X



【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:13.31ID:UneUcQYO
AXNミステリーの番組で、単独スレがないドラマを語るスレです。
次スレは>>980を踏んだ人がお願いします。
※話数が少なく書き込むレスも少ないのに単独スレを立てないように
※荒らしやスレ違いの書き込みは徹底無視すること

公式
http://mystery.co.jp/

前スレ
【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1514544741/
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:41:30.10ID:0weTqIOq
>>603
少数派じゃないから大丈夫w
主役二人がそろそろ潮時で終わりにしたいと思っても
周りが説得して続けさせたくらい人気が高かったんだから
最後のシーズンなどはお別れのためのシーズンみたいになったが
結果的に33話で綺麗に終わることになったのはよかったと思う
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:14.66ID:ZpdeAAZG
>>614
ルイスのケビンウェイトリーは本家のモース警部より長くなるのを良しとせずに
同じ33話で終了したっていうのをどこかで聞いた
モースやルイスやジェントリーやマイクやもちろんポワロさんetc
そういった英国ミステリーを彩って来た親父・爺様世代の役者さんたちも大好き
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:13:14.35ID:OsIF62Ya
ルイス自身は教養ない設定なんだけど、その点はハサウェイが補いつつ、ストーリーそのものが教養要素高いよね。

老モースや若モースよりも大学内の事件が多いし、数学、ルイス・キャロル、ロマン主義、フェミニズムなど学問的なテーマが背景になってることが多い。
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:29:38.50ID:ZpdeAAZG
ルイスは家族思いでサッカー好きで実直な英国の親父代表っていう安定感がいい
インテリのモースやハサウェイなどとなぜか相性がよく気に入られる設定が面白いし
若モースのサーズデイ警部補と重なるところある
エンデバーとサーズデイのコンビもいいなー
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:35:01.78ID:hTEBU+li
わかる、エンデバーとサーズデイ好き
たまにサーズデイが死ぬフラグ立ってる?とか焦ったりしてた
ルイスとハサウェイのコンビも好きだし
組み合わせが絶妙
オックスフォードは由緒ある伝統大学だけあって建物も壮麗で見応えあるし品格がある、街並みいいし
近くにあるらしい森や川べりも素敵
いつも住んでみたいと思いながら観てるルイスと両モースはストーリーと役者とロケーションも楽しめるところが好きだな
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:41:50.79ID:x/X0nHL+
>>612
>>613
ありがとう、それですー
もうちょっと真剣に見てれば良かった

ルイス警部ファンって多いんだなー
でも相方がローレンスフォックスだからまとまってるとおもう
ルイスと同じく2人とも庶民派だったら…ちょっとね
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:03:53.64ID:DI+rYgYl
ルイス警部で親の運転のせいで車椅子生活になった妹役の人、エレメンタリホームズのキティかな。可愛らしい顔立ちで年齢不詳だ。
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:13:36.49ID:g9o2M/sO
>>622
エレメンタリー見てないけど、オフィリア・ラヴィボンドって女優さん、車椅子の妹役かわいいよね。

ちなみにお母さん役のジェニー・シーグローブは、若モースにも肝っ玉母ちゃん役で出てるけど、若い頃はグラナダ版ホームズのメアリー・モースタン役でジョン・ソーと共演してる。
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:12:29.07ID:rR6LJvkt
明日っていうかもう今日か
怒涛のアランバンクス一挙放送
暑苦しそうだが新シーズン4・5(最終)なのでやっぱり楽しみ
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:15:01.56ID:YBGaMYMK
アラン・バンクス
アニーのこと嫌いだったけどまさかこんなことになるとは…
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:30:43.20ID:NwfxPAed
>>596
すみません間違えましたw

アランバンクス
ハラハラした
続編あるのかな
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:48:02.30ID:bkkxhrgU
エンデヴァーは見入ってしまうけど
ルイスはマジでつまらない、自分には…ね
昼寝にピッタリ
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:32:52.97ID:IzMlrpNS
>>623
へえ、メアリ・モースタン役の人って結構ほかのドラマ出てるんだ
あの人好きだったから見てみようかな
若モースの方は準レギュラーなの?
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:19:58.24ID:2GkYSVEM
>>631
>>623さんじゃないけどゲスト出演だったと思う
ジェニーシーグローブも息長く活躍してる女優さんだよね
知的で意志的な美人って印象が強い
判事ディードでマーティンショウと共演のほかユスチノフ版死海殺人事件
(ポワロの死との約束原作)にも女医役ででていた記憶
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:21:06.32ID:fjsXXohz
>>631
若モースのほうも1回きり。「ファミリービジネス」とか何とかそんなタイトルの、会社経営一族のお母さん役。
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:59:08.87ID:ZFNwSGJM
>>622
自分もあれ?これって…と調べたくち

