X



【Amazon】BOSCH/ボッシュ -2-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:30:42.61ID:2vBkuUvx
だからそのシーン一回しかセリフでKTKは出てないんじゃないかと
そういうものをスレであたかも常識みたいに言い出すのが違和感だったんだけど

もしこの一回だけじゃなくて何回もセリフでしゃべってるならすいません
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:42:50.67ID:DPg9QZ8C
なんでそこまで略称使われたのが嫌なのか分からんが
前スレでもKTKでレスしてる人いたし今回も分かる人が普通に答えてるし
そのあと解説してる人もいるんだから問題ないでしょ
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 01:18:58.44ID:laItKR0X
指摘されてもなお
「自分に問題があるのでは?」
と自分を疑わないキチガイか

コイツ自分を賢いと思ってるから
なに言っても無駄だわ
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:37:10.60ID:rYDEs0EG
単に英語が苦手なんだろ。
ごく普通の吹替で見てるタイプな日本人な印象。
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 04:20:06.01ID:v/LpNNHv
むしろKTKって書いた奴がなんか顔真っ赤で
「本編でも使ったろおまえらなんで俺に粘着すんだよ!」
って他人にとってどうでもいいネタに延々発狂してる感じしかしない。
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 07:47:59.89ID:BSRrIE+s
KTって字面はただのアルファベットが2つ並んだだけなんだけど何か関わりたくない感じがするんだよね
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:41:04.29ID:x32xJshy
>>359
同じドラマ見てるのに
いちいち説明必要なのかわからない
画面貼ってくれてる人もいるし
台詞の略称すれば簡単に理解できるのに
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:02:13.60ID:mWjZSOOC
>>353
ぽいよね
流行りの短い既製品でなく
木製ストック時代のヤツを自分でカスタムしました
みたいなところがさ

だからキンバーは納得いかない
「軍で使い込まれてガタガタだけど
残留応力が抜けても歪んでないM1911を探し出して
整備し直した」とかジャズ同様にウンチクを語ってほしい

De oppresso liber
https://i.pinimg.com/originals/51/9c/f6/519cf6434755e8cdecd40941089fbc40.jpg
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:02:39.67ID:jroSq2dc
>>372
デオ・プレッソ・リーベルだと思ってた@吹替版
デ・オプレッソ・リーバーなのね@字幕版
そういえばS5ではジャズ語らない…
急にヲタ口調になって語りだすの好きなんだが@吹替版
でもグレース・ケリーがどうとかチョンのステマは勘弁して
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:40:35.38ID:k7LnrRcW
ロバートソンをニュートン署に引き抜いたトレス警部補
S5Ep6でヘンリー捜査官と記録センターに行ったとき
「9時までにバレー(管区)に戻らなあかん」と言ってるが
ニュートン署はセントラル管区だな

前日にヘンリーがトレスにその付き添いのお願いをしたとき
「ニュートン署はどう?ウフフ」と言ってるから
ニュートン署所属は間違いない
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:10:03.94ID:bzEqKEG5
>>372
LAPDで勤務時に使用可能な1911はキンバー社製だけ
そんな規則違反の私物使って発砲したら裁判でヤバイ
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:37:51.04ID:pq+IxRJv
ん?LAPDが承認してる1911は
コルト製、スプリングフィールド製、キンバー製

でもSWATやSISにのみ供給されてる別注キンバーが
唯一の支給品だったはず
すなわちボッシュのキンバーは私物であり民生品では?

ただし1911を承認したチーフが去年退職してる
から今は違うかも
Charlie Beck
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6c/LAPD_Chief_Beck_Reappointment_%2814915715981%29_%28cropped_to_Charlie_Beck%29.jpg

キンバーっぽいから私物かな?
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:22:44.94ID:7PTueH0W
母ちゃんがオープニングのジャズにちょっとボーカル入るとこ空耳で適当に真似して歌ってきて吹く
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:41:51.14ID:GBb1flPl
テキサスレンジャーなんかも銃は私物だな
シングルアクションアーミーとかM1911とか

