X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (アウアウウー Sad3-J83s)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:00.81ID:C0UKJDSla
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556827580/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0049奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:02:17.23ID:a/DbufCD0
>>37
ほう、このドラマに東洋人の女の裸が出てきたらチンピクするとでも?
0050奥さまは名無しさん (ワッチョイ a281-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:04:02.52ID:pxts2rBk0
>>41
ソフィー・ターナーが先に脚本を読んでびっくりし、
メイジーに他をスキップしてまずその箇所だけ読むように指示

D&Dにたずねたら、メイジーの意思で最小限の露出にしていいと言われたが、
がんばったらしい。
0052奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:06:40.61ID:a/DbufCD0
>>50
まぁもうターナーはリアルお姉さんポジだもんなw
0053奥さまは名無しさん (ワッチョイ 065c-f/i+)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:14:02.27ID:KBjr+EgE0
>>48
そばで転がってるワイトの死体(てのも変な言い方)から
ドラゴングラスの矢を引っこ抜いて射つっていう機転があったらねえ

そういうツッコミを許容させてしまうのは脚本の穴だと思うんだけどね
0054奥さまは名無しさん (スップ Sd22-WHdO)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:21:20.78ID:l9U5xx4md
生き残りそうなのはサムブライエニーミッサンディくらいかな?
後は誰が死んでもおかしくない

サーセイとユーロンは絶対に死にそう
0056奥さまは名無しさん (ラクッペ MMaf-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:32:11.13ID:bG1YrwQAM
メイジーウィリアムて見た目はミニラで子どもだけどインタビューでは頭の回転早くて大人な印象受けた。
ただ見た目から使い勝手が悪そうだし演技も上手くないから役者休業してそのままフェードアウトしそうだ。
0058奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f76-syfw)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:32.99ID:gpzVNz/m0
七王国の民衆からするとサンサ女王になるのが一番幸せな気がする
冬に慣れてるし判断力もあるし旦那はラニスターだし

サーセイはいろいろあかんのでジェイミーに殺されるの希望
ジェイミーはキング&クイーンスレイヤーになっちゃうけど
0063奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-WHdO)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:53:28.38ID:Ow8npcU3a
>>27
たまねぎは数少ない本当の意味での賢さがあるキャラなのでメリサンドルに全ての責任を押し付ける事ができなかった
バラシオン勢自体、とくにスタニスの責任も大きい
仲間となったジョンの命を救われた恩義もある
とはいえシーリーンの一件で八つ裂きにしても足らないほどの憎しみがあるから次に姿を見せたら殺すと宣言していた
WWとの決戦の時なので今は手を下さないが一言言わねば収まりがつかないと追いかけると明日には生きていないという
WWとの戦いでどうせみんな死ぬくらいの意味に受け取っていたが勝って生き延びたので宣言通り死を与えるべく近くと魔女は自らの選択で自らを裁いた


ダヴォスは最初メリサンドルを胡散臭いイカサマ呪い師と考え次に人智を超える邪悪な存在と恐れ忌み嫌った
そして最後には能力が与えられている以外自分と同じく与えられた環境で足掻き続ける人間だとわかっていたのかなと
この辺の人間ドラマがすごいよかったと個人的には思った
シオンの赦ししかり
0066奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:19:34.16ID:az1Z/5ft0
ゴーストの活躍シーンが全然ないな
ep5であるのだろうか
昔の内戦時のような竜の舞踏が見れたのは良かったけど
大狼に廻す予算なくなった感じだ
0067奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMe7-QcSf)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:19:36.56ID:19/sinruM
>>50
マジか 大変失礼したorz
若いわりに意外と完成されてるというか肉付きがいいのね
メイジー頑張ったなぁ
0070奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:28:53.70ID:u399+MEh0
Tier A、イギリスのキャストメンバー、エミリア・クラーク、キット・ヘリングトン、レナ・ヘイデイ、
アメリカのピーター・ディクラゲ、そしてデンマークのニコライ・コスター・ワルドは、第7シーズンと最後の第8シーズンに関して、各エピソードごとに最大200万ポンド(約2.8億円!)までを獲得することができる新しい契約にサインしています。

