X



【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ fb76-/3Pc)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:54:43.30ID:JgTTU5si0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ttp://www.amctv.com/shows/breaking-bad

ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
ttp://www.sonypictures.jp/tv/shows/breakingbad/

次スレは>>980が建てる

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1448087741/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1450333264/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1453367596/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1457311553/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1461831015/

関連スレ
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1540563854/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1541936925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330奥さまは名無しさん (アークセー Sx79-OKZB)
垢版 |
2019/04/24(水) 05:14:08.59ID:rElt61DUx
>>325
ポンティアック アズテック
かつて「世界一醜い車」と言う不名誉なランキングの1位に選ばれた車
だから「しょぼくれた高校教師が乗ってそう」って事で選ばれた
このドラマのせいで中古相場が上がった
0337奥さまは名無しさん (スップ Sd03-ded/)
垢版 |
2019/04/25(木) 10:31:10.20ID:PzslRLhAd
300CRV8(だっけ?)なら居るな。
0340奥さまは名無しさん (ワッチョイ ed19-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:32:12.03ID:RwweFLdR0
シーズン3の途中だけどスカイラーのパートがとにかくうっとおしい。
考えてみればこのドラマって始まったのが2008年なのにスマホの有無を
除いて絵としては殆ど今と変わらないんだよな。例えば78年製作のドラマを
89年に見たら絶対古臭さは感じたはずなんだけど、ある意味21世紀に入って
時代は止まってしまったな。
0341奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4bed-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:21:21.54ID:+4Pdd6kd0
シーズン5のジェシーの顔がミートボール過ぎる
頬にパンパンに詰め物してるみたい
0343奥さまは名無しさん (スップ Sd43-ded/)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:29:25.87ID:AI8YDNNVd
>>341
部屋に引きこもってアイスばっか食ってるとああなるんだよ。これから暑くなってアイスの季節だから皆んな気をつけなきゃな。
0346奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4bdc-KI0z)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:02:12.79ID:0Lx0wikR0
ボーダーライン
ソルジャーズデイに
亀尾出演
0347奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp01-tgRl)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:30.73ID:odYeRlWlp
ラストパート、ウォルターが雪山に隠れてた年数ってどれくらいですか?
0348奥さまは名無しさん (スップ Sd43-ded/)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:38:20.05ID:uhhIKUdId
>>347
数ヶ月じゃない?
0349奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06a3-Lcom)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:41:21.66ID:tF9LnySC0
いまネトフリで急上昇1位になってるよ。
GWで観る人多いんだな。
それにしても何故このタイミングで?
0351奥さまは名無しさん (ワッチョイ 069b-noVL)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:26:22.67ID:5lvo3Bjc0
>>324
いや、そりゃあ犯罪してる自覚あるわけですし…
寄付サイトとか作らせちゃって悪いと思うわなあ
それ以前はほら、ズボンやさんの一件とか思い出してご覧良い家族ね
0352奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9bce-msef)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:45.26ID:UpoxiMzL0
急上昇コンテンツ順位はユーザーの視聴履歴を元に形成されるから人によって違うよ
自分がBrBaを頻繁にor総視聴時間数的に多く見てるとそうなる
0353奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6282-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:50:17.77ID:2qR4mOd20
シーズン2までみてたけど、残りは録画でとっておいて、ようやくGWで
全部みた。5年間、他のアメドラが忙しくて、みれなかった。

感想はシーズン5の9話から16話まで、あまりにも内容がひどすぎて
ショック。罪のない人が次々と殺され、まさかハンクまで殺されるとは。
ギリガンが憎たらしい。ここまで残虐な話にするのかと
怒りでいっぱい。スカイラーもバレたら、自首するのかと予想したら、しないし。

日本的な感覚でいったら、仲が悪い二人でも最後は力を合わせて、まとまるという
流れだと思うんだけど、基本的に仲が悪いままで終わってしまって。
正直、最高のドラマだと思わなかった。悪いことをすれば、最後はこうなるんだよと
手本になるドラマとして、知り合いに教えたいけどね。

