X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMaf-HBWR)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:24:15.77ID:OSgUW6SpM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】110
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1549115893/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0586奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7dc-O0rl)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:15:19.75ID:B6IPtv6r0
さあみなさん!

今回はシタデルのウンコスープの謎にせまります

便皿掃除→スープ皿→便皿掃除〜
高速カット切り替えで執拗にまであのシーンを描いたのは意味があります
in out in out …
そうです!これこそ生命の真理なのです!

続きます
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3781-3wv8)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:05:42.15ID:2epNYTTq0
>>586
うるせーハゲ
0591奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:05:02.86ID:m4NIv3Mna
>>579
こんばんは。
BGMの曲は詳しくないのですがOPとキャスタミアの雨は人気あったみたいですね。
あとエド=シーランの曲とかブラン役の人も歌ってませんでした?


>>582

ただOPで狼だけ向いてる方向違いません?
自分は覚えてないんですが、海外ではちょっと話題になっていました。
0592奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:11:23.42ID:m4NIv3Mna
>>574
ワッチョイの中にもあなたのように礼儀正しい人もいるんですね。
ありがとう。 自分的には ドラマでは描ききれていない原作のバックグラウンドを知ってた方が、より奥行きをもって見ることができるので 楽しいのですが、そうじゃない人も多いみたいですね。
0594奥さまは名無しさん (アウアウイー Sa0b-3wv8)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:16:54.59ID:R8sLZX2ka
>>592
おーおー散々人に不快な思いさせといてテメーは被害者ヅラかよw人として終わってんなw
0595奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-QE5O)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:24:31.61ID:XVTDQxES0
ドラマと原作は別物として楽しみたいから、原作の話は少しならいいけど多いと正直ノイズだわ
0597奥さまは名無しさん (ワッチョイ f744-cbQp)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:57:20.15ID:BHtjsEYT0
最近s1〜s7(吹替版)まで、一気見してs8とても楽しみにしてるんですが。

ずっと吹替で見てきた影響もあり、s8を字幕で見るのは違和感があり躊躇してます。

今までの傾向として、字幕放送開始→吹替放送開始までの期間はどれくらいだったんでしょう?
参考情報頂けると助かります
0600奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-ABvr)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:02:18.37ID:4J3BvMQi0
>>598
そういうの面白いなあ
0601奥さまは名無しさん (ワッチョイ f776-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:43:12.99ID:3RXeMSK00
このドラマ作り込み凄いね
ドスラク語やヴァリリア語を言語学者に作ってもらったとか聞いたけど
何も知らずにS1見たときは誰が誰だか分らなくてつまらなかったが
S2辺りからすっかりはまってしまった
0603奥さまは名無しさん (アウアウイー Sa0b-3wv8)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:03:35.60ID:a8UwvfVfa
>>601
うっせ〜タコ
0604奥さまは名無しさん (ラクッペ MMcb-kWle)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:47:25.91ID:T7twUV0iM
>>598
ドラゴン生まれる前から復活してたよね??
0609奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-QE5O)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:14:27.55ID:3IRZurcL0
なんでそんな嘘つくの
0613奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:28:10.24ID:tYwxswCea
>>598
Whitewalkerが何千年も眠りについていて 260年前にターガリエン王朝が開かれた頃もドラゴンは生きている。よってWhitewalkerとドラゴンにはなんの因果関係もない。

nightkingが目覚めたのは、17年前に madkingがスターク親子を処刑したことにより、
winterfelの魔力が弱まったためです。

当時nightwatchだったマンス=レイダーはいち早くnightkingの目覚めに気づいたため、野人をまとめるため亡命した。
0615奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:36:43.68ID:tYwxswCea
>>597
人それぞれの観賞の仕方があるので 自由ですが。

原作のバックグラウンドを知らずに観賞→作品の面白さ、魅力 半減。
さらに 日本語吹き替えで観賞→面白さ、魅力 1/10

つまり原語のまま観賞→面白さ、魅力10倍です。

どれを選ぶかは あなた自身 It's up to you!
0616奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3781-3wv8)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:40:53.97ID:APvugQ7I0
>>615
うるせーバカ
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1702-fF9v)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:06:43.39ID:g4Q9QNdE0
>>617 この辺で出て来るよ
S1E3:黒の城でティリオンとメイスター・エイモン、ジオー・モーモントの会話
S2E1:キングスランディング、小評議会にシタデルから白いカラス到着
S6E10:ウィンターフェルに白いカラス到着し、サンサがジョンに「冬来たる」を告げる
0619奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7dc-O0rl)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:27:32.01ID:kA7pzlvl0
ブランはカラスの洞窟に着いた時と出た時で年齢差あり過ぎだろ!
洞窟に何年間いたんよ?
ベンジェンはカラスの爺さんの使いのくせに留守にし過ぎだよ
0622奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:55:17.90ID:tYwxswCea
製作前 ジョン=スノウ役のオーディションで 最終選考まで残った2人。

