X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3bbe-d0Ew)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:51:02.94ID:5ZBwxiGQ0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555855474/
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555944402/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0589奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6503-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:14:05.79ID:pADdJ8KR0
政治ドラマとして楽しみたい人はサーセイが鬼火を使って大聖堂を焼き尽くしたにも関わらず
女王になった結末を見て楽しんでいるんだろうか?
0590奥さまは名無しさん (バットンキン MMab-AKFm)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:42.21ID:KlGEkS/OM
鬼火とかいうクソ翻訳使ってるのはガイジなん?
0593奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp01-RZG1)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:29:50.48ID:7It/jlqCp
サーセイの腹に子供がいるならこのドラマの善人キャラは手出しできないだろうな
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-f8cI)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:03.92ID:q2HSytfF0
シーズン4までしか見てない新参だけどすっきりしないストーリーだな
てっきりスタークの復讐の話なのかと思ったらジェフリー、タイウィンも
あっさり関係ないやつに殺されてさ。
あと北の怪物の話とかくそつまらん。ジェフリーみたいな人間の形した怪物を
倒すのが面白いんだろうが。知性のない化け物なんて面白くもない。
あと子供たちの冒険とかもつまらない。
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-f8cI)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:53:28.05ID:q2HSytfF0
なんかなあ
こういう話って悪役を大事につかわないとダメだと思うんだけどね
それをあっさりポイ捨てしてる感
ジェレミーなんて近親相姦にブラン突き落として悪いやつかと思ったら
人間味見せたり憎めないキャラにしたと思ったらまたサーセイと寝たり
脚本が適当すぎる。何がしたいのか分からない
0609奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-f8cI)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:13:28.48ID:q2HSytfF0
>>606
一貫してればいいって話か?
子供の足を一生歩けなくして近親相姦て悪い方で一貫してるわけだろ
それが捕虜になった後良いやつっぽい扱いになってあれってなたった
まあ善悪の区別ついてない馬鹿どもが多いから話しても無駄だけど
0610奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b73-OHC6)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:17:56.06ID:EMEt6IdF0
人の機微が分かんないとこうなるの?
0613奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5b1-+cwG)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:21:48.37ID:glZzkJZA0
>>594
別にスターク家の復習物語ではない
正当なスターク家はサンサとアリアしか残らんし
ジョフリー殺しはマージェリーを思ったオレナにリトルフィンガーが手を貸したしタイウィンはティリオンが殺したし筋は通ってる
0616奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-f8cI)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:24:10.35ID:q2HSytfF0
>>612
こういうごみがいるとちょっと変わった意見すら言えない
人を叩くことしかできないこういう蛆虫がいるから社会が窮屈になる
こんな匿名掲示板何かを見て自由に感想書いていい場なのにね
人を排除する、叩く、罪でもないことを裁く屑
0617奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85a1-qqeu)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:25:21.99ID:Th/sj16g0
狂王を殺したジェイミーが罵られてるのがいまいちよくわからない
仕えてた王を裏切って後ろから切った卑怯者ってことでキングスレイヤーって言われてんの?
0619奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5502-4AaA)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:27:06.19ID:cQSS6Nzd0
登場人物が多いので単純に色分けした方が見るのが楽になる気持ちも
分からないでもないけど 人には変わらず貫いているものと
様々な出会いや出来事で葛藤し揺れ動く部分もあるんだよ
0624奥さまは名無しさん (ワッチョイ e381-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:36:14.50ID:CzT8kU8B0
oathbreaker⇔oathkeeper
man without honor⇔man of honor
って感じで対比されててジェイミーは元々どっちの要素も持ってたけど色々あって今は右側の要素が強くなった
0626奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23fe-AaFz)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:38:34.20ID:nqkyP9xS0
>>617
 
