X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3bbe-d0Ew)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:51:02.94ID:5ZBwxiGQ0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555855474/
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555944402/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:52:03.89ID:0zABTR2g0
でも突き落とさなかったら三つ目になれなかったわけだしなぁ
ジェイミーってサーセイしか女知らないんだよね
それも愛ゆえか…ストイックなやつだ
0644奥さまは名無しさん (バットンキン MM09-AKFm)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:52:56.81ID:eVq12gZXM
やったことは誉められるべきことではいが
ジェイミーがブランを半身不随にしたからこそ3つ目の鴉になれて人類は救われる
さらにジェイミーの右手を切断した奴のおかげで殊勝にさせることができた

結果論で語れば英雄
0645奥さまは名無しさん (ガラプー KK11-GtbK)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:56:29.16ID:LgaqPC3gK
>>459
夫がラニスターに殺されて狂ったのかなと思ってたら、殺したのはライサ本人だったしなあ
小指に利用されて夫を殺した罪悪感からおかしくなったって事なのかな
0646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d82-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:04:32.43ID:GRAbbpWd0
>>643
>>644
まさにそれは結果論だな。
また、ジェイミーがブランに謝った時、ブランは明確に許してはいない様子だった。
裁判で言わなかったのは戦いの要員が減ると理由付けている。

しかし、ジェイミーの裁判でサンサがうちの家族とやり合った事を言った時、
揺るぎない口調で戦争中の事だから当然で謝る気はないと言ったのは、
今のジェイミーらしくて良かった。
0648奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-ZqJX)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:13:52.32ID:ddVYT1kF0
ジェイミーの中でもネッドの件は自分にとって善、ブランの件は今は間違ってたと、対象によって時間によって変っていくし、その話し相手のキャラの視点によっても違ってくる
そういう相対的な善悪を扱うストーリーだから「ジェイミーは悪人、彼のやったこと全て悪」とか決めつける人には難しいドラマだと思うよ
0650奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b03-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:30:49.54ID:xtMgpnqw0
ジェイミーは善悪で無くキングスレイヤーと言われ自暴自棄だったところに
忠義を通すまさに「ナイト」なブラエイニーを見て反省した
ただサーセイに性欲も含め愛情はあったが、サーセイは自分を愛してないと悟り離れた
善悪じゃないよ。ジェイミーの利己的判断
もしサーセイがやらせてくれたらサーセイが悪でも使えてたよ
0653奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-b9Uh)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:45:12.65ID:tA4dXD780
ジェイミーがサーセイやる率高いとは思うけどお腹に赤ちゃんいたら、ジェイミーのキャラでは無理だよねぇ。
やはりアリアがジェイミーにすり替わる説は辻褄は会うけど、ひねりが無さすぎるか。
ただウインターフェル勢壊滅しようが、この作戦は簡単に成功しそう
0659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d82-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:47:30.12ID:GRAbbpWd0
エミリアが結末を台本で知った時、ロンドンの街を数時間徘徊したとか、
各出演者へのインタビューからして、結末はどうもあまり望まぬ状況の様。
これを踏まえて、s8−1・2を何度も繰り返し観て感じた事から、
大雑把だけど客観的視点から結末を予想してみる。

死人軍団とは3話〜4話で決着。人類軍が勝つ。

ターガリエン家は滅亡する。つまりデナもジョンもどこか(たぶん最後の方)で死ぬ。
クライマックスで、サーセイ陣営はサーセイも含めて主要人物はみんな死ぬ。
サーセイ軍を倒して鉄の玉座ノ間に乗り込んだ生き残り組は、空いている鉄の玉座を見つめて
「こんなものがあるから争いが絶えないんだ」とか言って、玉座を粉砕してしまう。
「ゲームオブスローンズ」なんだが、結局玉座には誰も座らないという結果。

必然的に7王国という括りはなくなる。しかし、これまでの歴史と
これからの平和を誓う象徴として、王都にデナとジョンのデカい像を
残った者で建築し、それぞれが国へ帰る。王都の統治は国を失っただれかが手掛けて軌道に乗せる。

なぜ、デナとジョンの像なのか。
デナは2話の終わりでジョンから告られた事から
玉座をジョンに譲る(ジョンにはその気はないが)決意をし、
ジョンへの愛と人類のためだけに世界最強の戦力を使う。
ジョンは人類生き残りのための、この構図を構築した中心人物。
平和な世界が生み出されたとすれば、デナとジョンがその二大巨頭であるから。

