X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-tYIA)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:33:41.76ID:ikcyTsKR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1550388255/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0522奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa8a-vGtb)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:58:33.51ID:BOxFrdlfa
アリアは役柄は好感が持てるが大根(アクションも鈍臭さを感じる)
サンサは役柄がイケ好かなくて最初は嫌いだったが
演技が空恐ろしいほど上手い
今のところサンサの圧勝
0523奥さまは名無しさん (ワッチョイ e902-umYY)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:59:58.78ID:Pia+VtyX0
アリアの場合は死んだ人の顔の皮を付けると魔法のようなものがかかり
容姿や声まで変える事が出来るらしい
S7でサンサに見つかったカバンの中にあった顔はアリアが殺した
マーリン・トラントとウォルダー・フレイのように見えた
ジャクエンは何回も変えられるのでアリアとは違うのかもしれない
0527奥さまは名無しさん (ワッチョイ c603-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:10:08.98ID:BeTjNAjo0
は?アリア可愛いだろ
0530奥さまは名無しさん (ワッチョイ a1b1-cJRJ)
垢版 |
2019/04/07(日) 04:37:50.25ID:Xm2sw7iR0
野人と戦争中だけど話せば分かるはず!→マンスに殺されかける→スタニス軍が突如到来して助かる
WWに対抗するため野人を仲間にしよう!→ナイツウォッチに殺される→メリサンドルにより生き返る
圧倒的軍勢不足だけど故郷を取り戻そう!→ラムジーの罠に引っかかり陣形崩壊→サンサが呼んだアリン軍が突如到来して助かる
WWの証拠を持ってくればサーセイも納得!→WWに襲われ死にかける→ベンジェンおじさんが突如現われ助かる

ジョン・スノウ閣下・・・
0531奥さまは名無しさん (ワッチョイ c603-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 05:11:05.06ID:BeTjNAjo0
結局1番才能あったのはロブだよな死んでしまったのは運が悪かったとしか言いようがない
ついでに言うとアリアが1番のかわいい
0536奥さまは名無しさん (スッップ Sda2-6qUC)
垢版 |
2019/04/07(日) 07:50:04.36ID:hNA0/RRHd
>>521
原作だとアリアは修行の仕上げの儀式として自分の顔の皮を剥がされて
「顔の無い者」の仲間入りをしたけどドラマだとアリアは自分の顔はそのままなんだよな
何も犠牲にする事無くギルドの秘密と技術だけ盗んでるからドラマ版はおかしい
因みに死者の皮を被るとある程度生前の記憶も受け継がれる
0538奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4203-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:39:34.55ID:iL5fk3VD0
ロブは独善的だったからリーダーには向いてない
シオンがリオンを助けて矢を放った時も厳しく文句を言うのではなく他の言い方はあった
ジョンは感情で動く馬鹿だから主役で無ければ何回も死んでる
このドラマの中で全能なリーダーは居ないと思う
0539奥さまは名無しさん (ワッチョイ dded-eUZV)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:04:27.23ID:Mff3PIQu0
エミリアクラーク髪型と化粧のせいかめっちゃBBAみたいになってるやん
あっちだとあんなのがウケるのか?
0542奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee02-GtXB)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:16:01.52ID:yopVMb+d0
ロブは、戦争は旨いが、人心はつかめない信長タイプ

ジョンは戦下手だが、人心はつかめる秀吉タイプだろう
0544奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0273-ZtgI)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:35:33.31ID:hdJ+qTLc0
>>530
毎回ドラミやタイムパトロールに救助されるドラえもん映画みたいだな。

>>531
女にうつつを抜かして殺されるとか一番のマヌケだろ…

落とし子の戦いのとき、ダボス爺が「辛抱堪らん!我らも行くぞー!」と戦闘に突っ込んでいったのはなかなか失望した
0545奥さまは名無しさん (ワッチョイ 854e-Bq9+)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:31:15.43ID:bMFG7NFd0
すみません質問です・・・
ゲースロ、日本語翻訳版が最速で見れるのはどこでしょう?

