X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6be-/lIt)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:46:59.48ID:KL98Dttl0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556930877/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0652奥さまは名無しさん (ワッチョイ 128e-S6pj)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:01:38.84ID:AVZWegr10
ジョラーが死んでアンサリードもドスラクも壊滅でドラゴンも2頭死んで
もう身ぐるみ剥がされたようなデナが玉座にすわるには、ダーリオが戻ってくるしかない
0653奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-fozP)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:14:34.40ID:yXGYy1hS0
アリアがサーセン殺す事はないと思うぞ
お腹に子供がいるのにそんな汚れ仕事アリアにさせるとおもうか?
0655奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-jacW)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:19:02.62ID:wEUNqX8S0
一応ベタベタな展開だけど、デナの心情はシーズンを通して上手く書けてると思う。 最初からずっと最終話の最後のシーンはデナーリスだったし主演なんだろう
でもジョンのシーン周りの方が何故か魅力的なんだよな
キャラ含めて
そしてティリオンはさすがの演技力、この人飛びぬけてるよねキャストの中でも
0656奥さまは名無しさん (ガラプー KKf7-BdaE)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:23:33.14ID:tYnyxrTmK
サーセイはまさかのユーロンに殺されたりしてw
0659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4303-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:40:29.95ID:6HKO4lnM0
>>651
グラバー家はスターク家を裏切ったからジョン達が居ない間に襲われる可能性あり
脚本的にもジョン、デナーリス、サーセイは死ぬ可能性が高いからサンサが死ぬとしたらグラバー家
0661奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fe5-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:44:02.18ID:b9Tjpypv0
>>660
いやだからその目的は?ってこと
自分の領地を守るために引きこもってたグラバーが
スターク滅ぼして何か良いことあるの?
サンサに死んでほしいだけ?
0662奥さまは名無しさん (ワッチョイ 178a-zvdz)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:45:19.30ID:FSbwU4vP0
>>655
ジョン周り魅力的だったかな?
最近はともかくナイツウォッチや野人の話は退屈に感じてた
反対にデナーリス周辺は話が派手で好きだったな
でも振り返れば全部大事だし好きだ

ブライエニーがジェイミーの子供を身籠ったりはしないんだろうか
0663奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2304-riAK)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:59:44.88ID:q6+T8mkV0
ゴーストとの別れはスタークとの決別ってのもクッソ浅いよなぁ
そもそもゴーストは出来損ないでジョンにピッタリみたいな感じであてがわれたし
ジョンはスタークじゃないって言ってても結局半分はスタークなわけだし
かわりにドラゴン乗れると思いながら意気揚々と王都へ行って絶望すればいいのに
0676奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67e0-tib0)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:28:21.46ID:KY84Aih10
熊子の死体焼くなら俺にくれればよかったのに。
もったいない
0679奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:34:51.08ID:qVXiD/Y5d
久しぶりにサーセイ見たけど、ほんっとムカつく顔上手いなww
あのドヤ顔を絶望の淵に立たせて欲しい
0681奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-BoFS)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:37:14.50ID:FX3g9r+yp
なんだかんだ、サーセイ好きだわ
0683奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f4a-otX7)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:48:46.01ID:jQ2iSK7A0
一応擁護しておくとユーロン艦隊の背後?に小島が見えたから背後に隠れてたのかもしれない
まあそこに隠れていた描写しないのは致命的だけどね
0686奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:01:10.59ID:AwdF3nz60
普通にこれまでそれなりに勢力のあったタイレルとドーンをユーロン一匹にやられたわけだから海路少人数で行くって
嫌な予感しないのか
せめてドラゴンが回復するまで待つ
ヤーラ隊に先攻させる
この程度のことができないのがちょっと無理がある
単純にデナーリス破滅エンドにもっていきたいんだろうが
このあたりが6話にしたことで雑さが目立った悪いところだと思う