勝ち取ったキット=ハリンソンとラムジー役のイワン=リオン。

1位と2位で天国と地獄だね(笑)
0624奥さまは名無しさん (スププ Sdbf-6siJ)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:20:48.51ID:eNk4kPqUd
>>621
S7の3話でジョンを迎えに出た時にまだ離婚してないって言ってたような
0625奥さまは名無しさん (ワッチョイ f703-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:29:35.37ID:lS85pvC40
冬来るから冬になるまでの時間軸が長すぎだよね
子役がいると誤魔化せないのが痛い
サンサなんてデカくなりすぎて完璧にレディになってる
0632奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Hr0W)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:24:08.66ID:6Yj2+8VF0
サンサはデカすぎて、レディというよりオネェだよw
0633奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:30:46.64ID:tYwxswCea
サンサは 正確にはサンサ=ボルトンだが、実体はサンサ=ベイリッシュです。
0635奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:32:50.11ID:tYwxswCea
サンサ役ってそんなにでかくないやろ?(笑)

サンサでかいっていう人はチンチクリンなの?
0636奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3781-3wv8)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:34:20.45ID:APvugQ7I0
>>635
テメーはすっこんでろバカタレ
0637奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:44:16.39ID:tYwxswCea
>>629
不規則な公転など有り得ませんね(笑)

例えば冥王星のような惑星を参考にしたのでしょう。
0639奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:47:41.06ID:tYwxswCea
>>628
自分的には 一気見でもちゃんと理解してれば問題ないと思うよ。

それよりも2周3周も見てる人の方が どうかしてるぜ!byブラマヨ吉田(笑)
0644奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:01:14.94ID:tYwxswCea
おいおい 今度は天文学の話かい?(笑)

公転が不規則なんて言い出したら地球上の全ての理論は崩壊しまっせ?(笑)
そもそも公転なんて 人間が勝手に決めたことで 実際は地球は太陽の周りを同じルートでまわったことなんて一年もないが、それを正確に言えばいろいろ不具合がでるので統一している。

四季も同じ。春夏秋冬など人間が勝手にいっているもので、君らのように冬が11月から2月までで それ以外なら公転が不規則などとという阿呆は その固定観念を捨てて考えなさい!
0646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1758-SKB1)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:34:49.08ID:kD9fj2EK0
S1で、ばあやがブランに
「世界は巨人の青い目の中に・・・・」
とかって話をしてたんだけど、
結末に関係あるのかな?
S7E1でも、亡者巨人の青い右目がクローズアップされてたから、
何かありそうなんだけど、考察ぜんぜんできない。
0648奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:40:59.72ID:tYwxswCea
>>646
あのお婆の話は かなりの重要なポイント。

後にラムジーにカワハギにされるけど(笑)

あのお婆の話には グールもでてくる(笑)
0650奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:42:36.83ID:tYwxswCea
>>645
結局それな(笑)

つまりファンタジー! だから公転がどうのこーのって質問は愚問(笑)
0651奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:43:42.36ID:tYwxswCea
>>649
サンサの月のはじまり あったやろ?(笑)
0652奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1758-SKB1)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:52:25.06ID:kD9fj2EK0
>>648
カワハギされたのばあやなんだ。。
サンサにおかえりなさいって言ってた人だよね?
カワハギほんと痛々しーーー。

ばあやの話覚えとく。
グールってなんだっけ?
0658奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Hr0W)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:35:51.92ID:6Yj2+8VF0
ウロコみたいなドレスだね。
デナーリスの方が似合うかも
0661奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:53:08.22ID:tYwxswCea
>>660
そこはラムジーと思わせて ベイリッシュなんよねー!

サンサはリトルfingerをアリアに処刑させたことによって、サンサ自身がベイリッシュになりました。
0662奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:57:02.35ID:tYwxswCea
>>652
確かブランが綾取りしてる婆やに つまらない話は嫌だと駄々こねて
婆やがちょいキレ気味でWhitewalker、ドラゴン、グール?の話が聞きたいのか!みたいな感じでした。
0663奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:00:37.32ID:tYwxswCea
>>661
このリトルfingerの首斬りされる直前に ベイリッシュは「I...」となにかをいいかけました。

イギリスでは この 「I...」の後に来る言葉は?というのが賭けの対象になりました。
0667奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:43:45.73ID:+FsFAZCZ0
エソキチ(アウアウカー Sa6b-3U6J)はまた妄言を垂れ流した結果誰からもレスをもらえず独り相撲でキリキリ舞でしたね。
皆様ナイススルーでした今後もこの調子でオールシカトを徹底していきましょう。向こうのスレも盛り上がってますが
エソキチが来ると迷惑なので情報はここでは書かないようにお願いします。
0668奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3762-T8f1)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:46:43.94ID:kcRWzeWt0
ドラゴンがホワイトウォーカー化した時に
あの炎で壁が壊されるってお前ら予想できた?

