X



【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ bba9-7iVU)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:09:30.54ID:roc+eFEe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↓冒頭にこれを二行重ねてスレ立てしてね
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★ゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」のネタバレ禁止スレです。
日本で視聴可能な内容のみ扱います。(FOXで放送後はお好きに)
他国で先にご覧になった方、原作の話題、リークネタはネタバレOKスレへどうぞ。

★番組公式ウェブサイト(日本)

S6
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20091
S7
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20608
S8
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21056
S9
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21487

次スレは>>980が宣言して建ててください

前スレ
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1550590907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0428奥さまは名無しさん (ワッチョイ 375b-iDVV)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:03:50.87ID:EdANphdJ0
>>427
グロ
0433奥さまは名無しさん (アウアウクー MM0b-JXTd)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:55:40.47ID:NASOImBTM
アルファって、
スーパーの総菜売場にいる白長靴を履いた
パートのおばちゃんみたいだ

年齢も55才ぐらいに見えるw
0434奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f33-W5e4)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:58:21.86ID:wNlkG6b30
これアメコミをベースにしてドラマ制作が始まったわけだけど、必ずしも原作通りではないよね。
とはいえ原作とストーリーの大幅な乖離は許されない契約になってるのかな?アニメでは可能でも
実写化では無理のある筋書きはヤメてもう少し整合性のとれたストーリーに書き換えちゃだめなん?
0436奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f56-8RvG)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:16:55.57ID:XMfPnWfV0
>>434
契約がどうこうより原作者自身が制作総指揮として参加して積極的にドラマに関与してるからねえ
制作権だけ売って後は関係ないよって場合だと原作とは全く違う展開になったり原作追い越したりもあるけど、ガッツリ関与してくる場合は原作者の意向を無視するわけにもいかんしなー
0438奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfca-ep+u)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:32:06.53ID:5r0BRuGg0
漫画ではああ描いたけど後からこうすりゃ良かったかなってのをドラマでやってる部分もあるかもね
0439奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f56-8RvG)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:40:25.89ID:XMfPnWfV0
>>438
実際にやってるし、本人も認めてるね
原作だとリックは片腕になってフック船長みたいな義手してる
これが生存やリーダーとして違和感あるからドラマでは無し
代わりに初期はメルルの義手、後期はアーロンの義手等に流用してる
0443奥さまは名無しさん (アウアウクー MM0b-JXTd)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:02:57.62ID:8jrENXv+M
>>440
モラレスを殺した後、もう一人別な男(体にグレイシーという刺青あり)をリックが壁にあるフックに刺して殺す
そっちがグレイシーの父親
0445奥さまは名無しさん (アウアウクー MM0b-JXTd)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:49:59.21ID:8jrENXv+M
>>444
今、見直した。訂正する。

S8・2話
26分過ぎ〜リックが男を壁フックに刺して殺す。体にグレイシーと刺青があり、この男がグレイシーの父親。
38分過ぎ〜モラレス登場するも、リックが殺す。
0446奥さまは名無しさん (ブーイモ MM3b-xwrV)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:55:41.57ID:agpLNivsM
ウィスパラーズ所属のリディアと出会い、その恋心から突発行動が過激化し、周囲の顰蹙を買うという時期もある。
捕虜となったリディアに騙されて逃亡されてしまった際には、その蹉跌に苛まれて人間不信に陥ってしまう。
物語終盤において、リディアが心酔するというアルファを討とうとするものの、逆に彼女の盾となって立ちふさがったリディアを殴打し、自らの手で撲殺するという致命的失敗を冒す。
リディアの仇討ちとしてダリルやアルファに憎しみを向けるようになる。

