X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff76-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:57.66ID:eP1bZrW50
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556827580/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分
2話→58分
3話→82分
4話→78分
5話→80分
6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0415奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-RCfA)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:39.28ID:jbio8IAz0
デナの殺害されてうんこエンドがハズレであることを祈りつつ、
普通にハッピーエンドで終わって欲しいね。
デナとジョン共同統治、王手のティリオン、北部サンサ、ハイガーデンブロン、ストームエンドジェンドリー。
0416奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e5-gJ33)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:18:34.66ID:g/d5Dr630
>>413
同じく。それにプラス、大体何のためにドラゴンで飛んでたのかって
ユーロン艦隊から奇襲を受けるかもしれないから警戒してたからであって
描かれてないけど、当然出発前にあの辺りに詳しいダヴォスらと話してるよね
このあたり潜んでるかもしれないとか、この方角からの危険性が高いとか。
それが「(レイガル元気に飛んでる)ウフ」からの胸にグサーッで
ほんとがっくしきてしまった
0420奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-R0y6)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:31.56ID:Sf1TE6Wq0
大狼はいままで主人の人生とリンクさせて象徴的に描いていたから
サンサ→北部人から王都の人間に、アリア→北部人から人外に、ジョン→ターガリエンに
でここでジョンの相棒の座を開けたという事はこの後そこにドラゴンが座るのでは
デナはドラゴンに裏切られたとき一番ショックを受ける
0422奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:40:50.99ID:6GyFeqZOM
デナーリスはヴァリスの策で死ぬね
サーセイはアリアに殺される
誰も玉座につくことなく終わりだわこれw
0423奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-L8v1)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:43:43.39ID:H1E9PVqId
マウンテン死んでクァイバーンはサムにはめられ死してサーセイ頭打ってまともになってジェィミーと農業はじめて
ジェンドリーとサンサ結婚してダニーとジョンはなんやかやで野望捨ててあったかいところでゆっくりして
ブライエニーはポッド連れて実家帰ってゆっくりして
なんやかやでつまらん最後になるといいなあ
0425奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:46:54.75ID:Ig2EdBOrd
王都わやになって誰も王座につかないエンドありそうな気がしてきた
0426奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-RCfA)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:47:51.78ID:jbio8IAz0
ロマサガ2みたいな共和制エンドは嫌だ。
0429奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:51:20.15ID:6GyFeqZOM
そういえばメリサンドルの予言で
ヴァリス死ぬよなぁ
0431奥さまは名無しさん (ワッチョイ e2a1-0UMg)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:51:41.61ID:wZs90AOs0
スコーピオン砲台がズラッと並んでいたが、
薄暮に紛れて正面じゃなく側面から1ドラカリスで壊滅だろ。

まぁ、戦術もクソもないのがgotなんだが・・・
0432奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:52:32.49ID:6GyFeqZOM
弓仕掛けであんなに矢が飛ぶはずがないねん
0433奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-sSwy)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:52:39.30ID:qWUXKJCdM
でも、こんな最終章だったら、リークされてたブラン夜王説とか、デナうんこエンドとかの方がよっぽど出来が良かったかも…このままデナが狂王化して殺されるとかだともう救いがない
0434奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1781-ahOC)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:52:48.10ID:+KjieBws0
小鳥達を使って飛んでる場所をサーセイにお漏らししてたりして
0435奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:54:33.03ID:6GyFeqZOM
にしてもデナーリス軍の戦略のなさは異常だな
ユーロンにやられるの2回目じゃん
スコーピオンあるのは知ってるはずだしな
無警戒すぎるな
0436奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-RCfA)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:55:01.60ID:jbio8IAz0
S6あたりから感じていたけど、話の雑さが酷くなってきたな。
S7のワープ問題もそうだが、S8もヤーラとの合流(シオン戦死報告)とか端折り過ぎ。
金のかからないセックスシーンとかはしっかり入れるのに。
0441奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:58:56.17ID:6GyFeqZOM
三回やったかw
0442奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-RCfA)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:59:09.93ID:jbio8IAz0
爺は、大金入ったし、スポーツ観戦に夢中で、
もう書く気なさそうだしな。
原作だと、死人キャットやエイゴンをどういじるつもりだったのだろうか。
0444奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:01:06.59ID:g7mssrfW0
クァイバーンの超テクノロジーだ、抗うだけ無駄よ

