X



【Netflix】スタートレック:ディスカバリー11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a06-9N3Q)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:19.68ID:/pwZbGLT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2017年スタートレックの新ドラマシリーズ
『スター・トレック:ディスカバリー』

Netflixで独占配信!
https://www.netflix.com/jp/title/80126024

SF史に名を残す伝説のシリーズが、装い新たに帰って来た!
未来に希望をもたらすため、新キャラクター達が新世界の探索へ。
未知の領域で待ち受けるものとは?
第一作である『宇宙大作戦』の約10年前に時代が設定されており、
2009年の『スター・トレック』から始まった映画版のリブート・シリーズのタイムラインとは異なる

公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP

前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1509528303/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1510566445/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1514553977/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1517214654/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1518606299/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1523088290/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1536166511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0404奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f11-5lWp)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:37:45.25ID:3ZZRe6VN0
>>401
あのTOSのガバガバ設定が50年経って理由づけされた・・・?
平行宇宙いったときも、カークがすぐに別の宇宙だと気づいたのも、ディスカバリーのおかげで整合性がとれそうだね。
0407奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ff4-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:07.83ID:6i93W2Y30
>>368
ルレル の同志だったクリンゴンの男。
中身はタイラーの肉体へ移植された。
0410奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f9e-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:44.86ID:1i8EcDgv0
ルレルがあの有名なD7戦闘巡洋艦の設計図を出したのを見て思い出したんだけど
そのルレルが前のシーズンで鏡像ロルカを攫いに来た時に乗ってきたクリンゴン艦について
シャトルのコンピューターがあの艦を"D7"とはっきり呼称してたけど
じゃあ今開発してるのは何になるの…
0412奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f06-rhXu)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:54:10.80ID:iPZ/IhR50
>>410
本当だ、見返したけどD-7と言ってるね。

例えば、D-7-refitとか?
Dクラスは沢山あるから、マイナーチェンジも沢山されてて、D-7の古いのがS1でTOSに出てくるD-7がrefitとか?
0413奥さまは名無しさん (ワッチョイ df58-ctsh)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:55:31.54ID:W8j2+WaB0
>>410
連邦が勝手にそう呼んでただけ説
0415奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f9e-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:03:37.50ID:1i8EcDgv0
24の名家が結束した成果として外観も大きく変わる新造艦だからホログラムで皆に見せてた感じだったからね…

S1のD7はTOSのには無い連邦のディフレクター板のようなのがあったけど
S2のは上側しか見えないけど見える範囲はTOS準拠みたいだし

まあ、現実でもアメリカがF/A-18ホーネットを新規設計して本来なら別のFナンバーになるところを
予算獲得の政治的理由で18番のまま”スーパーホーネット”と名付けて改良型の体裁にした例はあるけど

>>414
居住性という点ではホロデッキもあって民間人を数百人乗せて小さな町ごと移動してるようなD型が一番だろうね
0416奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f06-rhXu)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:58.91ID:iPZ/IhR50
>>415
Dは、好きだけど。

S1-2時代の、NX-01が好きなのよねー。
何となーく、緩そうで。

まぁねー、シールド、トラクタービーム、レプリケータ、ホロデッキとか、欲しいけどね。
それらが、NX-01にあったら、感動やわ。
0419奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb0-DtoP)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:18:17.47ID:y6r0YNQ60
改装型NX-01がシレッと正史化しないかなあ?
劇中で歴史的資料として出てきたりとか…
DSCのエンタープライズはデザイン的な流れを汲んでる感じはするよね
0421奥さまは名無しさん (ラクペッ MM13-ksu0)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:57:38.21ID:dHDETXxsM
嫁が天使はシーズン1にも出て来たって言ってるんだけど
俺は全然記憶にない
出てたっけ?
0422奥さまは名無しさん (スププ Sd9f-iyAG)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:43:44.34ID:JbLOKEXAd
>>419
スターシップコレクションにも入ってたし拾って欲しいよね
0424奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f11-ksu0)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:28:08.73ID:Y12IDxBA0
>>423
ありがとう
一から見直す時間が当面ないもので
助かった
0429奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f11-ksu0)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:39:51.39ID:Y12IDxBA0
粘菌はちょっと
せめて宇宙胞子にしてw
0430奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff5c-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:24:04.29ID:ahZM42m20
ティリーのあれ、脳に影響与えるような菌を掃除機みたいに吸い込んで無理矢理引っぺがして大丈夫なのかと思ったがティリー頑丈過ぎるよね
0432奥さまは名無しさん (スフッ Sd9f-5aE2)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:23:19.29ID:ow15gmSCd
タイラーって結局何者?
ヴォーグを改造して人間の見た目にしたのか、もともとタイラーって人間がいてその体にヴォーグの意識を入れたのか
骨が違うみたいなこと言われてたし2人の記憶が混在して葛藤してるしよくわからない
0433奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-sSol)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:12:01.49ID:tIIm/lrca
タイラーの記憶や細胞使ったという言及はあったから、
少なくとも本物のタイラーはいたはずよ
0434奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e5c-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:20:28.64ID:E/Kp7z9Z0
まずタイラーという実在する人物を捕らえます、タイラーにそっくりになるようにヴォークを遺伝子レベル(?)で改造します
改造したヴォークにタイラーの意識を上書きしてヴォークの人格や記憶は意識の奥に隠しておきます(ヴォークの意識は合図によって復活するよ)