「上手いこと出来てんな〜」って素直に感心しちゃったんだが
0669奥さまは名無しさん (ワッチョイ f776-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:26:51.76ID:HZ/XzBYv0
予想できなかった
あんな急展開になるとは
デナーリスとゾンビ軍団が直接接触するのは最終章だと思ってたよ
最終的にジョンが勝利するのだろうが
他の主要人物の最終章での展開も予想できない
死亡フラグ立ってるのは何人かいるけど
0671奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fbd-//zi)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:16:14.39ID:DIGXr6Rw0
ドラゴンはボスを乗せて壁越えして、地下道を何とかする程度かと
思ってたら凄いダイレクトなやり方で破壊していい感じ
YouTubeにあった紙芝居みたいなのアニメ化してほしいなあ
あれ凄く好きだ
0672奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:22:46.76ID:JzNvP6gua
>>671
あれは第七章の限定boxの特典だよ。
ナレーションはソフィー=ターナーやヴィセーリスやヴァリスなんかがやってる。
0673奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:25:30.71ID:JzNvP6gua
>>668
あれは 製作を8章で打ちきるための時短で ぶっ飛ばしオリジナル脚本(笑)
こうなると これまでの伏線がかなり無駄になってるね(笑)
0674奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:28:05.83ID:JzNvP6gua
>>667
オールシカトって子供か(笑)

俺の考察が理解できず ついてこれんだけやろ?(笑)
負け犬の遠吠え 乙(笑)
0675奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:33:08.36ID:JzNvP6gua
Lightbringerを知らない人のために。

「lightbringer」とはかつて「Azor Ahai」が使っていた剣とあります。

原作にはこうあります。
Azol Ahaiは30日間、剣を鍛え、水に入れた途端砕け散った。しかし彼は諦めなかった。
二度目は50日間、昼夜剣を鍛えた。そして獅子を捕らえ剣を心臓に突き刺したが、剣は再び砕け散った。
三度目は剣を仕上げるために何が必要かを知った上で100日間剣を鍛えた。そして妻の「Nissa Nissa」の胸に剣を刺した。

加えてジョジェンの手から炎が出たことから「lightbringer」とは剣ではなく手なのか?
これらはいかにも救世主=ジェイミーを思わせる。

既出した事をまとめると
「Azol Ahai」(救世主)は、ジョン、ジェイミー、ハウンドの3人が候補ですが。

「lightbringer」を完成させる3つのキーワード。
水→グレイジョイ(シオン?ユーロン?)
獅子→ラニスター(サーセイ?ジェイミー?ティリオン?)
愛する者の魂→Nissa Nissa?(デナーリス?サーセイ?winterfel?その他?)

となります。

愛する者の魂を宿らせて完成するlightbringer。
ここのスレ民も最初は魔法剣オチかよ などど笑ってたけど、ようやく信じたようだな(笑)
まあでもLightbringerはnightkingを倒す鍵であることは間違いない。
0676奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:38:45.98ID:JzNvP6gua
それでは最終章の1話2話で 最前線で戦うアンバー家とカースターク家についてお話ししましょう。

カースターク家
現在の領主 アリス=カースターク
領地:カーホールド winterfelより北の東側沿岸
旗:黒地に白い太陽
Words:冬の太陽

NightKing戦では最前線。どこまでwhitewalkerを食い止めるかが、ポイントです。
幼いアリスには頑張ってもらいたい。

アンバー家
現在の領主 ネッド=アンバー
領地:ラストハース winterfelより北部で壁に近い。
(イギリスのノーザンブリア王国がモデル)
旗:暗赤地に4つの銀の鎖が 中央にあるリングにつながっている。
Words:不明

初代より代々ファーストナイトと呼ばれる。
カースターク家同様 アンバー家も whitewalkerをどこまで食い止めるかが鍵となるでしょう。
0678奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-3U6J)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:04:32.78ID:JzNvP6gua
>>676

その他の北の諸侯。
ホーンウッド家・・オレンジの地に黒いヘラジカの頭。winterfelの南東に広がる森林地帯が領地でホーンウッドが拠点。
マンダリー家・・当主ワンマン=マンダリー。ホワイトハーバーが拠点。原作だと息子がredwedding以降フレイ家の人質になっており、スタニス軍北上の際ダヴォスとボルトン勢との間で一悶着ある。
グラヴァー家・・当主ロベット=グラヴァー。Deep-wood モットが拠点。


その他。
クレイ=サーウィン
ミーラ=リード 灰がかった緑の地に黒い獅子トカゲ。
フリント家・・widowswatch
ダステイン家・・拠点バロウトン
トールハート家・・トーレンズスクエア
ホワイトヒル家・・ボルトン家の忠臣。 など。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況