X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ fe19-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 05:06:20.46ID:JWvOAPQF0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556770405/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分
2話→58分
3話→82分
4話→78分
5話→80分
6話→80分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0070奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:12:15.36ID:k0QQPZQF0
>>68
過去の戦いで作戦立てたり指揮したり準備してた優秀な人間じゃないって言われたキャラの反応を書いたつもり

なんか恥ずかしいな
すまんな
0071奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b63-0tdp)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:15:26.85ID:EIaK8Wfi0
まあマジで残りの3話の出来次第では暴動が起こるぞ
0072奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5603-31Zm)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:17:02.78ID:D1JEOt+V0
期待通りの展開で良いと思うけどな
捜査の大詰めで主役じゃない他の刑事が逮捕したドラマなんてないよね
0073奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-+p33)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:17:59.95ID:ssdH8qzi0
文字通りウィンターフェル城はアリアの庭なんだよ
そんなアリアが高い身体能力で
夜の王をおびき寄せる為にブランがいる場所を知っていて
おそらく最短ルートでアリア駆けつけた
そういうことじゃないか
だからブランは逃げも動きもせず留まっていたんだろうけど
0074奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:19:07.13ID:9+Vfsx7H0
>>65
いきなりかな

メリサンドルとの過去の会話が繰り返されて、たくさんの人を殺す、青い目を殺すといわれ
アリアが自分の役割、ブランが自分に短剣を渡した意味を感じ、走り出して
いよいよというところで人がいないのに風がたって、何者かが来た気配を感じさせて
封じられたかと思ったらS7でのブライエニーとの鍛錬でつかったやり口でとどめを刺す
キングズランディングでも包囲をくぐって抜け出すほど抜け道に熟知しているアリア
シリオやら暗殺者のところでスキルを学んでるアリアがっていうのがそこまでこだわって唐突だというほどかな
0076奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:21:09.98ID:eJ7NAHCs0
擁護派は具体的な議論ではなく人格批判に逃げるか草生やすしかないありさま
ほんと悲しいわ…なんでこうなった
これじゃラノベ原作のアニメじゃないか
0077奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:21:19.38ID:9xrPheeM0
10年かけたMCUはエンドゲームで完璧な終わり方をした
かたや7年かけたゲースロの最終シーズンがこの体たらくだから比較してより叩かれるのは仕方ない
もうこのドラマは有終の美を飾れない、残念なドラマと言われるだろう
0079奥さまは名無しさん (スププ Sd02-N2iu)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:22:31.15ID:tDwqW/nFd
言うてそんなに悪くなかったと思うけどな
ホワイトウォーカーが何もしてないところと、ゴーストが初っぱなで消えたところと、ドラゴンが無駄に地上に降りたとこくらいかな
0082奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:27:47.71ID:hnwD7dPF0
ぶっちゃけゾンビより玉座争いのほうが好きだから残りの3話のほうが楽しみだわ
夜の王ってただプログラム通りに人類殺してくだけで別に謎とかないやろ
0083奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:30:20.37ID:k0QQPZQF0
>>73
>>そういうことじゃないか

そりゃそうじゃないとたどり着けもしないだろ

ちな海外の掲示板ではジョンは龍を前にしてGOOOO-GO-GOって言ってるって擁護がある
それ、俺はありだと思うんだよね、逃げろも、行けもGOでミスリード誘えるし
でも、ならそこでアリアを映すべきだったわけで