無理な展開に誘導すると粗さが目立つ
E3は気にならなかったが4は方向性がみえたこともあり、残り2話がいいものになる気がしないので
半ばあきらめてみる感じ
0690奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:05:48.71ID:VUdXUfYb0
時間が経つほどバリスタが増えてサーセイが有利になるのはそのとおりだから
急ぐのは悪くはないな
ただジョンが海路がいいとか言ったわけでそれを採用したから失敗したと
結局デナはジョンとかティリオンとかの無能のいう事聞いて失敗ばかりしてるわけで
思うように行動したらいいんじゃないかな
0694奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ea5-vGHM)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:13:23.85ID:bliXBhSR0
急がないと象さんが到着しちゃう!
という流れを出せずに、兵士を休息させず消耗したまま焦って急ぐデナがアホに描かれたのが残念だった
兵士を気遣えないんだから民衆のためじゃないよな
0695奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1209-riAK)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:15:11.00ID:u6NcDOxO0
斥候くらいは出すよな普通
資材やら労力やら無視でバリスタ量産してるしゴールデンカンパニーだって借り物なんだから
むしろ待たせておけば自滅したんじゃないの?
0703奥さまは名無しさん (スフッ Sd02-b9Cd)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:25:41.35ID:OgdUXDBtd
サーセイがワイルドファイアで自らキングスランディングを火の海に、ドラゴンの仕業ということにしてヘイト向けるパターンこいよ
0704奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:27:02.98ID:AwdF3nz60
>>697
ほんとそれ

今まで絶好調でやられたならともかく、ユーロンに何度も煮え湯のまされ見方を失い
同盟したやつらが軒並み悲惨なめにあってるのに
せめてドラゴンが普段どおりで3体いるならともかく一匹瀕死で一匹だけの状態

しかも上空から艦隊を捕捉できないばかりか
下から射られて撃ち殺されるとか無茶苦茶すぎる
0706奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-F51W)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:27:37.26ID:eIr47Rk+a
オーバーテクノロジーの超バリスタ前提に話組み立てているのが滑稽で仕方ないな
あれがあるから云々って、そんなこと言うのがアホらしくならないんだろうか?
0710奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-xmi1)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:33:58.32ID:nBo6gzp1d
陸路で遠征、進軍すれば
チートユーロンというずるキャラに影響されないわけで
シナリオ上の不自然さがずっと残る
デナ潰しまずありきでほんとおかしい
0712奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-F51W)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:37:33.73ID:eIr47Rk+a
シーズン6以降、ジョンとティリオンの無能化で物語を陳腐にし
アリアとクァイバーンとワープで話をぶっ壊した
もはや戦術や戦略について考察するのもアホらしいので結末だけにしか興味ないわ
0713奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:40:23.44ID:AwdF3nz60
その中で、ワープはまあ我慢できなくもない
時間軸のズレもあると思うので
アリアもまあ仕方ない。暗殺修行もジャクエンも意味不明のもったいぶりだがまだ許容
ジョンは主人公だからかっこいいヒーローよりはむしろ無様でバカなくらいでいい

ティリオンの無脳化はかなり許しがたいし、明らかに不合理なことを説明なしにさせるのは見過ごせない
0717奥さまは名無しさん (スフッ Sd02-ZjMC)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:41.15ID:hrj5KmWed
>>715
ドラゴンに潜ったらそれこそ最強だと思うけど、デナーリスをそこそこ尊重してるのか、さすがにドラゴンは大きすぎるのか?なんなのか
0718奥さまは名無しさん (ワンミングク MMf3-v41X)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:46.12ID:wWZWuoEeM
怒り狂って制御不能状態のデナーリスをヴァリスが暗殺
ジョンがヴァリスを処刑
と予想
0722奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:41.23ID:AwdF3nz60
>>719
あの会話はブライエニーへの別れの言葉で
俺のことなんて忘れろっていう意味だと思う

サーセイがピンチにあわてて帰る→守るため助けるため
サーセイが勢い取り戻して攻めてると聞いて慌てて帰る→サーセイを止めるため

普通にこう考えるんじゃないか
0724奥さまは名無しさん (スフッ Sd02-ZjMC)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:41.75ID:hrj5KmWed
ジェイミーは自分に暗殺の手が向いてるってのもわかったわけだしな
ケジメつけに帰るんじゃないの?

