X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】116

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a7e-G+w2)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:46:42.77ID:UpujfpCG0
!extend:checked:vvvvv
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555855474/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0889奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5203-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:11:50.42ID:5Y9yJfdb0
クァイバーンの用意したデナーリス用の兵器はやはり鬼火で
夜の王に破壊されたキングスランドにデナーリスと生き残りのティリオン等が着いて
デナーリスが鉄の玉座に座るときに爆発させる
火だとデナーリスは死なない設定だからデナーリスは生きるが
味方の兵隊がゼロになって実質王がいなくなって最悪のエンディング。
0891奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad76-uQ/1)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:20:29.71ID:DxIYn4y30
ドラゴンが反則過ぎてダイアウルフがあまりにもちっぽけに見えて悲しい
グレイウィンドのようにせめてゴーストだけでも終わるまでに活躍してほしい
個人的には飼い主と犬は同じ運命を辿るのかなと思ったけど
(ブランはもはや別の生き物でブラン自身は死んだも同然だし)
最初にレディは死んだけどサンサは生きてるからそれはないか
0892奥さまは名無しさん (ワッチョイ f576-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:26:38.82ID:J4x5bPpl0
三つ目の鴉がいると過去の技術や教訓等の全てにアクセスできるわけだから
人類をほぼ全滅させたところでいつかまた蔓延る可能性がある
自らの勢力が最大となる長い冬の間に人類を全滅させて文明を崩壊させ三つ目の鴉を殺せば
冬が終わって夏が来ても失われたヴァリリア鋼の製造技術のように人類が栄華をとりもどすことはないであろうというのが夜王の立場じゃないかな

またシタデルに記録が残っていても文字を読める人間を根絶やしにしてしまえば無価値となる
識字率も高くないのでノコノコ戦争に出てくる貴族とシタデルのジジイどもぐらいなら余裕だし
読めたところでそれなりの経験が無ければ書いてある内容を完全に読み解くことはできないからね
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ f576-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:35:14.05ID:J4x5bPpl0
あと戦争をやる上で敵の位置情報や戦闘区域外の情報を知れるのは最大の強みだな
ドラゴンと鴉を潰せば人間軍は目の前の戦いに専念せざるを得なくなる
0896奥さまは名無しさん (バットンキン MM71-wAwl)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:35:24.81ID:oQjnKHvTM
根本的なとこでなんでWWはそんな人類絶対殺すマンなんや
0901奥さまは名無しさん (バットンキン MM71-wAwl)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:49:05.40ID:oQjnKHvTM
黒曜石ぶっこんで作ったのはわかるんだが、なんであそこまで殺すマンなんだ

そもそものプログラムに欠陥で制御できなくなったのか、AIが暴走したのか、それとも元人格がどーのこーのとか、そこらへん
0902奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-x8O4)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:49:51.54ID:Vc6BmPDY0
15年位前に一回だけCG作る仕事した事あるけど、雑なロボット見えてる部分作るだけでも100万近くもらえたから、ドラゴンみたいに細かい部分作り込むような3DCGだと相当金かかるんだろうな…
表皮とか物凄い細かいし
0904奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7900-eqoV)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:52:58.14ID:haCAxZZ70
>>892
森の子もそこまでは考えて無かったろうに、WWはもうしょうがないな
何千年も人類殲滅マインドなんてしつこいわ
0907奥さまは名無しさん (スププ Sdb2-Mm7y)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:58:58.36ID:wfmn60Ybd
>>901
制御しなくていいように…ラクチンするために機能をあれこれ搭載した結果、殺戮マシンになり暴走…ってのはよくある設定だよな

それかWW誕生は調整できるけどワイトが次から次へと生まれてしまうのは森の子にしたら誤算だったとか、なんかあるんだろうな
0909奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62cf-L8f3)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:06:20.90ID:UXG7VSyP0
すまん1000年冬がこなかったわけじゃないだろうの間違いだ
0911奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-uI9g)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:08:33.24ID:pZFmDe/C0
最初の人ってネーミングがあることから
この星の人類は長い冬が訪れるたびにそういったリセットを繰り返していると言うことなんだろうな
で今回もその例に漏れないエンディングになるかどうかってこと
0914奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-uI9g)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:14:38.81ID:pZFmDe/C0
破壊と再生の物語ってのはまぁよくあるテーマではある
0917奥さまは名無しさん (ブーイモ MMa6-EG0x)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:29:09.63ID:f1vv7WWbM
ポドリックが歌ったのをエンディングでは女性が歌ってたけど、あれは来週の、恐らく大惨事になるであろう来週のエンディングで歌っても良かったような気がする。
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ec0-dPCy)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:30:01.91ID:q3BCtqwR0
>>737
くいだおれ言うのやめいや
ブラン出るたびに思い浮かぶやんか
0922奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3102-JAQW)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:39:58.45ID:YxD+pR/B0
三つ目の鴉を現代の仕組みに例えるなら
監視カメラの映像がバックアップとして一か所に保管される
リアルタイムで監視も可能って解釈で良いのかな?
0946奥さまは名無しさん (ワッチョイ b663-EdlJ)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:49:44.90ID:SQrtv8Fr0
>>941


歌何でこんな長いの?
エンディングよりも
0948奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-PIYw)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:54:08.87ID:RVnKEyT/0
森の子=石器時代人
最初の人々=ケルト人
アンダルス人=ローマ人やアングロサクソン
あたりを参照にしてるんだよね?