マイクの死に方も、もっとかっこいい終わり方にできなかったのかなぁ。
あれはダサい死に方。
0360奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6be-x6xs)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:55:16.73ID:Kzf+E7b10
一応スカイラーも共犯だし
ハッピーエンドは不味いんでしょう
ジュニアには遺産残したしな
ウォルター本人はやり切って死ぬ
ぎりぎりハッピーエンドを追及したんじゃない制作側としては
0364奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6276-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:17:38.33ID:Z6LKzo6a0
全員に共感できる部分あってでも自分なら選ばないであろう選択肢をことごとく取っていてかといって理解できない!と憤怒するでもなく、あぁぁ…ってどうしようもない気持ちになる
めちゃめちゃやるせないけど面白かったー
何気に死んで一番衝撃で悲しかったのジェシーの友達のモヒカンだわ
あとはもう耐性できて諦めてた感あるハンクとか
全員が生きてて幸せに暮らしてるパラレルワールドを想像してはあーあ…ってなる
0366奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-FQvp)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:15:04.18ID:7jVOlfAL0
ネトフリで海外アニメ見てるんだけどBrBaにちょこっと関係あるのを見つけると嬉しくなる
パトリック役のビル・バーが「FはファミリーのF」の原作と主演やってる
「カンフーパンダ3」にブライアン・クランストン出てた(気付かなかった)
「パラダイス警察」にこのドラマのネタがあった
0367奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-zb9T)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:14:54.81ID:N4RsVCiY0
キャメロン・ディアス&ジェイソン・シーゲルの「SEXテープ」(2014)で
自分たちのハメ撮り動画が入っているiPadを取り戻そうと
友人夫婦宅に行き「何かビデオを見てた?」と問い詰めると
夫婦たちが言い出しにくそうに「ブレイキングバッド見てた」と告白
「遅れているから恥ずかしい、人にバラさないで」とまで言うのが笑える
当時の一大ブームに乗り遅れたアメリカ人の切ないシーンだったw
0368奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0207-eMrF)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:36:58.40ID:2GDIEO1u0
オレンジイズニューブラックでも話題に上がってたよ
ブルーのメスがどーのこーので
0370奥さまは名無しさん (アークセー Sx5f-Zo9t)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:38:09.01ID:2ZcEuhJax
何回か時間軸もどって補完する話を冒頭とかにを挟むけど
ブロックにスズランを飲ませるシーンの補完話をピンクマンが気付く前にやってほしかったわ
いつどうやって飲ませたのかモヤモヤする
0372奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Qp76)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:36:44.00ID:IathhPo+0
アーロン・ポールといえばBB続編が気になるけど
この秋登場のアップルTV+のドラマシリーズ(10エピソード)にも出るんだね
検索したら昨年の9月に既にニュースになってたのか知らんかった
有罪判決を受けた殺人者という役どころで興味深い
0376奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-aA6w)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:59:13.57ID:J2rG5L0hd
半分以上本気でそんな事思ってそうで怖いな、お前。
0379奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7ce-CgLc)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:53:34.67ID:1EOlmx3j0
>>375
あのシーンよくわからなくて調べた時、メスが引き起こす過集中っていう状態と脅迫概念みたいな状態から延々とどうでもいい事をやり続けてしまうパターンに陥るっていうのを知ったよ
中毒症状が進むとより頻繁する、幻覚と重なって例えば汚れが落ちてないと思い込んで泣き叫びながらずっと髪を洗い続けたりとか怖い症例いっぱいあって震えた
0381奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:15:27.96ID:AEstV1Mn0
>>353
>悪いことをすれば、最後はこうなるんだよと
手本になるドラマとして

そんなの誰も見ないし誰も望んでないだろw

なんかブレードランナーのロイ・バッティが最後はいい奴になって死ぬのを想い出したわ
自分は
0382奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:39:12.98ID:vdxp+Gj20
麻薬王に君臨してその世界を牛耳るハイゼンベルグってオチも面白そうだが
それは二流のドラマ脚本だろうな
日本で言うところのなろう小説みたいな展開

