X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:04:08.43ID:iydJK/2q
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557057350/
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:54:20.88ID:oamyfcyd
サンサは幼少期から汚い椅子取り合戦見てきたからこそ家族以外信じられないし
人間の怖さを十分理解してる、実際ジョン無能がキングスランディングいってもあっさり騙されて
他のスターク家の男みたいにろくでもないことにしかならんと思うわ
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:55:18.84ID:kz5KYL/0
奴隷から解放されたと思ったら結局最期は捕らわれナース島の浜辺を見ることもできなかったミッさんかわいそ…
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:57:45.42ID:t0+PeIIb
>>334
実際そうだし仕方ない。粗が目立ちすぎる。
ただそれでも歴代トップクラスに面白いドラマといえる。
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:57:49.17ID:SmwiZT/O
クァイバーンの開発力もすごいが
ユーロンの艦隊、そしてバリスタを量産した
工員たちの力もすごい
あの短期間であれだけの数を揃えるとはね
これこそ魔法
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:58:00.98ID:N8u1hPjq
>>237
オレナと小指の共謀。
指示はオレナで実行犯をやとったのは小指と思われる。S6で二人が話していた。
S7でジェイミーにオレナが仕組んだのは自分と告白していた。動機はマージェリーをモンスタージョフリーから守るため。
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:58:03.33ID:0Jcf7x0n
ミッサンデイを人質にとる意味も分からんよね
交渉材料にも成らんのだから鹵獲した時点で頃しとけばいいだけ
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:59:34.45ID:t0+PeIIb
>>333
そしたらカイバーンやられるかもしれんやろ
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:00:38.72ID:4ByeH5zu
>>342
実行犯はオレナだよ
小指がドントスを使ってサンサに渡してた毒入り髪飾りからカプセルをひとつ抜き取ってる描写がある
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:01:04.66ID:q5AXlssR
サンサ嫌いがまた暴れてんのかよ
NG出来ないからワッチョイありのスレにいけ

そんなことより語ることがあるだろう
海外サイトでEP4がボコボコにされてるよ
どうすんだよこの後
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:03:56.11ID:N8u1hPjq
>>269
そうなんよ
実はサーセイの軍事力もやばいんよ。
マウンテンくらいしか子飼いがいない。

最後は、デナ+ドラゴン対サーセイ+フランケン(マウンテン)のダブルス試合でカタをつければいいんでは?
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:03:59.14ID:ug7fvW+u
ドラゴンとミッサンディの死はデナーリスが狂人化するきっかけの為だけだと思うとなんか勿体ないな
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:04:21.74ID:syHJW0CH
>>310
ティリオンは結婚以前にもサンサをかばっていて
宮廷唯一の味方として実質行動してたのは
明らかにティリオンでしょ

なのにリトルフィンガーが「唯一頼れる味方」って
ティリオンを無視してどうするの?

敵のラニスターの一員だから?

五王の戦いの真っ最中でも
スターク家に親切だったティリオンには冷たくし
スターク家の真の敵だったリトルフィンガーには
人となりも知らずに従うんだよ?

学ぶべき相手が間違ってると思うのが普通じゃないかな
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:04:33.36ID:xh0GGF9G
自分が楽しめればいいんでないかい
売れないと続きがでないわけでもあるまいし
今後ヴァリスがどう動くのか楽しみで仕方ないぜ
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:06:06.03ID:84JDZ7zU
マジでどうしょうもないよな
予算的に5話もそこまで期待出来ないし
てゆうかもう終わりじゃん・・・
ある程度は覚悟してたけどここまで酷いものになるとは思ってなかったわ
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:06:33.26ID:tqCAXBoJ
いやもうS8の出来が悪いのはしょうがないだろ
S6あたりから失速してる
それなりに面白く収束させてくれればいいよ
結末だけが気になる
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:06:38.11ID:Ms2WPdPD
>>353
やっぱりそうだったかな
そのあたりがちょっと自信なくて
名家の嫁を娶ったからにはというティリオンならではのモラルってことか
ありがとう
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:07:08.60ID:ug7fvW+u
凝った台詞のやり取りで話進めるほど時間残ってないしな
出来が悪くてもちゃんと完走してくれればいいよ
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:07:27.85ID:yh3PLdiq
なんでゴーストを北に送るんだよ。
ネッドに責任もって育てろって言われただろ。
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:07:32.04ID:Ms2WPdPD
>>356
原作そんなにいいか?
原作に忠実にやっていいものになるかどうか
しかも原作が完結しないうちに作者が死ぬ可能性が大きいのに
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:07:41.95ID:0PfzFGrk
>>311
ティリオンとブラエイニーがイケメン、美人ってハードル5センチしかないぞ
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:09:29.78ID:Ms2WPdPD
>>352
何言ってるかほとんど読み取れないが、サンサがティリオンに壁をつくったのはラニスターだからだろう
ラニスターへの敵意は、レッドウエディングでいかんともし難いものになった
口先や態度で優しくしてくれたティリオンを信じられなかった
それが悪いか?

