X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6be-/lIt)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:46:59.48ID:KL98Dttl0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556930877/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e69-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:09:02.50ID:NwKqIBPC0
安倍晋三であっても政治家として日本を統治できるし外交もできる
あおまいらは学者として3流のケケ中にすら奴隷あつかいされる身分
民主政治による統治など、元々その程度のもん、米ですら花札大統領
ドラマと大差ない
0757奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17d6-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:10:28.58ID:8x/WsKmV0
ジェイミーはキングスランディングへの作戦会議のときいたっけ?
いなくてもティリオンが南部に攻めるってのはブロンと同じ場に居た時に知ってるし、ドラゴンがやられたって聞いてから苦悶してたから、サーセイを止めに行く方に1票かな
0758奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-7GOi)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:11:49.96ID:QvmSk3Zr0
ジョンがゴーストと決別したのはまあ北部とのそれをかけている、っていうのはわかるんだけど
いかんせん中の人の演技が微妙というか、悲しいというよりいつもの眩しそうな顔にしか見えなかったのと
もっと強力な相棒(ドラゴン)を手に入れたのでゴースト用済み感が感じられてな…
まあドラゴン死んだけどw
0760奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fcf-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:13:29.22ID:Pk6rZeY30
残念ながら過程が雑すぎる作品に満足する終わりなんてないのだ
最終決戦にしてデナとサーセイを拮抗させるためにお手軽バリスタなんて使った時点で色々と諦めた方がいい
0761奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-iZva)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:14:02.10ID:+fmbsttVa
デナーリス好きはもう残り2話は見ない方がいい
0762奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:14:54.78ID:AwdF3nz60
別にデナーリスは好きじゃないしデナーリスはウェスタロスにいらないと思う
しかし主役の1人としてそれなりに報われないと、シオンやジョラーの扱いとバランスが悪い
あの扱いである程度安心していたのに
0765奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMe7-tP3S)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:16:25.84ID:fjDZiuQWM
圧倒的戦力のドラゴンとのパワーバランス取るために
空飛んでたった4-5分で退場ってひどくない?
扱い方が雑すぎる
s7ep4ぐらいのドスラキとドラゴンでの圧倒的無双が見たいんだよ 腹の探り合いの人間ドラマはいらない
0767奥さまは名無しさん (スフッ Sd02-ZjMC)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:17:05.59ID:hrj5KmWed
>>756
助ける…の意味が、サーセイ側につくという意味ではなく、これ以上悪人にしたくないから家族の俺が「終わらせる」って意味ならわからんでもない
それが自分の役目だと
0768奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4311-riAK)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:17:32.12ID:n60s0+Lt0
個人的にGoTに限らずこういう性格のキャラがそれらしい言動をした結果として起きる状況が好きだから
ジェイミーとブライエニーのセックス流れに持っていくためのティリオンらしくない発言や
キャラ変した疑惑を持たれるようなブロンのやり取りが増えてシーズンと回を追うごとに違和感が増してしまう

全ての過程をきちんと描こうとすると時間も金も足りない事情があるだろうから仕方ないけども
0770奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6775-3U9m)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:18:52.87ID:xImlEVYv0
トマトがすさまじい勢いで腐っていってるで
61%で歴代ワースト2位の評価や
メタスコアもひどいもんや
10点満点中3.4点で真っ赤っかや
imdbもシリーズ最低評価になってるで
バリスタ無双でドラゴン殺して緊張感出して
ラブロマンス要素で心鷲掴みにして
ワープ移動でスピーディーな展開にしたら評価してくれると思ったんやろな
ご都合主義マシマシの雑な脚本やしキャラの魅力壊しとるし
当然の帰結とはいえ悲しいもんや
0771奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-BMQT)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:18:54.57ID:fg5mAZ45d
デナ王都侵略を思い止どまる→わ〜わ〜やって結果的にデナ、ジョン軍勝利→ジョンが正当後継者というのは既に広まりジョンを玉座にの声多数→だがジョンは役目が終わり死者になる。

なんかしらあってジョンはナイトキングとして壁の向こうへ、デナは玉座へ
0773奥さまは名無しさん (ワンミングク MMf3-v41X)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:20:30.68ID:wWZWuoEeM
次回で
デナーリス、ユーロン、グレイワームは死ぬだろう
0775奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:20:45.59ID:3hMzUVza0
腹の探り合いの人間ドラマはD&Dbノは描けないかb逍竭閧ネのであbチて…
ヴャ@リスがティリャIンに裏切り宣血セしてたのはワャ鴻^w