もしホントにそうだったとしたら、最後に現れた時、ああそういう意味だったのねって納得もいくってもんだから
そういう演出が雑って印象

何度も言うが展開がどうこう言ってるわけじゃないぞ、演出がって話だから
0086奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:32:36.59ID:hnwD7dPF0
不満なのはグレイワームとかトアマンドみたいな別にここで死んでもよさそうな奴が何故か生き残って、ジョラーとかシオンみたいな使い道ありそう連中が無駄に死んじまったとこかな
ジェイミーとハウンドが死なないのはハナから分かってたが
0087奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:33:00.38ID:k0QQPZQF0
>>84
しー
それ言ったら信者が噛みついてくるよ
0089奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:33:15.04ID:9+Vfsx7H0
ジョラーがいきなりデナーリスのところでピンチを救うシーンも、ドラゴンをみて走り出すのが描かれていたし
アリアも何かを悟ったように走り出すシーンがあった
唐突で過程がないという批判が本当にピンとこない
0090奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1702-Tecs)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:34:27.35ID:7HXSgVJB0
>>57
原作読んでないけどその3つは今回よりもよかったと思うよ
特にレッドウェディング
なんとなく見てたけどレッドウェディングから本格的にハマったもんな
ネッドの死は主人公死んだ!ってびっくりだったしシェイムはサーセイマッパやん!ってこれもかなりびっくりした
みんな書いてるけど今回は画面が暗くてかなり見難かったのと、何をしたいのかよくわからない、なのにドラゴンの空中戦とかどうでもいいので尺取りすぎみたいなのでヘイト溜まってる時にアリア無双でポカーンって感じだった
アリアがNKを倒すのはいいとしてももう少しわかりやすくしてほしかったなと
0094奥さまは名無しさん (スプッッ Sd02-fbFq)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:40:29.77ID:2L5S2X/Rd
>>86
トアマンドは今後野人がどうなっていくかを話す窓口とブライエニーとの和みパート
グレイワームはまだアンサリードのサーセイ戦残ってるから殺せなかったんじゃないかな
0095奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6279-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:41:47.65ID:k0QQPZQF0
>>89
あなたみたいな人が作ったからこうなったんですよ
そりゃ批判なんかわかるはずがない。

もう少し柔軟に耳を傾けてみませんか?
もしかしてこれじゃ足りなかったのかと。

あなたの言ってる事は声が小さすぎて聞こえんって言ってる人に、俺は聞こえるけどって言ってるようなもん
小さすぎるって事に対しての回答にはなってない
0097奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:44:17.44ID:9+Vfsx7H0
>>95
あれこれ丁寧に描かないと納得できないと主張するのか
描かれていたものから読み取ったり推測して自ら補うのか
どちらもありなのに、前者が正しいと主張するのはなぜだろう

丁寧に描けば当然意外性を失う
意外性を優先したければ示唆にとどめ間をすっ飛ばすこともあるだろう
後者にしたからすべて台無しというのはえらく短絡的に思える
別に人格批判ではないのであしからず
0098奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:45:52.98ID:9+Vfsx7H0
もう少し描けば親切だったと思うという批評はわからなくもないが
それが一気に作品の価値をさげたとか、E3は最低だまで言い出すのは飛躍にすぎないかと思う
0099奥さまは名無しさん (ワッチョイ 52e4-3c0l)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:46:50.87ID:q0s3c5cN0
最後にアリアがしとめるという全体の筋は気にならないが、他の主要キャラの描き方が雑すぎる。
本筋ではないところにいる人物の行動を想像できるのが物語の厚みになっていたのになあ
サムとかダヴォスとかどうやって生き延びたんだ
全然映さないで後日談で実は、みたいなほうがマシだわ
0101奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e19-R0y6)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:47:53.23ID:pnkPql0F0
因縁、布石、前振りをファーストシーズンから直近2話まで積み上げてきた
ファイナル・シーズンだからこそ、それら集大成の王道だけで最高の仕上がりになる

実際は過去に半端に置いといた布石だけ申し訳程度に拾って、他の因縁や伏線を全て放り捨てた
予想を裏切ることだけに終始した逆張りで、中身がすっからかん

そのうえ雑な作りでプロットアーマー全開ときたら批判されて当たり前
0103奥さまは名無しさん (スプッッ Sd02-fbFq)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:49:07.39ID:2L5S2X/Rd
アリアが倒すってのはメリサンドルが話して駆け出すシーンでもう誰もがわかる事だよな
そっからは早くアリアきてくれー!!この絶望的な状況でアリアがどう倒すんだ!!??
と思いながら観てたけど
こんなんわからん!!なんでアリアがいきなりでてきてんだ!とか言われても、ええ…ってなるわ
0104奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:49:18.63ID:eJ7NAHCs0
>>85
「俺は気に入ってる」「俺は良かったと思う」
そういう個人的な感情でしか物を言えないのが擁護派
酷評されているのは具体的な問題箇所がいくつもあるから
よくあるダメな映画ドラマにありがちなパターンを最終章でやらかしてしまったのが今回の大騒動
0106奥さまは名無しさん (ワッチョイ f774-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:51:46.71ID:OfpemdTA0
自分が高評価なのはあんま期待してなかったのもあるのかもな
今まで夜の王パートが他に比べればつまらなかったから
音楽と演出で十分満足できたよ

