X



【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:26:49.09ID:IKVW9AiX
ttp://www.amctv.com/shows/breaking-bad

ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
ttp://www.sonypictures.jp/tv/shows/breakingbad/

次スレは>>980が建てる

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1448087741/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1450333264/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1453367596/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1457311553/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1461831015/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1541936925/

関連スレ
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1540563854/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:04:27.96ID:RxqhZ+Pl
市川のボブディランやぞ
チュガークスェーノコロニーハスァー
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 04:21:23.69ID:XxqDyL4v
>>630
「中年の危機」を刺激して子供がアニメに夢中になるような感覚で大人の視聴者を引き込んだのはうまいな
今までやらなかったことや他の選択肢を選んだ時の事を寝る前に思い浮かべて眠れない日が多かったけどガンになってメス製造するようになってから迷いがなくなって毎日グッスリ眠れてる
ってウォルターが言ってたのは中年にはみんな響いたんだじゃないかな
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:25:19.05ID:eirka66a
>>663
実際のところ
自分がかつて黄金期ジャンプとかビッグコミックスピリッツ系から与えられた感動に近いものは配信アメドラにある
そしてその頂点にあるのがブレイキング・バッドだな
エンタメとテーマ性が両立されてるし、しかもそのまま完結した
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:28:01.06ID:eirka66a
しかし、実際のところ
このドラマ見ている日本のクリエイターってドラマ、アニメ、漫画分野で少なからずいるだろうに
影響を良い意味で受けた人って見当たらないよね
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:29:31.54ID:TY7qnHXI
>>630
これめっちゃ分かる
ウォルターは人格的には糞だし感情移入できないが
中高年の迷い、焦燥感には共感できる
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:31:53.02ID:TY7qnHXI
>>701
受けた影響を作品に昇華しようにも日本ではセールス的にハードル高すぎるんだと思う
日本のドラマや映画はアニメまたはアイドルや芸人の学芸会で、それがセールスを上げるセオリーになってるからね
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:46:36.64ID:tOCmo8vX
つーか、おまえら冷静に考えてみろ
主人公は覚醒剤を作る達人だぞ
そんなドラマが日本で万人受けするわけないだろ
犯罪者目線の過激なテーマだから刺激があって面白いと思う奴もいれば、
覚醒剤の話なんてとんでもないって思う奴もいるっていう両極端の反応が当たり前なんだから
残念ながら安易に他人に薦められる作品ではないね
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:56:41.72ID:g64hl5NP
このスレでそういう意見たまに見るけど、日本の作品にもよく殺人とか出てくるじゃん
ドラッグは殺人より悪いのか?
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:00:36.04ID:tOCmo8vX
おいおい、芸能人の薬物使用とかニュース見てないのかよ
日本じゃ殺人と変わらないくらい悪い事だよ
このドラマが地上波でも放映できると思ってる? それなら相当世間と感覚ズレてるぞ
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:20:20.68ID:z0Sh2Rj6
まあ南米のドラッグマフィア事情が向こうじゃ世界的にも有名だしね
銃撃戦だって日本の日常で見ることは無いしお国事情が違いすぎる
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:25:41.64ID:tOCmo8vX
日本の作品じゃ万人向けの犯罪者のヒーローなんてルパン三世ぐらいだろ
実写のドラマで何かあるか?
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:04.54ID:TY7qnHXI
>>707
それ以前に50代の冴えないオッサンが主人公で
凶悪犯罪がテーマの時点で日本では企画通らないと思う

>>706
ズレてるのはお前だよ
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:05:40.49ID:tOCmo8vX
何だ理由も言えない煽りたいだけのキチガイか 構って損した

NGID:TY7qnHXI
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:24:18.89ID:TY7qnHXI
>>712
じゃあ説明してやろうか?
実際の薬物事件と薬物テーマにしたコンテンツが受けるか否かには
相関関係無いってこと

理解できた?
馬鹿だから無理か 笑
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:37:37.26ID:2rCps6ds
日本人得意のなんだかんだネガティブな理由付けする奴は後を絶たないが
極端に面白ければそういうの吹き飛ばして流行ると思う
積極的に売っていけば良かったが、さすがにこの作品に関してはもう遅いよな…
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:46:41.46ID:9UL51WzH
最近idコロコロしてスレが伸びること伸びること
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:30:20.34ID:rQb3q7jl
>>652
こうやって見ると
ウォルター以上に波乱に富んだ人生送ってたのねジェシー(泣)
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:35:40.24ID:yMNZ5y2E
万人受けとか言い出したらテレビみせとけばいいはなしだろ
その中で質がいいのってジブリとかそのポストになるやつくらいじゃね
よってそいつはジブリくらいしかおすすめしてないはずw
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:14:07.98ID:TqIrR3fl
あかんリシン飲まされたかも
ここ3日間原因不明の高熱に悩まされている
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:02:32.60ID:Zju41nYd
ライシンな
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:34:45.95ID:z0Sh2Rj6
そりゃ回想とか生前残した映像とかウォルターは出るやろ
BBにウォルター出さないなんて選択肢は無い
生きてましたルートだと駄作になるから絶対に無い
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:47:49.92ID:Zju41nYd
だろうね
実は生きてた的クソ演出は無いと思う
ギリガンは死者に潔いからね
ウォルター出すとしたらBB当時の語られなかった回想エピソードとして
登場すると予想
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:00:51.79ID:Zju41nYd
まあアラフォーで見た目も老いたラクダみたいになってるから
そういう意味でも出ないほうがいい
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:51:01.09ID:eirka66a
>>714
大杉漣さんで日本版つくるとかな