そもそもデナファンっていないやろ
サーセイやシオンみたいな憎まれ役からの人間みがデナにはないし、人気もない
最後のヴィランにするために用意された人物だから仕方ない
0777奥さまは名無しさん (ワッチョイ e270-jhVB)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:22:01.99ID:NiPuWI0J0
ゴーストの扱いがっかりなのはその前にトアマンドやサムとジリにガッツリ抱擁してるからだと思うよ
それだったらゴーストにもしろよと思うのは当然
製作者的には抱擁しない事が家族って感じなのかも知れないけど突然出しといて戦闘シーンもなくあの扱いじゃーね
0778奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f02-svTN)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:22:12.94ID:rX+4Izj80
原作では魔女の予言で弟に殺されるんだろ
ドラマ版は変わるのかな
0779奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:22:17.77ID:LTQ1NggI0
ジェイミーの自分も卑劣だって言葉はいろいろ解釈できるから意見は分かれるよね
単純に自分を慕うブライエニーを捨てていくことを卑劣と表現したか
愛したサーセイを卑劣に裏切って殺す計画かもしれんし
悪女であると知ってるサーセイ側につくことも多くの人間には卑劣と取れる
0782奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-BMQT)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:23:25.63ID:fg5mAZ45d
>>763
うーん、細かいことはバカだからよーわからんけどあっちの映画だとありがちな流れだからあるかなってw
それにナイトキングっていちおこのドラマではわりと重要っぽいし
0784奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:23:56.35ID:AwdF3nz60
>>768
ティリオンはブライエニーを騎士として扱っていてレディとして扱っていないので違和感はない

ブロンにもまったく違和感はない。ブロンを買いかぶりすぎているほうがおかしい
ブロンは前から金で動く傭兵
0786奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fcf-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:26:12.30ID:Pk6rZeY30
>>770
こんな突っ込みどころ満載の酷い展開で
「最後は意外な展開に!?夜の王は消滅していなかった!」
なんてやられても視聴者バカにすんなってなると思う
「矛盾だらけで結末が突飛なものならそれでいいんだろ?」
って浅はかな考えで脚本書いていること、いい加減多くの人に見透かされているでしょ
0787奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:26:41.12ID:AwdF3nz60
>>785
3話不当に低い評価の人いるけど、3話って別にワイトとWWを倒して勝ちに行ける戦いでもなくて
相手をおびき出すために負け戦をしないといけなかったわけだから、難しい戦いだと思う
どこがそんなに駄目なのかよくわからない
0789奥さまは名無しさん (ガラプー KK9e-tCkT)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:28:04.62ID:vNrUpFXVK
>>730
デナ自身はうんこエンドは変わらんよ
死ぬ→晒し者にされてうんこまみれになる
デナの最期はこんな感じ
0790奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fcf-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:30:12.28ID:Pk6rZeY30
丁寧な積み重ねがあってこそ結末の意外性が輝くんだよね
そこを怠りまくっていかに視聴者の感情を昂らせるかってことに重点を置いている
その場面を作るためにキャラクターを動かすから、キャラクターの行動に違和感を覚える
4話ではそれが顕著になったので5話以降もそんな感じだろう
0791奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-TuO+)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:30:28.55ID:wEUNqX8S0
>>787
横からだけど見せ方とかじゃない ありきたりの展開だなぁとGOTらしくないなと
絶望感とちゃんと死んだキャラに見せ場を作ったのは良かったけども
なんにせよ今回も前回も何と言うか違和感があるんだよな  上手くいえないけども
0797奥さまは名無しさん (ワッチョイ 278e-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:33:37.79ID:6v0a/4Sr0
キャラがどうこう以前にブロンのあのやり方でハイガーデンが手に入るわけないだろ
仮に順当にデナーリスが勝った後にブロンがやってきて
ハイガーデン寄越せって言って通るわけがない
行動が意味不明過ぎるんだよ
0798奥さまは名無しさん (スップ Sd22-3Y8e)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:33:55.49ID:RGJDpgfId
まあブロンはジェイミーがサーセイ陣営にいた時は、普通にティリオン裏切ってそっちに付いてるわけだし
そういう意味ではブレてないな