完璧なスパイの出来上がり〜!

元になったタイラーは切り刻まれて改造の素材にでも使かわれたのかね
0436奥さまは名無しさん (ワッチョイ 721e-I2iH)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:32:43.27ID:HQua0dEX0
合図によって復活するはずのヴォークなんだけど
タイラーの意識もそれなりに強くて完全には打ち消せず
悪いとこ取りしたトリルの共生生物みたいな感じかなあ
改造技術凄すぎw
0437奥さまは名無しさん (ワッチョイ e10d-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:13:25.51ID:rm9N6o0P0
初代エンタープライズのメンバーが遺伝子操作で別種族に変えられたりしてるしね
0440奥さまは名無しさん (ワッチョイ 82de-FtKs)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:28:43.94ID:G94CIIqZ0
容姿がTOS準拠じゃないのは優生人類の影響が出てない奴らが実は大半とか整形とかで言い訳できる
耳は前のシリーズでもあんまり髪に隠れて見えなかったからで説明はつく
鼻は… 
0441奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b0-KAwQ)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:53:53.34ID:tcyCqkMu0
見た目問題はまずそもそもDS9の時みたいに劇中でも実際に違うのか、単なるリファインなのかが知りたいな
エンタープライズの内装・外観も違うし制服も違うしスポックファミリーの容姿も違うからクリンゴンの容姿だけ説明されても…という気はするし
ただ既に過去作品の劇中で既に認識されてる人間タイプのクリンゴンについては言及がないと不自然かなと思う
0442奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4958-eXrI)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:24:04.88ID:z66oeD2q0
>>440
そもそもENT優生クリンゴン回のラストでアンタークが
整形医になるかって言ってたからあの後もTMP型クリンゴンが出る余地はあったのよね

>>441
コルがTOSのコール司令官の血縁だってのは既に言われてるからそこで何か言及あるかも
0443奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4958-eXrI)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:26:19.31ID:z66oeD2q0
ていうか、ENT見返したら額が平らになったのはあの時点で数百万単位らしいからクリンゴンの総人口よりはずっと少ないんだろう
0444奥さまは名無しさん (スップ Sd22-jxSM)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:57:54.46ID:roxbYrtWd
クリンゴンは見た目も変わったけど性格も全体的に丸くなったよな
好戦的を通り越して戦闘狂的な描写も少ないし
名誉と死に対する執着もあまりない
0445奥さまは名無しさん (ワッチョイ 82d0-N+EP)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:52:37.61ID:zOj4qeHY0
>>432
第3話のオープニングのナレーションで説明してたが
ヴォクの体をタイラーに改造してそこにタイラーの精神を上書きした
タイラーの体にヴォクの精神を上書きする方が早いんじゃないかと思うがそれだと検査でバレるとかバレないとか

何かようわからん理屈やな
0447奥さまは名無しさん (ワッチョイ 927e-I2iH)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:18:04.60ID:8KkfxGgb0
ルレルのとこだけが策略に長けてるのかと思いきや
他の家もやり方が陰湿というか何というか突き抜けた戦闘主義の雰囲気はないね
タイラーを戦士として据えるなら、誰かに喧嘩売られて返り討ちにして力を認められるぐらいの展開あるかと思ったけどもう離脱だし
勝利じゃなく停戦になったから戦後の陽気さもないし
0450奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4958-eXrI)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:05:54.32ID:z66oeD2q0
>>447
実際デュラスとかあんな感じだったし、実は戦闘民族としてのイメージは末端の戦士だけなのかも