一方的に敵軍とドラゴンを捕捉するレーダー網
空からも気づかれない光学ステルス船団
謎の射程と威力を誇り、圧倒的な命中率を叩き出す無線誘導

帆の裏に回るか、急降下ドラカリスしろって?
そんなことをすれば船に搭載したワイルドファイア核ボムにより
キノコ雲が半径数kmに渡って眺められることになる
0447奥さまは名無しさん (ワッチョイ 061d-WEvA)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:04:19.60ID:INQ8gWRG0
ここで言われてるようにユーロンのステルス性能、バリスタの高すぎる精度や会談の際の少なすぎる兵士の数などの現実味のなさがimdbの低評価に繋がってるね
0449奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1781-ahOC)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:06:24.61ID:+KjieBws0
船首の方にあんなの取り付けたらバランス崩れるだろうとか
船の動力は潮と風と人力だろうに
航行させながら打つとか絶対に無理だろうとかとか
何発も放つ為には沢山積まなきゃいけないとか
突っ込みどころ満載だけどつっこんじゃダメ
0450奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-RCfA)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:07:03.49ID:jbio8IAz0
ヴァリスが裏切って、進軍ルートの情報を流し
切り立った崖の死角的な場所から家畜でも置いておいてドラゴンをおびき寄せる
ぐらいの説得力は欲しかったね。

海戦だって詰めが甘いし、あの後、なんで追い打ちかけないんだろうか。
というか難破して復活とか普通あり得ないだろ。
0452奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-AyZf)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:10:27.89ID:5OGDKSCH0
ユーロン艦隊は一応島影に隠れていて姿現す描写あったからドラゴンに乗ったデナーリスに発見されなかったは別に問題ない
問題は対ドラゴン弩スコーピオンの連射性能
これだけは譲れない
0454奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2774-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:15:16.61ID:AXuGOJYf0
ぼくのかんがえたじゃないけど
ドラゴンは不意を突いた一斉射撃にしろよ
ティリオンの泣き落としは自分を殺す代わりにまだ殺さないでとかなんかあったろw
0456奥さまは名無しさん (バットンキン MMf3-/nqt)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:18:10.03ID:rnI/NUU2M
デナーリスに見えないならそれはユーロン側からもほぼ見えない

監視置いて来るタイミングはわかっても、あっちの視認より先に三連命中とかすごすぎぃ
0458奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:20:08.41ID:6GyFeqZOM
>>452
そうだよな
あの威力の装置造れたとしても
エネルギー源は人力だからなぁ
0459奥さまは名無しさん (ワッチョイ 623d-86aj)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:22:04.22ID:kgXiHla20
竜が全部殺され、裸単騎のデナーリス死亡、ジョン王誕生。

うーん悪くないw
0460奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7b1-IIok)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:22:46.75ID:dQlLm8SE0
今回の観るとやはりNKさんの槍投げ一発で血ブシャーッ!で死んだヴィセーリオンと
ユーロンのバリスタブスブスブスッ!でザッパーンな元から負傷+疲労があったレイガルだと
NKさんのパワーは凄かったんだなと再確認したね
0461奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:22:49.72ID:g7mssrfW0
まあデナーリスとしてはドラゴン二匹でさぞ勝ちゲーと思ったことだろう
なんせ直近でWW軍にすら勝ってるのだから、油断もうなずける

