X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-tYIA)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:33:41.76ID:ikcyTsKR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1550388255/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0312奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fbd-mFGU)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:27:00.12ID:vP+427OE0
>>311
ブランもロブもティリオンも目力あるなー
0322奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-ewSh)
垢版 |
2019/04/03(水) 13:52:47.81ID:9tg70rOK0
サンサは恐怖と怒りで顔が能面みたいになる演技がいいと思った。派手でないけど現実にはそんなリアクションになるよなーって雰囲気が出てる。蒼井優とかもそういう演技巧い。
0329奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f02-nVMP)
垢版 |
2019/04/03(水) 17:49:21.50ID:Lwkc55zO0
デナーリスが幻夢の中で王都が廃墟になってたから死者の軍団は王都まで行くんだろ
0330奥さまは名無しさん (ワッチョイ ebda-Syny)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:03:01.34ID:VxzBCDWK0
あーもうすぐ見れるのかぁ  勃起しそう
0331奥さまは名無しさん (ワッチョイ abb1-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:15:41.56ID:5QujsVYM0
>>312
ブラン→ティリオンのガン見が可愛いね
ティリオンとの再会もそうだけど、事の真相を知っているであろうブランとジェイミーとの再会
S1E1の落とし前がどうなるのか楽しみだね
0333奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b03-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:47:57.52ID:OGHeD0vx0
>>311
そのシーンは淡々とセリフを反してるだけで普通に感じるな。
特にティリオンがスゲーなと思わない
シェイやタイウィン殺害したシーンもクール過ぎで
タイウィン殺すときは鬼の形相になっても良かった

https://youtu.be/zIizCAhp0bI?t=205

アリアの評価は知らないけど人殺した後に何とも気持ちよさそうで満足な顔する
こいつマジでヤバい奴だと思わせる演技が出来てる
0334奥さまは名無しさん (ワッチョイ abb1-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:56:40.50ID:5QujsVYM0
>>333
そのシーンは温度差があったという意味で取り上げたのだけど

実の父親を殺す時に鬼の形相が相応しいとは私は思わないよ
あのシーンは「喪失」と「清算」だよ
0337奥さまは名無しさん (ワッチョイ abb1-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:15:39.79ID:5QujsVYM0
まぁ他人様の感性にケチをつけるつもりはないよ
ただ、どの表情が適切だったかは、俳優の演技の巧拙の問題ではなく脚本や演出上の問題だよね
0338奥さまは名無しさん (ワイーワ2 FF3f-FqqZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:23:09.36ID:wPfDpQrWF
サンサは何もしなかったって批判してる人が結構いるみたいだけど(ソースはYouTubeコメント)、
ああいう「強さ」は海外の人には受けないのかなと思った
0339奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b03-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:31:24.90ID:OGHeD0vx0
>>334
タイウィンに死刑判決出され、部屋に行ったら最愛のシェイが寝取られててもみ合いの末殺す
その後のタイウィンだよ。
プロのスナイパーじゃない限り冷静ではいられないだろ
監督の演出かもしれんがクールすぎる
0340奥さまは名無しさん (ワイーワ2 FF3f-FqqZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:36:35.79ID:5EOLk4LdF
クールと取るか絶望と取るかもその人次第かなー
だってティリオンはタイウィンの息子で、資質的には一番父親似じゃん
自分には自然の成り行きというか、本質が見えたと思ったシーンだ
0341奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fbd-mFGU)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:39:02.94ID:vP+427OE0
別に愛情たっぷりな親子でも無いし、むしろ嫌悪がメインなんだから
淡々と殺すのは自然に感じたけどな
0343奥さまは名無しさん (ワッチョイ abb1-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:44:47.51ID:5QujsVYM0
>>339
>シェイが寝取られて
寝取られたのではなく、最初から愛がなかったという事に気づくシーンだよ
二つの愛を喪失した瞬間だね

ジョフリーが王位に就いてからティリオンに殺害されるまで
タイウィンはGoT世界の中で最大の権勢を誇っていた
戦場で倒される訳でもなく、政敵に追い落とされる訳でもなく
排泄で身動きが取れない時に実の息子にクロスボウで殺害される
ティリオンが最初から二発目を打つ準備を怠ってないことが重要だよね、冷静だね
タイウィンに真相を迫りながら淡々と二発目を装填している演出は私は好きなんだけど
0344奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef03-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:18:56.61ID:CFjehxuY0
>>343
最初は愛があったよ
ティリオンがサンサと結婚してシェイが嫉妬するようになってこじれた
最初からタイウィンのスパイだったらサンサと寝て子供作れと誘導する
0346奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef03-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:31:05.77ID:CFjehxuY0
喪失と清算だとトメンみたいに自殺すると思うけどな
ハウンドみたいな戦士タイプは別だけど、ティリオンみたいな文官はテンション高めないと人は殺せないよ