そういやブロンくらいの猛者なら、あそこで二人どちらかは殺せてたろうに親切に情報だけ教えて帰っていったよな…
0725奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ea5-vGHM)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:32.36ID:bliXBhSR0
ジェイミーはブライエニーを守るために
サーセイ殺しに行ったんだと思って見てた
ブライエニーに自分は最低な男だから忘れろと

サーセイといる間のジェイミーは糞男だけど
ブライエニーといる間のジェイミーは王殺しした善なる騎士に戻れるんだよな
0728奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1730-JZls)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:55:31.85ID:U9ZsInC40
結局S6から続くプロットの安っぽさから脱却できなかったね
最後まで見届けるけど残念だわ
0729奥さまは名無しさん (スフッ Sd02-ZjMC)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:56:15.82ID:hrj5KmWed
>>726
それはあるけど、今までのブロンの描写的に情はある男だと思ったんで
口では金のことばっかり言ってるけど、金だけでもないのがブロン

たとえ褒美もらい損ねても飄々とあちこち渡り歩いてく奴かと
0730奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-sSwy)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:56:19.25ID:/Xde08pPM
死ぬとは分かってたが、こんなショボいデナの終わり方本当がっかり。
ドラゴン誕生から、今までのエピックなストーリーが全部台無しになって何の為にGOT見続けてきたのか…。
ジョンとの関係も中途半端で、タイトルの氷と炎というのも意味が通らない。
これだったらうんこエンドの方が良かった。
0731奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fcf-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:56:41.69ID:Pk6rZeY30
>>712
全面的に同意する。そのすべてが脚本家の「ああいう展開にしたい」「こういう展開にしたい」のために利用されるお手軽要素になっている…
あなたが上で言っているように、プロットのためのおもちゃだね
シーズン4までは文句なしに他に追随するドラマはないという感じだったのにな…
0733奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-N662)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:57:57.35ID:3hMzUVza0
一話の簡易裁判でもジェイミーは同じことを家族のために何度でもするって言ってるやん

サーセイがNK対策に兵を送らない裏切り
→狂王殺しのときと同じく人民の騎士としての使命感でウィンターフェル入り
→ブロンに暗殺ネタバレされたのと騎士成分いい人成分が勝ってブライエニーとくっついて残る
→サーセイが危機と聞いて一緒に生きるなり死ぬなりしたくてKLへ
Hatefulでサーセイのためなら何でもやる悪も、騎士に憧れて善をなすのも両方ジェイミーの本質

ジェイミーがウィンターフェルでブライエニーと幸せに暮らしましたって方がよっぽどアーク崩壊ですわ
でもファンフィク媚びのoathsexはいらんかったよね、叙任だけで良かったのに
0734奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:58:25.43ID:b3dqbpjb0
ゲースロの醍醐味はドロドロした人間同士の争いだから
いまだにドラゴンだ夜の王だ言ってる北部とターガリエンなんて圧倒的軍事力の前では意味がないってこと
近世の歴史を省みれば分かること
0736奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:58:32.26ID:AwdF3nz60
>>729
よくこういうこと言うけど、ブロンに情があるイメージなんて微塵もない
徹頭徹尾リアリストだと思ってるんだけど、なんでだろう

シーズン6まではなんとか
7はかなり粗いし微妙な展開も多くて残念
8は3話まではよかったが、4話ではっきりやりたいことがみえて
こんな形でデナーリスを終わらせると思うと残念すぎる
0738奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:00:57.00ID:LTQ1NggI0
>>730
これは自分の印象に近い
全体で見るとスタークの兄弟一人よりデナの方にスポットされてきたドラマ
成り上がりの過程とか皆知ってるわけでそれを粗末に扱われてるのは納得できん
最終的にジョンを王にするためにデナを無理やり悪者にしてに消えていただくの?
酷くないですか?
0742奥さまは名無しさん (ワンミングク MMf3-v41X)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:02:19.05ID:wWZWuoEeM
ブロンがジェイミーをドラゴンのドラカリスから間一髪で助けたやん
あれ計算づくでは出来んだろう
自分も死にかねん
0743奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:02:50.43ID:AwdF3nz60
>>738
デナのやりかたは未開の奴隷たちの地、海の向こうの大陸ではあっていても
ウェスタロスには居場所がないというのはもともとそうだったはずなんで
結局玉座には座らずジョンに任せてさるというのが一番綺麗だったはずなんだがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況