X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6be-/lIt)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:46:59.48ID:KL98Dttl0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556930877/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分 2話→58分
3話→82分 4話→78分
5話→80分 6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-TuO+)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:29:12.04ID:wEUNqX8S0
デナちょっと顔芸やりすぎじゃないかなぁ  全編ギャグに見えるぞ
0436奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:29:25.65ID:QcxsljGq0
>>361
わかる

今じゃマウンテンは人造モンスターだから
アリアとハウンド2人がかりでも難しそう

つらい展開だけど、最後の手段をとってしまうかも‥‥

「なあ兄貴、この部屋なんか暑くないか(チラッ」
0437奥さまは名無しさん (ワッチョイ b225-tP3S)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:29:29.10ID:CL/cq9nA0
ヴァリスって自分の理想を実現してくれる主君を探してコロコロしてるのが嫌い
デナーリス見限って次はジョンか

小指よりタチ悪い
0438奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7bed-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:29:29.99ID:8pmsOaxD0
アリアは道中でジェイミーに遭遇し、顔を奪ってサーセイ暗殺を計画
王都に到着するやいなや顔だけジェイミーで体ちんちくりんの不審人物として逮捕される
0441奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:31:08.33ID:Y5P/BH7f0
ヴァリスって自分を去勢した魔術師を生殺しにして樽に埋めてる変態だっただろ?
そんなやつが民の心配とかちゃんっちゃらオカシイよなw
0447奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8246-scEj)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:34:19.83ID:A4EIsN4R0
仮にバリスタンセルミーが生きてたら、ジョンの出自を知ってどうするのか興味あるわ
節は曲げないだろうが、ジョンを討てと言われたら悩むだろうな
0449奥さまは名無しさん (ワッチョイ e25a-S3s/)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:35:12.89ID:Qx9vA9zR0
デナーリスが死ぬのはほぼ100%間違いないですねぇ
0450奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-AyZf)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:35:17.32ID:efjJQfuI0
ユーロン艦隊は事前にドラゴンを射る為に相当訓練積んだと考えれば
隠れ方、異常な命中制度も問題には思わないが
あんな強力なバリスタをポンポン連射するなよ
そこだけシラけた
0451奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b63-0tdp)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:35:25.00ID:AyhZgeMk0
>>443
誰も覚えてないかもしれないけどシーズン5最初のミーリーンの小評議会好き
デナーリス、ミッサンデイ、グレイワーム、バリスタン、ダーリオ、ヒズダール、奴隷出身の人
中々バランスが良かった
0452奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:35:38.48ID:FkacI22E0
>>442
サーセイを完全に見くびってシクった!感じはいいんだけど
恋人の為に殆どの戦力を失った悲劇の竜女って逸話になるし
その過程を描く過程がアホじゃねって行動ばかり
ドラゴンストーンは王都に近いんだし地雷警戒するだろうに普通
0453奥さまは名無しさん (ワッチョイ b225-tP3S)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:37:04.81ID:CL/cq9nA0
https://i.imgur.com/bc0WCJU.jpg
ドラゴンストーンと王都の位置
休憩して北部からみんなで進軍すればよかったのでは(^_^;)
0458奥さまは名無しさん (ワッチョイ e25a-S3s/)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:40:26.90ID:Qx9vA9zR0
デナーリスが生きている=玉座確定だからデナーリス生存はほぼ100%無い
もしデナーリスが生き残ってたらエンディングも独裁でなんかやらかすんじゃないかって疑問が残っちゃう
最終話まで残り2話しかないのにスターク家やその周りに嫌われてるのも伏線だわ
0460奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:40:44.06ID:sArAVC3sM
トアマンド身長188〜190くらいと思ったら183て意外と低かったんだな
比較対象のジョンが172くらいだからかな
0469奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:43:19.76ID:/NHZ29AH0
>>461
俺もダーリオバージョン1が好きやわ
なんとも言えんサイコ感出てた。バージョン2はただのイケメンに成り下がった感
0470奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:43:22.70ID:sArAVC3sM
>>433
デナはバリスタンの助言無視したり、いいアドバイザーがいても結局自分が納得できる助言以外は受け付けてないよね
0471奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b63-0tdp)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:44:01.85ID:AyhZgeMk0
>>453
これ見て思い出したんだがオープニングの王都ってなんか変じゃね?
ブラックウォーター湾から離れて神の目とかいう島のある湖っぽいのがすげえ近くにあるんだが
0474奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb02-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:45:11.75ID:VE6p9Jza0
>>422
めっちゃ育ち良いからおおらかなんだろうな。
結婚直後に浮気してたのはご愛敬。
0485奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:48:42.65ID:FkacI22E0
>>471
そう、s8で島が急に近くなってアレ?だったり
古代に最初にファーストメンと森の子が平和条約結んだ話をドラマに絡めるからなのか
地図が統一されてなくて適当にそうなっただけかもしれない
0489奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:51:51.58ID:Y5P/BH7f0
>>480
No oneといえば原作のアリアの章はドラマとは桁違いに爺さんの気合が入ってたのよ
機会があれば是非読んでみてほしいわwなんちゃって少林寺とか馬鹿にされるようなストーリーじゃねえしなw
0490奥さまは名無しさん (ワッチョイ b225-tP3S)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:52:09.72ID:CL/cq9nA0
スタークが玉座につくことはない
北部さえあればそれでいい感じでしょ
ブランは人間やめてる
アリアは暗殺者に片足突っ込んでる
サンサが北部の提督になりたがってるだけ
0493奥さまは名無しさん (ワッチョイ b225-tP3S)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:53:23.84ID:CL/cq9nA0
いっそ誰にも玉座につくことなく戦争が終結して
受け継がれていくとかでいいんじゃね
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:54:04.35ID:RDc+o55I0
デナは大切なもの失って暴走してるから大切なものないサーセイは有利だなって思ったけど大分前に全部失ってたなサーセイ
そう考えると怒りで研ぎ澄まされてるサーセイは強い
0503奥さまは名無しさん (ワッチョイ b225-tP3S)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:03.79ID:CL/cq9nA0
使いカラスの手紙でドラゴンがやられたがあっけなさすぎるのが残念
実物見るまでウェスタロスのやつみんなビビってたのに
0504奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:08.21ID:T6PJli370
>>473
OP前に本編あるのは確か5,6回しかない
印象的なスタートの時にやることが多いけど
s6e7は先にOPを流してしまうとハウンド役のクレジットが出て
ハウンドが生きてて出ることが分かってしまうので回避されたらしい
0507奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-3SLA)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:32.13ID:3hMzUVza0
原作のアリアとハウンド関係は本当に素晴らしい
ブラーヴォスの情景やフェイスレスマンの成立の経緯がエッソスの歴史と繋がってて面白い

