X



何故日本のドラマはつまらないのか6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:50:53.15ID:btJgJunl
>>87
いや皮肉なことなんだが実話なんだ、
知人の息子はアフガンで亡くなったのよ
運の強いやつは当たらないし、やっぱり運の無いものもいるわけさ
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:07:54.25ID:HbwedNHp
自分の知っている、体験した事象を披露する事で頭が一杯で
何が主題なのか見失ったのかな?
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:46:14.89ID:btJgJunl
「ほんとうにあるんだね」との意だよ
紙芝居ばかりじゃ話題が続かないだろw
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:12:06.86ID:LbO5r1vB
24のジャックバウアーは復讐モード全開だと被弾しないね

キム死んだとかレインズ死んだとか聞かされた後は弾が勝手に避けてくれる
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:12:12.10ID:XuBFlho9
海外ドラマ
よくあるのが単独潜入で前しか見て無さすすぎで 
背後から襲われて都合よく気絶する展開
この流れ多いから こいつらバカだろと思ってしまう
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:35:59.37ID:rHOb/Ov1
>>81
わざわざ海外ドラマ板のこのスレまできて
日本のドラマがつまらないのがよっぽど図星だったようだなw
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:56:02.73ID:xbTRmXa7
>>94
別にドラマは大好きだから国内外、時代問わず色々見るけどな。アメドラもナルコス2辺りまではそれなりに見てたしな。でも最近のは映像や雰囲気だけで単純にストーリーがつまらん。韓国ドラマのが上なんじゃね。
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:41:28.79ID:UHYs0ow3
少なくとも日本のドラマの方が面白いってことはないな
話以前に糞演技で見る気もしない
日本人ですら見ないんだから底視聴率ばっかなんだが
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:58:20.55ID:XuBFlho9
台湾 香港ぐらいだろうな日本のドラマ見てるの
東南アジアまで 範囲を広げると残念ながら韓国ドラマの方が勝ってる
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:03:19.84ID:XtTdiMUb
そりゃチョンドラは国がたっぷり金つぎ込んでるしなw
南朝鮮の国策事業

な事ばっかりやってりゃ
国が貧乏になるわなw
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:50:21.08ID:TYYSl7fH
俳優の顔のどUP画像が多すぎるからじゃないのか?
大画面TVであれやられると吐き気
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:40:08.67ID:7J2+m/pR
やたらと話を韓国に持っていきたがる阿呆がいるが、
それは別として日本のドラマは1シリーズが10数回と短すぎるので、東南アジア各国では
放送しにくい、つまり買いにくいというのは事実
そういう国では1年、せめて半年は続かないと視聴者に好まれないという状況がある
日本の政府の諮問会議でも、韓国や中国のドラマが放映されて、その中に出てくる家電、自動車のブランドが
アジアの視聴者に印象付けているので、日本製品販売強化のために何とかしないとという意見が出た
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:55:44.63ID:h9HWko7F
海外ドラマの嫁って何でヒステリーで
承認欲求の塊みたいな馬鹿ばっかなの?
ストーリーに関係ないしほんとイラつく
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:05:28.23ID:bmqwzcJI
自国の人間にすら愛想尽かされてもタレントのPVドラマが最優先だもんなw
邦画もそうだけど世間とずれているよな
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:19:33.76ID:LyXp1T0A
>>101
>海外ドラマの嫁って何でヒステリーで
マジレスするなら、外人様の嫁さんはそんなもの、
だから日本人女性が海外では珍重されるのよ
最近ではフィリピーナも忠実だからと喜ばれるよね
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:25:44.10ID:JeIrPmx0
>>101
日本のドラマは萌えアニメみたいなもんだからだろ
だからアイドルみたいな女優が主役になる
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:43:18.79ID:n5EIDF92
>>102
そのせいで 話題作りに吹き替えの声優まで下手な女優やタレントに
やらせて台無しになった洋画や海外ドラマあったな
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:55:52.19ID:LyXp1T0A
>>106
国民の水準とわざわざ盛り上げるよりも、情動にこそ重きを置く国民性だからって
事だろうと思うよ。だもんでストーリーや演技よりも、より泣かせる情景が欲しいわけさ。
その点では、やっぱJAPはアジアンだよねってことさ。
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:14:04.79ID:LQOcJALp
>>107
大半が
広告代理店主導で決められた配役
俳優学校出身でないAKB、ジャニーズ、モデル、芸人
漫画やラノベ
配役、原作、脚本家すべてが最低だから面白くなりようがない
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:16:04.79ID:XzQ3WzQC
>>105
つまらない国内ドラマや映画に出ているだけなら勝手にやってろで済むけど、海外ドラマや洋画まで出してくるのは我慢ならんわな
こっちはそれが嫌で見ないのに
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:09:37.46ID:bOQi7bdc
才能のある奴はマンガへ、そしてゲームの世界へ行く
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:55:18.05ID:IugqmI7M
自分も日本人だけど、日本人の水戸黄門好きには首をかしげざる負えないw
水戸黄門のフォーマットを導入したごくせんが、続編をやって欲しいドラマアンケで
常に上位に入るのだからな。