キングスガードだったからね
守るべき存在なのにってのはある
忠誠を誓い破ったということでもあるし

ジェイミーにもそれなりの殺る理由はあったという
事情はわかってないキャラは多い
ロバートはあんな性格だし
ターガリエン憎しでそれを罪とはしなかったから
セーフになったけどね
0632奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:01:26.75ID:8spmwftOa
ドラマの展開で、悪が善に、善が悪になったり、
それを見ている側の中での受け止め方も、善が悪に、悪が善にと。
その場面、その時だけの見方じゃなく、物語を見終わった後でしか
分からないよね。誰が悪くなんて。
でも、今の時点でジョフリーとラムジーだけは悪しか感じない。
0633奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:10:58.25ID:iGQccn3c0
>>632
マウンテンも意識があった時は「悪」しか無い感じだった
今の状態は哀れだけど、してきたことの報いなのか
本人的には生きてる時と変わら無かったりしてw

クアイバーンの言いなりのは、奴隷だね
命令に背いたら激痛が、とか何か仕掛けがあるのかな?
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-ZqJX)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:24:05.19ID:ddVYT1kF0
悪も善もあの世界に共通である善悪じゃなくて多くはそれぞれのキャラクターの視点からみた相対的な善悪だからね
それらは自分の変化や相手の変化で揺らいでいくし、また自分にとって悪だと思った相手と握手することもあるし利用することもある

自分の価値観でキャラを善悪区分してそれを押し付けて見ててもイライラするだけよ
0639奥さまは名無しさん (バットンキン MM09-AKFm)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:45:20.88ID:eVq12gZXM
忠誠は守るべきだがサンサとブライエニーの誓い、主君として騎士の名誉を汚すような命令はしない

のくだりを見て、そらエイゴンは内情知らずとも外聞とやったことだけでキチガイだし
それで王殺しと蔑むんはちゃうやろと、騎士ではなく王の盾であっても同様だろと
0640奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d82-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:47:48.45ID:GRAbbpWd0
>>610
いや、ストーリーを狭い視野でしか見てないんだよ。

だが俺もジエーミーは個人的感情としては受け付けん。
その後どんなに所業が良くなっても子供を突き落とした時点でアウト。

>>611
0643奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:52:03.89ID:0zABTR2g0
でも突き落とさなかったら三つ目になれなかったわけだしなぁ
ジェイミーってサーセイしか女知らないんだよね
それも愛ゆえか…ストイックなやつだ
0644奥さまは名無しさん (バットンキン MM09-AKFm)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:52:56.81ID:eVq12gZXM
やったことは誉められるべきことではいが
ジェイミーがブランを半身不随にしたからこそ3つ目の鴉になれて人類は救われる
さらにジェイミーの右手を切断した奴のおかげで殊勝にさせることができた

結果論で語れば英雄
0645奥さまは名無しさん (ガラプー KK11-GtbK)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:56:29.16ID:LgaqPC3gK
>>459
夫がラニスターに殺されて狂ったのかなと思ってたら、殺したのはライサ本人だったしなあ
小指に利用されて夫を殺した罪悪感からおかしくなったって事なのかな
0646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d82-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:04:32.43ID:GRAbbpWd0
>>643
>>644
まさにそれは結果論だな。
また、ジェイミーがブランに謝った時、ブランは明確に許してはいない様子だった。
裁判で言わなかったのは戦いの要員が減ると理由付けている。

しかし、ジェイミーの裁判でサンサがうちの家族とやり合った事を言った時、
揺るぎない口調で戦争中の事だから当然で謝る気はないと言ったのは、
今のジェイミーらしくて良かった。
0648奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-ZqJX)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:13:52.32ID:ddVYT1kF0
ジェイミーの中でもネッドの件は自分にとって善、ブランの件は今は間違ってたと、対象によって時間によって変っていくし、その話し相手のキャラの視点によっても違ってくる
そういう相対的な善悪を扱うストーリーだから「ジェイミーは悪人、彼のやったこと全て悪」とか決めつける人には難しいドラマだと思うよ
0650奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b03-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:30:49.54ID:xtMgpnqw0
ジェイミーは善悪で無くキングスレイヤーと言われ自暴自棄だったところに
忠義を通すまさに「ナイト」なブラエイニーを見て反省した
ただサーセイに性欲も含め愛情はあったが、サーセイは自分を愛してないと悟り離れた
善悪じゃないよ。ジェイミーの利己的判断
もしサーセイがやらせてくれたらサーセイが悪でも使えてたよ
0653奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5b1-b9Uh)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:45:12.65ID:tA4dXD780
ジェイミーがサーセイやる率高いとは思うけどお腹に赤ちゃんいたら、ジェイミーのキャラでは無理だよねぇ。
やはりアリアがジェイミーにすり替わる説は辻褄は会うけど、ひねりが無さすぎるか。
ただウインターフェル勢壊滅しようが、この作戦は簡単に成功しそう
0659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d82-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:47:30.12ID:GRAbbpWd0
エミリアが結末を台本で知った時、ロンドンの街を数時間徘徊したとか、
各出演者へのインタビューからして、結末はどうもあまり望まぬ状況の様。
これを踏まえて、s8−1・2を何度も繰り返し観て感じた事から、
大雑把だけど客観的視点から結末を予想してみる。

