X



ダウントン・アビー 50【バレOK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f20-WVh1)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:36:21.55ID:ncEZ+Sz40
NHK 総合 海外ドラマ > ダウントン・アビー6 華麗なる英国貴族の館
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton6/


【スターチャンネル】ダウントンアビーPart 5【バレ禁】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1471946452/

1. 荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう
2. まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置
3. 荒らしスレが気になる方はご自分でスレ削除依頼を出してください
4. 次スレは>>980が1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立ててください
5. 次スレを立てる前に宣言しましょう
6. 正しいテンプレでスレ立てしましょう ※該当しない場合は荒らしです
7. 立てたら次スレへのリンクを貼って誘導しましょう

前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー 48【バレ禁】©2ch.net※実質49
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1501127604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0762奥さまは名無しさん (ガラプー KK06-vgSu)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:45:10.11ID:necBIsujK
ブスではなく美人姉妹に挟まれてしまった遅咲きの普通の子なんだよ
じゃなきゃ農夫もグラつかないしストラランさんもグレッグソンも結婚しようとしない
バーティも声掛けてこない

ストラランさんが逃げたのは家族が祝福しないし
土壇場でやっぱりイーディスに手のせいで苦労させたくないと思ったから
負傷する以前は自分からプロポーズしようとしたんだから(メアリーが阻んだけど)
0763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03b1-N4v5)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:47:50.66ID:1LMGX6Zb0
あちらの貴族とはまた違うが
やはり貴族の没落を背景にした物語で横溝正史の「悪魔が来たりて笛を吹く」が思い浮かんだ
全く異なる内容だけれどね
残念ながら秀れた映像作品が残っていない
0767奥さまは名無しさん (スップ Sdba-T7eY)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:43.76ID:YOnFpg3Yd
>>762
農夫がキスする時点でいかにプライドがなく、伯爵令嬢らしい威厳を持っていなかったかの証。
ストラランさんには亡くなった奥様の話を聴いてる。
今の時代でも他の女の話を聞くなんて卑屈な女のすること。
この頃は若くて無様でカッコ悪いイーディス。
だけどそこから成長して自分の思考とセンスで人生を勝ち取った。
バーティーだってただの管理人だと思ってたのだから、そしてそれでもかまわないと選んだのだから、玉の輿狙いでなくイーディスの意思の勝利。
格好いいと思う、でも若いころはブスの役、だから成長物語が余計素敵に見える。
0768奥さまは名無しさん (スップ Sdba-T7eY)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:15:33.78ID:YOnFpg3Yd
>>766
ギリンガムさんとの旅行前にメアリーがアンナに「今の子は明け透けで驚く」みたいなことを言っている。
失敗したくない、わかるでしょと。
で、アンナにえらいもの買わせに行かせると。
話がその点に集中しているのだから、やっぱり不一致でないかしら。
ブレイクさんにもその辺言及されてる。
まあ、一晩じゃわからないわよね、旅行中くらい試すわよ、で、結局だめ。
ジョージの父親としてはいいけどと、トムだかブレイクさんだかに言っているしね。
0771奥さまは名無しさん (ガラプー KK06-vgSu)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:47:49.39ID:necBIsujK
>>767
ブスかどうかの話でしょ?
威厳云々なら運転手に付きまとわれて陥落したシビル、
会ったその日に自分からキスした侯爵令嬢のローズ、
なんなら会ったその日に処女許したメアリーも同じなんだよ
0773奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a7e-bydY)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:34:10.71ID:iAzfPl/w0
>>768
ヘンリーとは婚前交渉してないしナンやかんや試したってことはトニーは愛する対象じゃなかったんだと思う
美男子(設定)だし何となくキープはしたかっただけで
0776奥さまは名無しさん (スップ Sdba-T7eY)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:33:24.25ID:sMES5k6jd
>>771
だからブスの役柄だと。
ローラ・カーマイケルは綺麗な人よ、ただイーディスの役はブスのポジションで、そこから新しい時代の息吹きを受けて花開いたのだからいいじゃないですか。
ブスの役、ブスの役、ブスの役。
0777奥さまは名無しさん (スップ Sdba-T7eY)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:48:18.53ID:sMES5k6jd
>>772
そちら様の性的感性は存じ上げませんが、性的一致、不一致は一回ではわからないと思いますです、はい。
わたくしもその世界について深く語れるほどの経験値は持ちませんのでこの問題について、これ以上言葉を重ねることは遠慮させて頂きたく存じます。
ただ、一回だけで「駄目だわ」と引導を渡せるのは女性として相当の胆力気力の持ち主であり、このドラマの時代からしても非常に言い辛いことだとおもいます。
0779奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spbb-Q5fM)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:56:40.02ID:Lbbivwalp
とにかくドリューと嫁さんがかわいそうで仕方ない
一番可愛くて一番手がかかる年頃の子供を育てて情が湧かないわけないし
イーディスしつこい上に無礼だとか逆ギレするしほんと勝手すぎてイライラする
0780奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa52-TxaJ)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:43:52.81ID:jVeTh5QTa
ドリューさんの奥さんにも真実を伝えてあげればいいのに…
って思うわ
それだけでだいぶ違うのに
夫婦間でも諍いになってて奥さん可哀想
0782奥さまは名無しさん (スップ Sdba-T7eY)
垢版 |
2020/05/24(日) 08:30:05.07ID:umh0WxmRd
ドリューさんにもうちあけたわけじゃなくて、ドリューさんが察したのですよね。
最初からわかってたって。
トムも「アイルランドにも沢山のマリーゴールドがいる」って言ってたし(カトリックは厳しいからね)
ヒューズさんも多分、火事の後、枕の下にあった写真で判断したろうけど、あえてその後ドリューさんと一緒にいたマリーゴールドについて言葉にしようとしたアンナをたしなめていた。
0785奥さまは名無しさん (スッップ Sdba-T7eY)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:31:19.90ID:MIPyrZoVd
戸籍上兄弟姉妹とされている末っ子が、案外長兄長女の子なんてことはあったらしい。
コーラの最後の男の子がメアリーの子でもおかしくないものね。
イーディスがコーラにもっと甘えられれば、コーラが妊娠したふりくらいしてくれたかもしれない。
あら、それが男の子だったら、また別の展開。
0790奥さまは名無しさん (スップ Sd5a-T7eY)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:55:16.53ID:dzl/iwf7d
>>786
もうね、ドラマの楽しみかたが全然違う人なんだ。
そちら様はそちら様で楽しんでください。