個人的には説教を毎回聞かされるのは飽きないのだろうか?うんざりしないのだろうか?と疑問なんだが
世間様はまだまだ説教を聞きたくてしょうがないってことなんだよね。
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:42:58.02ID:awQ+EvIo
>>110
才能ある奴は小説だろ
力のある脚本家も小説家にいつの間にかなってたりするし
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:12:13.63ID:bOQi7bdc
数年前から小説家志望者より漫画家志望者の方が圧倒的に多いよ
若い才能はマンガに流れる、というのは筒井康隆が30年以上前に行っていること
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:48:47.20ID:8g96Azzs
「在日の皆さんへ、兵役のお願い」
韓国大使館が正式通知

在大阪韓国総領事館から「在日韓国人に兵役のおねがい」
TITLE 永住権者等の入隊希望願い制度案内 Date 2013.06.26
http://jpn-osaka.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/osa/visa/military/index.jsp

【韓国】「在日の徴兵法案」7親等以下の親類にも適用
過去に遡って罰金課税 -- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/31/201504318007209.html
在日男性の多くが徴兵義務を果たしていないことに対し、韓国政府は、過去に遡って罰金課税を行うことを
法案に盛り込む見通し。罰金課税の対象も、対象となる男性だけではなく近縁の家族・親戚にも及ぶ事に。
具体的には、過去に遡って7親等以下の親類すべてにおいて徴兵義務を果たしていない親類に
1人頭当たり総資産の3〜5%を毎年課税する。
韓国民としての義務として「祖国へ徴兵の義務」を説得しなかった事を理由に、資産の差押えもあります。
在日親類の仕送りで得た財産に関しても、課税される仕組みです。
 
<朝鮮日報 2015/04/31>
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:20:40.69ID:Mc/t55Mm
>>111
毎回、毎回、毎回同じもの観ていて、どこがいいんだろうと
ずーーーーっと思い続けているけど、これがほんといえない
ガキにはアンパンマン、ジジババには水戸黄門と相棒…
見せておけばとりあえずは大人しいので、ガマンしてる
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:27:47.76ID:wZcmDTId
>>115
LGBTなんだから
ホモ交尾を入れればいいんだよな
♂が♂のケツにチンポを捻じ込む
コレだけで良いんだよ
そしたらみんな納得で
高視聴率

