X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6be-/lIt)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:46:59.48ID:KL98Dttl0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556930877/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0503奥さまは名無しさん (ワッチョイ b225-tP3S)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:03.79ID:CL/cq9nA0
使いカラスの手紙でドラゴンがやられたがあっけなさすぎるのが残念
実物見るまでウェスタロスのやつみんなビビってたのに
0504奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:08.21ID:T6PJli370
>>473
OP前に本編あるのは確か5,6回しかない
印象的なスタートの時にやることが多いけど
s6e7は先にOPを流してしまうとハウンド役のクレジットが出て
ハウンドが生きてて出ることが分かってしまうので回避されたらしい
0507奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-3SLA)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:32.13ID:3hMzUVza0
原作のアリアとハウンド関係は本当に素晴らしい
ブラーヴォスの情景やフェイスレスマンの成立の経緯がエッソスの歴史と繋がってて面白い

最近のグレイワームミッサンディゴリ押しやら、ジェイミーブライエニーロマンスは、浅いなーと思ってたら案の定これ
CGの都合でレーガルはモブ死するわ…
ゴーストは小さくてショボいわ…
浅いロマンスと別離見せられるためにドラゴンとダイアウルフケチられたらそりゃドラマファンの評価は下がりますわ
0510奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:02:41.70ID:JBMHypDT0
>>508
大体S5
0513奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:10:26.08ID:sArAVC3sM
デナ子、あったかいエッソスで統治しとけばよかったのに
0519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f1c-nysM)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:17:56.74ID:2TYZrAru0
ジェイム──やっちまった女に対する興味が急速に失われたとも見えるが
そうじゃないと信じてるぜ
ブライエニーを裏切ったらトアマンドに言いつけるからな
0520奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:19:52.20ID:f4QFLwnT0
>>398
仕方ないから確認してきた
時間かかった

まずティリオンは「きみを傷つけない」と約束している
そしてヴァリスいわく、シェイとつきあってから娼館遊びをやめている。飲む専門になったらしい
そしてサンサと婚約あたりからシェイとも距離をおいてシェイがやってきてもやってない

サンサと婚約、結婚したことで操を立てているのを今まで続けているであっていると思う

「床入りはしない。君がのぞむまでは」
「一生のぞまなかったら?」
という会話は伏線になればいいなと思う
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ 061d-WEvA)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:21:37.62ID:+pqDrSiN0
デナーリスもすっかり孤独だなぁ
酒盛りのシーンでぼっちになってるの見て可哀想に思えてきたよ
デナーリスを慕ってきた人達がみんな死んで頼みの相談役も裏切ろうとしてるもんなぁ
0524奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:23:41.91ID:Y5P/BH7f0
ドラマのティリオンとシェイの話は胸糞悪くなるだけの糞改変だし俺は永遠に好きにならない
オチを原作のところにしか落とせないならドラマのシェイをあんなキャラにすんなよ
しかもS1からだ
0525奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:23:57.25ID:b3dqbpjb0
>>450
ほんとこれ
バリスタ強すぎとか批判してる人いるけどモンハンでもバリスタは最強武器で有名じゃん
モンハン上手い奴ならドラゴンごとき余裕で落とせるよ
ローテクはハイテクの前ではゴミ同然
現時点で圧倒しているのはクァイバーンを従えて経済力でも勝るサーセイ側
0529奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:27:01.01ID:JBMHypDT0
>>520
エッソス行ってからのシーンも見てみなよ
0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f74-lX2B)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:28:57.31ID:+PoY8/kE0
結局チビとハゲは政治には向いてるけど戦争に向かないってはなしやな スターク家も黒い面出してきたし全員ハッピーエンドはなさそうな気がするわ
0535奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f1c-nysM)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:31:23.19ID:2TYZrAru0
バリスタは死角多いし狙い合わせるの糞遅いし攻略しやすいと思う
ただ海の上でそれができるのは1匹しかいないドラゴンだけというのが辛いところだね
1回事故ったら終わりだもんな
0539奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:36:32.79ID:LTQ1NggI0
>>533
黒いのサンサだけなような
ブランは記憶、目でしかない
アリアは復讐、戦闘のことばかり
ジョンはデナを恋仲でなくなっても王として相応しいと思ってる
デナを実際妬んで嫌ってるのはサンサ
ジョンを担いで7王国の支配考えてそうなのもサンサ
0542奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e76-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:38:47.66ID:GQOSy9JP0
ブランにスタークの跡を継げるというのってどうなのって感じだね
ジョンはどうなるのって
まあジョンの出生分かってジョンは王都に追い出す算段ついたから喜んでそう
0546奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:41:38.07ID:f4QFLwnT0
>>539
すごい邪推だな