生き残ってからの軽口がとやかく言うことか。終わりよければ全て良しみたいなウィットにきいたジョークだよ
ティリオンはサンサを受け入れていることは間違いない
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:10:47.63ID:ZnMe9GC+
>>133
サンサも翻弄されて報いはうけちゃいるけど
翻弄された原因が自業自得な面なあったりラムジーにやられちゃった以外は
すんでのところで誰か救いの手を差し伸べてくれてたし
本人以上に助けてくれた人のが酷い目に合う展開も多かったんで
他に比べると今ひとつ報いを受けた感が薄いように感じるのかも
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:12:38.36ID:t0+PeIIb
報いってほどサンサ悪い事したか?
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:13:35.26ID:wPrVxJfa
サンサの成長が面白いと思う
様々な経験が彼女を磨き上げている
夢見がちなヒロインでもなく、愚かで残酷な女というわけでもない
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:13:48.76ID:rbG3V6hZ
>>334
ちょっとねえ、、普通以下だな今回
ブロン(ワープ登場)が二倍で買われる
海上戦ならドラゴンストーンで
クレゲインボウルも順調
サラコナーズボウルはもうちょっとギシギシやって欲しかった
上空にいて船に気付かないのねへーと
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:13:51.66ID:t0+PeIIb
>>363
保証はないが原作に忠実だったころのほうが評価高いのは事実
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:14:26.67ID:YCovGhFB
サーセイがドラゴンを本当にやったのか念押ししてるのが気になるね
レイガルが死に際に卵産んでて海面にプカ〜とかあるかな
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:00.17ID:tqCAXBoJ
サンサで感情的に荒れるのもよくわからんな
まともなキャラのが少ないんだから賛否両論だろう
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:03.00ID:xh0GGF9G
ブロンワープな
検証してないが、あれは多分言い訳できない
でも許す
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:20.16ID:L9D5lVXm
>>354
今回ユーロン軍が待ち伏せしてたのはヴァリスがわざと情報を漏らしたのではないかと疑ってしまうw
動く前にデナーリスに処刑されそうで怖いわ
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:17:27.76ID:yyXuBqct
>>311
ジョラーも原作設定はブサイクだからね。
アリアは原作設定で美人に育つことになっている。
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:17:56.91ID:Ms2WPdPD
>>370
ちゃんと原作読んで、原作の通りに作ってほしいと思っている人?
それとも原作があったと言われるシーズンは面白いから言ってる人?
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:18:03.02ID:tqCAXBoJ
ブロンはワンシーンだけで早々に退場なのかな
まあもう出なくてもいいけど
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:18:23.79ID:sjNA7oIN
サンサはキャトリンと一緒に一番ジョンにきつくあたってたし、ジョンに対して上からなのが嫌われるとこなのかな
 
シーズン初めからあまり可哀想なレディには見えない冷たい目が印象的
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:18:40.32ID:dcG/RKCF
ドラゴンと犬の扱い雑すぎワロタw
投擲で一撃死すんのなんなんw
そのくせドラゴンファイアー一発で壁崩壊させたりなんなんまじでw
脚本家の脳にウジわいてんの?
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:18:52.53ID:0PfzFGrk
>>359
シェイを抱かないからシェイが不信感を持ってこじれた
ティリオンはサンサ一筋だよ
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:02.20ID:yyXuBqct
>>336
今シーズンのジョンに対してイライラしてるのは視聴者も同じ。
できりレイガル乗りこなして、王都に降り立つのかと思ってたわ。
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:07.97ID:dqBA24WB
デナーリスの父親がレイガーだと勘違いしてる人が長々としゃべってて草
ジョラーがデナーリスにサンサの懐柔策を助言して受け入れられていた描写は、ジョラーの死後、デナーリスの狂王を止められない伏線なのかなと思いました