それよりミッサンディとかそんなに劇的に描くほど重要なキャラだったかいな?とかの方がなんかなあ
0799奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:34:08.96ID:LTQ1NggI0
ユーロンて誰も共感しない惹かれないキャラの活躍とか見たくないぞ
悪役としても小物感すごい
残り少ないんだからあいつに時間割かないでほしい
0800奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:34:40.88ID:PQ3whQrF0
>>787
どこがってろくにストラテジーもなく無能晒したバカエピソードだからじゃね?
ドスラク無駄にしたのも意味分からんし、霧に巻かれたのは分かるがその後バサバサ飛んでるだけなのも意味分からんし、ブラン囮にしとるのに配置がシオンとアリスだけなのも意味分からん
ジョンは落とし子の戦いでも無能だったが夜の王との最終対決でアレはねーだろと
ほぼ何もしとらんやんけw
0801奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:36:16.35ID:AwdF3nz60
>>800
負けて手薄になってのこのこ夜の王がブランを殺しにやってくるのを待つのが戦略だと思うので
無策だ無策だという人は何を見ているのかよくわからない
主人公がピンチになにもできないのは別に問題ないのでは
スーパーヒーローものなら問題かもしれないが
0802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 278e-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:37:29.92ID:6v0a/4Sr0
ミッサンディは初期からずっとデナーリスの側にいる一番の信奉者だろ
男と違って色恋もないしデナーリスが最も信頼する側近だったと思うけどね
0804奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-KMx9)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:40:01.14ID:wEUNqX8S0
ミッサンディはデナーリスにとっては歴史あるキャラだろうから最適 
ジョンとエッドの関係ってかなり良かったのに無視だったな
時間ないのは分かるんだけど…
0806奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:41:08.20ID:PQ3whQrF0
>>801
そういう戦略にしては配置してるのがシオンとアリスと少数の鉄人衆だけっておかしくない?
現実に夜の王が来た時はシオンだけになっちゃってた訳だが?
アサシンクリードと化したアリアが来てなかったら詰んでたぞ
それ含めジョンら首脳陣の作戦が間抜けだと思うが
0812奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:43:34.77ID:AwdF3nz60
>>806
あそこガチガチに固めても無意味じゃないか?油断させておいてジョンが駆けつけるというのが当初の計画だったはず
ジョンが間に合わなかったのは運命
そういう駄目さ加減とかヘタレ加減と、今回の今まで何度も海路でユーロンにやられたのに警戒もせずドラゴンも不調のまま
海路ですすんだというのは次元が違う
あと、明らかにむちゃくちゃな武器設定と。
0814奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-JZls)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:46:14.17ID:7FlzL3bFd
なんかほんとクソドラマになったな

ドラゴン撃ち落とされたときとかミッサンディ死んだときのデナーリスの表情がポンコツすぎるだろ
船攻撃されてるときのティリオンがピョコピョコしてる描写も絶対いらねー
ブロンに今更ノイズみたいな役割振ってゴミみたいなシーンさしこんでるし

2年近くかけてこのざまってアホなんじゃないの
0816奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-KMx9)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:49:59.41ID:wEUNqX8S0
とにかく話数が無い まとめなきゃいけないから仕方ない。
俳優も年とっていくだけだし、いつまでも拘束もできない。
これだけの大作で長くやってきた続きモノはきついんだよ
ただ間違いなく期待は下回ってるな
0818奥さまは名無しさん (スップ Sd22-3Y8e)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:51:38.99ID:RGJDpgfId
>>804
でも、そんなこと知ったこっちゃないサーセイにとっては
たまたまユーロンの襲撃で生き残ったワンオブゼムに過ぎないわけで
それを特出しで最終決戦の火蓋を切る役目を担わせたのは、エダートやロブの時と比べても割とストーリー上のご都合主義的な感じはしたな
0819奥さまは名無しさん (スププ Sd02-JiSW)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:51:40.62ID:SrdNrjbNd
ドラゴン撃ち落としに来るのが想定外ならまだしもスコーピオン一回見てるのになぁ
敵が備えてたらヤバいからって散々言っておいて自分はバカみたいに遊覧飛行してるのも合わせてひどい
0821奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-PoMM)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:53:10.99ID:d78pFn1/0
ブロンはラニスター兄弟殺せって言われてるんだっけ?
あの態度はティリオンに嫌われるために見えた
暗殺する気は無い、でも暗殺失敗したら自分がサーセイに殺されそう
自分が殺されたらティリオンは泣くだろうから、嫌われてりゃ少しはティリオンの負担軽くなるだろう
みたいな感じ?
0825奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:57:00.93ID:PQ3whQrF0
>>812
夜の王対決でそんなダメ計画とか普通にガッカリするわ
その割にメインキャラだけ生き残ったりな
4話が特別いいとも思わんが3話のクソさは期待裏切ったのもデカイよ
0826奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f4a-otX7)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:58:04.82ID:jQ2iSK7A0
ユーロンはせめて登場する前に何かエピソードあれば良かったのにね
グレイジョイ家には世界の海を又にかけて放蕩している屈強おっさんがいるとかさ
彼が帰ってきたら一悶着ありそうだとか
まあ世界を駆け巡っている男のいちエピソード挟んでくればベストだったが
0830奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-WHdO)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:59:22.20ID:yqwDI4mAa
ドラゴン退場させたいなら夜の王戦の負傷で待機させればいいのにな