シーズンではなく、エピソードごと!1話で2.8億です!
ただし、確実に2.8億ではなく、条件を満たせばMAX2.8億というものです。
0073奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:36:24.45ID:u399+MEh0
ソフィー・ターナーがドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のギャラ格差問題について語っている。
ソフィーによると、彼女と同様シーズン1から出演しているキット・ハリントンは彼女よりも多額のギャラをもらっているという。
でもソフィー曰く「彼は私よりもストーリーで大きな役目を果たしている。
それに彼は最終シーズンで70日くらいの夜間の撮影をこなすというクレイジーなことをやっているの。
私はそんなにたくさんやっていない。だから『そのギャラは取っておいて』って気持ちになった」。
男優と女優というよりも役の大きさや仕事内容の差だから納得できる、ということのよう。
0075奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM9e-3iRC)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:50:51.79ID:f5BYOeybM
>>35
外国人の裸体はいろんなタイプあるけど
ロスは肌と乳首の色、乳の形も完璧だった
メリサンドルも形が良く乳首小さいけど入浴シーンで垂れぎみだったのが残念
映画ブラックブックのメリサンドルの乳は物凄く綺麗に撮れてる
0077奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-D8vn)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:52:44.69ID:iy0ufiEld
>>51
スターク家って井の中の蛙感半端ないからネッド死んだら一気に衰退しそう
サンサ、アリアはほんま成長したよな
その点ラニスター家はみんなレベル高いよな
0078奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:57:17.20ID:8wY7LCHl0
>>70
俳優のギャラとか全く詳しくないけど高い、初章からどれだけ高騰したんだ
出演時間や主役補正こみに考えてもレナ・ヘディ=サーセイと同額なんか
この5人に限らずとも出演料が高い俳優の何人かを早期に勇退させておけば8章3話のクリティー低下も防げたのかもしれない
8章後半に予算つぎ込んだのかもしれんけどw
0081奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-VmLs)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:03:08.63ID:RKuYtFtb0
>>71
三つ目烏の役目やロングナイトが前置きの割りに比較的ショボかったしメイン死者少ないし
メリサンドルはよく間違ってたし青い目はW、Wヴィセリオン、WW、トアマンド、サンサ、メリサンドルその他も対象でざっくばらん
万万が一にもしE3がそもそもDDが用意したフェイントで烏&WW編が終わってないとなるとどんな筋書がありえるか

超早送り再生伝説はこれから、敗戦デナ・対立ジョン・暗殺くらうブランのドラグラによるNK化
NKが触ったブラン・アリアに憑依してて徐々にNK化
ブランが遥か過去の人に入ってNK化
マウンテンにしたようにクァイバンの計略によりサーセイNQ化
消滅してるはずの赤ん坊WWが実は生きてて長い冬再発動
氷がバラバラになってるのはそもそも擬態アバター、WW一人も死んでない
0082奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM9e-3iRC)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:03:39.55ID:f5BYOeybM
制作費に関しては山本一太とヒロユキの対談でもGOTが例に挙げられてたね
1話に10億円とかまじかよって思った
しかもおっさん政治家からNetflixとGOTの名前が出てくるとは思わんかったわ
山本一太はギャラも含め日本のテレビは制作費をかけていないとテレビ業界に直接発破をかけてる
0083奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-D8vn)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:03:45.41ID:iy0ufiEld
身体のエロさでいうとシーズン1のティリオン相手にワラワラ入ってきた娼婦の先頭がやばい
0085奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-UCD9)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:04:39.15ID:AUKntcTTp
最近見始めて、世間話感覚でこのスレ来たら皆レベル
高いな。地名、人物名、用語覚えないと加われない
0089奥さまは名無しさん (エムゾネ FF02-D8vn)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:07:27.83ID:3tr3xItiF
>>85
シーズン1しっかり観終わった後にようつべでシーズン毎にまとめた動画あるからシーズン1のやつ見返した後にシーズン2に入ると分かりやすいよ。自分はシーズン2からようやく名前と立場が一致するようになってきた
0090奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa3a-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:08:12.74ID:aDRefoj3a
このドラマ不意打ち的に腹とか刺されるシーンで、大抵2〜3回連続でザクザクって刺されるのがすごいいい
無惨だけど何回もみてしまう
これ分かってもらえるかなあ
0091奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06be-/lIt)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:08:29.17ID:az1Z/5ft0
>>70
これシンジケーション利益の増率とか複雑な条件下のmaxだから
実際はそんなもらってないと思う
シーズン7前の2シーズン分の契約更新ではこの5人の各話一定額は50万ドル
tiarBのサンサやアリアたちはその半分くらい
0092奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-UCD9)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:10:13.55ID:AUKntcTTp
>>89
ありがとう。勉強してくる
0093奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:10:50.00ID:8wY7LCHl0
>>64
スレちだけどディズニーの買収による集中化は業界にとっても作品にとっても悲惨な未来しかないと思うのだが
異論はあると思うがSWの没落がまさにそれ
FOXも買収されそ客の奪い合いかも激化しストリーミング業界の多様性も怪しくなってきたね
0099奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:33:11.64ID:W1eTLsUc0
王道を投げ捨てる脚本で、ハウンドやアリアがマウンテンと対峙することはない