違和感なし!
0447奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfca-ep+u)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:55:53.55ID:5r0BRuGg0
>>445
モラレス殺したのはダリル
0450奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-ep+u)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:30.50ID:R1YHcVibp
犯人はヤス
0455奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfca-ep+u)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:59:11.36ID:5r0BRuGg0
>>454
数年前に数日一緒にいた人ってどの位覚えていられるだろう?
命に関わる出来事とリックが警官だったからかな?
ダリルは殺した時台詞なしだけど「誰?」って感じ
0457奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fbd-//zi)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:10:33.92ID:tno5Kce10
別にモラレス、そんな大事な友達でも仲間でも無いし
0460奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9758-NiVm)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:08:28.22ID:bpAGe9Na0
>>249
これ、幻ね
ミショーンとしか絡んでないから分かりやすい
0461奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7b1-R1k6)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:15:59.34ID:8tbQnP5D0
リックとの子ならもっと物語のキーになる役割やらコミュニティ内での扱いあってもおかしくないのに誰とも絡まない、ジュディスとすら絡まない
ミショーンの壊れ具合を示すための存在なんじゃないかなって勘ぐっちゃうよね
だからジュディスもママは変わったわって言うし、キャロルはわかってて接してるような描写もあったね
0466奥さまは名無しさん (スプッッ Sdea-fEQS)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:00:53.30ID:b+DCbrCkd
ついたったいま話題の8の2話見たんだけど
お前の名はモラレスって言ったけど
正直そこで出てきた奴なのか全然思い出せない
0469奥さまは名無しさん (ワッチョイ c256-i2T0)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:27:22.39ID:vPLLQ4KT0
シーズン1のアトランタ郊外にある採石場のキャンプにいたよ
※リックがカールやローリ、あとシェーンに再会したとこ
それでリックたちがCDCに行く時にモラレスの家族(嫁と娘)と一緒に親戚の居るバーミンガムだったかな?に行くと言って別れた
0470奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9274-2aZh)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:36:17.19ID:Ax13y0FP0
かつて、やたらと木の幹をペタペタと触っている黒人の映像が流れて、
「この人物は誰でしょう?」 というクイズがあったが、
自分はモーガンなんてコロッと忘れていて全然分からなかった。

だからモラレスなんて、モーガン以上に忘れていた。
0471奥さまは名無しさん (アウアウクー MM07-dJ5Y)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:36:29.06ID:KrSQB94VM
>>463
シーズン9の予告編で、ミショーンがRJを抱っこして、ジュディスを連れて屋外を歩いてるシーンを見た。
その内、本編で移ると思う。
0472奥さまは名無しさん (スプッッ Sdea-fEQS)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:44:08.26ID:b+DCbrCkd
>>469
ああそういえばたしかに別れた奴いたなジェンナーに会う前くらいだよな
0473奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-q+B7)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:50:49.89ID:XPDS1lNg0
視聴率また最低更新したのかあ
他の番組と比べても金かかってるだろうしそろそろ終わりとかあるんかね
スピンオフまた企画してるみたいだし
0474奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spc7-U21Z)
垢版 |
2019/03/07(木) 02:29:05.54ID:JyKUOPx8p
12話観たけどニーガン出るところだけは良かったわ
ジュディス生意気でかわいい
今回もヘンリー君がチンポビンビンが草
「リディア置いてくなら残る!」とかウザすぎるから死んでどうぞ
0478奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9273-k7ao)
垢版 |
2019/03/07(木) 04:12:12.82ID:QYEDMend0
他のアメドラに比べれば100倍マシだが
次回が待ちきれないっ!的なのは、もうないな

残念だけど、まあしゃーない。
面白さが永遠に続くドラマなんてないし
0479奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6392-LbCk)
垢版 |
2019/03/07(木) 04:58:29.92ID:/ydF+/+F0
>>451
ユージーン乙