ドラマには設定があって、この人はこんな人、この役はこんな役、そう飲み込んで登場人物が好きになったり嫌いになったり、流れを面白がればいいのであって、いちいち腹をたてたりはしない。
そもそも何を怒っているのだろう、イーディスの扱われ方?
みそっかす扱いされてそのままならば確かに後味悪いけど、大どんでん返しで凄い花をもたせているではないか、そのカタルシスも最初の設定があればこそであって、シンデレラじゃないか。
しかも無垢なシンデレラじゃない。
姉のスキャンダルをさらしあげるようなことが平気で出来る妹なんて、醜い人であることは事実だし、それがまわりからの扱われ方のせいというのは鶏と卵だと思う。
そんな子だから嫌われんのよ、で終わりだな。
0793奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03b1-N4v5)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:38:00.76ID:2osllj6U0
役の上での感じの悪さなら初期メアリーもなかなか
イーディスと並んでいたと思うが
てか初回は主人公はデイジーだと思っていたし
まさかヴァイオレットさんだったとは
0795奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-WyE1)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:14:19.75ID:rwii+2qf0
伯爵『角野卓造じゃねぇよ!』
0797奥さまは名無しさん (ワッチョイ f641-OO+b)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:02:17.33ID:ypcGJQNO0
あの派手な吐血っぷりとか
スペイン風邪の急激な病状悪化とか
シビルの子癇とか
あと心臓の手術?したサブキャラとか
妙に医学面のディテールがリアルだよね
そこも面白いんだけど
0801奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5bd9-bydY)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:23:23.02ID:tKgZUFSt0
偽装妊娠メイドをさっと追っ払いレイプ犯と3密で渡り合うヒューズさんが益々すごい
でも可愛げもあり御一家信者でもない
姉妹で誰を贔屓とかもない
最終的にカーソンのものになってしまうなんて
でも身分も財産も頼れる身内もいない初老女性という客観的なスペックを考えたらシンデレラストーリーなんだろうな
0802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93bc-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:17:40.29ID:oEti+WMe0
長年勤めた家政婦長や執事は
引退後も年金もらって家も領地内で世話してもらえるから
割と老後の心配はなかったみたいだよ
そこまで上り詰めるのがものすごく大変なんだろうけどね
0808奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e02-Cqtp)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:21:25.29ID:rwtbfi6G0
>>803
全シリーズ見てなくても
王室!とか貴族!とか城!とかドレス!
単体で楽しめるけど
ストーリーまで楽しみたいという事なら
全シリーズ見てからをおすすめする
0810奥さまは名無しさん (スップ Sd5a-T7eY)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:58:09.57ID:I3QMLeZZd
>>803
いいなーシリーズ観てないんだ。
これから初めて観る楽しみを味わえるのね。
ものすごく羨ましい。
WW1前の別世界を観てからのほうが楽しいと思う。
0812奥さまは名無しさん (ワッチョイ 51d9-lQq9)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:29:05.60ID:4Kf9WUL50
シリーズ通しトーマスがずっと好きでないというかむしろ嫌いな部類だったんだけど映画見て良かったなという気持ちになった自分に意外だった
何だかんだで愛着わいてるんだなと思った
0814奥さまは名無しさん (ワッチョイ 41b1-IQDE)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:26:50.64ID:NYY6kpEO0
>>789
あの地味な秘書ヴァイオレット様だったのか!!
バクスターさんみたいな地味さだったよ
エリザベステイラーがド派手だったからそのぶん地味に見えたってのもあるけど
0815奥さまは名無しさん (スプッッ Sdb3-J+1Z)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:52:54.19ID:HNcEuWQtd
>>770
ヴァイオレット様の館の茶器はホームズで使っていたものではないかと思うのだがどうだろう。
お館のクラシックな小道具と、ホテルや喫茶店のアールデコが良いね。
階下で使われている素朴なもの、ブラウンベティーのティーポットなんかも。
0821奥さまは名無しさん (スップ Sdca-F/2/)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:05:56.81ID:9uy+DmE9d
伯爵も投資で大損したくせに「投資はどうだ」と言って、マシューとトムに呆れられていた。
まあこの時代から発展するなら車だね。
0824奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7dbc-mjs2)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:19:05.62ID:kwzeRiPd0
>>822
現場見てたり同乗してたならともかく車の事故で亡くなったって聞いただけならあんなもん
車に乗ってるだけでヒーヒー言うなら自分や家族が車に乗るのもムリだろうし
現代だって交通事故遺族が免許返上しないなんて変、てわけでもないじゃん
0826奥さまは名無しさん (ワッチョイ a169-WuXl)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:06:52.67ID:i2TfGTIa0
トムは最後まで好きになれかったわ
シビルを連れ去ったくせに一人で泣きながら戻って来るし
永遠の別れっぽく旅立ったくせにアメリカからもすぐ戻って来て貴族じゃないと言いつつ周りをウロチョロして変な女教師連れて来るし