因果応報で最終的には全て失ったウォルターだったけど
ジェシーを助けて自ら決着付けたのは本当にきれいなラストだったと思う
嫁はともかく障害者の息子が一番かわいそうだよね
0383奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f82-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:06:22.00ID:ZF+9Tt9N0
結局、息子に最後は馬鹿にされて終わり。

なんでまだ生きてるんだ
最悪の父親だ

あの頃はなんでウォルターが家族に金を残すことに没頭してたのか
わからなかったね。犯罪者の汚い金なんかもらうわけがない。
0387奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7704-g9Lm)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:28:08.43ID:fkkPXHIK0
ウォルターが100%間違ってるのは事実だけど
最後まで付き合う気もないのに中途半端に手を出したスカイラーもクソだし
ヒステリー起こして包丁振り回したのはスカイラーなのに母さんに手を上げたとか言い出すジュニアもクソだわ
真意はどうあれ家族に金を残したいってのはずっと言ってたわけだし
スカイラーが最初に全否定して突き放さなければもう少しマシな結末だったかもしれん
0388奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7773-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:28:32.72ID:vdxp+Gj20
プレハブみたいな低所得者層の住宅でタバコふかしてたスカイラー見てたら
汚い金なんてキレイごとは言えないかもね
生まれたての赤ん坊のことも考えたらいろんな感情押し込めて受け取るべきだったのかも
0390奥さまは名無しさん (US 0Hfb-CgLc)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:02:09.48ID:a7WU6O4QH
うーんどうなんだろう
スカイラーは最終的にウォルターの口からしか安全を保証されてないから単に汚れたお金なだけでなく今後も誰かや何らかの組織から脅かされる危険性を冷静に考えたのかもと思った
彼女の性格からして潔癖でありたいという動機よりは家族への危害を出来る限り排除したかったというのが強そう
一度は追い詰められて自らも汚れたお金に積極的に手を出していった結果のプレハブ生活だし
0393奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fbe-MTIK)
垢版 |
2019/05/13(月) 06:12:14.58ID:qQ79Ug0Y0
>>391
まあでもハンクもあそこまでウォルター逮捕に固執してるからリスクも考えないとな
あのままガス追いつめてたらガスにも殺されたろうしウォルターがどうにかしてないと
0395奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fe4-cH3A)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:35:30.94ID:TBxTW5lJ0
今更なんだけど、グレーマターってなんの会社なの?
0396奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-aA6w)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:26:22.19ID:PTbO58I7d
>>395
めちゃウマラーメンという商品が主力製品。
0398奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-9vSh)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:08:17.97ID:XNmx0ajZ0
スカイラー よく考えたら初期はオークションでコツコツ小金稼いだり文句一つ言わずに妊娠中に職場復帰したり偉いなーと
当たりがきつかったのも実際ウォルターは危ないやつだったし
0399奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3707-cH3A)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:07:37.12ID:dLEOOakR0
経産省の官僚が輸入した覚せい剤が青い
ブルーメスだ
0400奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2c3d-t7VC)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:51:17.97ID:/SuiF4JO0
ウォルターは最初に計算してた「3億稼いだら辞める」だっけ
とっくに達成してるのにやめる気配なかったからな

純粋に自分がハイゼンベルク楽しんでただけ
最後にスカイラーに会ってそれを認めたのは良かったと思うわ
あれがなければウォルターの方が悪いって分からない人の方が多かっただろう
0402奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1506-lbzs)
垢版 |
2019/05/16(木) 02:16:49.62ID:Q8hdIAy10
ブレイキングバッドで海外ドラマって面白いと思ってとりあえずプリズンブレイクとウォーキングデッド見てるけど
、、個人的にはブレイキングバッドの3周目にも及ばないな
ゲームオブスローンズでもみるか
0407奥さまは名無しさん (スプッッ Sd70-SqeM)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:59:41.10ID:mueuFqE1d
>>402
そんなのと比べちゃダメよ。もっとクオリティ高い作品あるから。
0408奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ef0-sGb8)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:00.57ID:CJ2XjFUc0
BB、ベタコ好きな人ってソプラノズとかザワイヤー好きな人多いよね。
ソプラノズも3周観るほどハマったけどザ・ワイヤー2話くらいで観るのやめた、損してるかな。