最大の誤算は、夜王よりもクァイバーンのほうが遥かに恐ろしい存在だったということだ
仲間にできずサーセイに与えてしまったことだ
0465奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7da-RCfA)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:26:40.10ID:jbio8IAz0
デナ本拠地?のストームエンドの守備兵力はどれぐらいあったんだろう?
会見にいったのが全勢力なら話にもならないんだが。
サーセイでなくても、降伏しろとか失笑するわ。
キングスロードには、黄金兵団2万がドラゴンのいないジョンを迎え撃つんだろ?
ジョンはどう攻略するのよ。その辺の軍略を語って欲しかったぜ。
0467奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17e5-RDv1)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:27:27.05ID:CqBb+Q0E0
>>463
サーセイがネッドをはめたとおもってるんじゃない ネッドの忠告聞いてロバートを殺しちゃったからあながち間違ってない。あとジョフリーを止めなかったと勘違いしてるとか?
0469奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:30:28.13ID:6GyFeqZOM
アリアは修行で嘘を見抜くからね
0470奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-2wm/)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:31:30.42ID:7/DywrSY0
>>463
兵を休ませたら?って返答とかで民の救済より玉座が目的だなって感じたんじゃない?
ジョンの出生をデナーリスも知ってるってアリア達は知ってるのかな
知ってたら余計不信感はありそう…
0471奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-N2iu)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:31:46.13ID:UDIrV8QN0
交渉時のデナ軍の数はちょっと違和感があったな
今までは、バラシオンの時もラムジーの時も親方達の時もトップ数人と護衛で会ってたよな
サーセイはそんなのに応じないだろうから、ああいう形になるのはわかるけど、あの数でサーセイ軍の射程圏内じゃ何の圧力もかけられないよなぁ
0473奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-sSwy)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:34:06.37ID:qWUXKJCdM
でもドラゴンと大軍連れて対WW参戦して北を救ってくれたのに、私達デナ嫌い!って流石に幼稚すぎる気が…サンサの終始反抗的な態度とかも大人げない
0476奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1781-ahOC)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:45:10.57ID:+KjieBws0
>>471
圧力をかける事が目的じゃなくて
大義名分を得る事が目的だよ
0478奥さまは名無しさん (ワッチョイ f787-p7As)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:49:59.10ID:ilsCdgtg0
>>468 確かにな ゾンビとかどうでも良かったもん俺
0479奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0669-Vp60)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:59:15.23ID:nA38J1w90
>>463
単純にデナーリスの事をウィンターフェルにいる間だけ切り取ってみたら盲目に信頼出来る人間とは思えないからな
視聴者やデナーリスのそばにいたキャラクター達はどんな人か何をしてきたか知ってるけど
初見で、しかも北の王だったジョンがデレデレで勝手に忠誠を誓っちゃってて
しかもドラゴンと言う最強兵器従えて女王は私よ、と来るんだからめちゃくちゃ警戒して当たり前だと思うがね
0480奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-jhVB)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:00:26.21ID:sWGrDPOgM
ぶっちゃけサンサが何を求めてるのかがわからん
デナの即位後に北部総督の旧領安堵じゃいかんのか?交渉っぽい事してたけどイマイチわからん
というか手を組む前にそこら辺の取り決めどうなってるんだっけ?
0481奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f11-gJ33)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:01:33.39ID:pm408YCe0
イギリスは俳優が豊富だわ
英語の発音もだけど顔の作りや雰囲気もアメリカ人じゃ合わないドラマ
13人組の黒魔導士みたいなのよくいると感心する
0482奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:03:26.87ID:q5AXlssR0
>>471
数もそうだが交渉の場(罠をしかけられる場)に易々と出向く時点でどちらも間抜けだからね
片やドラゴン、片やスコーピオンと弓兵
よーいどんでおっぱじめてれば先手有利で頭をとり勝負なんて決してただろう
後の言い訳なんて「王都をドラゴンで滅ぼすと脅された」だの「民衆を盾に篭城しようとしてた」だのどうにでも出来た

聖堂爆破や近親相姦、降伏した諸侯を焼き殺し王都の民衆の犠牲も已む無しとしているのに
なぜ今更、体面を気に綺麗ごとを並べて会談なんて茶番をやるのって感じですわ

一番の民主はそもそも椅子の取り合いに興味なんてないんだよ
0484奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0669-Vp60)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:08:26.13ID:nA38J1w90
>>480
単純にウィンターフェル独立国家としての平和だろ

