X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】129

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:04:08.43ID:iydJK/2q
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557057350/
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:43:15.37ID:ocdQeh32
>>814
本当はサンサは認めて欲しかった
でもリアナ・モーモントがジョンへの流れを作った
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:44:19.37ID:HS6w88eL
>>823
ただのジェンドリーなら可能性があったかな
でもストームエンドのレディアリアバラシオンになることはできない
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:12.78ID:t0+PeIIb
アリアが男だったら北部ですっげえ人気でてそう
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:29.54ID:Qo8E4GHP
そういやサーセイってレイガーと婚約してたけど結局結婚せずレイガーはエリアマーテルと結婚した理由って何か描写あったっけ?
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:50.21ID:1HbrU2Rf
>>419
サーセイなんか市民をワイルドファイヤー&飢餓&肉壁等々してるのに、デナに対する危惧は大袈裟すぎるよな。
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:59.98ID:DU/n1ZXX
来週は戦いパートと政治パートとどっちもやるよな
というか王都はドロゴンで殲滅したら即落ちなんじゃないかって気が
あとジェイミーはどっちの陣営に捕まっても死にそう
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:46:08.74ID:Yz6DBZ4H
ジェンドリーはアリア「やり残したこと」が片付いたらワンチャンあり
城主の席を捨てる、もしくは正妻にはならない彼らなりの形で