GOTの北の諸侯はケルト人(アイルランドやスコットランドとか)風の俳優が多い
0949奥さまは名無しさん (JP 0Hda-mhym)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:54:20.23ID:DIphKKEBH
>>937
突然の訪れで衝撃だった死亡シーンは下の三つかな

レッドウェディング
オベリン油断死
ジョフリー毒殺

タイウィンが何らかの形で関わっているね
0953奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3602-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:00:50.48ID:f5mKoRVX0
>>952
ジェイミー戦以降も戦術では負けなしだったからこそタイウィンがその対応に手を焼かされたと言ってるだろw
まあお前が戦略と戦術の区別がつかない馬鹿だってことはよくわかったわ
0957奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3602-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:12:50.98ID:f5mKoRVX0
>>956
半壊してたなんて出てたっけw
てか、その勢いをかった小競り合いでも勝利を重ねてるんだから戦術指揮官としては優秀だって話になるだろw
もう馬鹿すぎて話にもならないw
0958奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5ed-F57+)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:17:10.21ID:hSXBG6O70
こんな昼間からくだらないことで言い争ってて悲しくならないのかな
0961奥さまは名無しさん (ワッチョイ b576-JNgg)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:26:05.49ID:pdkFycnn0
>>957
ラニスターはジェイミーの失敗で6万が3万になってるわけだが見てないんだな・・・
で兵士の数の変動も殆ど無いような引いたら押すだけの小競り合いで何もわかんないってこと
むしろロブが先頭に立って突撃しておきながら大した損害与えられてないようなところからお察しではある
0962奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d82-PIYw)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:28:51.24ID:hwp9wmj20
サムは帰省した時、おやじからボロ糞言われて、
それをかばったジリはもっとボロ糞言われて、
あれ見て、この親父は死ぬなと思っていたら
デナが焼き払ってくれてスッキリした。
0963奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3602-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:29:06.36ID:f5mKoRVX0
>>961
> ラニスターはジェイミーの失敗で6万が3万になってるわけだが見てないんだな・・・
> で兵士の数の変動も殆ど無いような引いたら押すだけの小競り合いで何もわかんないってこと

これらが具体的に語られてる場所ってあるの?
どこの何話?
0965奥さまは名無しさん (アークセー Sx79-SZxq)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:31:16.43ID:ulKCkHOix
>>955
俺その絶望あり派
少なくとも夜の王には効かないでほしい
0972奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9273-xV9Q)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:55:05.67ID:znEJ8vZ30
闇王は既にドラゴンストーンが心臓に入ってるしな
三種の属性があるってことか
モブWは火で焼き払えるのは実証済みで
WWは鋼か鉱石で刺して
竜の火で作られた鉱石から生まれた闇王は果たして
0974奥さまは名無しさん (ワッチョイ b217-W+7L)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:01:09.43ID:9+PABsBq0
ナイトキングがヴァリリア鋼かドラゴングラスで殺せるかは未知数なんよね
鬼火か約束されたプリンス(プリンセス)のライトブリンガーかな
0975奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7900-eqoV)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:03:02.10ID:haCAxZZ70
ジョンが夜王を倒して北から南まで全て統率する絶対王になる
0976奥さまは名無しさん (ワッチョイ c5aa-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:09:53.07ID:JM9wRapu0
ロブによる戦術の凄み
Aに歩兵主体の北部軍でラニスター本軍を引き寄せている間に機動戦を行いリヴァーラン包囲を
打破し、更にキャスタリーロックへの関門Cを落とす
この事実を知ったタイウィンは身動きが取れなくなり、望み薄な挑発行為と承知しておきながらの
焦土戦術を採用する以外に打つ手が無くなった
ロブ軍を放置して王都を目指せば背後を取られるし、本拠地へ戻ろうとすればロブ軍はリヴァーラン→
ツインズ→王都と進む

           ツインズ    
                   A

   Bリヴァーラン            ハレンホール

    C金歯門                             王都


キャスタリーロック
0977奥さまは名無しさん (ワッチョイ d943-ZhN7)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:34:33.99ID:+vHyjsIm0
指揮官としてのロブは天才クラスだよ
王としてはダメダメだけど
ラムジーは巧いけど奇跡を起こせる程でないだろうね
戦術だけの話ならタイウィンとルースボルトンは同程度かな
あとはサムの親父と兄
兄はかなり優秀な指揮官になったと思われ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況