水戸アナルってホモの時代劇にしたら
100%の視聴率になるよな
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:21.85ID:gpGixYUh
「アッコ『号泣』」なんてのがトピックになるお国柄だから
視聴者を甘く見ているのがTV局なんだろうな
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:25:27.37ID:BC+K+Q4Q
某漫画原作の乃木アイドルドラマは出来がひどかったけど
ネットニュースなんかで 話題になってるとか平気で
フェイクニュースだして工作するもんな 配給元とか
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:43.42ID:7VXpx4D4
マンガ原作も、原作に忠実ならまだしも才能のない脚本家が改悪するパターンが多いからな
原作通りだとスポンサー関係に問題が出る場合、広告代理店の意向が働くんだろうけど
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:22:04.64ID:wFtnU3A5
日本のドラマろくに見ない奴らが集まってるスレかよ。ウォーキングデッドとか見て、海外ドラマつまらんて書き込んでるのと同じようなクソすれだな。
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:19:20.50ID:5dt8eFb5
>>117
甘くじゃなくて
見ている人間は馬鹿の前提で作ってる
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:09.53ID:DU7YYkWk
>見ている人間は馬鹿の前提で作ってる
じっさいにネットをずっと眺めていると、その理解度の差には驚くことがあるよね、
この海外TV版でも、まるきしストーリーが理解できない人がいたり、
あるいは現実と区別がつかなくて「あの人大嫌い」とか叫び出してしまったりもする。

ならば制作側としては、最も多い層に焦点を合わせねばならんのは分からんでも
ないけれど、もう一段上の層を見捨ててしまうのが悲しいよね
お笑い芸人やはんぱタレントに吹替えやらさせても、それは無理だとね。
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:23:07.58ID:9DXIwR+I
作ってる奴がまず人間として面白くない雰囲気野郎ばっかり
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:48:43.31ID:ENUsH5DR
限られた時間だから観るべきものを探す前にこれはいらないと切る作業が先なんだよ
個人的に日本のドラマだけじゃなく外ドラだってABCやCWのドラマは最初から観るリストから排除してる
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:01:36.30ID:TIwAPh39
>>126
世にも奇妙な物語が若干SFチックかな
個人的には好きで、毎回チェックしてる
昔のアメドラ「トワイライト・ゾーン」をパクっただけなんだろうけどさ
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:23:51.03ID:Wpc+DL3B
海外への展開が皆無だから
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:30:37.20ID:CVh4KAGo
日本の作品で ゾンビが出てくると
なんか学生の自主製作映画みたいになるの何故なんだろ
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:34:55.26ID:Y1+jsO64
>>120
話以前に演技が酷いからな
その内容も原作の小説読んでいる方がよっぽど良いわ
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:44:29.57ID:qv6RjzT1
ひとつには画面が明るすぎるのが問題、高解像度のカメラを使ってるせいか明るくしすぎ
だから陰の表現ができない
第二に顔のどアップ  宣伝なんだろうが、ただただ不愉快
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:45:12.41ID:8uYZTs3g
ドアップすると顔のメイクがはっきりしすぎてげんなりするよね、
ヒガシコクバラのピンクのリップとか、恥ずかしすぎるわ
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:47:58.05ID:i8R2zHbZ
日本の人気アイドル女優で
海外ドラマにそれなりの役で出れるのいないだろうな

日本の女優はNGが多すぎるだよな 下手な割に
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:23:36.04ID:PWTmLWnF
>>131
逆に海外の俳優見て、演技が上手いかどうか分かるか?俺日本語しか喋れんから、全然分からんわ。
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:36:14.31ID:i8R2zHbZ
>>135
ラストサムライは日本が舞台だから 無理やり使うしかない
でも日本女優がダメすぎて 中国人が日本人役やる事もあったな
それほど有名じゃないのに日本の女優は制約が多いからな 
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:20:07.08ID:/p7e6CVs
>>137
トムクルーズを相手にしても、あえて不自然では無かったし
日本的な情緒も控え気味であったよね。
出来る役者もいるわけさ
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:20:08.88ID:GIa/ApaC
ラストサムライに出てきた日本が珍妙だった
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:50:30.30ID:WhsFba8+
>>139
当時は「ハリウッドが日本を正しく描いてくれた!」と肯定的な評価が多かった。
その背景には、ハリウッド映画に登場する日本や日本人の描写は、現実離れしたものが多く、
日本人はそこに不満を抱いてきたからだ。