幹部WWのように何もしないままワイルドファイアに焼かれて死ぬよ
0103奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e3f-0obv)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:54:18.14ID:cnu3EBxY0
シオン
ジョラー
眼帯のオッサン
メリサンドル

キャラ立ってた4人が死んだのは寂しいね
特にメリサンドルはシリーンの件でアンチも多いだろうけど個人的には好きだったからもう少し見たかった
0104奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-VE06)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:55:54.95ID:u399+MEh0
>>98
アンサリードとドスラキが壊滅状態だからユーロンカンパニーが勝つな
残りのドラゴンも死ぬしデナーリスはユーロンに残酷な方法で首とられると思う
サーセイにヘイトたまったところでジェイミーが殺すんだろうなと
0108奥さまは名無しさん (ワッチョイ ebed-QnyJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:04:32.89ID:Ix8LgGX30
トアマンド3話で死んでもよかっただろ
ブライエニー守って死ぬとかありきたりなことでもしたいのか?
0112奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4219-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:08:50.81ID:fJQYZU1O0
トアマンドは異能生存体
落とし子の戦いでも、ワイト略取の時も、これ死んだやろって状況から生存している

トアマンドだけは3話で生きてても納得のバイタリティ
0114奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:12:50.49ID:8wY7LCHl0
>>108
女性というハンデを背負いながらやっとこさ騎士になれたのに
少女マンガみたいな展開、ブライエニー自身望んじゃいないだろ
ブライエニーがトアマンド守って死ぬよ
0115奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23a1-0UMg)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:12:53.73ID:42x1HzuM0
>>85
地名、人物名、用語はもとより、
散々既出だが、この物語ほど「セリフの回収」が多いものは無いだろう。
なんせ、7年も8年もやってんだから。

俺も最初から組みだが、忘れているものが多すぎて
ここで教えてもらっている始末だ。

みんなよく覚えているって感心しきり。
0116奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:12:59.89ID:/GDIeznC0
マウンテンは悲鳴あげながら八つ裂き爆散
実は生きていましたエラリアさん
その後何故かアリアとタイエニーで美少女バトル
最後だけは王道サーセイをジェイミーが
こんなとこだろ
0117奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-L08i)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:13:04.31ID:mMheJurlp
黄金兵団が割りとガチでジョン(かデナーリス)に付きそう
ターガリエン家の庶流の流れを組む傭兵だから、ジョンの正体を知って寝返りそうな予感

夜の王戦でジョンがあまり活躍しなかったのはこの布石かも
0119奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:19:59.22ID:8wY7LCHl0
トアマンドら野人達はこの後の戦に関係ないからね
どんな劣悪な環境だろうと自由で住み慣れた環境には適わないから帰るのが普通かな
壁の向こうはNK軍団も森の子もいないだし野人の天下だろ
0124奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:26:14.86ID:8wY7LCHl0
>>121
北部には北部の法、デナーリスの傘下におさまるなら更に別の法の拘束があるじゃん
自由を求める野人がそんな制約受けてまで壁の南側にいすわるとは思えないよ
交易や労働力の対価で資源を得るくらいの交流はあれどね