ドラマだとクリミナルマインドのロッシが
自分だけ高そうな銃使ってる
カネ持ち設定だから私物っぽいの持たせてる感じ
あとセガールが刑事物でよく古いM1911使ってる
あれは本当にセガールの私物らしい
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:04:09.84ID:lHRdqsii
ボッシュってメンタリストの上司役で出てる役者と同じ人?
メンタリストの方は若干太ってるんだが、首の角度と目つきが似てるんだけど...
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:04:57.17ID:7b4stvhg
>>381
ボッシュは2エピソードくらい犯人役では出てきたよ
上司のミネッリは24の人だね
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:15.11ID:rxZIwabr
マディがxc90乗ってるから学生がええ車乗ってるなぁと思ってたけど、よく考えたらエレノアの車なんだな
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 05:37:35.67ID:Cu8RZSkX
>>378
パラリパッパーパラリ〜
パッパパララ〜
パッパパラ〜

アガタフィッキャンレッゴ〜
アガタフィッキャンレッゴ〜
アガタフィッキャンレッゴ〜
アガタフィッキャンレッゴ〜

パラリパッパーパラリ〜
パッパパララ〜
パッパパラ〜
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:24:45.69ID:QlhESs7W
娘誘拐とか潜入捜査顔バレとかの他の刑事ドラマなら3、4話
長けりゃ1シーズン引っ張りそうなピンチでもあっさり切り抜けるのはいいな
ストレスなく見れる
配信10話のいいとこだわ
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:30:29.18ID:pXj6YoTM
http://www.imfdb.org/images/d/de/BoschS5E01_01.jpg
http://www.imfdb.org/wiki/Bosch_-_Season_5

ロシアンルーレットのシーンで使われてる銃
このウェブサイトだとS&WのM60になってるが違うだろ…
>>214>>218のとおり、ロッシ(多分M69)
リアサイトの形状見りゃイッパツ

でないとウォルシュとシェリフの会話が成り立たない
シェリフ「コイツ、やっぱクズだわ」
ウォルシュ「銃の悪口言うな」
シェリフ「いやジジイのことだよ」
ロッシがクズ銃だからこそこの会話
S&Wの銃ではありえない


※ロッシ=数千円で買えるクズ銃の認識でまあおkだが
※実際はそこまでクズではない
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:40:47.52ID:X/Vbq4D2
s5見終わったけど分からない部分がちらほら
・ピアスとヴェガが追ってたバラバラ事件
→元々は薬局殺人からだっけ?何で麻薬取締課に捜査権移ったのかとか経緯がさっぱり
・クーパー警部が気にしてた凶悪事件の数値改竄
→これは市長選に出たいアーヴィングの指示?

他に未解決で次シーズンに繋がりそうなのはエドガーのタレコミ屋の件と、ヤク中の娘の件ぐらいかな?
とりあえず次もコルトレーンたっぷりでお願いしたい
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:42:27.43ID:X/Vbq4D2
バラバラ事件は強盗殺人課だったかな?
メインの薬局殺人に絡むのかと思ったら別件のようでよくわからんかった
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:45:36.46ID:eGAJn7KP
星佐藤が腹黒そう。テラン出身かな
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:19:31.55ID:3o+xt62U
>>394
なんかアーヴィングと似合わないんだよなあ
ちょっと二人のイチャイチャが気持ち悪い
アーヴィングの元嫁女優二人はそんなことなかったのに
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:55:17.88ID:3o+xt62U
>>397
そうなんだよ
シーズン1の女優さん美人だし、控えめな演技や佇まいが良かったのに
シーズン2でうざい感じの女優に変更されててなんか嫌だった
まあ、すぐいなくなったからいいけどさ
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:46:26.01ID:pXj6YoTM
>>392
ボッシュは殺人課、殺人しか追ってない
ビレッツが同署の麻薬捜査課を付けようとしたが
ボッシュが「不正の摘発は後回し」と断ってる

