X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:04:08.43ID:iydJK/2q
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557057350/
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:51:30.21ID:VYkamUsD
アリアは全てが終わった後、「自分の役目は終わった・・・」とか言って別の大陸に旅立っていった
みたいなロープレの主人公的結末になりそう
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:54:26.44ID:EhQQHymR
>>49
クレゲインも生き残ったら一緒に旅をするとか、あるいは
考えなおしてジェンドリーと結婚するとかでもいい
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:55:46.66ID:bXlL3kRO
おお、バレサイトの通りに話が進んでる
なら、来週はデナ死亡、ティリオン、ドロゴン以外デナ軍全滅、ヴァリスもGCに殺される

再来週はデナの死体さらしウンコ投げ、ジョン、ハウンド、ジェイミーは都で
ドロゴンの暴走で引火したワイルドファイヤに巻き込まれて死亡

サーセイはアリアが仕留めてナイメリアとどこかに去る

サンサとロビンがウェスタロスを治める
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:57:50.45ID:N8u1hPjq
>>48
ありがとう。
E3でメリサンドルの目の色の予言について、
茶色の目はマーリン・トラント、青い目はナイトキング、緑の目はサーセイ・ラニスター
というコメント散々読んだんで刷り込まれていた。
するとマウントか。
マウントとハントの兄弟対決でハントが負けたところをアリアがマウントを秒殺、そしてハウントを看取るか。

ハウントは極悪非道なことをしたがサンサ、アリア姉妹には優しかったな。サンサを暴漢から守ったし。
S6で村の神父にさとされて普通の人に戻ろうとしたけど。
「彼に善の心は残っていた」(SW パドメ)
ご愁傷様です。
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:00:57.06ID:84JDZ7zU
>>45
おやおや檄オコ丸出しでまぁ怖いわぁ
4話も低評価で早くも炎上してるから焦ってる?
心配すんな5話は神回らしいしD&Dを信じろ
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:04:16.68ID:N8u1hPjq
>>49
S6だったか、アリアが少女アサシンに刺されて、傷の手当をしてくれた旅芸人の女優に一座に加わる誘いを断った時に、
西にはウエスタロスがあって、その西は誰も知らない、そこに行ってみたいみたいなことを言っていたので、実行するかもね。
伝説の英雄だし。
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:04:26.55ID:+z0x+la8
ブライエニーが処女か聞かれたときポドリックが動揺してたから、お前やったんか!と思った
ナース島のミッサンデイがドラカリスって言うからドロゴンが助けにくるかと思ったらそのまま…
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:06:37.92ID:N8u1hPjq
>>58
ミッサンディがドラカリスと言ったのは、自分を焼き殺して戦えというデナにいったのかな。
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:06:53.93ID:Wkcr2ptM
デナとサーセイの違いは虐殺しない所だけだと思ってるけどどうなるかね
どちらかというと自分の欲望を自覚してるサーセイと違って全て正義の名の元に行動していると思ってるデナの方がやべぇ女だと思ってるけど
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:09:22.01ID:Jn7aVeAL
デナは昔から感情的というか、頭悪すぎる
戦さえしてなきゃサーセイの方がいい女王になりそうな気がする

とまで思わせるほどデナいいとこ無し
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:09:37.83ID:uJw5zqYN
ユーロンって小者臭が半端じゃないのに
ちょっと強すぎないか
どう見ても真っ先に殺される雑魚
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:11:18.31ID:FK/nEQ/S
ユーロンはストーリーに応じて強くなったり無能になったり
プロットのおもちゃ
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:14:11.49ID:N8u1hPjq
>>63
そうなんよ。
海戦では負け知らずだろ。
S7のヤーラ・マーテル連合軍を粉砕したし。
デナの軍勢を削っているのって、死の軍団以外では、ユーロなのよね。
脚本あんちょこすぎね?
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:15:34.74ID:Zcm/r/A4
ジリ役の人がインタビューとかで激太りしてて心配だったが役作りだったな!
ホッとしたぜ…
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:15:44.27ID:kIqEMtie
5話って海戦と城攻め両方やんのか?
いろんな意味で荒れそうだな
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:18:20.45ID:EbI/IH8a
これが知りたい

・レイガーがエリアと離婚してリアナと結婚する経緯

・イリリオはドラゴンの卵が炎で孵化することを知っていたのか?
単にドラゴンにゆかりのある品を渡しただけ?