あのシーンがお気に入りならそれは個人の見解だからそれでいいけど
自分としては物足りなく感じた。
0347奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef03-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:38:14.81ID:CFjehxuY0
ティリオンの好きなシーンだとハーフマンコールが起きた時だな
彼は臆病者ではなかった。
演技云々より戦いが好きなのかも。
日本語訳の半人前よりハーフマンの方がちょっといじってる感じで良かった
0354奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-4oye)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:00:28.78ID:Q/gJs59H0
原作だとティシャ絡みでドラマはシェイに重き置いてるから少し違うんだが、ティリオンはほぼ確かな殺意を持ってタイウィンのところに行ったはずだろ
不当な扱いを受けてきたという恨みだ
突発的に殺したのとは違うしハイテンションだったら逆におかしい
0356奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef03-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:18:30.85ID:CFjehxuY0
>>354
殺意をもってタイウィンの所に行くこと自体がハイテンションなんだよ
殺してやる、殺してやると頭の中で延々とループしてるんだから
戦場ではハイテンションだから声が上がる
冷静に殺しが出来るのはプロの殺し屋だけ
だからティリオンがクールなのは凄い違和感なんだよね
0357奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b02-2SEu)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:20:33.81ID:Duqmy0Bj0
野営地でティシャの話を聞いたブロンの感想「俺なら父親を殺してるな」が伏線になってる
ティリオンは2本の矢を放つが どの言葉に反応したか
ドラマでもティシャの件を前提にするかしないかで印象はだいぶ違うだろうね
0359奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-4oye)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:28:47.53ID:Q/gJs59H0
>>356
自分を不当に扱ってきたという清算をするために落ち着いて便所の戸開いてるんだよ
斧や剣じゃなくて扱いやすいクロスボウ選んでちゃんと殺しのお膳立てまでしてる
あと原作ではジェイミー相手にキレて、ドラマではシェイ相手にキレてクールダウンしてる
0360奥さまは名無しさん (ガラプー KK7f-0k05)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:29:34.29ID:0LyI9I+3K
プロモでサーセイがニヤリとするのはウィンターフェル陥落でデナ軍撃沈の報告聞いたからなのか、両者共倒れでラッキーの報告なんだろうね
0361奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef03-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:29:54.28ID:CFjehxuY0
>>322
サンサはジョンと言い争いをして北部を誰に任せるのよとジョンに言い
ジョンがお前だと言い返された時の顔がスキ
意外な返しに戸惑いながらうなずく所

それとジョンがデナーリスに会いに行くときに城の方を振り返って手上げて
サンサも手を挙げて返すシーンも良い
2人の蜜月では無いけど対立はしない微妙な兄弟関係が良くわかる
0362奥さまは名無しさん (ワッチョイ abb1-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:13:28.74ID:5QujsVYM0
ラニスター家は南部イングランド(RP含む)のアクセントで発音することになっていたり
スターク家は、北部イングランドのアクセントで発音するといった具合に
劇中のキャラクターの出身や帰属する組織によって、しゃべるアクセントが決められているね
因みに野人の皆さんはハル(ヨークシャー州)のアクセントで喋っている

https://www.youtube.com/watch?v=YZ_s9xPR7bg

上の動画では、劇中のアクセントと俳優が日常的に喋っているアクセント、或いは出身地が説明されている
下の動画は具体的に北部と南部がどう違うのかという説明
左の女性(北)はマンチェスターの人、右側の女性(南)はモダンRPに近い

https://www.youtube.com/watch?v=QmxksDIL1cw
0363奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b02-2SEu)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:18:02.94ID:Duqmy0Bj0
>>358
ジェイミーがブライエニーにした狂王殺しの話の中で「王都のあちこちに・・・」
とあり 別のシーンではティリオンも同様の話をしてる

ブランとデナーリスの未来視の中で王都の城の屋根が崩壊してたけど
ワイルドファイアで屋根が壊れるとは考えにくい
ハレンホール城が壊されたパターンの方が可能性が高いんじゃないかな
0367奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f20-YGrs)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:55:58.83ID:bu+KkouI0
>>320
ウィンターフェルは間違いなく陥落するよ
ルーウィンが言っていた地下抜け道から脱出だろうな
ただし、籠城組全員が抜け出せるわけでない
予め野戦組と籠城組が落ち合う場所は決まっていて
ヴォランティスからやって来たメリサンドルの援軍も加わり
そこで夜の王との2ndラウンドの戦いが始まると予測
0384奥さまは名無しさん (ワッチョイ c60a-PFba)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:17:44.41ID:CSgqFEG00
4月14日くらいにスタチャンEXの無料お試し2週間使って、その後1カ月分だけ課金すれば全話いけるな
0388奥さまは名無しさん (ワッチョイ 799e-Bq9+)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:41:19.42ID:6MjQAENV0
気になって調べたら、シーズン8の全6話完結してからアマプラのスタちゃんEX2週間お試し申し込んで
2週間以内に全部見て解約すれば、ぜんぶ無料でいけそうなんだけど
そんなうまい話あるんかしら…
0395奥さまは名無しさん (ワッチョイ b987-ThcN)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:11:38.20ID:UyrWJdxf0
ダヴォスは成り上がりだから人としての誇りで立派な紋章じゃなくわざわざ野暮ったい玉ねぎを紋章にした
秀吉のひょうたんや曹操が雀を好んだようなニュアンス
0408奥さまは名無しさん (ワッチョイ b9b1-mqfc)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:56:35.63ID:9+IdB+520
スタチャンの番組表見たら#3以降は全部105分枠取ってあるね
まあ長くて90分ぐらいなんだろうけど
どっかで120分枠取るんじゃないかと期待してたわ
0409奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp91-7Fdp)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:02:27.75ID:6EGPqczup
>>397
ここの人達優しいな 普通「違う」の後絶対キツイ言葉入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況