サンサ憎しはかまわないけど描写とかけ離れた悪意的な解釈に基づいて言われてもね
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:46:15.65ID:BhNl11AR
>>826
ジェンドリーはやっと家柄も釣り合ったとプロポーズしにいったのに皮肉な話よな
0833奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:47:39.71ID:ocdQeh32
>>815
思い込みと思ってる事が思い込みだよ
サンサー、サーセイ、デナーリス、更に言えばヤーラ、オレナ、エラリアなど
馬鹿な男では無く強く賢い女性が多いドラマだからね
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:48:06.46ID:fMbeWxTn
>>812
それなー
夜王の矢投げにも驚いたけどまたかよ!っていう
いい加減ドラゴン使いは学習しろよ…
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:48:17.26ID:qHLMXveR
>>787
岩だか島の影から出てきたじゃん
あそこで待機しててドラゴンが見えたから速攻で撃ったんだろ
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:50:51.88ID:lcLNo8S5
>>749
さすがにその解釈は無理あるだろ
嫁姑戦争とか言ってるから発想がそこらにある単なる嫁と姑のいざこざレベルに引っ張られてる
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:50:56.97ID:1g6JC2L3
予告では誰かが黄金兵団に囚われて覆面かぶされてるらしいな
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:51:17.00ID:t0+PeIIb
>>833
サーセイとかデナーリスって賢いんか?
少なくともサーセイはタイウィンに無能扱いされていたが。サンサも少し知恵つけた
けど空回りしてる感がある。オレナは賢かった。
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:51:27.74ID:DU/n1ZXX
>>832
いやーあのあとアリアへの思いを引きずったまま良いとこの令嬢と普通に結婚して初夜で名前間違えて呼んだりしてロバートの反乱無限ループですわ
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:52:52.48ID:PZ/pMuPY
残念ながらアホばっかりになったよキャラは
知将系キャラはアホに
もとから頭強くなかったキャラは脳筋無能系になった
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:53:07.81ID:VYcNhPba
>>832
ジェントリーの気持ちを考えると辛いわ
予告でキスしてたからてっきり返事はOKかと舞い上がってたわw
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:54:05.22ID:ocdQeh32
>>815
キンギンザノースの時のサンサの複雑な顔を見た?
サンサはベイリッシュを利用してジョンを追い出したかった
それをアリアが止めさせたと感じたけどね
ブラエイニーもベイリッシュがウィンターフェルにいるのを訝しがってた
そのブラエイニーは邪魔だからキングスランディングに代理で行かせた
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:54:52.88ID:JXz4jrN9
あの距離あの高空あの高速の動体にバリスタみたいなもんを当てるのは至難ってレベルじゃないのではw
それこそ魔法のナビゲートシステムでも付いてんのかって
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:55:03.03ID:bU/Q5d84
>>687
でかくなったじゃなく強くなったって言ってなかった?
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:55:03.69ID:oAzVfda5
ジョンの正体知ってるのサムとブロンだけだと思ってたけど 
ティリオンも知ってたんだね
いつのシーズンのどの回で知ったんだっけ記憶ふっとんでて思い出せない
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:55:47.44ID:qHLMXveR
>>838
脚本家が言うにはサーセイはもうティリオン出し抜くくらいに駆け引き得意で賢い扱いになってる
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:55:51.23ID:jprPNKhf
>>836
嫁姑での争いは女の本能
マージェリーですら行なってるわけでな
サーセイも例外じゃないってこと
ただ権力がある分過激だった
息子が一番だからこそそうなってしまう
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:56:03.56ID:lcLNo8S5
>>828
ドラマで描写あったかは覚えてないが原作なら
タイウィンがサーセイとレイガーの婚約を狂王へ申し込んだが
プリンスを家臣の娘と結婚させるわけないだろと断られた
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:56:34.22ID:BOQwSJyc
あんなドンピシャで待ち伏せされるって事は内通者いたって事だな間違いない
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:58:11.47ID:ocdQeh32
>>838
サーセイとデナーリスはバカかもしれないけど男の方がバカだから
女性の王だらけになった
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:58:22.16ID:qHLMXveR
>>848
ブロンは知らんぞw
ティリオンはあの場面でサンサから聞いてヴァリスに喋ってる
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:58:24.27ID:VYcNhPba
>>848
サンサがティリオンに伝えてると思う。間違いだったらごめん。
メイキングで「サンサは情報の回し方を知っていて、そして彼女は小指の弟子だ。
ティリオンが知ればヴァリスに伝わるとわかっていた」と言ってたよ。
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:59:09.18ID:t0+PeIIb
>>849
制作陣がいうなら間違いないんんだな。サーセイもサンサも成長したのね。
ただそれだとティリオンもはや存在価値ねえなw
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:00:14.34ID:t0+PeIIb
>>848
途中でトイレいっただろお前
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:00:29.91ID:R9kb47Zy
>>848
テリオンの言ったスターク家じゃないは落とし子って意味でジョンが言ったやつでしょ
それをサンサが勘違いしてバラしたんだろ
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:00:39.92ID:LMAZhBbk
なんかデナが殺されてドロゴンぶち切れ焼きつくしエンドになりそうだな
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:00:40.85ID:enyMLDh6
ジョン「話さなければならないことがある…誰にも言わないと誓ってくれ…」
アリア&サンサ「なんやろ…」
ジョン「…ブラン。頼む」
ブラン(なんやこいつ…)
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:01:24.41ID:1bahtDpH
これ物語の中では何年たってることになってる? 子供陣扱い的にもかなり成長してるけど
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:01:43.44ID:qHLMXveR
しかしティリオンがヴァリスに話すの速すぎてヴァリス最初から知ってたんか!?って一瞬思った
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:01:45.56ID:oAzVfda5
>>851
今回の話のティリオンがサンサと会話する場面でティリオンが「彼(ジョン)は俺にスタークではないと告げた」って言ってるけど
これジョンがティリオンに正体話したって意味じゃないの?
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:01:47.49ID:PZ/pMuPY
>>846
海外でレールガンかよアホらしって言われてるわあれ
射撃管制レーダーやら何やらついてるのか?とか
大砲なんかより比べ物にならないくらいすごい威力でリロード時間が異常な短さの現代から転送されたかのようなチート兵器
なのにその兵器を一斉射しないで三発パンパンパンと打つ不自然さ
デナが気づく前の初発に艦隊が一斉射してれば二匹のドラゴン死んでただろ兵器そのものも展開もおかしいとこありすぎだって
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:02:18.95ID:lcLNo8S5
>>850
息子がどうとかじゃなくて
マージェリーに座を奪われまいとする政争だろ
女の本能がどうとか自己投影もほどほどにしとけよ
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:03:21.80ID:VYcNhPba
>>864
自分から言わないんかいwってずっこけたわ
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:03:44.62ID:TsFXLIWW
ユーロンっていつも秘密裏に接近して来るよな
天才的な船長なのかデナーリスサイドがアホなのか
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:04:00.87ID:Ms2WPdPD
>>833
そのどれが賢いのだろうかw
特にドーンの女たちはこれ以上ないほど愚かに
サーセイはこれ以上ないほど醜悪に描かれているだろう
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:04:10.51ID:PmoN/52/
>>867
まじでこのレベルの視聴者増えてるんだろうねってか日常生活に支障をきたさないか?
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:04:19.12ID:oAzVfda5
>>870
あーなるほど
それ聞いたサンサが俺みたいな勘違いしてその言葉を捉えちゃったのね
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:04:38.68ID:7sYRF7af
>>850
ほんとだ、ロバートがリアナに惚れてたけど逃げられた時のデジャブになってるw
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:05:00.69ID:LMAZhBbk
しかしどうせ真昼間に飛んでバリスタ当てられるんだろと言われてたけどマジでそれやるとは…
ドラゴンストーンはデナ軍が保持してるはずなのに島陰に隠れていられるのも意味分からんし
守備隊がなんかメッセージ送るだろ普通
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:05:15.94ID:Ms2WPdPD
>>843
サンサがジョンを追い出したがったなんてことはない