・シリオの生死

・ダーリオナハーリスの現在

・イリーンペインの現在

・魔女の予言ではサーセイの子供は3人だったが、第一子であるロバートとの間の子供はノーカン?
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:20:54.43ID:bU/Q5d84
>>44
結婚したよ!
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:22:46.03ID:o9njkOBd
前スレ>915
サーセイの4人目の子の父親はユーロンじゃない
>47
メリサンドルが言ったのは、茶色も緑も殺した、次は青っていう意味で
緑の目を殺すっていう予言じゃない
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:23:08.02ID:Ms2WPdPD
>>68
・レイガーがエリアと離婚してリアナと結婚する経緯→馬上槍試合かなんかで見初めて略奪からの恋の逃避行からの妊娠のせいか

・イリリオはドラゴンの卵が炎で孵化することを知っていたのか?→多分知らない

・シリオの生死→筆頭剣士と言えど死んだ、多勢に無勢。未だこだわるやつの心理が謎

・ダーリオナハーリスの現在→多分がんばってるんじゃね

・イリーンペインの現在→さあ

・魔女の予言ではサーセイの子供は3人だったが、第一子であるロバートとの間の子供はノーカン?→産まれてすぐ死んだ子はノーカンでしょう
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:31:23.96ID:sjNA7oIN
メリサンドルの予言の緑の目の色に拘ってる人ってちゃんとドラマ見たのかな?
アリアがあなたの予言通りたくさん殺してきたと言ってメリサンドルが茶色の目、緑の目と言ったときアリアそうやでって感じ頷いた
そしてメリサンドルが青い目もって言ってアリアがハッと気づく
緑の目の色は誰かを指してるわけじゃなくでたくさん殺した人々を指してる
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:32:02.40ID:0Jcf7x0n
マウントとかハウントとか書いてるやつは態とボケてるのか?
マウンテンとハウンドだぞ、ハウンドドッグのハウンドだ
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:34:22.54ID:N8u1hPjq
>>71
>ダーリオナハーリスの現在→多分がんばってるんじゃね
デナの危機を聞けばかけつけるでしょ。デナが負ければ親方たちがまた反乱してダーリオだけではミーリーンの支配は続かないし。
デナが鉄の玉座につけば、ミーリーンを簡単に取り返せるし。

セカンサンズとサーセイの傭兵団の戦いがあるんじゃないかな
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:35:22.28ID:Jn7aVeAL
しかしスターク陣は口が軽い
ブラン→サム→ジョン→デナ・サンサ・アリア→ティリオン→ヴァリス

王都の装備エグすぎてワロタ
交渉に行ったアンサリードが少なかったのは、残りは全部船とともに沈んだって意味なのか
3話の数と比べて泣けた

WWとの戦いで半数生き残ったって言ってたけど、生き残りは1/3以下に見えた
焼いた遺体少なすぎ
あれワイトは含まれてないよね
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:35:37.44ID:N8u1hPjq
>>75
おおすまん。登場人物と多さでごちゃごちゃ。犬も龍もでてくるし。桃太郎!!
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:36:05.63ID:uelx5Dz3
ジェイミーが行っちゃうのも、ティリオンが泣き落としかけるのも、サーセイが首切らせるのも、デナが感情的なのも、一環してていいと思ったよ。
ジョンはターガリエンの血が入ってるとは思えない性格だよね。
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:36:55.02ID:xh0GGF9G
面白かった、ドラマのヴァリスは置物かと思ってたが本領発揮してて嬉しかった
ドラマいい感じに来てるな、素晴らしい
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:39:21.07ID:sjNA7oIN
>>80
もともと父のレイガーがターガリエンでは珍しい善人だったからその血を引いてるんだろうね
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:39:55.00ID:7a9c0ZxM
>>82
…善人?
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:42:27.95ID:N8u1hPjq
>>77
ブラン→サムは真実解明のため
サム→ジョンは本人に真実を伝える義務があり、ブランとサムの合議の結果。
サンサ・アリア→ティリオンはサンサの陰謀だし。
ティリオン→ヴァリスは、デナの精神状態を案じる相談役同士の相談で背景をバリスに説明せざるを得ない、
一番問題なのは
ジョン→デナ・サンサ・アリア
ジョン、ロブ、エドみんな大事なところで行動が軽率で腹黒ひどい名に合わされる原因をつくっている。
冬の寒さは精神を鍛えんかったんかな。
困ったもんだ。
ラニスターが一番優秀だな
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:44:48.28ID:Myxqqzf2
ジョンは最初からスターク家の特徴が強い設定