バレサイトの話題が出てるようだからシーズン終了までここ来るのやめますね
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:49.51ID:dQlLm8SE
ブロンはユーロンに頼んでバリスタで飛んで来たんだよ
今日のユーロン見たら不可能じゃないわ
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:20:03.49ID:FfnZ3AKa
サンサは王都に行かないんだろうか?
サーセイが処刑されるのが見たいって言ってたし行くかな
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:20:10.87ID:Ms2WPdPD
>>381
シェイを遠ざけようとしてたけど抱いてもないんだったかな
そのあたりかなりうろ覚えになってるな。補足ありがとう
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:01.18ID:q1pR4pJv
野人が壁の向こうに帰りたがる意味がわからん
あんだけ壁の南にきたがってたのに
アンバー領全滅なんだから、そこにでもいればいいのに
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:07.84ID:CXvsxW4u
ミッサンディが死んだのが辛すぎる
今までの誰よりもダメージでかいわ
息子同然のレイガルと親友のミッサンディを一度に殺されたらデナの闇落ちも仕方ないな
もう全部灰にしてしまえ
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:18.44ID:0PfzFGrk
ミッサンディだけでなくティリオンも殺せば視聴者が騒然となって盛り上がったのに
絶対死なないキャラを作りすぎた
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:21.67ID:rbG3V6hZ
>>380
展開のために強弱が変わるのも萎えるな
今回のもどう見てもデナが負けるように安易に消したとしか思えない
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:23:05.25ID:Ms2WPdPD
>>388
今はどうよというのは原作に言いたいんだが
今はどうよ

散漫に登場人物や視点人物だけ増やし終わりに向かう見込みもなく
8年新刊も出さず
実は○○は生きていたばかり増やして何がしたいんだ
正直、竜との舞踏を忠実にドラマ化して評価高いと思うか
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:23:10.92ID:cno+fx+1
>>389
壁の南にきたかったのはホワイトウォーカーがいたからでホームは壁の向こうだから帰りたがるのは普通
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:23:11.69ID:yyXuBqct
>>386
ここでスタークの人間が1人もいなくなったら、北の民の心がスタークから離れる。
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:24:50.25ID:tqCAXBoJ
>>382
できればジョンのサポートを上手くやって欲しい
身内感が全然無いわ
まあ子供の頃から仲良くは無いのだろうが
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:25:34.96ID:kz5KYL/0
>>386
「ああいう子は長く生きられない」とサンサのことを言ってたジェイミーに向かって「サーセイが処刑されるところを見たかった」ってサンサが言ったのは感慨深いね
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:26:38.64ID:yyXuBqct
>>393
ロブの婚姻相手、いまだにデナーリスの元に来ないティリオン

前のシーズンは登場人物がテレポートしていたが、
今シーズンになってから進軍遅くなったのはなんでだ。
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:26:40.81ID:680LmVfp
>>395
今から本格的に氷河期来るみたいな感じだけど
寒さの方は大丈夫なんかなーとは思った
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:27:08.94ID:LpaQFlr6
こりゃもう消化試合だね!
心配なのは、デナ闇落ちの描写が薄いから、あまりに残酷にデナーリス殺しちゃうと批判がやばそう…
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:28:05.50ID:yyXuBqct
>>406
そういや、冬の訪れはどうなったんだ?
デナーリスの予知夢ではキングスランディングにも雪が降っていた。
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:28:56.83ID:q1pR4pJv
S1から別にWW関係なしで野人が南にきたがってる描写あったし
ナイツウォッチも今はその阻止が主目的みたいに言ってた記憶があるが
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:31:39.05ID:cno+fx+1
>>403
夜の王殺したんだから少なくともドラマの登場人物たちは絶滅したと思うだろ