日本人はアメリカへのコンプレックスが強く、アメリカに認めてもらいたい、アメリカから賞賛されたいという
願望が非常に強い。(それがあの異常なイチロー人気の要因の一部でもある。)

そんな日本人にとって、アメリカ人の作る映画に描かれる日本はおかしなものばかりで、
そこがまた更なるコンプレックスを生んでいた。その象徴とも言える作品が「ブラックレイン」だ。
ブラックレインは興行的には大成功だったものの、日本人観客からは不満が多く聞こえてきた。
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:01:25.53ID:WhsFba8+
確かに、ラストサムライも突っ込みどころは多々ある。
決して正しい日本の描写とは言えない。
だが、ラストサムライに肯定的な評価があれだけ多かった理由は、
これまでのハリウッド映画の日本像にありがちな、見下した感じ・バカにした感じが
無かったからだ。
そして「あのハリウッドがやっと日本を正しく描いてくれた!」に繋がったのだ。
感動した日本人は映画館に殺到し、記録的な大ヒットとなった。
日本での興行収入が、日本よりも遥かに巨大な市場を持つアメリカを上回ったことが注目された。
日本を舞台にした洋画としては、ぶっちぎりの興行収入歴代1位である。
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:07:53.98ID:tEB62c32
ラストサムライって ものすごく
ニュージーランド感と ホビット族の村感があるんだよな
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:02:02.08ID:usrIcMTP
基本的にグローリーの二番煎じだし
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:02:28.14ID:3cV6iggR
海外ドラマ目当てでネトフリとアマプラに加入したけど、自分の場合日本のドラマのが見るようになったけどな。海外ドラマ今は1作しか見てないぐらい。
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:22:47.36ID:6qzH25te
ダイハードのナカトミビルはマトモだったな
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:48:27.43ID:wmXuubr3
小説漫画。良い原作は腐るほどあるのに実写化はとことん酷いものばっかだね
出演者の糞演技と演出のセンスの無さと脚本の酷い改編が原因なんだけど
一向に改善しないね
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:33:21.69ID:YL6Y01aZ
役に合っているか演じきれるかではなく、誰を出演させるかということが最優先のような気がする。そりゃつまらん。
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:20:09.17ID:Qmro7Jqq
>>145
ネトフリやフールに加入していろいろ見てて 世界名作劇場みたらはまってしまい
アニメストアー加入してシリーズ制覇してしまった
邦画洋画ドラマには無い面白さがあるな
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:43:47.35ID:H2ISLe5P
可愛い子はアイドルでデビューするから演技の練習なおざりになる
ドラマはアイドルの宣伝に使われるから役に合ってないのも多い
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:57:05.65ID:aHuGzZAu
役者が力不足なのは昔からだけど
脚本をバカリズムみたいな芸能人がやっているの見ると、脚本家目指している人間自体いなさそう
小説とかのが芸能人や芸能事務所にあれこれ指図されないから物書きならそっち目指すのは当たり前だろうけど
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:45:43.63ID:Cx/dErqt
>>149
アニメも面白いよな。キングダムとかその辺の海外ドラマよりずっと面白い。
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 07:11:29.65ID:C7pVKyiP
日本のドラマは 見てる人が同じ日本人だから下手な演技が目に付きやすいだけだな
でも海外ドラマでも 似たような下手な俳優がいるらいが 吹き替えや字幕のおかげでよく見える
それでも日本の女優はすごく世界的に評価低いな   
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:22:23.70ID:C7pVKyiP
日本のドラマは若手人気俳優ドラマで下手な演技で主役やるけど
海外ドラマでも 似たような現象あるらしいな
大統領を演じようが記者を演じようが基本はジャックバウワとか
主役が下手すぎるのに ヒットしてしまった洋画もあったり
映像の力で カバーできるからなハリウッドは
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:42:45.85ID:aHuGzZAu
プロの下手とアマの下手みたいに下手糞でもレベルは段違いだけどな
日本の場合はアマレベルで下手
まともに演劇学校出ていないし
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:22:05.69ID:g3X1/DAu
爆発、爆破、発泡、殺しのシーン
これらに規制かかってんのか女にワーワー騒がれんのを恐れてんのか
この辺がアメドラと比べて物足りない
はっきり言って今の日本のドラマより大昔の西部警察の方がよっぽどアメドラ寄りだった
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:29:59.95ID:g3X1/DAu
女が殴られただけでワーワー、セックスシーン流せばギャーギャー
描写になにかとケチをつけるF層がクオリティ向上の足を引っ張っている
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:31:56.82ID:qCgRo8ao
>>158
過激な描写に制限を掛けているのは、むしろ洋ドラのほうではないかい?
最近では殴り殺すなんてシーンは影で描写したり、損傷した遺体とかは
移さない場合が多いよね。過激にすれば盛り上がるってのは、どこかの
TV芸人が主張していたけれど、単なる懐古主義でしかないさ。
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:00:12.91ID:C7pVKyiP
エログロは 放映してる場所によって極端に分かれるな

