0906奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1e-7K5y)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:47:24.27ID:sGXG71OH0
テーテー テレテーテー テレレー
テーテーテレ テーテーテレ
テーテー テレレーテー テレレー
テーテーテレ テーテーテレ
テーテー テレテーテー テレレー
テーテーテレ テーテーテレ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0907奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:47:29.03ID:Kc42M3KL0
>>901
そう言うメタい視点で見ないとダメな時点で結構な失敗作では
0908奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9702-MTIK)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:47:43.56ID:fU7DwRLh0
ドラカリスはグレイワームやミッサンディにとっては人生を変えてくれた大切な言葉
デナーリスに「ありがとう」と伝えたかったと思った
またデナーリスにとってはドラゴンで王都を焼き尽くし
サーセイにとってはBurn them allの伏線にもなりそう
0910奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17cf-rXO2)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:49:29.65ID:mEN/3CjL0
>>901
この大作を〆るのはめちゃくちゃ大変だと思うよ
ここぞとばかりに批判しまくってるけど製作者達にも同情はできる

終わりよければ全てよし手のひら引っ繰り返す準備は出来てるから後2話
魅せてくれddよ
0912奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:53:55.46ID:Kc42M3KL0
ミッサンディは散々ナース人は平和の民って言いまくった直後にドラカリスだから唐突感ある
0915奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff69-lMmt)
垢版 |
2019/05/09(木) 03:06:21.97ID:tkejT6g20
生き残った面々でこんな感じに統治できそう

王都 ジョン
王の手 ダヴォス
キングズガード ブライエニー
大臣 ポドリック
メイスター サム

野人 トアマンド
ウィンターフェル サンサ
アイリー ロビン
鉄諸島 ヤーラ
キャスタリーロック ティリオン
ストームズエンド ジェンドリー
ハイガーデン ブロン
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffbe-RE8S)
垢版 |
2019/05/09(木) 03:41:43.21ID:Z9JWkP8F0
「ドラカリス」のベニオフの見解
>「おそらくラストシーンでデナーリスの頭の中ではミサンディの最後の言葉がこだましてる思う。
ドラカリスは明らかにダニーに向けられた言葉だ。
ミサンディはこれで最後だと分かっている。
彼女は『攻撃せよ』と言ってるんだよ」
https://youtu.be/u8K9XuPrXko
https://mobile.twitter.com/GameOfThronesJP/status/1125252622816952331
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0920奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7736-Cdda)
垢版 |
2019/05/09(木) 03:53:25.41ID:YO5FEpUI0
3話も4話も全てのシーンがつまらんとは言わないが
緻密なストーリーへの感嘆とかキャラへの感情移入は薄くなった
終盤に来てストーリーは雑で安易でキャラは無能に成り下がったが
ここまできたら結末までは見届けようって感じ
0922奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97cd-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:05:54.38ID:Kc42M3KL0
S4なんて最低で8.8だったのにずいぶん下がったもんだなぁ
0925奥さまは名無しさん (ワッチョイ b781-JZzC)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:08:02.27ID:1o+3dXKB0
>>806
>>826
そうゆうことか!ありがとう!
0928奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:13:38.15ID:40O4ISPL0
>>152
そうだな。先代の因縁か。