シオンの遺体にサンサがスタークの紋章捧げるシーン、ぐっときた
シオンよかったな
008886
垢版 |
2019/05/06(月) 13:45:16.19ID:N8u1hPjq
>>86
「腹黒ひどい名に合わされる」→「腹黒にひどい目にあわされる」の間違い
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:45:32.24ID:xh0GGF9G
ユーロンも設定の許す範囲で大活躍
ただのおっさんで終わらなくて良かった
レイガルはまあ、都合良すぎるが仕方ないな
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:45:41.98ID:dQlLm8SE
>>84
実際のレイガーは歌が好きで貧民にも分け隔てなく優しかった
人を殺すことや傷付けることを嫌いリアナをレイプしただとかそういった類のものは真実を隠すための嘘
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:46:17.53ID:sjNA7oIN
>>84
リアナが恋に落ちたりデナーリスもまともで優しい人と言ってるから善人なのでは?
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:46:35.91ID:N8u1hPjq
>>87
シオン、一話から登場して波乱万丈で、ひどいこともいっぱいしたけど、かわいそだった。
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:48:05.97ID:4F7+IHjI
最初にクァイバーンをぶっ殺してサーセイを無力化させるべきだったな
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:48:40.35ID:Jn7aVeAL
>>80
ブレてなかったね
サーセイが子供の話されて涙ぐむとこからのあの笑み
レナ最高だった

ジョンには落とし子として育てられたけど、ネッド、ロブ、アリアに愛された記憶があるし、リアナの血の方が強いんだろうね

子供の頃から卑屈な生活して愛された実感もなく何一つ自分の物じゃなかったデナはなんか色々しょうがない気がするけど、戦場で感情に負けたら死ぬて誰か教えてやって
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:49:57.86ID:Ms2WPdPD
シオンとかスタークの家来いっぱい殺して農家の子供ころして晒してって相当のやらかしだし
ジョラーも、嫁かわいさに人身売買とかして海の向こうに追放されてって、やらかしてるし
ジェイミーも自分でいったように子供を突き落としていとこ殺してっていろいろやっても
嫌いになれないって許されるのに、なんでサンサだけはいつまでも子供だったころのミステイクで忌み嫌われるのか納得できんな
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:50:34.08ID:sBt1mcJd
シオンが一番、一般の現代人に近いキャラクターだったな。
我が身可愛さに親しい人々を何度も裏切り続けて、
最期は自分の弱さを克服してナイトキングに特攻。
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:51:13.82ID:cy06+kRD
ティリオンがサーセイ妊娠を知ってるという事は
サーセイが妊娠したのはティリオンがキングスランディングから北に向かう前
ということにユーロン気づくのかしら
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:51:49.25ID:Ms2WPdPD
気づいたユーロンに殺されそうだな
で、そのユーロンをジェイミーが殺して相討ち
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:53:04.09ID:NLvWzFzF
>>90
>>91
美男美女の駆け落ちは美談なんだろうな
レイガーは妻子持ちのくせにリアナと駆け落ち
そのおかげで戦争が始まりレイガーの妻と子供は殺される
1番嫌いなキャラだわ、勝手すぎる
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:53:12.43ID:xh0GGF9G
全てはロバートの片想いから始まった
ティリオンの台詞が沁みるわあ
原作ドラマ共通、全ての起点はここからなんだよな
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:54:19.81ID:qz+uvtpC
絶対言うなよ!っていうのは絶対言ってくれ!っていうのと同じ
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:55:15.79ID:/YnZpKJu
製作者「サンサはある意味リトルフィンガーの弟子なので、ヴァリスに伝わるのを見越して(というかそれを目的に)ジョンの出自をティリオンに話した」