エレメンタリーの化粧が独特だけど
すっぴんに近い彼女も可愛かった
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:12:29.41ID:VbXin0/z
判事ジョンディードって29エピもあるんだな
この局は買ってくれても尻切れトンボが多すぎ
邦ドラの再放送も多すぎ
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:51:34.76ID:Z5vmSyiM
ルイスは毎回見てるがローレンス・フォックスにはイライラする
他のドラマのようにパートナーチェンジしてくれれば良かったのにね
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:02:40.66ID:Vk/pSixa
アランバンクス
アニーが死んでからの猛り狂い方がひどすぎた
ヘレンに説教してたが現場保存はじめいろいろだいなしにしてるお前が言うかと思った
お父さんがすっかり達観していい人になってて癒された
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:11:47.42ID:beWW7nlS
火曜日のバーナビーのヤリチン庭師って、今のバーナビー?
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:30:26.31ID:+NptitKK
ローレンス・フォックスはルイスでしか知らないけど、

細かい顔の表情・物腰、演技うまいと思うけどなあ

役柄とはいえケビン・ウェイトリー自身がつまらない男に見える
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:32:21.04ID:+NptitKK
>>645
そーだよ〜
庭師の役の方が似合ってるよね
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:04:56.86ID:8XNWNQPT
ブラックウィドウS1S2と面白かったけどあれで終幕かい
巨悪が高笑いで終わり?
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:02:20.73ID:NBLpdVep
しまったー。薔薇の名前今日だった。
今から見て間に合うかしら。
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:00:00.09ID:t6PbVdBj
ルーサーと時間が被ってたから薔薇は14日からの
オンデマンドでゆっくり見るわー
映画版見てるから内容は分かってるし
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:24:05.07ID:/EKZCn30
世界ふしぎ発見で
ウェールズの特集やってる
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:47:13.91ID:MbxKf/Pp
録画した薔薇の名前まだ途中だけど
タトゥーロの味わいと老けてもやっぱりイケメンなルパートエヴェレット
ふたりの存在感で魅せられる
あと弟子のアソドが素朴で可愛い
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:59:14.59ID:enJdry57
>>653
薔薇の名前いいよね。淡々とした進み具合が。

映画(ショーン・コネリー)にはぜんぜん、面白さ感じなかったんだけど
これはめっちゃはまったし、世界観に入り込めたわ。
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:14.87ID:g7Ncoywm
すっかり世俗と化した修道院だった
教皇の使節団など客人が来た時の晩餐会とか王族並みの豪華さ
タイトルの薔薇の名前には言及はなかったね
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:32:18.67ID:9uKo9iTm
原作からして言及してないから、翻案でもしなかっただけでは?
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:54:46.52ID:79Omtpvj
アランバンクスの女刑事ふたり可愛げねーな
主人公も怖い大仏だし
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:07:09.63ID:Ca2M8pxa
薔薇の名前、また1話づつ放送するよね?
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:28:15.02ID:/QZNV66D
薔薇。
映画みたことあるから犯人だけはわかってたけどストーリーは忘却の彼方。
ちゃんと見ようと1話途中まで見て名前と顔が混乱して頭真っ白w
キャラ名と特徴メモ作って再度チャレンジ中。
おっさん坊主ばかりだもんな…。
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:23:19.45ID:c6K0SBhG
>>655
>>656
?どのバラを指すのか、特定の「薔薇の名前」が知りたいって事?
「薔薇の名前」ってのは単なる例えでしょ?

そのものが存在しなくなった時、そのものを表す為に残るのは名前だけって
坊さんが言ってたやん。そこは「薔薇」でも「豚」でもなんでもよかったんだよ。
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:58:12.42ID:c50AKdmM
>>659
でもいい配役してると思うよ。分かりやすくキャラ付けしてたし、俳優も沿った感じじゃない?
映画はショーン・コネリーのキャラ立ち過ぎだったのと、お前何やってんの的なアドソがウザいくて
ストーリー追うだけだったからつまんなく感じたな。

主役の坊さんが、いい具合に、控えめだけど鋭い演技とセリフ回しで謎を追う姿勢や
アドソの素直で熱血漢な探究心は、ホームズとワトソンを彷彿とさせてくれて
分かりやすいミステリーにしてくれた。お陰であの時代の宗教世界観も堪能できた。
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 06:38:21.32ID:qz3AcQgt
ブラウン神父シーズン6
バンティはS6あたりからデカくなっていったのか〜
S5はそんなに思わなかったのに