サンサはウィンターフェルを奪われ家族を失った経験から
二度とそんな思いはしたくないとサンサなりに必死だが、利己的な野心ではないと思うが
ヴァリスの言っていることとサンサの考えていることは遠くなくてどちらも利己的なことではない
サンサとアリア、サムのデナーリスに対しての見方もほぼ同じ
0548奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7bed-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:46:24.35ID:8pmsOaxD0
ヴァリスはシーズン1でネッドに「君は本当は誰に仕えているんだ?」って聞かれた時から
「国家です、誰かがそうしないと」って答えてるから
主人に尽くすんじゃなくて国家に尽くすってことで一貫して自分の信念を貫いてるんだよね

でも最終話でハゲから金髪が生えてくるとかもありそうw
0549奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:46:52.82ID:Y5P/BH7f0
よそ者を相続人に担ぐ親族にちょっと一言物申したい妹とか
リアル世界でも自然な感情だと思うw
まあその親族も腹違い、どころか種違いでもあったんだがw
0550奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fe8-h2fs)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:47:15.52ID:aHIe80dw0
ジョンとデナーリスがいなけりゃ夜の王に勝てなかったんだから素直にこの二人に任せていいと思うんだけどな
サーセイとユーロンはもうなにがなんでも殺すしかねえ
あとはなんとかなるやろ
0552奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f74-lX2B)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:47:25.56ID:+PoY8/kE0
最初からデナが一人で王都に凸ってサーセイ狙い撃ちしてた方が早かったんじゃね?城ぐらい燃やし尽くせるだろうしさ
あんなに無敵と言われてたちんこ無し軍とアパッチ族はチビハゲ来てから確実に弱体してる気がする
0555奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-cpQ1)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:50:41.56ID:sQKVGZbGd
最終玉座はジェンドリー確定だな。
E4で伏線出たし
展開もそういう流れだし。
アリアがどうするのか楽しみ。
0556奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7d1-huQu)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:52:26.76ID:nEHnB1350
デナーリスの気質だと革命家であって王座には向いてないんだよ
チェ・ゲバラと同じでさ
ジョンも似たようなところはあるけどまだ理想と現実のバランスを取ろうとしてて叔母さんとのあぶない関係も堪えてる
逆にデナーリスが不安定になった一因としてのジョンに対する愛情というのは理解できるけどもうちょい大人になれないもんかね
サンサの提案を蹴ったのは決定的だよ
以前もミーリーン統治で駆け引きよりも信念を貫き通してハーピーズともドロ沼になった挙句バリスタン・セルミーまで失ったというのに懲りてないというより成長してない
ここまで王としての資質に欠けていることが露呈したらもうダメだろうな
0558奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:54:00.87ID:JBMHypDT0
流石にキングジェンドリーは無いだろ
確かに王は嫡出認定できるけどデナは玉座に座ったわけではないから空約束みたいなもんだし
0560奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0669-Vp60)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:59:11.82ID:Pxj55CNZ0
良く考えるとブライエニーとアリアって女性なのに戦士、騎士を志していたって部分は同じでもかなり対照的だな

アリアは小さい頃からレディ扱い女扱いされるを嫌ってた
WWとの戦い前夜にジェンドリーに処女を捧げるもプロポーズは断り、ジェンドリーの元から去る

ブライエニーは女である事が足枷にはなっていたものの本当は初めて女扱いしてくれたレンリーに惚れちゃう乙女
WWとの戦い後にジェイミーに処女を捧げ女モード全開になり懇願するも相手は自分の元を去ってしまう

アリアは暗殺者だしブライエニーは騎士だし上手いこと分けてるなぁと
0563奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:03:18.22ID:JYyUxX+s0
>>527
デナはまだドラゴン三匹生きてた時点でキングズランディング制圧楽勝だった
二匹になった時点のワイト見せ会談でもあの場で脅迫なりサーセイ側焼き殺しでも楽勝だった
サーセイ騙し討ちして汚名をもかぶっても
そのあと夜の王と戦って勝てば民も諸侯もみんな手のひら返して称賛しただろう
サーセイと会談して一緒に大いなる脅威夜の王に立ち向かおうぜ!
っていう少年マンガ的大義を説く周りの忠臣の声に飲み込まれた