もしジョンが間に合って闘って倒されそうになった時にアリアがだとどうだったかな
0113奥さまは名無しさん (ワッチョイ e211-lX2B)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:53:28.88ID:hnwD7dPF0
>>105
なんというか、アンサリードの指揮官なんてモブでいいだろ?と思うんだが
ぶっちゃけグレイワームってミッサンディとのイチャ付きほのぼのエピソード担当としてしか機能しとらんし、死亡フラグも立ってることだしあそこで遠慮なく殺した方がジジイの言う力強い物語になっただろ
0114奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62a1-qCmi)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:55:14.97ID:9pbIXMr10
ヒーロー集合で夜の王と真っ正面からダラダラ30分戦ってたりこの戦争で3話位費やしてサーセイを適当に済ませたらそれはそれでお前ら文句言うだろ
ぼくがかんがえたもっとおもしろいGOTはもういいよ
0116奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-PoMM)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:58:02.27ID:HybDAgmD0
>>104
ざっと見ても盲目的に全擁護してるやつなんていないんだがな
まだ3話あるのに感情的に全否定して駄作扱いしてる人の意見なんて説得力ないよ
突っ込みどころはあるけど楽しめたよっていう感想のどこがおかしいのか
0117奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-3SLA)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:58:07.86ID:mVO8hUXC0
>>71
これだけクソな3話のあとなら、残りのハードル下がるからわざとクソにした気がしてきた
生対死なんて飾りですよ、ゲースロは椅子取り政治ゲーム!ってね
ヴァリスと小指とティリオンを持て余してるD&Dに椅子取りゲームが描けるとは思えないが

アリアのウォーキング・デッドごっこやドラゴンのじゃれあいの時間を
デナとアンサリードやドスラク、シオンとジョンの会話に使えよ
決戦を前に長い時間会話させた焚き火叙任組みんな生存じゃねーか死ね
0118奥さまは名無しさん (スプッッ Sd02-fbFq)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:00:03.87ID:2L5S2X/Rd
>>113
モブでよくても指揮官ならそれは新キャラになってしまうから視聴者からしたら誰だおまえってなる
アンサリードはグレイワームだけ野人はトアマンドだけじゃなく
台詞少ないちょいキャラでも適当な名前付き副将を最初から隣に配置しとけばよかったんだけどな
0119奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4217-3SLA)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:01:56.85ID:mVO8hUXC0
>>101
過去の伏線のこと忘れて今回の1話でアリアがNKを倒す道筋はできていたーとか言っちゃう
アホ向けに作ったから劣化したのかな
そういうアホは絵面がきれいで意外性があればこれまでの蓄積はどうでもいいんだろ
0121奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ee4-scEj)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:05:19.12ID:AkOW8hH40
内容はラストさえ無視すれば緊迫感あって良かったと思うけど、ただ暗いのは個人的には最低だと思ってる

特にこういう問題が起きだ時に、明るくすれば?部屋を暗くすれば?とかこちらに何故かこっちに手間を掛けさせる代案をいうタイプの奴って基本的に無能だと考えているので、今後もダメなんじゃないかなぁという不安がある…
仕方ねーから締め切って明るくしてみた上で言ってんだっつーに
0124奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2304-riAK)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:10:59.83ID:IN1bmqnT0
3話は今までにない迷言や迷シーン残したからある意味記憶に残る回になるだろ
嘘だろサム、すしざんまい、ジョンのだるまさんがころんだ
思い出すとフフッってなるだろ?
0125奥さまは名無しさん (ガラプー KK9e-tCkT)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:12:50.48ID:BUwG66G5K
ジョン・無能と夜の無能も
0126奥さまは名無しさん (ワッチョイ bba1-PNFb)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:13:12.50ID:nUsUBHtc0
あそこまで多勢に無勢でこてんぱんにやられて、すわ全滅か!ってところから形勢ひっくり返すには、
ナイトキング一撃でゾンビ勢全滅パターンしかないやろ(放送の残り時間もあれだし…)って予想はついたよね。