それは視聴者にサンサとジョン、アリアがまとまってないと見せるためのミスリード
ひっかかった人間がいるだけ
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:05:25.79ID:e2opm9kr
>>876
マジで大丈夫か
それ聞いてスノーですらなかったってことを言いたくなったんだろ
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:05:28.78ID:t0+PeIIb
ドラゴンの存在は許されるのに原始的な武器は設計に説得力がないと批判される。
フィクションって難しいよね。
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:05:34.21ID:F+amJ/Tp
ユーロンは原作通りの黒魔術師にしとけば
魔法でドラゴンぶっ殺す展開にできたのに
あえて原作から反らしてこれはもうわかんねえな
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:06:03.15ID:p8HjyORr
>>859
製作陣は適当だからな
今回デナーリスが不意討ち食らったのはユーロンの艦隊のことを
「忘れてた」ってはっきり動画で言っちゃってる
脚色はともかく脚本家としては無能なコンビだよ
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:06:18.02ID:UpNH087g
あんなバリスタはあかんよね
ブラックウォーターのブロン様だったから説得力があったのに
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:06:36.29ID:GTpfC267
>>880
言いたくなったってなんだよw
最初からティリオンに伝えるつもりだったんだよ
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:06:58.44ID:ldkR3/Kd
正直 海上戦はワイルドファイア垂れ流ししてドラカリスで火の海ぐらいでサクッと終わって欲しいかな
正攻法で籠城戦するより
アリアよろしくサクッと暗殺ぐらいの方が見応えがある
ep5で戦い自体は完結する感じ?
エミリアが5が一番やばい 大画面でみてくれよなって言ってるぐらいだし
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:07:12.91ID:qD1gKG1a
来週デナはヴァリスにはめられて死亡
最終話はうんこまみれ死体で晒し者になる感じだろう
話のエンドはどんな感じになるのかは、はっきりとはわからんが、ほぼ全滅に近いエンド
ドラゴンピットの下のワイルド・ファイヤに引火してほぼ全滅みたいなリークが前にあったが
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:08:18.25ID:NlF2AW4f
シーズン7まで吹き替えで見てたんだけど
字幕のサムって、ずっと一人称「俺」だったの?