ただ北部の一部を野人国家として認めるなら別だけど
0125奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:26:36.96ID:uIqr+mlxM
>>100
本当に劇団の若手女優が依頼者だろうか?
そんなチンケな嫉妬でジャクエンが動くかな?
もう一人のターゲットは
ギャンブルの元締めで命を掛けたギャンブルの配当を家族にしないとかの悪人だったよな
おそらくその家族はあの館に死にに来たんだろう
その命が暗殺の対価だと思う
女優殺しの対価も誰かの命だったと思うんだがなぁ
どうやろかな、描かれてないから
想像するしかないが
0129奥さまは名無しさん (ワッチョイ c62f-msef)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:59.01ID:/Y6Kp9Ly0
>>121
横だけど、
野人は自分たちを自由の民(Free folk)って呼んでたりする

マンスレイダーのセリフにも、こういうのがあったり
「We don't kneel for anyone beyond the Wall.
(壁の向こうの誰にも、われわれは臣従しない)」

だから、夜の王も倒したし、壁の向こうに帰るわね
って考える方が自然かと
0130奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4219-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:31:42.14ID:fJQYZU1O0
>>124
そういう過激派はハードホームでほぼ全滅でしょ
大半の生き残った連中はもとより承諾して真っ先に船乗って渡った連中だし

自由主義なのも、そもそも自分のケツは自分で拭け環境によるところも多かろう
0131奥さまは名無しさん (ワッチョイ f781-siGz)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:31:54.94ID:DodYkpFZ0
ジョンが戦闘中ロングクローを失くしているのは
デナがジョラーを失い、ジョンとデナが奇しくも同時に
モーモント家という共通する支えのひとつを失ったことを表しているのかな
喪失感がデナとジョンを再接近させる伏線だろか
0134奥さまは名無しさん (ワントンキン MM92-v41X)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:33:03.19ID:uIqr+mlxM
野人って5人くらいしか
生き残ってなさそう
0137奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:37:34.88ID:8wY7LCHl0
>>130
きついと思うぜ
ルールはあれど自由奔放に生きてきた人間達が得体の知れない制約に縛られるってのは
それを破れば飯抜きとかじゃなくて下手すりゃ打ち首だろ?ジョン自身も望まないだろ
0138奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:41:47.47ID:aiu8jwvY0
>>136
いやまだサーセイは殺してないだろうw

ブライエニーと生きる道が自分にあると知っていても
愛する呪わしい姉の腕の中で死ぬ道を選びそうな駄目さ加減がある。だがそこがいい
0139奥さまは名無しさん (ラクッペ MM5b-PoMM)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:46:08.15ID:5dBXB/QSM
ジェイミーって、女はサーセイしか抱いた事無いって言ってたな
ならサーセイと共に死ぬ道選んでも不思議ではない
でもなー、見限ってもいるからな
0140奥さまは名無しさん (ワッチョイ f781-siGz)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:50:58.54ID:DodYkpFZ0
>>135
そうそう、そこの場面です
言われてみると右手に何か握っているようにも見える( =_=)
ロングクローまでなくしたらジョンさん、もう可哀そうすぎるから
失くしていないならそれで良かった
0142奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67cf-6zDR)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:59:43.13ID:8wY7LCHl0
>>141
北部やその他地域のルールや宗教上の制約にくらべれば自由といっても過言ではないと思うんだよな
デモリショマンのジョン(スパルタン)が「綺麗すぎるのも汚すぎるのもだめだ」と仲介したように
価値観のすりあわせが行われるなら上手くいきそうだけど
現実的には衝突することが多いだろうし

彼らはNKの脅威で仕方なくクニを離れたわけで帰ると思うだけどね
原作読んでればその辺の心情がもう少しわかるかもしれんが
0145奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:12.93ID:a/DbufCD0
>>138
まぁブライエニーには魔法のチンコがいるからな
ジェイミーが死のうがそんなには困らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況