人気が出て予算も増えたら グロエロが抑え気味になった作品もあるが
グロがないと 戦いの生生しさが出ないな
あれ見た後だと 大河ドラマの戦闘とかチャンバラだもんな
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:56:29.42ID:2STiDjUO
>>161
わろた
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:59:39.48ID:rKPP9043
オリジナルのスパイ大作戦とか銃で撃たれても子供だましみたいな倒れ方しかしないけど、面白い。
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:54:21.50ID:qCgRo8ao
>>161
尿が泡立つってのは・・・
中年過ぎると気になるよね、なにげに心配しろ
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:27:50.80ID:xVAPRTqm
カーアクションで高級車がバンバンぶっ壊れるなんて日本じゃムりだな
へたすんと主人公の愛用車が軽自動車とかになりそう
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:54:51.53ID:BiY318e2
>>166
どうでもいいことまで気にするんだなあ。酷評されてるけど、デンマークやオーストリアのトップレベルのドラマ見たことあるけど、普通に日本のドラマのが面白いと思うけどなあ。
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:47:48.71ID:nm9f7xyO
日本の実写は過激ネタがない以前に見ていられないレベル
出演者のファンしか見ないから皮肉抜きに学芸会みたいなもん
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:49:09.20ID:qCgRo8ao
>>166
>カーアクションで高級車がバンバンぶっ壊れるなんて日本じゃムりだな
価格よりも、現行型式の車種だったりするとメーカーさんが
不愉快になるわけよ、オトナの世界を知りなさい
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:42:32.66ID:C7pVKyiP
>>168
乃木坂系の出演ドラマとかすごいもんな
物凄くつまらなく 演技が下手すぎるドラマでも 今日の演技最高とか
脳がスポンジでできてるのかと思うほどの書き込みのオンパレードだったな
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:44:58.64ID:gxeJf6Jc
長渕のとんぼなんか今のテレビじゃ100%無理だろ
下品だの暴力描写が多すぎて教育上に悪いだのババアがワーワー騒ぐからな
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:07:16.78ID:qCgRo8ao
>>171
暴力シーン以前に薬物中毒でしたっけ?
そんなものをわざわざ持ち上げてみせても、誰も感心しないさ
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:24:40.81ID:jbq9zBKe
そう、こんな感じで罪人だのシャブ中だの暴力だの
作品関係なくワーワー騒ぐアホが大量発生するのが今の日本
アイドル使ってりゃめんどくせえF層も黙ると
右ならえでジャニーズ起用するようになって日本のドラマは終わった
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:27:13.93ID:nm9f7xyO
アイドルだけが下手ならそういう人達向けで割りきれるけど
本職も負けず劣らずの下手糞ばっかだから見る気失せる
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:40:03.16ID:vOsexsn5
山田孝之のカンヌが面白いと評判だったので見た
腹が痛くなるほど笑ったよ
本当に評判通り面白くて一気見しちゃった
フェイクドキュメンタリーコメディだけど、ゲスト(?)たちがマジなところがバランスとれてて絶妙な味出してた
ああいうのもっと見たいな
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:42:25.04ID:PA6qOlXc
役者が下手くそすぎるのが多いわ
驚いたらとりあえず目を見開くとかとにかくわざとらしすぎ。動きもどこかコミカル
セットや照明も安っぽい
洋服はたいがいサイズがあってないしみんな不自然に新品同様
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:02:33.54ID:pPdT+Dqb
評判になったのを期待を込めてみるんだけどホントつまらない
おっさんずラブとかコメディー系はまあ観れたけど、
相棒だのコードブルーだのドクターなんとかだの何で視聴率がいいのか全くわからない
金かけてないの丸わかりだし、役者もしょぼいし脚本が輪をかけてしょぼい
最近ではカルテットとかは良かった
日常系とかは海外ドラマにはない日本独特の味があって観れる
犯罪系、医療系、サスペンスやミステリー系はガチで糞
アイドルが出てオタクしかみないような学芸会ドラマと同レベルかと
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:12:45.33ID:nS3rUD0F
全部のドラマを見てるわけじゃないんで何とも言えないとこはあるけど
評判になったドラマでつまらなくて見るのやめたのは「逃げ恥」
第3話で挫折してしまった
あの逃げ恥ダンスと言われてたのもなぜブームになったのかさっぱり
評判いいからって必ずツボるわけでもないね