吹き替えだと「ボク」だったから違和感が・・・
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:08:41.04ID:e2opm9kr
>>886
腹違いの兄弟だと思ってた兄がターガリエンで鉄の玉座の継承権持ってるっていろんな意味でショックだろ
それを誰かに言って共有したくなったんだけど、その時ちょうど心をある程度許してるティリオンがやってきてそれに近い話題したから言ってしまったってこと
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:09:02.36ID:n6d4mHFu
>>881
いきなり矢の雨が降り注いで死にましたならともかくピンポイント狙撃な映像だったからね
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:09:05.47ID:jprPNKhf
>>869
ジョフリー死んだときのサーセイの取り乱し方見たら母親の感情がよくでてるのわからないかな
根本にあるがそれってことだよ
呼び方とかマージェリーがトメンを動かしてサーセイを遠ざけようとした行為も普通の嫁姑戦争でありがちな事
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:09:53.06ID:GTpfC267
>>890
いやほんとちゃんと見てるのか?
サンサはもうそんなしょうもない小娘じゃないだろ・・・
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:10:34.77ID:PZ/pMuPY
>>878
強いドラゴンをどう無効化するか


デナ側を無脳して無警戒無防備で空を飛ばす
敵側にチート兵器やチート能力持たせてドラゴンを倒す


3話がひどすぎてこんな安い展開になりそうと危惧してたらまさにそれだったしなぁ
デナ側は何回ユーロンの水軍にやられたら海で警戒することを覚えてくれるのか
0896奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:10:38.24ID:kIqEMtie
ジョンの出自の話をブランに言わせるのってそんなにおかしいか?
視聴者は知ってるからいいけど
ジョンがどうもオレターガリエンらしいよって言う方がおかしいだろ
ブランは自分で見てるんだから説明もしやすいだろうし
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:11:52.09ID:n6DV3Eek
なんでサンサがジョンの出生を勘違いでバラしたことになるんだよ
勘違いしてんのはお前じゃん
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:12:06.17ID:e2opm9kr
>>893
サンサは小鳥じゃなくなったって言ってるけどまだ冷静さをうしなったり小鳥の一面が見られる場面があるだろ
特にシーズン8では
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:12:33.55ID:BhNl11AR
マージェリーのバラの絵をわからなかった人は本当に多いよね
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:13:30.80ID:GTpfC267
>>898
メイキングで脚本家が「ティリオンに話せばヴァリスに伝わることも計算してる」って言ってんだけどね
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:15:09.33ID:nA38J1w9
>>876
違うだろ
スタークじゃないって台詞がダブルミーニングになって話すキッカケになったってだけでティリオンも知ってるのねって勘違いはしていない
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:15:43.49ID:U/76WARk
誰がそのことを知ってるのかまでティリオンに伝えたのも計算だろうな
遠からず事が公になるという危機感を抱かせることに成功してる
いっぱしな陰謀家やでサンサ
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:14.01ID:lcLNo8S5
>>892
今はトメンの話だろ
「普通の嫁姑戦争でありがちな事」が宮廷で繰り広げられていたというのがおまえの理解
サーセイの根本にあるのは幼い頃から権力への野心というのが俺の解釈なのでこれ以上は平行線だな
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:30.87ID:TsFXLIWW
クズとか以前にサンサはデナーリスがトップになるのに納得しとらんからな
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:41.96ID:ocdQeh32
>>874
生き残って女王になっているのだからある程度は賢いのでは?
少なくともサーセイはジェイミーやティリオンより賢いしサンサもジョンよりは悪知恵が働く
ベイリッシュやタイウィンは別格に頭が良いけど、この手の中世をモチーフにした作品の中で
ある意味強引に女性を主役クラスにしているのだから、武力では無く頭が切れるようにキャラ設定しているのでは?
もちろんブラエイニー、アリア、デナーリスの様に戦闘力のあるキャラもいるけど。