家族のために罪を犯してエスカレートって基本線でなにかやろうって考えた人もいそうなもんだけど
ケーブルとか配信がまだ日本コンテンツとしてはビジネスになりきっていないから難しいか
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:21:49.07ID:Ti3ypBy8
los pollosの公式のTシャツ米アマゾンで買うつもりなんだけど、持ってる人いますか?
サイズ感知ってたら教えてほしい
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:59.55ID:r1q+NUqD
>>729
薬物ではまず無理
オレオレ詐欺も駄目
そうなると裏DVD通販業者とかか?
クロサギやウシジマよりショボくなりそう
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:42:16.41ID:GjGc/jzN
>>706
>日本じゃ殺人と変わらないくらい悪い事だよ

その返しはおかしい。
「日本の作品にもよく殺人とか出てくるじゃん」への答えになっていない。
殺人もドラッグ製造販売も重罪なのは誰だって知っていること。
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:06:03.01ID:eirka66a
>>732
なんか本格的ネトフリ用日本ドラマが全裸監督になったのがわかる気がする
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:37:22.07ID:5kqrPovu
>>652
この曲、ヤクが決まってフワフワ幽体離脱してた時の音楽だね
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:32.91ID:9yuOSqo7
80年代のアクション映画見てると髪がまあまあある若いマイクがチョイ役で出てる事多くて気が散ること多数。
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:27:02.67ID:Wa1ItBsR
>>701
サイコメトラーエイジの漫画描いてた人がマイホームヒーローという漫画を描いてるよ。 
コンセプトはブレイキング・バッドみたいな日本ドラマらしい
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:00:32.57ID:DdTn0LaU
>>740
鼻も目も違う口も 人違いもいいとこ
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:12:39.08ID:bQ7sqjsH
瞼がかぶさった目が印象的だからな
パッチリしてるとわからんわ
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:33:13.00ID:p8+64fkV
>>740
思いっきりカツラ浮いてますよ
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:45:21.30ID:kryNtnW3
>>741
まだ連載中みたいだね
半グレって日本ドラマの悪役にはありがちだけど
実情はどうなのかな?
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:57:29.58ID:v+SOep1f
>>617
漏れはスターリンや頭脳警察やじゃがたらや人間椅子が好きなんだけど
ミスチルも大好きだぞ。
問題は、これら70年代パンク好きにミスチルを馬鹿にするような人間が多いこと。
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:06:38.07ID:v+SOep1f
>>621
何故かも何も、ウォーキングデッドは海外ドラマ好きに引きこむには最適の作品の一つだと思うよ。
世界中で人気を博しただけの理由がある。日本人も大好きなウォーキングデッド。
漏れ的にはブレイキングバッドがキングオブドラマだが、TWDはそれに次ぐくらいの絶大な評価をしている。
共通点が色々あるんだよね。BGMなしのゆったりした時間が流れているシーンの多さとか、
アメリカの雄大な自然風景をたっぷり楽しめるところとか。
24も海外ドラマ入門におすすめなのは間違いないけど、最初からとなるとさすがに映像が古く感じられる。
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:21:44.84ID:Qb+ge3l2
>>754
見る時間がないのが問題だからそれだけじゃ不十分だ
見終わるまで仕事休ませてその分の給料と同じ金渡して、家事も全部やってやれ、そしたら多分見る
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:46:47.85ID:cPu7GI29
>>755
1日1エピずつならそこまでしなくても観れるやん
なんで通しで観る前提なんだよ
こどおばw
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:48:40.17ID:cPu7GI29
>>753
ゾンビパニックもので出演者が若いから
惹きつけるとっつきやすい要素があるんだよな
よく話題にのぼるし
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:51:44.68ID:cPu7GI29
>>752
気持ち悪いなあ
何歳なんだよジジイ。少なくとも60代後半だろ?
俺が好きだったのはGBHとか英国系HCPなんだけど
うわ気持ち悪