やっぱりサンサはティリオンより賢いな
ティリオンは甘すぎる
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:56:11.23ID:XRc/GqRt
ユーロンにはもっと暴れてほしいわ
今までの悪役の中では一番キレててかっこいい
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:56:18.68ID:nA38J1w9
>>95
サンサが嫌われる意味がわからん
子どもの頃だって本人が悪意のもと何かをした訳ではないし
世間知らずな夢見るお嬢様だっただけだし、むしろそう育てられてたんだもんな
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:56:26.64ID:N8u1hPjq
デナーリス陣営って大事なところで奇襲で軍隊うしなっているよね。
ヤーラ・マーテル連合とか今回のドラゴンやけがれなき軍団とか。
作戦会議でも相手の出方が読み切れていなくて裏をかかれている。
タイレルから凱旋中のラニスターとの戦闘だけが成功した作戦だよね。
軍師がいないよね。

それと情報収集が貧弱。
奇襲なんか諜報活動でいくらでも防げるのに。

あとドラゴンという核兵器をもっていることが戦略を荒くしている。
奴隷商人相手なら勝てたけど、ハラグロたち相手だと苦戦している。
バリスの小鳥たちはこういうことには無力だね。
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:17.31ID:Myxqqzf2
ターガリエンの特徴はほとんど劣勢遺伝だと思われる
だから近親婚で血を保ってた
ハーフのジョンがターガリエンぽくないのはしかたないね
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:37.87ID:Ms2WPdPD
>>105
アリアもサンサもサバイバーだから
必死で自分なりになんとか生き残ってきたことを褒めたいよな

誰しもミスや過ちはあってそこから学び成長し変わるのがこのドラマのキャラの魅力
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:46.77ID:nA38J1w9
>>97
と言うか出産したら時期が違いすぎて普通気付くよな
まぁそこは早産だったとかクァイバーン協力の元どうにかするんだろうけど
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:53.73ID:C9WLjTWL
>>95
サンサアンチはネット特有の女叩き勢力の延長が多いと思う
逆にフェミ界隈の人達には人気だよ、デナアリアみたいなチート能力もなくヤーラみたいに男勝りでもなく性的魅力も売りにしないない新しいタイプの強い女キャラっだって
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:58:05.10ID:N8u1hPjq
>>95
お花畑少女としっかりレディのギャップ萌えだね、
美人だからいろいろと難癖つけたくなるのよ。
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:59:10.59ID:oECcfN2E
ドラゴン鳴き声でユーロン空見たけどいない
海の中から出てくるパターンか
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:59:43.61ID:68HRfdfD
>>105
>子どもの頃だって本人が悪意のもと何かをした訳ではない

なんでこれで正当化されるんだろ?
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:00:00.68ID:N8u1hPjq
>>99
じゃなんでスターク陣営は口が軽いっていうの?
軽いのはジョンだけでしょ
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:02:26.78ID:VxJN4X7m
絶対言うなよって信用できないよな。
高校生の頃、誰にも言うなよって親友に好きな子の名前を言ったら
次の日、クラスのみんなに知れ渡ってたし。
未だに嫁にその時の話をネタにされるわ。
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:03:16.27ID:cy06+kRD
ブランにキングスランディングを見張らせておけば
今回の奇襲防げたのかなあ
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:03:19.83ID:CqBb+Q0E
>>44
年齢的にも一番綺麗な時期だからでしょ プライベート&仕事が充実してるのもあると思うけど
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:03:35.06ID:tf+T2CBn
レイガーは善人というよりも、恋愛脳のアホ坊ちゃんのイメージ
ジョンのアホさは父親譲り
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:04:14.98ID:iioa6bfQ
落とし子の戦いくらいまではサンサ叩きが日常だったから今は十分認められてる
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:04:19.56ID:92+5shtj
>>121
死者の軍団を増やすだけ
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:04:24.59ID:xh0GGF9G
>>112
サンサが玉座につけばピーターもきっと満足