シドが1人いるだけでドラマが面白く感じる
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:53:32.19ID:wztv/qYu
薔薇の名前
主役の坊さんが常に先に答えを言って後から蘊蓄言ってるの
めんどくさそう
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:05:23.30ID:xiOSXFDm
薔薇の名前
一挙放送とってるけど、見る人を選ぶというか好きずきがありそうでまだ見てない 
ここ見ると見応えありそうな感じだけど
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:28:57.68ID:dj4BS1/i
こういう時のために見てないのにパック契約しっぱなしにしてるのに
番組表すら見てないから薔薇の名前録画しそこねた
解約したほうがいいんだよなきっと
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:05:43.55ID:qEGu7lt/
ID変わってるだろうけど
auテレビのパックだと再配信サービスないんだよ
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:45:40.86ID:7Or5f0Rc
アランバンクスはちょっとキツいな
本当にいいところがなくてつまらないよ
バイヤー仕事してくれよ
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:59:05.35ID:QHbtE2RR
あら アートオブクライム放送してる
毎週木曜10時から2話連続放送ぽい
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:27:02.30ID:hBdmx3QK
薔薇の名前

映画も知らないし
ドラマも見るか微妙

で、なぜか薔薇の蕾
としか覚えられない
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:14:38.67ID:EMzPhzSp
殺人救命医は2話まで見てみた
苦痛に耐えられず死のうとしてる人間が銃を手に入れたからって、
主人公が急いで会いに行くと考える理由が分からない
まだ生きていて欲しい医者としては会いに行くだろうが、
警察は彼女が殺人犯だと思ってるのに
主人公の仕事に必須な大量の薬の隠し場所も頭悪い
娘でも気軽に行ける山小屋の床下に、電源入った裏家業用携帯と共に…
あるいは自家用車と共に…
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 04:53:08.22ID:qRVYH9LM
>>669
アランバンクス面白かった
最新シリーズはここでアニーが死んじゃうって読んでええええ!ってショック受けたけど
出てる人がどこか不器用だったり素直じゃなかったり
派手なストーリーじゃないけど見始めたら一気に観てしまったよ
アランバンクスは幸せな家庭に縁がない感じに見えて辛かったけど
でもずっとあのままなんだろうなんて感傷的になっちゃった

あのリチャールズの奥さんはNHK三銃士のミレディだったね
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 04:53:36.75ID:qRVYH9LM
>>669
アランバンクス面白かった
最新シリーズはここでアニーが死んじゃうって読んでええええ!ってショック受けたけど
出てる人がどこか不器用だったり素直じゃなかったり
派手なストーリーじゃないけど見始めたら一気に観てしまったよ
アランバンクスは幸せな家庭に縁がない感じに見えて辛かったけど
でもずっとあのままなんだろうなんて感傷的になっちゃった

あのリチャールズの奥さんはNHK三銃士のミレディだったね
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 04:54:24.99ID:qRVYH9LM
>>674
すみません、二重投稿になってしまいました
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:05.00ID:OKeNvMcG
うんうん ミレディの女優だから何かうらがあるだろうなと思ったらそうでしたよと
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 03:43:57.51ID:8uSKM4lH
薔薇の名前の5話まで観た。髭面の男性ばかりでたまにわからなくなる

聖フランチェスコ修道会?って10年前にイタリアのツアーで旅行した時にアッシジに立ち寄ったの
そこだよねって懐かしくなった
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:41:21.73ID:kpT48QPD
>>677
お疲れちゃん。実際の場所を思い浮かべながら観れるなんて、最高やん。

>髭面の男性ばかりで
衣装も代わり映えしないしねw
イッキ見だったから、集中ってより「人物」=キャラを忘れないで済んだって感じ。
再放送しても貯め録りして見ようと思う。
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:00:16.00ID:eWTTskk0
薔薇の名前
名前忘れたけど若い坊さんで金髪長身のイケメンがちょっと目立ってて
若いころのバックストリートボーイズのニックにちょい似てると思った
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:04:06.87ID:bDNiitWO
女芸人連れてきてお友達とミステリ語る?番組やめれ 演芸番組じゃ無いんだから。
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:23:53.50ID:UoSWmofs
薔薇の名前はなんといっても
モンクの兄さんが活躍してるのに圧倒された
外に出て大丈夫なのか
いや先祖は大丈夫だっただけなのか
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:03:30.19ID:kib5pKLW
モンク兄最初は弟だと思ってた
タトゥーロは役でエミー賞もらってるんだよね
薔薇の名前の修道士は頭脳明晰で湖面のように冷静沈着、常に悟りの境地にいるのかと思ったら
時には癇癪起こしたりけっこう人間味豊かでよかった
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:28.55ID:SEqttQeb
ちょっと間旅行に行ってたんで
帰ってきてから録画ミスはないか確認したら
なーんにもなかった
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:23:50.80ID:kRickzkT
>>687
>>688
保守のつもりだったんじゃん?厳しいねww