7王国という括りがなくなるとすれば、ブライエニーもどこかの戦いで死ぬ運命。
2話の終わりで7王国の騎士となった事から、その方がスリム。
ジェイミーは、中の人が自分のクランクアップは昨年8月だったと言っている事から、残りの早い段階で死ぬ。

ティリオン(キャスターロックへ)もサンサもそれぞれの国へ帰って統治に励む。
アリアはサンサに任せ放浪の旅人となる。

あとの主要人物の生死及び方向性は予想不能。
0664奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7d75-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:05:54.37ID:F/EY4SIT0
>>663
そっちの方が正しい発音に近いよ。
0670奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6503-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:18:11.65ID:vGfpDNJl0
ジェイミーとシオンは名誉の為に戦いに参加してるから死ぬだろ
むしろジョンやデナーリス等主役級は全滅した方が名作になる
サムやダヴォス、ミッサンディあたりの脇役が生き残ったほうが終末感があって良い
0677奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:32:45.95ID:vpP06XWF0
ターガリエンのくせに黒髪なんだよなジョン
なのにターガリエンの種だと思ったネッド

バラシオンのくせに金髪だからすぐ托卵だと思ったのに
0679奥さまは名無しさん (アウアウカー Saf1-0qZP)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:44:28.27ID:IGhvLF8ca
ジョンは人類を救うために生き返ったから役目を果たしたら息を引き取る
ジェイミーは愛する人の腕の中で死にたいと言ってたから
最期はサーセイの腕の中で死ぬ
サーセイはアリアに首チョンパされて欲しい
0681奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85f6-AaFz)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:47:40.86ID:3NELzhkk0
>>677
ジョフリーが金髪であることをネッドはいつ知ったのか
その時にピンと来てたらすぐと言えるけど普通に考えて遅いでしょ

家系としてどうなのかを知ってようやく気づくんだから
0684奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2576-5hjM)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:57:43.40ID:VVy8HWml0
>>589
それまでの過程とか見てないのかな?
アクションシーンだけ見る子供かな?
0685奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2303-Q70X)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:04:00.51ID:QlCIwqSb0
てかオンデマンドいつ見れるようになるんだろうか夜には見れてるといいけど
0700奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-mj5u)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:48:58.51ID:OU5D7KUZ0
1シーズン見て貰えば誰でもどハマりするの分かってるけど
エロのせいで家族とかに安易に勧めにくいは確かにあるw
0703奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:04:44.30ID:vpP06XWF0
シオンの扱いはほんと最後まで酷いね
人質だったんだからスタークに恩義感じることもないし
戦争なんだから城落としたことも誇れることなのに
シオンのほうが悪かったという扱いにさせている
0707奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-en87)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:18:28.80ID:JOzN4Zcp0
ジャクェンも何気にアリアを助けに現れそう
一瞬ジャクェンの顔に戻ってニヤッとし去っていく
2話を見たら過去のキャラの同窓会パターンを期待してしまうな
0710奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5502-Jpms)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:34:13.98ID:W3GVPKQk0
>>659
デナの幻夢で王都が廃墟になりドラゴンが空飛んでる
デナとジョンが先に死んだら
だれがドラゴン操るのか教えてほしいわ
0711奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-SwAM)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:38:48.75ID:izkqik6Y0
>>705
シーズントレーラー的にはウィンターフェル廃墟と化してたから
突破されて森の子が集まる目玉島で決着もあるんじゃないかね
リバーランズで遭遇したナイメリア勢合流希望
0712奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-SwAM)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:44:30.54ID:izkqik6Y0
>>700
初期から予備知識なしリアタイで見てきたけど目のやり場には困るなw
でもオブラートにしたらゲストークとエログロバイオレンスが釣り合わなくなる
段々心地よくさえ聞こえてくるゲスい脅迫が胸糞死に繋がらないと昼ドラレベルの口汚いハッタリにしかならないという
0713奥さまは名無しさん (アウアウウー Sae9-wSo2)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:46:23.91ID:LLNwKHFoa
>>706
今見たら直ってた!良かったー
なんか他のアマプラ番組も観れなくなってたらしいわ

>>707
シリオ=ジャクェン説はどうなんだろうな
シリオの役者さんが今回現場にいたって前に見たけど出たのかね
死を意識し始めたアリアがピンチの時にシリオ登場であの台詞言ってさらにジャクェン化とかw
0715奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0df0-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:49:11.30ID:Liad/dF10
>>700
なんも考えずに海外ドラマを家族で見てるけどコレはまだ見てない(ていうか知りもしなかった)って言ってた人に勧めちゃったわ
固まってるだろうなぁw
0716奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0df0-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:01:07.79ID:Liad/dF10
>>632
ジョフリーは嫌な奴
ラムジーは悪い奴