アメリカから戻った後もダウントンは遅れてて自分は進歩的な人間だ的なアピールがウザかったわ
だったらずっとアメリカに居たらいいだろと
0827奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7dbc-mjs2)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:53:01.90ID:gE5OuWhN0
トム、キャラとしては好きだし
行ったり来たりの優柔不断は製作の都合に振り回されたなーとは思うけど
身重のシビルを活動に巻き込んだうえ置き去りにしたのと
性格極悪なメイドによろめきかけたのは許せん
女教師は論外
0829奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a7e-CaBE)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:23:31.83ID:7XcFUe6c0
トムはすげーよ
貴族令嬢ゲットし初孫を生ませ不仲の姉妹どっちにもいい顔をして必要不可欠な存在になり気の合う男を義理の兄弟にすることにも成功
0832奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a7e-CaBE)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:29:29.89ID:7XcFUe6c0
>>824
夫が事故ってるからレーサーの彼と結婚するのは嫌だと言えばさすがのトムもごり押しできなかっただろ
しなかったのは探しているうちに出てきた言い訳だから
0834奥さまは名無しさん (アウアウエー Sab2-WF/W)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:47:09.43ID:ihqrA8/na
マシューの人が痩せた分
トムと旦那様が大きくなったよね
0837奥さまは名無しさん (オッペケ Sred-b/zq)
垢版 |
2020/06/06(土) 22:26:09.13ID:g7665+jkr
女性キャラクターの名前がびっくりするぐらいかぶってないな
メアリなんて5人くらいいてもおかしくなさそうのに
不思議なのは唯一かぶってるマリゴールドがロザムンドをだまそうとした侍女ショアの名前と同じ
0839奥さまは名無しさん (スッップ Sdea-F/2/)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:29:40.48ID:xamCGGmWd
>>836
象徴的人物はある意味逆だけどね。
バーティがダウントンに来たときの風采のひどかったこと。
帽子をあみだに、この時は当然従者もいないからカバンを斜めがけに自分で全部担いで。
イーディスがちょっとかわいそうと思ったくらい。
ところが実務にたけクレバーなところを見せて、あげく爵位まで。
ヘンリーは風采だけは立派(趣味じゃないです)。
メアリーが最初におやっとひかれたのはいい車にのっていたから(とすると、新しい時代の従者は車なのか……車のコマーシャルのようだ)
メアリーとイーディスをひっくり返しちゃったね。
0840奥さまは名無しさん (オッペケ Sred-b/zq)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:51.04ID:ogGb71Eir
ネイピア氏は顔にクセがないのとスタイルのバランスが取れてるな
バーティは頭や耳の形状で個性が強い
中の人はリアルノーブルだしブロードウェイに出たりもするんだよね
なんか歌って踊るイメージがわかないけど
0841奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a7e-b/zq)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:49:22.19ID:xxoRA4d20
>>839
イーディスのセリフは記憶ないがアティカスが同情するセリフは覚えてる当時は不思議だった
そして結婚式では親戚になるって感慨にふけっていたから彼は昔から事情を知ってたんだね
メアリーはほんとシンプルにイケメン(キャラ)が好きなんだなと
グードに人気があるからだろうけど彼がかっこつける単体シーンが何かと挟み込まれたりラブシーン視点がヘンリー中心だったり今までから考えたら違和感しかなかったなぁ
イギリスではグードが凄腕レーサーでレディメアリーの恋人役に!みたいなプロモーションだったのかね
0843奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sped-IBkv)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:29:46.10ID:+r2Vd7l7p
映画のブルーレイ届いたからとりあえず特典映像だけ観ようと思ったら結局本編も一気に観てしまった
映画館では2度観たけど何度観ても綺麗にまとまって大団円だなと
あと何よりお屋敷と周りの風景が美しくてそれだけで感動しちゃう
未公開映像は入れて欲しかったなというシーンとこれは確かに無くて良かった(話のテンポ的に)というシーン半々
ベイツ夫妻のキスシーンは入れないでくれてありがとうと言いたいw
0847奥さまは名無しさん (ワッチョイ c1bc-8yJe)
垢版 |
2020/06/08(月) 12:07:40.15ID:twvXcC5Z0
シーズン2みはじめたとこだけど
これって貴族を舞台にしたメロドラマって認識で合ってる?
0848奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7dbc-mjs2)
垢版 |
2020/06/08(月) 12:52:22.22ID:882QjTXG0
>>847
とある貴族のお屋敷を舞台にした群像劇。
貴族だけじゃなくお屋敷で働く使用人や領地の庶民もガンガンでてくる。
普通の時代劇よりはみんな恋愛しまくりだけど、いかにもなメロドラマほど恋愛脳でもないって感じ。
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:21:41.02
貴族が没落していく話だと思う
娘たちの奔放な恋愛も没落のひとつであると
0853奥さまは名無しさん (ワイーワ2 FFdf-Jx3n)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:04:11.96ID:dIqre2R7F
>>848
返事ありがとう
書き込んだ後アマプラのアップロードにハマって一気見してたよ
こっちも再開しようかな
6シーズン分もあるから手強すぎてw
0854奥さまは名無しさん (スップ Sd1f-TR2s)
垢版 |
2020/06/12(金) 10:47:23.75ID:BU9OAE5Qd
今頃レンタルのブルーレイ観た私を笑って下さい