ちなみに当方はスカパー経由でスターチャンネル予約したので4/1の7章ラストは録画できた、という状況です。
0546奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7e73-gjr1)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:35:11.96ID:IvPVLsnX0
前回より選べて迷ったけど結局スタチャン契約。
深夜にアマプラでゲースロ見ようとすると読み込みで停止しやがるし、
(大勢が復習しようと混雑中?)ライブ配信なんて不安しかない。
0548奥さまは名無しさん (ワッチョイ 854e-Bq9+)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:50:27.88ID:bMFG7NFd0
>>547
ありがとうございます!
って2ヶ月・・・先は長いですね;
0551奥さまは名無しさん (ワントンキン MMd2-nKg7)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:14:05.10ID:YYDv82h/M
とうとう来週か
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ a1b1-Meqb)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:35:21.67ID:Yuu8m9lA0
ハウンドとアリアが一度訪れた民家でそのあとハウンドがまたその民家に行くやん
そしたら親と子供が、ミイラ化してたけどどんくらい年月経ってんの?
何10年も経たなあんなミイラにならないよな?
いまシーズン7いちから見直してふと思った
0555奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-Is1s)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:38:46.28ID:M6SkGfeX0
数ヶ月でミイラ化するよ
0558奥さまは名無しさん (ワッチョイ a1b1-Meqb)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:42:47.43ID:Yuu8m9lA0
そんな早いんやありがとう
スッキリした
0562奥さまは名無しさん (ワッチョイ b987-ThcN)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:58:25.41ID:nj+J/ijt0
どっちかと言えばフレイ爺は成約を破ったからロブ殺したんじゃなくほぼほぼ褒美のために殺したよな
フレイ爺自体遅参候って言われてる信用出来ない奴だし
0568奥さまは名無しさん (ブーイモ MMa2-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:17:41.90ID:Erh0HFtEM
マウンテンの行く末がかなり気になる
力では弟には負けない気がするけど人体改造の無理がたたって弱ったところをハウンドがトドメ刺すとかなら納得できる
0569奥さまは名無しさん (ワッチョイ e503-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:58:40.64ID:ZfCxKxp80
アリアが誰に化けてサーセイに近づき殺しのか
ジェイミーやクァイバーンだとサーセイも安心して側に寄せる

後はティリオンかヴァリスに化けて捕虜として捕えられて
サーセイが喜んでいる時に殺すか
視聴者が驚くパターンで殺して欲しいな
0570奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee02-GtXB)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:59:36.63ID:yopVMb+d0
>>564
タリサとロスリンフレイだと、断然フレイの方が美人なのに。

惜しいことをした。
0575奥さまは名無しさん (ワッチョイ c603-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:52:01.14ID:BeTjNAjo0
>>552
逆だろ息子を蔑ろにしたからこそ殺された
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9976-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:15.15ID:ITw3bF2+0
タイウィンの予定としては
サンサとティリオンを結婚させたわけで
ティリオンを北部総督に任命するつもりだったんじゃないかな
かなりのポジションになる
0580奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp91-7Fdp)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:31:59.47ID:SyTsqLmbp
自己中妄想視聴者スレ?イヤー
0584奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8211-bf7O)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:03:41.43ID:QTQjn0qJ0
ティリオンは北部総督にならんよw
ロブ始末の褒賞としてティリオンとサンサの子供が成人するまでルース・ボルトンを北部総督にするって手筈だったろ
0586奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2220-0F87)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:34:07.98ID:cELvrWGQ0
>>569
アリアの化ける技術を生かすにはもうサーセイを殺ることぐらいしか残ってないからな
視聴者が驚くパターンは全面同意
サンサとか、超残酷で意外性がある
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8211-xrTc)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:11:35.02ID:QTQjn0qJ0
ジョンが結果オーライで勝っちゃっただけでボルトンの支配って割とうまくいってたよな
カースタークはスタークに恨みあるから味方になってくれるしアンバーも利害関係上仲間になってくれるし
サーウィンはビビって引きこもりグラヴァーに至ってはスタークは滅びたとまで言ってのけたし
マンダリーも静観してたけど時間の問題だったろ
ホーンウッドも法的にはボルトンの物だしな
ラムジーがキチガイすぎたのが敗因か
0591奥さまは名無しさん (ワッチョイ c603-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:50.96ID:BeTjNAjo0
>>577
次男としての扱い…?いやどう見たって都合いいようにしか扱われてなかっただろ
説得する時だけ息子だからとか言って後はポイじゃん
息子だから手にかけなかったとかじゃなくてその為の口実がなかったから無下に殺すことが出来なかっただけであってそれっぽい口実できたらすぐ殺そうとしてましたよねぇ
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9976-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:29:22.33ID:ITw3bF2+0
>>591
責任と権力のある家なわけで子供にも責任を与えるのは当然
で重要な職に何度も任命して徐々に経験積ませてきたわけだよ
水道長官、戦闘の指揮官、王の手代理って具合にね
で結婚後は地方領主って感じだろう