エダード殺されてロブが北の王になった時からウィンターフェルは七王国に属さない独立国家として戦ってきた
それをジョンが引き継いだと思ったのに、デナーリス達の協力が必要だったとは言え勝手に忠誠を誓ってきた
今まで散々苦労して何人も死んでやっと纏まって落ち着いてきてたのに(WW問題は置いておいて)ドラゴン従えてジョンも惚れちゃった女王を名乗る人がいきなり現れて忠誠を誓えって言ってきてるんだから、反発しても何もおかしくないと思うけどな
0487奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:15:25.38ID:q5AXlssR0
>>480
過去の経験を含めて北は独立したほうがいいと結論づけてるんだろ
王の椅子、キングズランディングの権力争い関わると碌な事にならないと学んだ成果だね
賢いと思うよ
0488奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-jhVB)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:17:31.53ID:sWGrDPOgM
スタークは北の王になりたいわけね
それならあの態度もわからんでも無い、がWW相手に血を流してくれて、戦力も上な相手に対してサンサみたいな感じになれるもんかねえ
というかティリオンのヴァリスだのはWW戦前にそこら辺の調整するのが仕事じゃねえのかよ、それでお人好しすぎるデナーリスを狂王扱いか
0489奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:27:23.48ID:q5AXlssR0
>>488
それデナーリスとサンサも言い争いしてなかった?w
WW相手に血流したくなければ海の向こうに戻ればよかったじゃん
なぜ帰らなかったのか?死者の都の椅子に座っても意味ないからだろ
北をたすけた?自分の欲のためでもあっただろ
アリアとブランがいなきゃ全滅だったしな
善意の裏には策略があるのに恩着せがましい
ジェンドリーの城主任命でもそうだがデナーリスの下心はちゃんと描かれていただろ

デナーリスの意思を非難しているわけではない
ただそれ同様にサンサには北には別の意思もあるってこと
人非人と非難されるようなものではない
それは
0490奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-jhVB)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:29:56.46ID:sWGrDPOgM
お話的に北はスタークを担いでくれてるけど、ウィンターフェルの保持すら出来なかったスタークに進んで協力するようなお人好しが多すぎる
巻き込まれたくないから独立しますって、スタークのどこにそんな力があるんだか
0494奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-wvL8)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:36:42.91ID:kg2fpphka
サーセイ1世
夫と子供達を次々と失う不幸に見舞われるも分裂した国を守るために即位する。
即位と同時に王都の邪教徒を一掃しグレイジョイと同盟を結び北部と停戦を結ぶ。
北部と北の脅威に対応しながらドスラクやアンサリード等の蛮族に大打撃を与える。
バリスタ等の画期的な武器を開発し侵略者であるドラゴンの女王を打ち倒す。

歴史書に残る名君じゃん
0495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:37:42.83ID:q5AXlssR0
>>490
王都奪還に協力するって出兵してんだろ北は
武力MAXのアリアも王都に向かってるんだし
独立しますってのは王都奪還後の話で

サンサの感はあたってただろ?デナーリスは危ういん、王の器じゃないんだよ
0497奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:41:12.89ID:orCNLreH0
別にデナは殺されなくてもドラゴン全滅すれば終わるよな
そもそもの戦闘力はドラゴンだしドラゴン全滅すれば忠臣のいないデナは赤子のようなもの

ロバート王とネッドの自分の子供達を結婚させる伏線が回収されるならアリアがご懐妊endの可能性も
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:46:15.32ID:TsFXLIWW0
まぁデナーリスはトップの器じゃないな
使い道も認めずにターリー焼いちゃうような奴だし普通にあの親の子だわ
まぁサンサに北部どうすんの?って聞かれて返事できんかったから自分が強欲だって自覚はありそうだが
0509奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7e5-gJ33)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:10:00.92ID:g/d5Dr630
ジリの妊娠もなぁ。さらっとナイツウォッチの誓い破りを伝え
破ったことに一言も言及なくナイツウォッチ自体自然消滅したかのような感じ
シリーズ通して世界観を支えてきた大事な舞台だったのにな
ぼやきですわ
0512奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-51S+)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:11:10.78ID:PZ/pMuPY0
21世紀の現代でも

照準器で数百メートルやら1マイル先やらの目標物を正確に狙えば狙ったとおりの場所に矢を放つことが出来て
放たれた質量の大きい矢は威力が衰えずにすごい勢いで真っ直ぐに飛び目標物を貫くことが可能で
しかも装填速度が早く無反動砲のように反動が少なくなめらかに回転する木製の構造物をつくれ

って言われたらかなり苦労するぞ
しかも揺れる船の上から狙って三発全弾命中とか
船団は「プレデターの技術でも保有してるのか」とネタにされまくってるようなステルス技術
さらには軍を北に送ると言って裏切るようなやつのサーセイが
近距離に少数の護衛しかいないデナがいるのにバリスタやロングボウで会談中に攻撃しない不思議さ
そら各レビューやら掲示板やらSNSでなんだこの展開って批判されてとんでもなく低いレーティングを叩き出すわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況