死人軍団とは3話〜4話で決着。人類軍が勝つ。

ターガリエン家は滅亡する。つまりデナもジョンもどこか(たぶん最後の方)で死ぬ。
クライマックスで、サーセイ陣営はサーセイも含めて主要人物はみんな死ぬ。
サーセイ軍を倒して鉄の玉座ノ間に乗り込んだ生き残り組は、空いている鉄の玉座を見つめて
「こんなものがあるから争いが絶えないんだ」とか言って、玉座を粉砕してしまう。
「ゲームオブスローンズ」なんだが、結局玉座には誰も座らないという結果。

必然的に7王国という括りはなくなる。しかし、これまでの歴史と
これからの平和を誓う象徴として、王都にデナとジョンのデカい像を
残った者で建築し、それぞれが国へ帰る。王都の統治は国を失っただれかが手掛けて軌道に乗せる。

なぜ、デナとジョンの像なのか。
デナは2話の終わりでジョンから告られた事から
玉座をジョンに譲る(ジョンにはその気はないが)決意をし、
ジョンへの愛と人類のためだけに世界最強の戦力を使う。
ジョンは人類生き残りのための、この構図を構築した中心人物。
平和な世界が生み出されたとすれば、デナとジョンがその二大巨頭であるから。

7王国という括りがなくなるとすれば、ブライエニーもどこかの戦いで死ぬ運命。
2話の終わりで7王国の騎士となった事から、その方がスリム。
ジェイミーは、中の人が自分のクランクアップは昨年8月だったと言っている事から、残りの早い段階で死ぬ。

ティリオン(キャスターロックへ)もサンサもそれぞれの国へ帰って統治に励む。
アリアはサンサに任せ放浪の旅人となる。

あとの主要人物の生死及び方向性は予想不能。
0664奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7d75-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:05:54.37ID:F/EY4SIT0
>>663
そっちの方が正しい発音に近いよ。
0670奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6503-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:18:11.65ID:vGfpDNJl0
ジェイミーとシオンは名誉の為に戦いに参加してるから死ぬだろ
むしろジョンやデナーリス等主役級は全滅した方が名作になる
サムやダヴォス、ミッサンディあたりの脇役が生き残ったほうが終末感があって良い
0677奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:32:45.95ID:vpP06XWF0
ターガリエンのくせに黒髪なんだよなジョン
なのにターガリエンの種だと思ったネッド

バラシオンのくせに金髪だからすぐ托卵だと思ったのに
0679奥さまは名無しさん (アウアウカー Saf1-0qZP)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:44:28.27ID:IGhvLF8ca
ジョンは人類を救うために生き返ったから役目を果たしたら息を引き取る
ジェイミーは愛する人の腕の中で死にたいと言ってたから
最期はサーセイの腕の中で死ぬ
サーセイはアリアに首チョンパされて欲しい
0681奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85f6-AaFz)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:47:40.86ID:3NELzhkk0
>>677
ジョフリーが金髪であることをネッドはいつ知ったのか
その時にピンと来てたらすぐと言えるけど普通に考えて遅いでしょ

家系としてどうなのかを知ってようやく気づくんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況