サンサが恐れているので、デナ―リスが黒落ちする。
デナ―リスに少し休んでから動けとのサンサの進言も当たりだったし、
サンサは賢人ポジションになったようだ。
0931奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f81-O+aW)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:41:48.65ID:40O4ISPL0
>>533
ゴミ案には対案いらない、駄目なものを駄目というだけで価値があるが、
日本の野党は反対した案の75%ぐらいに対案出してる。
自民も野党案をかなり取り入れてきており、経済政策は旧民進党案の丸呑みが多い。
0934奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f79-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:52:20.98ID:c9L03YK80
>>922
3話が超絶クソだったせいで4話は最初から低評価が付けられまくりだった
そのうえデナが悪落ちとか欧米の視聴者がまったく望まない方向に行ってしまった
個人的に4話は全然悪くないと思ってるが、欧米の低評価の理由はそんなとこだろう
こうなっても未だに3話を擁護してる奴がいるのに笑える
0939奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f79-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:24:31.83ID:c9L03YK80
>>901
結末は劇場で!
0940奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f76-fAmZ)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:24:48.44ID:u+IMpqzQ0
途中で書き込んでしまった
アイスキングがあと一歩で殺せそうってところで、人間側がピンチになってもうだめかーーってところで、まさかの展開が発生してアイスキングに大ダメージ
⇡
こういう激アツ展開を数回は繰り返してほしかった。
ターミネーター2の終盤見たく
0942奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f76-fAmZ)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:27:49.16ID:u+IMpqzQ0
アリアがアイスキング倒す直前までアイスキングは余裕綽々すぎて胸熱感が足りない。
t2の液体金属がサラに銃弾打ち込まれまくって溶鉱炉に落とされそうになるみたいな手に汗握る展開がほしかった。
0943奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1b-k2R/)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:31:07.57ID:y/mm5qAha
予告で最後ユーロンが目を見開いて見上げてたのは天を覆うほどのカラスの群れが形造る黒きドラゴン
バリスタなど乱射したところでほとんど役に立たず
城都に影を落としながら迫る黒龍
真紅の目を開いたかのように黒い群れの中から現れたドロゴンの炎によってバリスタもろとも焼き払われるユーロン達
その様はまるで海の怪物を倒すスイミーように

カラスVRがこのための伏線だったりしねーよな
CGの予算削りまくってるんだからどこかで凄いの見せてワンワンや亡くなったドラゴン達を弔ってほしい
0944奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:31:17.30ID:p+tTEZzR0
こんな露骨な闇落ちでデナ死亡フラグ立てたんだとしたら日本のドラマくらいクソ脚本だな
闇落ちさせといて玉座座らせてサーセイのがマシでしたってラストのほうが余程いい
0945奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf19-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:31:21.26ID:Oq8yEh000
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、     良い子の諸君!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   よく頭のおかしい脚本家やクリエイター気取りのバカが
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 「予想を裏切り、奇をてらうこと」をしでかすが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 往々にしてそれは「誰も望んでいない、上辺だけの粗まみれ演出」だ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  積み上げたものを消化し、王道とする面白さが理解できない人間に
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    多くの人間が楽しめるファイナル・シーズンは作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0946奥さまは名無しさん (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:31:32.76ID:oAv8JnPI0
ボルトンって部下がジェイミーの右腕落としたすぐあとにラニスターに鞍替えしてたけどジェイミーから恨まれて切られる心配とかしなかったんか
0949奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f17-WKH0)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:21:05.43ID:3Qz2mstu0
敵方に捕まった捕虜がメッセージとして処刑されるなんてよくあることなのに、
ミッサンディがドラカリスでKLを庶民ごと焼き払えって煽るのはおかしくないか
デナ闇落ちのためにキャラ崩壊しすぎ
0950奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57dc-47b4)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:23:45.11ID:p+tTEZzR0
ミッサンディあっさり死ねてよかったよね
てっきり首に縄かけて突き落としてそのまま放置してデナ軍攻めてくる次回に腐った死体として再登場するかと思ったのに
0952奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7f-4ULm)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:29:33.68ID:hyrXS3ShM
ババアとユーロンがラスボスとして無理矢理有能っぽくしただけで魅力0なんだよな。だからスターク家を分離して、ドラゴン雑に殺してバランス調整したつもりなんやろ

だいたいケヴァンあたりをタイウィンと同程度のやり手にしてマージェリーと共に生かして、ババアをS5か6でマージェリーか覚醒アリアに殺させてたら面白い展開になったかな