両方最悪だけど種類が違う
劇中でも前線から逃げるジョフリーと前線に出るラムジーって描き方をしてる
なのでジョフリー役の役者の家には石が投げ込まれる(かわいそうに)けど、ラムジー役の家には投げ込まれない
ちなそれでジョフリー役の子は役者を廃業した(ほんとかわいそう)
0717奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5502-4AaA)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:04:12.22ID:cQSS6Nzd0
ドラマで描写された未来を予見される映像についてまとめてみた
デナーリス:S2E10
[D1]王都の城の部屋の天井が破壊され積雪がある 玉座に触れようとしたが次の場所へ
[D2]壁を抜け次の場所へ
[D3]テントにドロゴと子供がいて「ここは黄泉の国かも」と話す
ブラン:S4E2
[B1]王都の城の部屋の天井が破壊され積雪がある
[B2]王都の上空をドラゴンが飛ぶ(積雪はない)←本格的な積雪以前

D1とB1は共通、D2は描写されていないがS7で実現されたのかも
D3はまだ
B2はS7で実現されたかもしれないが積雪前ならこれからの可能性もある
0719奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-SwAM)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:05:46.23ID:izkqik6Y0
>>714
やっとイントロ地図で島がチラっと出てた
トライデントもいいねえロバートがレイガーを倒した地
初代エイゴン王にスターク家が屈服した地
ロブの南下が阻止されたレッドウェディングの地?
小説ネタも含むが色々とゆかりの地
ロブが
0721奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b69-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:09:29.28ID:CmbHnEg20
最後は象の軍団を率いたアイアンバンクの傭兵軍団が事態の収拾に動く
サーセイが負けて債権を失うより、7王国は救い別の人間に王位を継承者させ
負債を返済させるのが合理的だろう 象が出ないのはアイアンバンクが押さえている伏線
0723奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp01-0qZP)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:16:08.99ID:+utNLhQUp
GoT見ながらドラゴンズドグマSwitch版やってたら興奮しちゃって
主人公ラムジー顔、部下をフィンジョーンズ顔にして遊んでるわ
いきなり黒呪島に乗り込んだらガルムに顔面から食い殺されたけどな!
0727奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-Oi6A)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:39:51.93ID:1+KFtmaP0
いいからそのリトルフィンガーしまえよ
0730奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:34:26.87ID:vpP06XWF0
ラムジーは対外的にはシオンによって陥落させられたウィンターフェルを奪回したことで頭角を現し
鉄の民によって落とされていた別の城も戦うこと無く計略を使いこれまた奪回し
功績を認められ落とし子から正嫡となる
父親が病気で死亡したことで家督を継ぎ北部総督の座をかけた戦いで破れて捕虜となるも
妻のサンサからけしかけられた犬に食わされて死亡

悲劇の英雄の一人と言ってもいいね
0731奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:38:27.78ID:vpP06XWF0
北部を狙うアイアンバンクの支援を得たスタニス軍に対し少数の手勢で兵糧を焼き討ちしたことで
スタニス軍は兵の脱走が相次ぎ
なおも戦いをしかけようとするスタニスをウィンターフェル近郊の戦いで討ち果たす

もあるか
0734奥さまは名無しさん (スップ Sd03-2SO/)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:49:29.36ID:kJm+WQQcd
シーズン通して見ると、なんだかんだ言ってジョフリーの出てくるパートが一番面白かったかも。小人症の役者集めての悪趣味すぎる寸劇はテレビの前ながら凍りついたし、そこからの予想もしない死にっぷりは衝撃だった
0735奥さまは名無しさん (ガラプー KK11-GtbK)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:02:34.38ID:LgaqPC3gK
>>718
S1でティリオンがライサはおかしくなってるとか言ってたから元々はまともだったんじゃないの
0736奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:18:24.76ID:vpP06XWF0
マージェリーがためらうジョフリーを一緒に民衆の前に連れて行って称賛を受けるとき満足そうだったし
ジョフリーは承認欲求が強いけどもそのやり方が分からないだけという感じだったな
要は周りの環境が悪すぎた

特にティリオンが一番の悪影響を与えていたね
飲んだくれで娼婦と寝てばかりいるようなクズから暴力を加えながらの説教とか聞くやつは誰もいないのに
0740奥さまは名無しさん (スップ Sd03-2SO/)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:45:43.58ID:kJm+WQQcd
王になって表明化したってことでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況