おそらくティリオン・ジョン・ダヴォスあたりは
デナがワイト会談とかでサーセイを騙し討ちして鉄の玉座を奪ったら離れていったろう
だからデナにこそクァイバーンみたいな忠臣が必要だった
騙し討ちしたり汚いことしても付いてきてくれる働き者の忠臣が
0564奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:06:04.96ID:Y5P/BH7f0
結局ヴァリスのキャラが薄汚い黒幕キャラと
国家のために無私を貫く聖人キャラを揺れ動いてるのは
原作のターガリエン周りの長年のお家騒動の因縁をバッサリ切ったからだわ
0567奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-3SLA)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:18:32.49ID:3hMzUVza0
サマーは瞬殺だったのにゴーストはワイトの群れに突っ込んで生還
ゴーストは耳かじられてるのに人間キャストは五体満足
Reddit見てたらやっぱりゴーストの扱いに怒ってる人多いわ
S1から見てる人たちはダイアウルフに思い入れあるのに
レディとグレイウィンドは意味のある死に方してたのにな
0568奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:18:48.41ID:Y5P/BH7f0
でも爺さん的にはそんな現実離れしたキャラはおらんのよ
少なくとも政治に関わろうとする人間にはなwアリアの章は別だわ
アレは難しすぎて今でも分からんw
0573奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:29:25.25ID:Y5P/BH7f0
>>571
そういうのはサーセイレイプで怒り狂ってる層で慣れたw
忘れてるかもしれんがS4のジョフリー葬式後
サーセイ&ジェイミーのセックスシーンはレイプだって怒り狂ってたんだぜw
まあ、サーセイさんはセリフ的には「やめて」っつってたからレイプには違いないんだが
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:34:27.17ID:b3dqbpjb0
>>571
歴史の知識やモンハンでのマルチプレイ経験がない人が多いんだろうね
分かってる人はこの物語における異形ドラゴンダイアウルフ王座なんてのはオマケで経済軍事情報化学を制したサーセイの物語だと理解している
0578奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:35:18.76ID:f4QFLwnT0
>>574
さっぱりわからんけど

662 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/06(月) 19:01:00.37 ID:0Isj3Ase
ゴーストの件は海外の人の方が怒ってる
子供殺すのは許すがペットをネグレクトするのは許せん!とか
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:36:15.78ID:JBMHypDT0
キャラクターとしてのゴーストの扱いが雑過ぎるってことでしょ
0580奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7d1-huQu)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:39:40.32ID:nEHnB1350
ゴーストの描き方でクレームつける根拠が分からんというか逆にどう描けってんだろうな自然番組じゃあるまいし
それとも魔犬化して暴れ狂うゴーストとかなら文句なかったんだろうか
0581奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:40:29.97ID:Y5P/BH7f0
>>578
俺もさっぱり分からんけど
そもそもそのゴーストの件ってのがよく分かんね
ソース元のそいつに伝えたい、アメドラの基準は子供と幼い犬は容赦なく殺せるって
0584奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:43:23.16ID:JBMHypDT0
ゴーストもキャラクターの一人と見てたかジョンの付属物と見てたかの違いだろうなぁ
俺はジョラーと突撃するようなキャラじゃないだろと思って見てた口だから多少気持ちはわかる
もう俺はドラマの方にはあまり期待してないからあぁ金使いたくないのね程度の感想だけど
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:44:28.75ID:Y5P/BH7f0
>>580
だいたいなwゴーストで怒り狂うんならむしろサマーだろw2年おせえよw
あいつ一瞬で砕けて死んで飼い主のブランにもその後一切振れてもらってねえんだぞw
みんなサマーをもっと追悼しろよ(´;ω;`)
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4309-o1CB)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:45:47.27ID:tyDi3IU80
別れの前にゴーストに触れなかったのは余計つらくなるからじゃないかなー
ゴースト見たときの悲痛な表情からして
でも手放すならWW戦の前にしとけば怪我もせずよかったのに、とは思う

ジェイミーはサーセイ殺すというより心中か一緒に死んでやるつもりかな
焼け落ちるレッドキープでワイン片手に死を待つサーセイのもとに駆けつけるとか
一緒に生まれたから死ぬ時も一緒だーみたいな
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:48:39.52ID:Jx7yMSBa0
>>520
馬鹿じゃね?
シェイとつきあってから娼館遊びやめたのはセックス相手がいたから行く必要なくなったからだし
サンサと婚約してシェイとの関係が露見するとシェイの身が危険だからセックスできなかった
もしくはシェイが焼き餅焼いてたからヤラせてもらえなかっただけだろ
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-siGz)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:50:13.05ID:mVewH21H0
ダイアウルフってs1に一人ずつ兄弟にあてがわれたときからスターク兄弟を象徴するものとして
物語でもっと深い神秘的な意味を持っていると深読みファンが妄想こじらせてきたからね
ただ白い犬が背景に出てきてペットとして預けられる流れにガッカリしたんだろ
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:51:41.27ID:JBMHypDT0
>>594
原作では実際深い繋がりがあるし
視点人物と言うか視点犬物?にまでなってるしw
0598奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:52:46.15ID:Y5P/BH7f0
ドラマのティリオンとシェイで喧嘩しても無駄だぞ
タイウィンさんが娼婦を抱いて三馬鹿兄弟誰もその後誰も気にしてない世界の話だからw
0599奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:57:15.18ID:b3dqbpjb0
ゴーストとの別れはジョンのスタークへの決別を表す演出なのにそれが分からず文句ってこのドラマに向いてないと思う
基本的に自分でものを考えて読み取れないお子様と頭の悪い人はお断りだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況