ドラマで一番見違えたのはやはりサンサだな
原作からは考えられない化け方、呉下の阿蒙どころじゃない、劉禅が孔明化するくらいのレベルだわ、面白い
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:04:28.43ID:VYkamUsD
サンサの魅力は役柄のお嬢様感と、拳で勝負したらブライエニーの次にデカくて強そうな見た目とのギャップだと思う
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:05:03.04ID:N8u1hPjq
>>121
それには気づかんかった。ブランという最強の情報収集超能力者がいるのに、なんでああも奇襲されちゃうのかな。
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:05:29.66ID:sjNA7oIN
ロバートがリアルに相手にされていないという現実に向き合えなかったのがあかんかった
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:05:46.21ID:Ms2WPdPD
ブランはまだ半人前でそこまでみたいものをみることができないんじゃないか
なんかかってに見えるくらいの段階で
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:07:56.07ID:uJw5zqYN
>>105
お姫さまがすべてそうなるわけでもない
だからこそ間違いの因果応報を受けるべきだと思う
さらにこのドラマの登場人物はみんな若い
若いが他の登場人物はそれなりの報いを受けている
にも関わらず何故サンサだけが生き延びているのかとなる
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:08:07.03ID:N8u1hPjq
>>132
いやそんなことないだろ。サムからリアナなとレイガーの正式結婚の話を聞いてドーンの婚姻の現場を確認しにいってた。
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:08:13.93ID:VYkamUsD
この話って結局は色んな人達の横恋慕から始まってるのよね、昼ドラかよ
ロバート→リアナ
小指→キャトリン
ライサ→小指
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:08:33.66ID:dQlLm8SE
>>131
俺から奪っただの俺が結婚するはずだっただの勝手な言い草だからね
ロバートは見た目も中身も猪豚だったと
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:08:42.41ID:FfnZ3AKa
サムとジリはもう出ないのかね
ジリ妊娠が今になって言われたのがとってつけたようでウケた
グレイワームミッサンデイが幸せになれなかった分、サムとジリは幸せになってくれ
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:08:48.80ID:Ms2WPdPD
>>133
十分うけたよ
しかも、小指もラムジーも私にとって必要な試練だったと言わんばかりの成長ぶりには瞠目した
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:09:27.50ID:Ms2WPdPD
>>134
それはそれこそ見るべきものだったからでは
軍事利用できるとは思えない
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:09:34.87ID:sBt1mcJd
ブランは言うべきことと言わざることを区別してるんだと思うけど。
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:09:59.08ID:s4YVixbt
>>136
ヤングロバートってデブじゃなかっただろ
王になってからデブったろアイツは
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:10:02.03ID:sjNA7oIN
>>100
駆け落ちは婚姻無効が成立してからと思う
でもまぁ嫁がいる時にリアナに一目惚れはしてしまってるが

あと戦争の理由はロバートが片思いなのを知ってか知らず知らずかわからんがレイガーがリアナを拉致しレイプしたという思い込みというなのでっち上げからの反乱だから
まぁロバートがアホ
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:10:14.28ID:Jn7aVeAL
>>106
デナがやられたその2回とも海でユーロンにやられてるから、海戦に弱いとも言える
ユーロンのこと頭から抜け落ちてたのかね

ヴァリスは小鳥への影響力無くなってたりして
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:10:41.88ID:rCrd/6t+
>>133
横だけど、これまでのシーズン見てないのか?
サンサに今まで何もなかったとでも言いたいわけ?花畑見ながらお茶でも飲んで刺繍してた?
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:10:53.34ID:xh0GGF9G
>>135
ホスター・タリーの罪深さよ
タリー家関連がロクでもないのは大体この人の責任
ブラックフィッシュとは仲違いするしね
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:12:39.70ID:dQlLm8SE
>>141
ネッドに半ば苦笑い気味に呆れられてたもんな
甲冑のシーンの腹タプタプは笑ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況