半沢直樹とリーガルハイは評判どおり面白かったなぁ
半沢の続編作らんのかい
あんなたいへんなとこで終わったままになっちゃってw

と言う感じでつまらないドラマは多いだろうけど面白いのもあるってのが日本ドラマの印象
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:02:27.71ID:B77Gi2v/
リーガルハイはボストンリーガルの劣化ものって感じだわ
演技も拒否反応でるくらい嫌い
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:50:33.16ID:aFSqWsOw
>>177
日本のドラマ詳しいけど、コードブルー、相棒、ドクターエックスはドラマファンの間でも評価かなり低い ぞ。あれを日本代表ドラマとして見ないでくれ。
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:01:02.46ID:ivt2U5Ux
>>176
>役者が下手くそすぎるのが多いわ
>驚いたらとりあえず目を見開くとかとにかくわざとらしすぎ。動きもどこかコミカル
>セットや照明も安っぽい

未だに劇団上がりの連中の流れでやっているのが原因だろ?
やたらとリアルだなんだと言い張るけれど、時代は遥かに先を目指しているわけさ、
いまさら暴力派の演出や、薬ちゅうもどきの芸人とか、不愉快なだけだし、
望まれている演技も分かっていないってことさ。
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:13:09.76ID:ivt2U5Ux
ドクターXとか、まさにコメディでしかないもんな
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:19:32.13ID:NaagHnGa
あまり面白く無くて 演技も素人使ったりしてたが
見せるコンセプトの方向性が明確になってる作品は評価できたりもするな
みんなエスパーだよみたいな ドラマだと
 
他の漫画原作の実写化は 中途半端なの多いな 
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:01.19ID:MtCQJJlH
アメリカのドラマは人気がある限り続けて予算も突っ込むが
人気が落ち始めると落ちのない最終回をよくやる
日本では少年漫画がそんな感じかも

神がかった脚本といい役者が揃わんかぎり
最初から話数とプロット決めてる日本のドラマとは比較にならんだろ
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:13.19ID:eOuZB7dg
西武警察やあぶない刑事みたいなドンパチ物はもうダメなの?
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:02:26.75ID:yFzG+1CQ
>>184
原作ありならともかく日本のドラマもそこら辺は変わらん
>>181
劇団上がりじゃなかったら真性の素人しかいないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況