ドラマのファーゴも面白かったなぁ。
ソールとかトッドとか出てくるし。
0409奥さまは名無しさん (ワッチョイ b973-V8I2)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:31:51.23ID:0atV8dF30
>>404
ほんと、プリズンブレイクのシーズン1の面白さは神ですよね。
ウォーキングデッドも、シーズン6までは超絶面白かったです。
世界中で大人気になるだけの理由はあります。
まぁそれでも、ブレバに軍配を上げますがね。
0410奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMb6-lbzs)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:05:12.53ID:j+lxT3BhM
>>406
ありがとう
探してみるよ

プリズンブレイクはシーズン1がピークだとは思うけどそれでもちょっとご都合主義過ぎて駄目だった
正直どの辺に緻密な計画が練られてたのかよく分からなかったな
0411奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-IjrE)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:50:55.61ID:4+dFItKha
BrBaは科学の力で逆境を乗り切るのかと思えば血生臭くてそこまででもなかったし
プリズンブレイクは建築の力で何とかすんのかと思ったらそうでも無いし
洋ドラ面白い
0413奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a04-uMtI)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:44:51.98ID:vNVzMZLL0
1話で惹きつけないと見てもらえないからねえ
映画は予告編が面白くないとだめなのと同じ

なのにこれって1話でいきなりおっさんブリーフなのはすごいわw
0414奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ca3-sq9f)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:50:05.52ID:gmPjFhNf0
>>407
何か深みある作品あったらおせーて
BB観たあとどれも浅くて面白く思えない…
みんなも何かお薦めあったら教えてよ。マジで
0417奥さまは名無しさん (ワッチョイ b973-V8I2)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:48:54.53ID:Z0tFgwEq0
>>414
個人的にかなり面白かったドラマ。

「ドールハウス」
ドールハウスと呼ばれる謎の組織を一人のFBI捜査官が追いかける。
SFサスペンスアクション作品。
人格や人権について考えさせられる、非常に深いテーマを内包した作品。
1話完結の要素が強いが、ドールハウスや主人公の過去が次第に明らかになっていく。


「バンシー(Banshee)」
これほど突き抜けて痛快なアクションを楽しめる作品はそうそうない。
ぶっとんでて楽しい。話の構成も案外よく出来ている。全然深くはない。

「ホームランド」
CIA諜報員の活躍を描いた作品。主演女優さんの壮絶な演技が光る。
0419奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ef0-sGb8)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:16:19.38ID:s+edWHCj0
>>412
書いてる人いるけど、個人的にずっと面白いのはホームランド。7シーズン続いて面白いドラマってなかなかないと思う。
0420奥さまは名無しさん (ワッチョイ d4bc-8NB0)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:26:39.73ID:mtkN+yrs0
刑務所なら「オズワルド刑務所」
戦争なら「バンド・オブ・ブラザース」
ミステリーなら「LOST」
エログロファンタジーなら「ゲーム・オブ・スローンズ」
0421奥さまは名無しさん (スッップ Sd70-SqeM)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:51:03.51ID:8K4uHAXod
>>414
深いかどうか知らないが、俺のBBロスを埋めてくれたのは、「ジ・アメリカンズ」、s3までの「ハウスオブカード」、「ビリオンズ」。全部ネトフリ。「ビリオンズ」ではゲイル役がイケイケキャラで出ている。
0422奥さまは名無しさん (スップ Sdc4-sGb8)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:12:16.67ID:PYafdM/Hd
ネトフリのドラマは大体面白いよね。

BBの話題で外国人数人とお友達になれた。
正直なトレーラーって映画ドラマをボロクソ解説する中でBBは絶賛されてたのが懐かしい。
字幕つけた人もうまかったし。
0428奥さまは名無しさん (スップ Sdc4-sGb8)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:16:04.13ID:D2bwZMlhd
>>425
ハゲのおっさんだらけのドラマで浮いてた。
可愛いし小顔すぎだし。
あそこがウォルターのターニングポイントなのか色々議論ありましたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況