確かにダリルの恋愛見てみたいけどチュッチュくらいまでであんまり濃厚なのだと
兄弟の見てしまったような気分になるから軽いのでみたい
そんで別れとかナシ、そのまま家庭持つ
0481奥さまは名無しさん (ワッチョイ 72bd-ikFC)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:16:44.54ID:VUCbU5yY0
>>479
キャロル乙
0487奥さまは名無しさん (ワントンキン MM42-VcMC)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:27:54.01ID:smtFv+S/M
>>486
それに近いのが、「テレビ映画」版ては?
リックはどうでもいいから、ゾンビ化の解明をして欲しい
0489奥さまは名無しさん (スッップ Sd32-tYIA)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:51:33.77ID:K1xSBL9Td
>>471
それならRJ実在なんだろう。よくよく考えると実在しない子供を信じ込むような描写はウォーキングデッドにはそぐわないし。
ミショーンが病んでたとして一人でウォーカーいたぶるとかもっと違う描写しそうだもんね。
0493奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eca-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:51:33.00ID:Ow0vxPgz0
>>492
処刑された2人はアルファに不満を持ってた人
ダリルが連れてきたウォーカーに食われた人は休憩中で油断してたのでは
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eca-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:53:51.94ID:Ow0vxPgz0
普通グループを率いる時にリーダーは
「ようし!行くぞ!」って胸張って先頭を進むものなのに
偉そうに「出発だ!」と言ってヨタヨタゾンビ歩きを始めるのはちょっと笑えるw
0495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 16dc-cJbE)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:13:00.77ID:DdquD+Sw0
ゾンビウォークすれば襲われないってのはショーン・オブ・ザ・デッドとか
ゲームのデッドライジングとかのゾンビパロディ系の作品でたまに見てた
けど、やっぱりギャグにしかならないなw
0497奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eca-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:35:33.86ID:Ow0vxPgz0
>>495
ウォーム・ボディでは「やりすぎ」ってゾンビに注意されてたな
https://youtu.be/c6PNWX0uV2M
0498奥さまは名無しさん (ブーイモ MMdb-9sLK)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:43:30.65ID:2KCxVitZM
>>491
それは知ってるけどそれぞれのダリルの反応見てたら
ガキに答えたのは本当
ベスに答えたのは照れ隠しで無職と嘘をついた
って見る方が自然だと思ったけど
無職が追跡やサバイバル術身につけてるわけないから潜入時に身についた技術と見るよね普通は
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eca-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:50:54.92ID:Ow0vxPgz0
>>500
S4のはじめに死ぬために出てきたようなやつかベスと恋仲だったようだが死んだと聞かされてもベスのリアクション薄かったな
S9でもそんな感じで出しゃばったと思ったら馬に蹴られて死んだ小僧がいたな
0502奥さまは名無しさん (ワッチョイ c256-i2T0)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:51:58.91ID:vPLLQ4KT0
>>498
ガキには答えてない
ガキの予想に対して曖昧に濁してただけ
ベスに対しては心を開きかけていて過去のことを話していた

ちなみに潜入捜査官にサバイバル技術なんて必要ない
そもそもバレずに潜入して情報収集するのが任務で発見される間抜けは死ぬだけ
0507奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3358-fHMV)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:17:48.94ID:yXWKfRwF0
>>505
クリミナルマインドとかもそうだけどスピンオフってなかなかうまくいかないイメージだなー
本編が間延びしてるんだからこっちに全力でお願い!と思ってしまうわ
0508奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eca-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:18:25.60ID:Ow0vxPgz0
>>503
女は「いくつに見える?」で低く外したらニヤニヤするけどズバリ当てたら怒るで
0509奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef78-YPKy)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:18:45.17ID:yL54sLY60
なんかコミック的な無理のある世界になってきたから
それにそぐわないキャラを退場させてる感じに見える
無鉄砲で常識外れたキャラばっかになってきた
初期は普通の人の集まりだから面白かったんだけどな
0510奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eca-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:37.76ID:Ow0vxPgz0
>>509
元々コミックなんだが...
0517奥さまは名無しさん (ワッチョイ c256-i2T0)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:16:36.54ID:vPLLQ4KT0
例えばヘンリーのペラい所がよく批判されてるけど、ヘンリーでは仕方ないんだよね
本来カールの物語の部分なのにバックボーンが薄くて今シーズンから変わったばかりの新人さんだもの
カールの長い道のりっていうバックボーンとか蓄積があってこその恋物語
役者の実力不足より脚本や制作総指揮辺りのミス
ニーガンについてもジュディスとの共演は好きだけど、ニーガンの脱走と聖域に行って戻ってきた展開も制作サイドのミスだと思う
0519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eca-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:39:14.04ID:Ow0vxPgz0
>>517
新人って若いつーてももう10年やってるらしいで
0524奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-uGU8)
垢版 |
2019/03/07(木) 15:33:02.04ID:DwdAi1EH0
このドラマで単独行動してトラブル起こす奴なんてしょっちゅういるから一々ウザいウザい腹立ててる人はよく見続けられるなあと思う
そうしないと話が作れない脚本の問題であってそうさせられる登場人物は損な役回りさせられてるなあと逆に同情するよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況