>>410
ちゃんとドラマ見た?
初めからホワイトウォーカーのくだりはあるだろ
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:32:11.39ID:YCovGhFB
>>406
トアマンドが冬の嵐が収まってから帰ると言ってたからしばらくは壁の南にいるんだろう
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:33:20.96ID:xh0GGF9G
>>405
なるほど、ありがとう
原作ロブの婚姻はおかしくないし、ティリオンはまだ到達してないだけだが、意見は人それぞれだな
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:33:25.37ID:yh3PLdiq
城壁のバリスタは城壁の内側から一周ドラカリスして回れば解決だよね。
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:33:37.09ID:jbio8IAz
ジェンドリーに血統でいきなり領地くれるとか、後鳥羽上皇なみのすこぶる無能に見えた。
それだったら、まず北部の女王はサンサ(ジョン)だとみんなの前で明言すればいいのに。
あと、人類救ったデナに対し、穴に閉じこもってたヴァリスの態度は何様なのか。
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:34:14.96ID:syHJW0CH
>>365
分からないなら、ムリしなくてもいいんだよ(ニッコリ

敵に属する者は誰一人信用できない
と思うなら
大人になった時にGOTを見返してみよう

敵や落とし子、そして身体的ハンディキャップがある人でも
信用にあたいする人はちゃんといる
とGOTは教えてくれるんだ
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:34:55.35ID:q5AXlssR
WWが終わりなら北部に残ったものの絡みはどうなるのだろう
サンサやブランやサムやブライエニー
それにしても酷い脚本だった
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:54.78ID:jbio8IAz
>>410
WWは伝説上の存在と誰も信じず、大義名分で
ナイトウオッチは、実質上流刑地の設定(刑務所)&野人警戒じゃなかったっけ?
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:36:26.02ID:0PfzFGrk
>>412
オシャと仲間が逃げたのもS01だったかな
最初から野人は南に逃げたがってたよね
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:36:58.32ID:Ms2WPdPD
>>420
それを王都にいる時のサンサはわからなかった
そして、ラニスターに心を閉ざしたことが非難されるようなこととは思わないと言ってるんだが
それがわからないのかね
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:38:45.95ID:syHJW0CH
>>424
悪いか?と開き直っちゃダメなんだよ

サンサは本当に親切な人が分からなかった点で、悪いんだ
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:38:50.39ID:0PfzFGrk
>>419
デナーリスを無理やり悪役にしてるけど無血開城なんて虫が良すぎる
戦争は死ぬものなのにヴァリスは羊すぎる
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:38:57.78ID:+fcYmXbl
>>379
ジョンが身の上明かしたのはサンサたちに自分は落し子じゃなくて正嫡の子供だと知って欲しかったというのあるんだろうなあ
腹違いでも兄妹といわれてもサンサたちはジョンを劣り腹だと思ってるのは事実だし
ジョンはネッドの息子でなくなっても落し子じゃないと言いたかった
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:39:27.40ID:oamyfcyd
>>419
他のバラシオンに縁のある人たちよりジェンドリーなら意図も簡単に与しやすいと思ったからでしょ
デナとしてはジェンドリートップでバラシオンは警戒する必要なくなる
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:40:23.52ID:GVFYMfw9
レイガル、最後の力を振り絞ってデナーリスの危機を救いそうな
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:40:30.73ID:Ms2WPdPD
>>425
GOTが教えてくれることは、誤ちを犯しても学べるし生き直せるということでは?
GOTを見直したほうがいいんじゃないか?
サンサが悪いんだ!という感覚では
シオンもジョラーもジェイミーも悪いやつだとして見るのか?このドラマを

つまらん見方だなあ
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:40:42.43ID:DU/n1ZXX
>>424
いや、わかるよ。
だからこそ散々苦しい思いをしたサンサが今
ティリオンのことを良き夫だった、(いろいろハードルはあるけど)復縁してもいいかな、って思ってるのが感慨深いんだよな。
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:42:41.10ID:Ms2WPdPD
>>432
そうなんだよな
ティリオンが夫として立派だったことがわかり
復縁もありだと考えたのはいろんな経験がゆえで
サンサがあの試練を、ハウンドと行けばよかったではなく
小鳥のままでなく大人になれたのだと思っているのが強いなと思った
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:43:33.43ID:0PfzFGrk
>>432
サンサが良い人になったら今まで苦労して来て学び狡猾になったキャラが意味なくなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況