レスにかこつけてマニアック知識ひけらかすところも実に老害ぽいわ
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:15:20.82ID:jk07uIqI
どーーーーーーでもいいお前らの趣味趣向でレスバするのやめてくれ
ジャンキー以下だぞお前ら
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:22:34.44ID:QmWXKlWe
もうすぐ新作見られるというのになあ
ウォルターがどのくらい出てるのか気になる
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:01:35.50ID:nVf5c7Da
THCの含有量が多いのはやめておいた方が良い。最近異常に増えてきてるから要注意。
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:15:56.86ID:upTDBx10
依存度ってタバコより強いんかな
タバコやめられる気がせんぜ
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:51:27.94ID:JOJyMgWF
BB見たら他のドラマ見てもクダラネとなって挫折してしまうパティーンばかり ウォーキングなんちゃらもs1見てもうイラネこんなの時間の無駄‥と思って見るのやめた
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:52:36.85ID:JOJyMgWF
ベタこもようやく最後まで見たわ BBの冠がなかったらこれも挫折してた
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:34:59.39ID:/1qAOabi
BBにハマっても他の海外ドラマ楽しめてる自分は幸せなんだなぁ
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:52:13.78ID:2TE/qu3t
そっちのが普通だし
BBしか楽しめない自分〜てのを未だに見るけど
何度書いてるのやら
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:00:43.88ID:q5i2a1XO
海外ドラマの特徴で話数が長すぎて中だるみするテンポが落ちるってのがある
脚本家がボイコットしたり打ち切りみたいな終わり方するものも多い

BBは珍しくそれに当てはまらない勢いの落ちない神がかったドラマなのは間違いない
ここでよく話に上がるハエ回はそのせいで際立ってるので違和感持った人は鋭い感覚してる
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:20:38.78ID:/9A1/N6c
あと論理の破綻と設定の矛盾の少なさ
伏線投げっぱなしジャーマンの無さ
好きになったドラマは大概そういうのあるから
無理矢理脳内で納得させるのが常なのに
本当にクリエイター達が凄いんだと思う
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:45:03.97ID:VHRluvOG
麻薬繋がりでナルコス観始めたけど面白いわ
どうやら犯罪バイオレンス物が好きなのかな俺w
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:15:22.70ID:2ry46obx
>>776
あ?俺のことか?BB以外見てもつまらんのだから仕方ないだろ
これだけ面白さが突出してると思う
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:18:14.84ID:2ry46obx
>>756
その1日1EP見る時間がねえんだよ現代人で働いてる奴は
お前がこどおばだろクソガキ
残念ながらこっちは家持ちおっさんだ
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:36:39.60ID:j56i5DKF
海外ドラマを他人に薦めても観てもらえないのは、貴方がつまらない人間だから
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:51:05.14ID:memOU8TC
意味不明
おまえは全く興味の無いジャンルでも面白い人間が勧めれば観るのか?
口車に乗りやすいってのは詐欺の格好の餌食だなw
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:44.11ID:G8auNxy1
つーか、知り合いに「何かお薦めはないか?」と尋ねられれば答えるが
自分から奨めないわな普通
なんか承認欲求が強すぎる病の人なのかね?
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:20:50.33ID:42h/tK9F
>>781
ああ、コンプライアンスのグダグダなブラックにお勤めの老害なのね
家庭あろうが1日1時間も時間捻出できないとかどんだけ底辺なんだよ
平日無理なら週末に数エピまとめて観るとか工夫も思いつかないとか
つかそもそも観たければそういう工夫するという話なのにジカンナイカラーとか最初から噛み合ってないし
認知症なの?
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:28:01.35ID:memOU8TC
>家庭あろうが1日1時間も時間捻出できない
世の中、毎日残業で遅くに帰ってるリーマンばっかだというのに
1時間も余裕があったらその分寝てるよ
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:52.90ID:42h/tK9F
>>784
こんなに面白いドラマを見つけてくるとかお前すげえセンスあるな!
とか思われたいんじゃね?

エンタメなんて超絶主観的なものを勧めることほど不毛なものはない
理に適った助言さえまともに聞く耳持たない人ばかりなのに
糞どうでもいいドラマコンテンツなんてそれこそうぜえとしか思われないよな
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:33:52.64ID:42h/tK9F
>>786
だからそういうワークライフバランスのおかしなブラックにお勤めなんでしょ?
つかそこ論点じゃないよw
時間無かろうが興味あれば観る人は観るってこと

世の中にはスマホという便利なものがありまして
ネトフリなら通勤とか昼休みに観れるやん
それさえ面倒くさいならもともと興味が無いだよ
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:56:59.88ID:2ry46obx
またクソガキが暴れてるw
マジレスすると今の日本で1日1時間の余裕がないのは底辺じゃなくて割と普通の人やぞ
仮に時間捻出は理論上可能だとしても心の余裕がないんだよな…これは働いたことある奴しかわからんのかもな
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:24:29.89ID:42h/tK9F
>>791
ほんと話の通じないキモジジイだなあ
だから興味があれば時間を工面するし
興味なければ時間あろうが観ないって話だよ

時間ないから興味持たないとか暴論なうえに可処分時間が1日1時間もないのが普通とか
どこの世界の住人だよお前

何から何まで言ってることおかしいよ 笑
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:26:35.15ID:42h/tK9F
そもそも労働=過酷で心の余裕が無くなる
こそ働いたことのないこどおじの妄想やんw
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:39:15.53ID:l1m/TN2G
ジェシーが最終話でアクセル全開でヤケになってた時の車エルカミーノだったんだね
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:57:33.20ID:bawM/XF0
やっぱね。最後まで完走してかつ評価が高い物を観るに限る。
今からゲースロを人に勧めるか?絶対しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況