どれだけ恵まれていたかって話
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9976-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:34:10.07ID:ITw3bF2+0
そもそも王の扱いが下手くそ過ぎて王はティリオンに恨み持っていたからティリオンを名指ししたわけで
普通に死刑でしかないんだがそれでもなおタイウィンは救おうとしたわけでな
0595奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9976-k8NZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:11:15.30ID:KIk/2KYC0
>>590
スタニスが最初からウィンターフェル攻めていたらボルトンは負けていたかもな
どっちみちピーターが北を狙ってたわけで負ける未来しかなかったわけだが
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d62-TgOj)
垢版 |
2019/04/08(月) 02:14:43.27ID:eQnAg1Qr0
冬の軍団にどんな意義、背景があるのかまだわからんが、壁の外の勢力はジョン率いる野人軍団だったほうが面白そうだなとか思ってしまう… 笑。他の設定は勿論そのままで。ドラゴンを持て余しそうだけどもね。ジョンとデナーリスが対立関係のほうがよかったなぁ。
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ c603-PxNk)
垢版 |
2019/04/08(月) 03:31:17.59ID:uD0zLFL80
タイウィンがティリオンに将来のこと見据えて経験積ませてるようには見えないだろアレ
ラニスターの名前持ってるから役職付かせて自分が御しやすいように配置してただけだろ
戦闘経験皆無のティリオンに死ぬ危険性の高い先陣切らせる親がそんな高尚な考えでやってるとは到底思えんのだけど?救おうとしたとかどこの描写だよ本当に救おうとしたならもっと上手いことやるわあのタイウィンなら
0605奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2bd-+xw1)
垢版 |
2019/04/08(月) 08:28:33.53ID:XK8BQcv60
小人症って産まれた時から普通と違うの?
0608奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4d0c-+uq0)
垢版 |
2019/04/08(月) 10:20:18.96ID:Pj4PFSfA0
EX契約しようかと思ったけど、普通のスタチャンも3ヶ月1920円(初月無料+2ヶ月各980円)キャンペーンやってたからそっちにした
録画予約しとこう(`・ω・´)
アマプラで買い切りがでたらそっちも買うけど
0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9976-k8NZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:42:29.25ID:KIk/2KYC0
>>597
裁量の大きい重要な職につかせてる訳で経験を積ませるためだよ
そこでの結果で才能を見定めてさらに次という感じだな
指揮官は先陣切って戦うことで部下の士気が上がるのはアレキサンダーの時代から現代までの常識だがしらないのかな
戦闘前の演説していたしその勢いのまま攻撃するだけ
ラニスターにとって当主とその子どもたち全員参加の負けられない戦いしている最中なんだから勝率上げるのは当然
で牢屋にいるティリオンに仲のいいジェイミーを通してナイツウォッチ送りで死刑免れると伝えたわけだが
0613奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Meqb)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:47:24.55ID:ndd2g2Eup
アマゾンのやつ加入しようとしてたけど録画無理やし帰宅しても10時まで再放送しないらしいかスカパーのスタちゃんの方がいいな
0616奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2bd-+xw1)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:17:24.44ID:XK8BQcv60
バーフバリ級の城攻めやってくれたら盛り上がるのになあ
0617奥さまは名無しさん (スップ Sd02-iThM)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:27:42.73ID:VR3DXf9Dd
陣形戦法とか罠とか駆け引きドラマある戦いなら楽しいけどゾンビやサーセイ相手だとなー
派手で大規模なだけでゴリ押し戦争になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況