今の展開はババア側は負け確定だし、誰も応援してないから展開が読めすぎる

もしマージェリーが生き残ってて、サンサがもう少し打算的で権力欲を出す感じにしたら
サンサVSデナVSマージェリー
になりどの陣営も均等に応援したくなる展開だった
この展開でもどうせジョンやティリオンは出番だけは多くても物語に乗っかってるだけで、話を動かすタイプではないし問題なかった。
今の視聴者ははよババア死ねって思うだけで、ババアの後にデナが座ろうがジョンが座ろうが、「あっそう」って感じになる
ゲースロが駄目なとこはドラゴンが強すぎたことと、ババアを引っ張りすぎたこと
だいたいブロン1人がふらふらどこでも行ったり来たりできてたり、兵力もないただの一匹の傭兵なのにリバーランやハイガーデンを貰う約束したりガバガバにもほどがある、アリアみたいなチートキャラならフレイ一族皆殺しにできるが、こいつはただの強い人だろ。
せいぜい辺境のアンバーや熊島くらいの小規模領主になれる戦功が関の山、3話まではまあ観れたが4話はかなり雑だわ
ユーロンやブロンみたいにワープして敵の目の前に出てくるキャラいるとかなりチンケな話になる
ドラゴンの制空権ある圧倒的、索敵有利の中、船のユーロンに先手取られてフルボッコってなんだよこれ
0956奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-3L9O)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:41:42.55ID:9VIe4z4k0
デナ闇落ちならさっさと王都攻めてサーセン殺してWW、ジョンとの非業の別れエンドがしっくりきたかな
闇落ちしたらそれこそ父親と同じで歯車回るだけにしか見えないなあ
0960奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97dc-nP+x)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:59:18.22ID:CG4AE4C70
3話は演出への不満
4話はストーリーへの不満
どっちを不満に思うかは好みによるが、まあ普通にストーリー追ってきてたなら4話を好むとかありえんな
0962奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97dc-nP+x)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:14:31.09ID:CG4AE4C70
>>961
ストーリーのどこが糞だったわけ?
みんなで力を合わせて夜の王を倒しました、いままでボロクソになりながら戦闘力を高めてきたアリアちゃんが大金星です
ってだけのストーリーだが
0965奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:21:07.86ID:vKTSOOTj0
力を合わせて倒した感があるのは特攻して多少時間稼いだシオンぐらいなんだよなぁ
あとはアリアが始末しただけ
他の連中は死にかけてただけで特に貢献してない
アリアを救ったベリックはまぁ役だったかなって感じ
0967奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:27:01.45ID:vKTSOOTj0
>>966
いやおかしいわw
結局何にも役立てなかったんだからジョンの作戦がアホだってことやん
そんな脚本がクソ
ジョンが「ウオー!」って言うしかない状況にしてる部分もクソ
0968奥さまは名無しさん (オッペケ Sr8b-Tcrn)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:27:13.40ID:4EN5IRQEr
ハウンドとアリアでいいとこまで追い詰めて、最後はジェイミーがサーセイを殺すって展開しか想像できない、結局ジョンとデナは駆け落ち的に死ぬんじゃね
で誰もいなくなってロバートの落とし子が鉄の玉座に座りそうな気がしている
0969奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f02-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:32:19.07ID:OG81/kc10
ドスラクの特攻はちょっとなぁと自分も思った
真ん中はアンサリードで耐えながら両翼から挟んでちょくちょく削る形ならそれっぽくなる気はした
ただ暗くてよく分からなかったがあの規模だとその戦術も役に立たなそうではあった
あと騎兵の戦闘シーンはそんな長く使えないんやろうね
0970奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:37:08.53ID:vKTSOOTj0
>>969
ただ戦力無駄に使っただけだよなあれ
結局大群がそのまま押し寄せて来るんだから、そのままドスラクも構えて待ってた方がまだマシだったわ
結局火が消えて「ヤバそう!」って演出がやりたいだけで何も考えてないから、脚本がクソ
0971奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp8b-LwPb)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:37:40.45ID:ftPfiBtpp
サムがワイトに集られて死にそうなのを一瞥しながら、ジョンはナイトキングを追うのを優先したから、何かわだかまりできるかと思ったが
普通にお前はベストフレンドだって言って別れたな
0972奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97dc-nP+x)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:40:58.15ID:CG4AE4C70
>>967
前提として作戦も糞もないんだよ、ブランを囮として夜の王をうまく倒せたらいいですねってだけしか描写されてないし、重要でもない
だから散々、登場人物達に明日で終わりだ負け戦だって言わせてたんだろ

