またスタッフによるリーク情報投下されてたので載せておく


Netflixは10エピソードのシリーズとしてヒーローズフォーハイアーを欲しがっていたが、マーベルはIPをリースしなかった
それが全体が滑り落ちていく始まりだった。

IPが自分のものではないことを理解すると、Netflixはマーベルコンテンツを制作することのマイナス面を認識し始めた
だから一連のシリーズはNetflixがキャンセルすることになったが、それはマーベルが交渉の席に着くことを拒否したから。

本来ならヒーローズ・フォー・ハイアーはアイアンフィストS1とS2の間に公開する予定だったが、ディズニーはその時点でこれ以上IPを放棄したくなかった
既にNetflixはIFとLCの契約は行っていたが、H4Hの契約はまだだったため不可能に

Netflixはドーターズオブザドラゴン?とかいう新作も欲しがっていたが、もうマーベルは一切IPを出すつもりはなかった
明らかにディズニーマーベルの方針が変わったのがアイアンフィストS1の直後
ディズニーがIPを取り戻そうとし始めたので、どんどんライセンスして権利を売りさばいていたジェフ・ローブにとってはついてない状況に
Netflixはアイアンフィストの反応を見た後、もしこれらを圧縮したらどうなるだろうかと考えた(アイアンフィスト、ルークケイジとヒーローズフォーハイアーは別のIP)
これには新たな契約が必要だったためディズニーは嫌がった

ムーンナイトはジェフ・ローブの悲願で一番欲しがっていたキャラクターだったがケヴィンファイギに取られた