昨日たまたま点けたらミス・マープルで、「鏡は横にひび割れて」てのやってて
クリスタル殺人事件って、これが正式なタイトルなんだと初めて知ったww
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:02:49.00ID:kRickzkT
>>690
同一人物かしんないけどさ、ぶつくさしか言ってないのそっちじゃんかよ?
何しに来てんだよ。
0692
垢版 |
2019/10/30(水) 23:23:08.11ID:5eSabPAr
>>689
クリスタル殺人事件てエリザベステイラーだったよね懐かしい

あのドラマで女優が買った邸宅が「書斎の死体」の屋敷だったよね
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:56:42.74ID:5eSabPAr
私は最近ここに辿り着いて、5ちゃんに慣れてないからか雑談を入れてしまう時があるかも
だから他の人の自分語りも気にならない
ここは人数が少なそうで好きなドラマで繋がってるから親近感湧く

でも不快に思われたらごめんね
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:05:30.62ID:d32b45aZ
ドラマとかミステリーに関連した雑談なら大丈夫だよ

Twitterみたいな意味の無い自分語りは嫌がられるけど
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:35:24.01ID:G9JsHFDn
>>692
エリザベス・テイラー、ブクブクのおばちゃんだったけど
ハッとさせる演技は流石だった。嫌味なおばちゃん女優をよく演じてたw

ミス・マープルもあの時の女優さんが好きだな。
彼女の印象が強すぎて、彼女以外のマープルはどうも苦手。
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:32:36.10ID:FVfDRd6L
フランスもひところの日本みたいに二サスを量産してるのかな
絶景ミステリーのネーミングもあれだったけど
今度は京都ならぬパリ殺人案内
ロケーションには惹かれるけど美人とイケメンがいればさらによし
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:44:39.81ID:M4UmdbIv
Dr.Mは長女の母親に対する態度がなあ
嘘をつかれていたことにショックを受けて反抗してるみたいだが、
自分も黙って色々やらかしてるのに
生活費も母親持ちなのだし、もうちょっと物わかりのある年齢だろう
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:53:37.65ID:UZgZCBF3
>>687
お前些細なことにウザいんだよ
おまえみたいな奴がここに来なくていいんだよ
鬱陶しい陰気な奴・・・
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:27:41.88ID:On8gDUkH
ちょっと間旅行に行ってたんで
帰ってきてから録画ミスはないか確認したら
なーんにもなかった
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:34:31.63ID:7EGJC0LR
明後日の埋もれる殺意はやはりS1と同様WOWOWで放送した吹替え版なんだね
お馴染みの顔多数でシリーズで一番好きだからまた見るけど字幕でもやってほしいな
S3も既に決まってるようだし明日のアートオブクライムは楽しみ
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 04:13:07.51ID:+x16MS9p
埋もれる殺意はシリーズ1も面白かったから楽しみにしてる
あの主役の女優さんは刑事リバーの時も良かった
イギリスの女優は不自然なアンチエイジングをしないところが好き
コンビの人もいいね

アートオブクライムもシリーズ2があるのも嬉しい
欧州の男の人は髪の毛有る無しに拘らなくて好きだな
セクシーでそれが似合う人が多いよね
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:45:22.59ID:L6Gmdmvv
パリ殺人案内、微妙
基本フランスのドラマはつまらない
だけど、パリ観光が出来るならいいか
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:51:57.84ID:L6Gmdmvv
省略でごめん
アートオブハゲのシーズン2って初放送だっけ?
過去に放送されたっけ?
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:35:18.26ID:zMPlayyA
>>704
初放送>シーズン2
しかしこのドラマのトラウマ持ちはヒロインの美術史家だけかと思ってたら
アントワーヌ・ハゲも少年時代のあれこれで結構こじらせてたんだね
フロフロwの父親のアントワーヌへの美術講義がいつも不発で笑える
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:17:18.77ID:Zlt5Wk6H
ハゲのトラウマが思ったよりしょーもなかった

時限爆弾に使われた時計つき絵画、
こないだウィーンモダン展で似たようなの見たな
流行りものだったのか
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:38:12.67ID:txhSmjI5
マイクを越えるハゲなどいない!
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:24:05.73ID:kA0PxJCM
>>710
まだ1話しか見てないけど、クリスティのフレンチミステリーでいい味だしてたランピオン刑事が出てたね
あのシリーズ好きで見てたから嬉しかった

映画の「アメリ」がとても良かったから1話のドラマの舞台ムーランルージュの近くに、実際にロケしたお店があると知って探して行ったのを思い出した
お店でポスター貰ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況