3話嫌いなのは伝わるからもういいよNGしといてくれ、疲れる
0973奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf19-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:41:00.51ID:yL72LzMt0
小説だったら、ジョンを見つめるその双眸には自分には構うなという強い意志が込められていた
みたいに補完もできるが、映像だとただただ見捨てただけだな

目標の為には仲間を切り捨てる覚悟を得たのかと思ったが、ドラゴンかくれんぼして絶叫するだけ
0974奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f79-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:44:11.84ID:c9L03YK80
>>960
普通にデナが悪落ちすると思ってた俺には4話はべつに不満は無いけど?

3話の演出への不満は同意
ストーリーにはべつに不満は無いけど、とにかく魅せ方が失敗してた。
0975奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:47:34.46ID:lYUhwKRzd
デナに心酔して海を渡ってついてきたらゾンビと戦わされることになった
地元の人間には冷たくされたが頑張って勝った

休む間も無く次の戦いへ
相手は元奴隷から見たらメッチャ腹立つ生まれつき恵まれてる支配階級のサーセイで仲間のミッサンディは虫ケラのように殺された

アンサリードにしてみればウェスタロスは故郷でもないし家族も知り合いも住んでない土地で愛着はない
ミッサンディがドラカリスしろと言うのもわからんではない
デナもウェスタロスで育ってないからブチ切れたらぶっ壊すのに躊躇はないかもなと思った
0977奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-7K5y)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:48:35.71ID:vKTSOOTj0
>>972
苦しい戦いになるのは予想できていて多くの犠牲が出るであろうことは覚悟してただろうが、だからといってみんな諦めてた訳ではないんだが?
だからこそ単なる失策にしか見えずアホらしいんだよな
ブランが囮なのも分かるがあれもシオンしか護衛に付かずヴァリリア鋼持ちの1人でも置いておかないのも謎

逆に君はそんなに3話が好きなのかい?w
別に無理矢理擁護しなくてもクソだけど個人的には好きでいいのでは?
0983奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f17-83wE)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:59:37.65ID:3Qz2mstu0
>>978
ドスラク引き連れて夜の王軍にほぼ殲滅してくれたからエッソスの人たちが一番お得かも
ドスラクにとってはデナは疫病神すぎる
アンサリードはグレイワームミッサンディがいるけど、
ドスラクはデナと親交がある副官キャラがいないから捨て駒っぷり半端ない
0989奥さまは名無しさん (スップ Sd3f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:04.11ID:wR3guSf8d
>>984
あれは戦争なんで
0992奥さまは名無しさん (ガラプー KK2b-49AV)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:28:33.32ID:Ys+vP5MFK
>>984
一緒にしちゃうのかあw
0993奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1ff3-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:28:38.33ID:02B3pYvi0
現代的な感覚だとヴァリスの行動は至極真っ当に思える

必要なのは盲目的な忠誠ではなくより良い指導者の選択
実際ジョンの元でならティリオンら官僚は抑圧されることなく自分の能力を最大限に発揮して国に貢献できるだろう
0998奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-8Yy7)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:33:03.40ID:zSj8jj/6d
>>942
さっきからアイスキングってなんだよ
新しいアイスクリーム屋かよ
1000奥さまは名無しさん (ガラプー KK2b-49AV)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:39:43.75ID:Ys+vP5MFK
>>997
あなたは色々ずれてると思います
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 5分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況