トムがやっと素敵になった、上階の衣装も似合ってきた、女性の手の甲に口づけしながら「君と踊りたい」なんて貴族臭いこともできるようになったのね
バルコニーのダンスは名シーンだった
でも逆玉狙いの男と陰口言われそうで悲しい
カーテシーは女性しかやらない作法なのにやっちゃったのねモールズリーさんww
(カーテシーについては皇室スレなんかで語られてるけど)この時代、足が見えるようになって、マナーとしても美的形としても葛藤があったでしょうね
あんなにも後ろ足を引くものとはおもわなんだ、皇室の着物では大変だろう
バローさん、よかった、よかった
母のような気で嬉しいよ
0855奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-TR2s)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:25:54.14ID:oZICZYz/d
イーディスの出産時にはそばにいてアピールは嫌だな
この時代、階級意識が強かったのだろうからノブリス・オブリジェもまた当然、バーティの課せられた責務を尊重すべきだ
やたら家族家族と現代のファミリー第一主義で話をまとめようとせず、むしろアンナがメアリーに求めたような「誇りとなる存在」としての貴族を語って欲しかった

映画制作が始まってストーリーを聞き出そうとされたロバートが「…そこでマギーがロケットの脱出スイッチを押してしまうんだ」などと取材記者を煙にまいていたらしい
ある意味ヴァイオレット様のダウントンへの別れがあるという意味だったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況