さすがにお供のみんながなにも手を打たずにぼーっと突っ立ってるだけだったのは意外だったけどw
0127奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6743-IuBn)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:13:19.23ID:eJ7NAHCs0
>>116
>まだ3話あるのに
夜の王との戦いはこれで終わりだが…
>全否定して駄作扱いしてる人の意見なんて説得力ない
駄作扱いはしていないしレッテル貼りに逃げるのはやめようね
全世界で酷評されている最終章3話を擁護したいなら逆に君が皆を説得する必要があるよ
0129奥さまは名無しさん (ワッチョイ d797-riAK)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:14:32.01ID:qcG669dd0
今後の決戦予想

ジョン、デナ → 一人は死亡
サンサ、ティリオン → 両方生存
アリア、ブラン → 両方生存
サーセイ、ジェイミー → 両方死亡
ハウンド、マウンテン → 両方死亡
ミッサンディ、グレイワーム → 一人は死亡
ブロン、クァイバーン、黄金兵団隊長 → 全て死亡
ヤーラ、ユーロン → 一人は死亡
ヴァリス、サム、ジェンドリー、ダヴォス、ブライエニー、ポドリック、トアマンド → 二人は死亡

死亡 12人 生存 12人
1話につき4人以上死亡ペースかな
0130奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23a1-0UMg)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:16:59.05ID:dZ2OVuzs0
そういえば、サムって初めてWWと出会ったときに
見逃してもらってんだよな。
(三人のうち二人は逃げた)

なにか持ってるのか?
0134奥さまは名無しさん (バッミングク MM2b-/nqt)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:17:50.32ID:gqSB6mumM
絶対無敵作者バリア
0135奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:17:53.79ID:pDt2qFfGd
映像の暗さは無駄に明るすぎる邦画や邦ドラに慣れてる人はとくに辛いかもしれないな
あの文明レベルの吹雪いてる夜戦で、ただの明かりとりの松明を増やす余裕はない厳しい状況をリアルに表現しようとしてやり過ぎた感はある
0136奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-PoMM)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:26:12.63ID:HybDAgmD0
>>127
なぁマウント取ってくんなようぜぇから

全否定してるおまえみたいな奴らに対して
そんなに否定しなくて良くね?突っ込みどころはあるけど気にならなかったよ
って言ってるだけなんだわ
それを擁護だとか対立煽っててめぇの意見を押し通したいだけだろーが
0137奥さまは名無しさん (ワッチョイ e27c-whR5)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:26:42.74ID:pkDIe/Lb0
ブラン護衛組に行ったアリス・カースタークはどうなったん?
シオンが最後の一人ってことだろうから
死んでるとは思うけど明確な描写はなかったよね?

シオンが矢が尽きて槍を手にする直前に
女性の悲鳴みたいなのが聞こえるんだけど
それが彼女の断末魔の叫びなのかな?
0139奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-JOKO)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:31:08.14ID:9xrPheeM0
Q,アリアはどうして夜の王に近づけたか?
ジョンが背後から迫った時は振り向いてワイト使って止めたしアリアの奇襲もあたる直前で振り返って止めたのになぜナイフの間合いに入れたの?

A,夜の王が自分がヴァリリア鋼の一撃で死ぬと思ってなかったアホだから

ブランとジョンパートで長々と戦いの準備整えてきた相手はワイトレベルのアホでしたってのがクソな理由
0141奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-qCmi)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:32:09.40ID:zmDUqfZxa
過去作を何年もかけて見直してる人と「過去作全部見た」と言いつつジョラーのことを覚えてない人までいるわけだから(前スレでは本当に驚いた)議論は噛み合わないよね
伏線回収も伏線がわかってない人には唐突な展開ってことになるわけだし