この作品の女性は売春婦を多用すると批判もあるけどそれを打ち消すように
有能なキャラとして描かれている
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:57.15ID:Yz6DBZ4H
ドラゴンが撃ち落されたのは3話の戦いでの負傷を引きずっていたのもある
兵を休めず進軍しろというデナーリスの判断はここでもマイナスに働いている
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:17:49.50ID:GTpfC267
>>902
北部とスターク家からすりゃジョンがエイゴンターガリエンとして玉座についてくれるのが一番いいからな
そのための策を屑というなら何もいうまい
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:18:06.36ID:Ms2WPdPD
>>908
賢ければトメンを自殺に追い込まない
サーセイはみんなが不幸になるように振る舞っている
フェミニズムでもなんでもない
馬鹿らしい
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:18:24.98ID:LMAZhBbk
>>909
そういう理由付けなんだろうけどそもそも撃たれる状況になるのがおかしいからなぁ
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:19:49.51ID:Ms2WPdPD
>>902
なんでクズ?

スターク家の人間として女王の言いなりのコマとして兵を出させられりしないように
ジョンがトップにたつほうが北部にとっていいのは明々白々

そもそもなんだかんだいって結局みんなターガリエンの小娘を信用してない
これは、サムもヴァリスも、みんなそうで、サンサもアリアもそう。間違ってない
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:20:28.94ID:ocdQeh32
>>879
だったら最初からアリンの軍の事を言えばいい
サンサはベイリッシュと取引したくなかったというのもあるが
ジョンに主導権を渡したくなかった
それは落とし子という事もあるが父も兄も謀略で殺されたので
単純なジョンに任せたら負けると思っていたから
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:20:32.92ID:EX8wE9li
辱めをのセプタの人はまだ生きてるんかサーセイから辱め地獄中かな
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:20:55.05ID:qHLMXveR
6章10話のインサイドストーリー

子供を失ったサーセイは恐ろしいよ。人間らしさをなくすだろう
子供への愛は本当であった
全ての子をなくてして手にしたのは鉄の玉座という絶対な権力
誰もが戦慄する事態だよ。ジェイミーでさえも
望みを叶えるためにはなんでもやるとサーセイは証明した
ではの次の彼女の望みとは?
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:21:15.31ID:nA38J1w9
>>913
盲目的に忠誠を誓ってくれていた人達は死んじゃったしね
グレイワームはちょっと違うしな
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:21:44.30ID:DU/n1ZXX
>>902

サンサは
ティリオンすらデナーリスからジョンの出生聞いてないってことで
不信感余計募らせたんじゃないの
だから口止めされてたことも喋った
それにティリオンのことはそれだけ信頼してるってことでしょ

そしてあわよくばティリオン&ヴァリスにデナーリスを見限らせればサンサの思惑通りになる

クズとかそういう短絡的なことじゃなくない?
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:21:48.39ID:tqCAXBoJ
ジョンが出自の告白をブランに振ったとこでたまに突っ込みを見かけるが
そんなに違和感なかったな
家族として誓えと迫り順番にアリアとサンサ、そして次はブランが誓う番と思いきや情報源として説明っていうリズムを感じた
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:22:18.82ID:65sxB5tY
今日の再放送って23時からでよかったっけ?
あと予告誰か前スレで貼ってたけど再度はってくんないかな
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:23:40.46ID:GTpfC267
>>914
小指はサンサを傀儡にして北部も操るために手を貸してるわけで
ジョンが主導権を握ったら協力するとは限らんで
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:23:58.90ID:X8opH3j2
もうすぐ4話が見れるー
レッドウーマンはなんで
サーダボス、今私を処刑しなくても夜明け前には死にますと言ったのだろうか
実際死んだけどレッドウーマンも不死身ではなく寿命が近づいていたのか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況