最近のグレイワームミッサンディゴリ押しやら、ジェイミーブライエニーロマンスは、浅いなーと思ってたら案の定これ
CGの都合でレーガルはモブ死するわ…
ゴーストは小さくてショボいわ…
浅いロマンスと別離見せられるためにドラゴンとダイアウルフケチられたらそりゃドラマファンの評価は下がりますわ
0510奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:02:41.70ID:JBMHypDT0
>>508
大体S5
0513奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:10:26.08ID:sArAVC3sM
デナ子、あったかいエッソスで統治しとけばよかったのに
0519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f1c-nysM)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:17:56.74ID:2TYZrAru0
ジェイム──やっちまった女に対する興味が急速に失われたとも見えるが
そうじゃないと信じてるぜ
ブライエニーを裏切ったらトアマンドに言いつけるからな
0520奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb1f-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:19:52.20ID:f4QFLwnT0
>>398
仕方ないから確認してきた
時間かかった

まずティリオンは「きみを傷つけない」と約束している
そしてヴァリスいわく、シェイとつきあってから娼館遊びをやめている。飲む専門になったらしい
そしてサンサと婚約あたりからシェイとも距離をおいてシェイがやってきてもやってない

サンサと婚約、結婚したことで操を立てているのを今まで続けているであっていると思う

「床入りはしない。君がのぞむまでは」
「一生のぞまなかったら?」
という会話は伏線になればいいなと思う
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ 061d-WEvA)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:21:37.62ID:+pqDrSiN0
デナーリスもすっかり孤独だなぁ
酒盛りのシーンでぼっちになってるの見て可哀想に思えてきたよ
デナーリスを慕ってきた人達がみんな死んで頼みの相談役も裏切ろうとしてるもんなぁ
0524奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fa6-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:23:41.91ID:Y5P/BH7f0
ドラマのティリオンとシェイの話は胸糞悪くなるだけの糞改変だし俺は永遠に好きにならない
オチを原作のところにしか落とせないならドラマのシェイをあんなキャラにすんなよ
しかもS1からだ
0525奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:23:57.25ID:b3dqbpjb0
>>450
ほんとこれ
バリスタ強すぎとか批判してる人いるけどモンハンでもバリスタは最強武器で有名じゃん
モンハン上手い奴ならドラゴンごとき余裕で落とせるよ
ローテクはハイテクの前ではゴミ同然
現時点で圧倒しているのはクァイバーンを従えて経済力でも勝るサーセイ側
0529奥さまは名無しさん (ワッチョイ efcd-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:27:01.01ID:JBMHypDT0
>>520
エッソス行ってからのシーンも見てみなよ
0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f74-lX2B)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:28:57.31ID:+PoY8/kE0
結局チビとハゲは政治には向いてるけど戦争に向かないってはなしやな スターク家も黒い面出してきたし全員ハッピーエンドはなさそうな気がするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況