その後、不正どころか外国の犯罪組織がらみと判明し
管轄の連邦警察(司法省麻薬取締局:DEA)に通報してる
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:39:32.44ID:eD/0dS3X
あれ?w
ロスロボス逆になっちゃったw
Los Lobos - Wicked Rain
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:20:16.12ID:X/Vbq4D2
>>401
ありがとう
それは薬局殺人の流れだよな?
そっちの流れはまぁ分かるんだが、
ピアスとヴェガがなんでバラバラ事件に携わったかとか、結局強盗殺人課担当になった理由とかがすっぽり抜けててね
もう一回見ないとな
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:00:41.72ID:W7yffSjb
>>404
署名殺人(快楽・猟奇殺人)は重要案件だろうから
元々本部強盗殺人課担当だろ
本部強盗殺人課のコニフとエスピノーサがシーズン冒頭で
ハリウッド署に出張ってブリーフィングやってるじゃん

で匿名の通報→パトロール隊→ピアスの件がビンゴ
本部強盗殺人課が引き継ぎます、で何か不思議か?
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:43:15.90ID:aJKc/YKw
トムって背低いよな
マディと一緒のとき
手乗り文鳥かと思ったw
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:16:13.47ID:pZIoks4f
ムーア刑事の人すごい好きなんだけどボッシュ以外で見ないよね
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:59:12.71ID:pCFS98V3
自分に問題があることに気付かず
わからないわからない言ってる奴の質問には
オレは絶対答えない
そもそも勝手に話作っちゃってて
質問の意味すらわからんし

みんな親切だねえ
そんなことわかってるとか
ふざけたレス返された日にゃ
1週間は気分悪いわ
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:40:04.10ID:xzZ7SLQG
>>412
KTK俺はわかってる!で何レスもする君がウザいので君が出てってくれないかな。
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:54:58.00ID:M7RQXasL
警部補はバイだよね
男と結婚してたし
ある意味一番おいしい所
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:58:19.92ID:O9W78O8I
バイだよねってか元バイで現実的にはレズだよ。
前のシーズン見てないのか?
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:27:34.49ID:HTvOKACy
楽しみに取っておいた最終話を見終えてしまった…淋しい
プライベートの恨みを職場に持ち込む元カノみたいな人やだなぁ、恨まれる別れた方したボッシュもあれだけど
元カノの同僚?先輩?がまともに諭してたのに聞く耳持たなかったね
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:46:44.22ID:Ssa4SyVK
S5でよくわからなかったのが、ジョンソンが自宅で出来合いのピザをオーブンで焼いて家で映画観ながら食べるシーンの意味
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:50:30.81ID:SQuBdTnH
ジョンソン刑事の貴重なプライベートシーン
意味はあんまりない
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:25:15.49ID:FKH33hnG
>>426
犬にオタク知識披露しながら観てた古いウェスタン映画になんか意味があるのかなあ、と
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:26:48.22ID:cUVMBdKp
退職警官がリクライニングチェアで拳銃咥える一歩手前の状況を描いてるんじゃないの?アメリカの刑事ものだと一般的なトピックだし原作でも何度も登場する。
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:48:48.67ID:HTvOKACy
コルトレーンが無事で良かった
アーヴィングが市長になったら弱み握ってるボッシュは安泰だよね
マディとボッシュが腕につけてる白いバングルって説明あったっけ?エレノアとの思い出の物だっけ
マディ脚長いなーうらやましい
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:55:42.82ID:+QApLmjK
コルトレーンは今後捜査で活躍するのかな?
警察犬じゃないから今回のようにプライベート時の刺客対応とマディ不在時用の在宅癒しキャラになるのか。
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:42:28.92ID:FKH33hnG
>>431
シーズン3のボッシュの内部監査担当