喧嘩してるうちにもうすぐ月曜だ
このドラマのおかげで連休最終日の辛さが緩和される
0144奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-OEDH)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:34:50.45ID:rsZ2tXpi0
まあシーズンが駄作とか決め付けるのはせめて終わった後だよな 3話はちょっと期待はずれだったけど4話から面白そうだし
0146奥さまは名無しさん (ワッチョイ e22e-CXFx)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:56.17ID:/vF3ZA3S0
てかジョンが敵のドラゴンに、向かって叫ぶシーンとかマジで笑ったわwもうちょいどーにかできただろ。
今回の話ネット検索かけると、日本人で酷評してる人とこ全然いなくて???てなったわ。
全体的に荒かったし、暗くて見えづらいシーンも多かったから ゲームオブウォーキングデットかよと思ったねw
0148奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-PoMM)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:38:22.06ID:HybDAgmD0
>>142
なに勝ち誇ってんの?
別に気にならないよ楽しめたよっていう意見に対してのおまえのアンサーだよなそれが
おまえが気に入らない事が気にならない人間に対して
そんなこともわからないの?女子供がバカがってレッテル貼って逃げてんだろ?
0150奥さまは名無しさん (JP 0H92-AIMc)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:05.82ID:ofvdUQuKH
>>77>>88
残念ながらエンドゲームも「ぼくのかんがえたさいきょうの」シリーズてんこもり

しかも前作まで一本も見たことなかった猛者がいきなり見に行って「全然理解できない面白くなかった」と暴れているという地獄絵図
0152奥さまは名無しさん (ワッチョイ e22e-CXFx)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:40:00.86ID:/vF3ZA3S0
てかジョンて竜の女王の腹違いの兄弟てこと?
0155奥さまは名無しさん (ワッチョイ f774-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:41:26.52ID:OfpemdTA0
>>148
相手にすんな

ドラマ史に残るやらかしっぷりだから仕方ない
まるで広告屋が作ったかのよう
とか言っといて
駄作扱いはしていないしレッテル貼りに逃げるのはやめようね


だからなwww 相手にするだけ時間の無駄だ
0156奥さまは名無しさん (ワッチョイ e22e-CXFx)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:41:34.60ID:/vF3ZA3S0
>>154
甥か サンクス
0157奥さまは名無しさん (バットンキン MMf3-8iYs)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:42:14.88ID:pF1vUR31M
夜明けをもたらす王子が盲目的にジョンだと決めつけるのはどうなのかな
赤の女祭祀は一度間違えた上に、ミッサンデイに女の可能性もあると訂正されてたよね
ジョンは生き還って人間バリケード作る役目だった可能性もあった訳だ
それでも吠えるよりはマシだったなw
0158奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:42:38.46ID:9+Vfsx7H0
あぁ悲しい擁護してるのは女子供と流し見ライト層だけっていうのも立派な人格批判なような。

今までの伏線を、これまでを台無しにしたていうのがどこのところなのかわからないな
0159奥さまは名無しさん (ワッチョイ e22e-CXFx)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:42:49.44ID:/vF3ZA3S0
ティリオンは最終話の一話前に死ぬと予想するね
なんとなくだけど
0161奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-OEDH)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:45:18.05ID:rsZ2tXpi0
やっぱ4K画質だと3話も見やすいな  スタチャンがなめてるだけだな
日本だとHD画質すら分からないやつがいるからしょうがないけども
0162奥さまは名無しさん (ワッチョイ a21f-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:46:06.46ID:9+Vfsx7H0
WWの脅威を壁で知りそれからとにかく北をまとめあげ、援軍を頼み、ドラゴンの女王と連合を組み
ドラゴングラスを掘り出し、武装させ、夜の王を倒すように時間稼ぎをして、という一連の動きはジョンでなくしてはできない
誰が夜の王を倒すかなんてそこまで重要事項かな
メリサンドルの見たのはジョンで間違いないし実際ジョンが氷と炎の産物で、ウェスタロスに平和をもたらす鍵なのは間違いないと思う
0163奥さまは名無しさん (ワッチョイ e22e-CXFx)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:46:39.84ID:/vF3ZA3S0
>>161
4kとかHDの違いとか全然分からんわ
そわな変わんないでしょ?
0165奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fda-OEDH)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:50:08.35ID:rsZ2tXpi0
>>163
いや凄い変わる 特にあれだけ暗いと
ちなみに4Kテレビだけを持っていても4Kは映らないし、元のソースが4Kじゃないとダメだからな
一番多いのはテレビだけ買って地上波見て画質大したことなくねって言ってるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況