デナーリス生存ならどこかで復帰させて死亡なら悲しそうな鳴き声とともに飛び去るドラゴンとかで良かった
0831奥さまは名無しさん (AU 0H22-thaQ)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:01:02.48ID:EC+3w1dIH
ガキばっか
あれだけ硬派だったブライエニーがジェイミーの去り際に行かないで欲しいと泣き崩れるところに彼女のジェイミーへの想いの重さが表されてるんじゃん
キャラぶれとか言ってる奴は浅いしモテないだろw
0832奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6775-3U9m)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:02:20.27ID:xImlEVYv0
(ワッチョイ bb1f-UklA) くんの相手してあげる子まだいるんやな
過去スレの彼の書き込み見たらどんな子かわかりそうなもんや
毎日一人で何十だの100レスとかしてこのスレだけでもすでに一人で約70レスしてるんやで
自分の意見に合わないものにいちいち反論したりレスバトルしてくる子や
そろそろうちらが学習せなあかん
0835奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-TuO+)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:03:31.21ID:wEUNqX8S0
>>830
いやサーセイとの因縁作りやろ  ミッサンディも
ワイト戦で死んでもどこに怒りぶつけるか分からないし、なのでジョラーの退場のタイミングは最適だった
0836奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-jV5Y)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:04:33.06ID:nTXMFMrra
ガチっぽいリーク来てるな
デナはキングスランディングドラゴンで制圧でボロボロの雪が降り注ぐ玉座の間に座る。狂王化してサンサを殺そうとし、見かねたジョンが泣きながらデナの首掻っ切りジョンが玉座に興味がないのでサンサに引き渡しジョンは北部総督になるも赤の祭司の魔法が解け倒れて死亡
サンサはブライエニーに北部総督を任命する
0840奥さまは名無しさん (ガラプー KK9e-tCkT)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:11:16.95ID:vNrUpFXVK
そのリークははずれだな
デナーリスそこまで引っ張れない
来週のラストあたりで死ぬ
ラスボスがサーセイとユーロン確定なので
0841奥さまは名無しさん (ワッチョイ e205-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:11:28.27ID:PFjjHrSN0
サンサが王座の間に座るとか一番最悪なパターンだ

サンサとジョンは最初からウザい
0847奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:16:29.94ID:QcxsljGq0
第3話の問題は、
ウェスタロス人の脳みそが山守組長以下って点だと思う

顔のない男にヴァリリア鋼かドラゴングラスのナイフを渡して
「ジャクちゃん、夜の王頼むわ。ワシを男にしてくれ!」
と頼めば
わざわざ大決戦する必要がなかった希ガス

WWやワイトには忍者テクニックで大丈夫
本命の夜の王は
プスっと一刺しで、キラキラかき氷なこと

こんなゲロ弱な存在に
八千年間も怯えていたのがバカみたいに見えるんだよね‥‥
0848奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:18:52.81ID:AwdF3nz60
> ティリオンに嫌われるために見えた
> 暗殺する気は無い、でも暗殺失敗したら自分がサーセイに殺されそう
> 自分が殺されたらティリオンは泣くだろうから、嫌われてりゃ少しはティリオンの負担軽くなるだろう

いや普通にこっちが夢みすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況