>>428
なるほど
空虚な日常描写でその先の破滅を印象づけてその後の引退しないでオチをつけてるのかな
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:42:00.44ID:+8ZHgKz3
真面目に現場に通い捜査を続け
理不尽な事が起きても愚痴をこぼさず
正義感溢れる行動をし
周りにバカにされようが奥さんからの
プレゼントのバッグを使い続ける
このドラマ 唯一の良心
それがピアス
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 03:38:21.72ID:OBbUIICI
>>429
ボッシュとマディの白いバングルはシーズン1くらい?でモールでお揃いのを着けたいってマディが言って買ったやつだったかなあ
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:23:50.03ID:OBbUIICI
警部補に新しい相棒が女性だから、そのバッグは止めたらって言われるシーンあったね
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:23:50.58ID:8Wu1jDnK
ピアスは何気に出世してるよね
ああいう味がある人が居続けるのもボッシュの面白さ
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:07:53.57ID:/vTN6Keq
>>434
おぉ!そうだったんだ
ボッシュロスだからシーズン1から見直してみるよ、ありがとう
ボッシュとマディの関係は理想的だなぁ
あんな親子になりたかったわ
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:25:56.04ID:8Wu1jDnK
マディのぺったんこ具合はそれはそれでいいな
ウォーキングデッドの初期を見てただけにあの成長は色々考える
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:09.61ID:QEUscYtg
いつもの変わらないような。つか笑顔になっても目が笑っているのはものすごくまれな気がする。
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:53:15.61ID:mti603PV
困り顔の女は地雷
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:39:25.13ID:AmCWS2op
S5の最後ボッシュがアーヴィングのペンダントの仕込みに対して
俺にも超えては行けない一線があるみたいなこと言ってキレてたけど

S3のエド・ガン殺害を通報しなかったボッシュも大概ヤバイと思います
ボッシュの線引きがよくわからんというか結局独善的だよね
ダーティなところが全く見られないピアスが癒し
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:19:25.29ID:LBr2tUfU
エドワード・ガンの件で言えばボッシュが部屋に侵入した時にカメラじゃなくて
犯罪の証拠を仕込むこともできたのにそれはやらなかったわけだし
見て見ぬふりとは大きな違いがあると思うけどな
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:56:45.29ID:AmCWS2op
>>448
犯罪の証拠って具体的に何?ボッシュが仕込めるような証拠持ってたとは限らないし
アーヴィングが仕込んだペンダントは実際にボーダーズのリュックサックから出て来たものだし捜査で後から見つかった可能性はある

止められたかも知れない殺人を止めないのはエド・ガンを逮捕する自信が無かったとかクズだから死んで良いとかそんな理由だと思うけど
実際にエドガーは軽蔑してたからエドガーからしたら超えては行けない一線超えてたんじゃないの
結局線引きが公的なルールに基づいたものではなくボッシュの独善的なルールだからそれで人を責めるのはどうなのって思った
まあそれも含めてボッシュってキャラクターの味になってるとは思うけど
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:04:31.80ID:5rHFR3nP
ボッシュは盗撮したり盗聴して犯罪の証拠をつかむために違反をした
アーヴィングは証拠を移動させた
ねつ造でもないけどボッシュはその一線は超えないという感じじゃないの
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:14:21.92ID:eC/kOBTH
ボッシュの人格は早い段階で猿でもわかるように
娘に「人に厳しい、自分に甘いけど」と言わせてる

いまさら長文書いてまで指摘することかよ
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:16:24.64ID:LXV4xXGa
>>451
ボッシュは「違法行為で手にした証拠は裁判で使えない」は守ってるからね。
シーズン4でも、不法侵入で見つけた写真を無理やり家宅捜索の理由をつけて「再発見」しようとしてたし。
アーヴィングがやったのは証拠の捏造。
やってることは全然違う。
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:49:26.90ID:G3FLu4x4
やっぱこのスレ変なのいる
日本語が変なのか
思考回路が変なのか
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:07.97ID:pUZyKG2F
ボッシュ、保身のために証拠仕込んでるし
http://www.imfdb.org/images/6/6c/Bosch_0101_plant_01.jpg
http://www.imfdb.org/images/7/7e/Bosch_0101_plant_02a.jpg
まぁパイロットだが

シーズンによってキャラ設定変わりすぎ
シーズン4とかシーズン3の悪行は無かった事になってて
ボッシュ&エドガーコンビ復活してるし

まぁ口を出す出資者が悪いんだろうけど
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:56:47.50ID:pUZyKG2F
製作陣は『シールド』『SOA』みたいな
ドロドロしたモノを作りたいみたいだが



『シールド』
普通の刑事ドラマっぽく始まるが
S1Ep1のラストで主役刑事が刑事を撃ち殺す
→当初、クレームが酷くスポンサーが全て降りる

『SOA』
ワンピースみたいに仲間・家族・絆・愛を口にするが
実際は裏切りまくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況