停戦なのはまあTOSの冷戦状態に繋げないといけないし仕方ないかな
0452奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2511-ogDB)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:32:33.34ID:1Aj8OJGv0
>>450
TOSにも目立たないが、姑息な策略家のクリンゴン人も出てきてたしね。
ルレルの統一が成功して、ウォーフの時代までにようやく名誉を重んじる戦闘種族に戻ったのかも。
0453奥さまは名無しさん (ワッチョイ f9b1-Kzxs)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:23:24.75ID:ZWSvS/oV0
タイラーが優勢人類で人間の姿になったクリンゴンを登用して人間型クリンゴンが復権してTOSに繋がるのかと思ってたらあっさりセクション31に行っちゃったな
0454奥さまは名無しさん (ラクペッ MM99-+IbG)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:35:42.18ID:IdD+wobnM
>>448
あのおばちゃん良いキャラしてたからな
オブライエン並の人気者になりそう
0456奥さまは名無しさん (ワッチョイ c29e-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:15:14.90ID:c4GCx+Zm0
>>453
考えてもみればENTの頃から人間型クリンゴンが既に一定数いたのなら
DSCのクリンゴンのタイラーに対する、いるのがあり得ないような態度っておかしいかもね
タイラーの前から居る人間型クリンゴン達が外見で見下されてたとしてもタイラーに関係なく持ち前の闘争心で勝手に跳ね返しそうというか
実際に人間型クリンゴンの一人のコールはTOSで司令官にまで上り詰めるわけなんだし

コール司令官と前シーズンのコルが血縁なら、タイラーを侮辱したコルの父親も血縁なわけで
今のDSCの時点で若いコールが一族に既にいるはずだから、自分の身内に人間型がいるのにあの言動はどうなのとは思った
ルレルたちを揺さぶるためにわざと挑発したとしたら
そもそも人間型クリンゴンがいて当たり前の時代に攻撃材料にならないと思うんだけどね
0457奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6edc-C8DX)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:33:43.47ID:YcvhnOf00
だとすると実は人間型はそんなにいなくて(二十年後にはもう見なくなるし)身内であっても恥とかかな?
TOSで出てきたのが前線部隊だけだったとするとそもそも迫害されてるのかもね
0458奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b0-KAwQ)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:58:42.76ID:tcyCqkMu0
人間型クリンゴンに2種類いるのがまたややこしいね
優生人類遺伝子の影響で生まれたタイプと意図的な改造で生まれたタイプ
納得いく形で関連付けられるならすごいけど
0460奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2511-ogDB)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:20:20.08ID:1Aj8OJGv0
>>459
6のチャン将軍かな?
あれは、DVDの特典映像かなんかで、演じるクリストファー・プラマーがクリンゴンの
ゴテゴテしたメイクは勘弁してくれっていって、ああなったらしい。
0461奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4692-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:42:56.75ID:xV78zgia0
メタな理由が俳優の希望だとしても
あれが遺伝子が変異した人間型と変異してないのとの混血と仮定すれば
混血でも将軍になれるし、混血によって人間型の特徴が薄まっていったことの説明にもなるかな
0462奥さまは名無しさん (ワッチョイ 52f4-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:23:08.58ID:HTBoa3VD0
>>435-438
あんなオーバーテクノロジーの擬態技術があるなら、
クリンゴンたちは積極的に活用すべきだろ。

人間になり済ませるなら他もいけるだろう、
連邦、カーデシア、ロミュランなど…スパイをいくらでも送り込んで破壊工作ができる。
0465奥さまは名無しさん (オッペケ Srd1-GRFh)
垢版 |
2019/02/08(金) 04:37:38.75ID:+g7J3sSBr
トロイがロミュランに
キラがカーデシアに
ピカードがボーグに(これは擬態じゃなくて同化だけど

これらはエピソード最後で割とあっさり元に戻っちゃうけど、
ヴォークの改造とどのくらい違うのか、外から見る分には違いがよく分からない
0469奥さまは名無しさん (ラクペッ MM99-+IbG)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:55:59.42ID:9f3/4OjzM
スタートレックは見る側の突き詰める方向性を間違えると途端に茶番になる
なんつーか見る側の度量が試される番組
つか文句言いつつ50年近く見続けるトレッキーがどう言う度量なのかは謎w
0473奥さまは名無しさん (ワッチョイ f9b1-LmWo)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:34:33.86ID:6vVCV78z0
何度目だ
17時だ
覚えとけ
0476奥さまは名無しさん (ワッチョイ 52f4-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:25:09.11ID:XfAXg/Jb0
>>473
地球時間で?
0478奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4958-02DF)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:11:04.33ID:lu5bjIsz0
ホロ通信が後で使われない理由判明・・・?
0479奥さまは名無しさん (ワッチョイ a982-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:41:02.16ID:+ljhM7t+0
間違って総合スレに書き込んでしまった。

撮影方法4つが、目が疲れるし、酔いそうになるのがイヤ!
・途切れなくグルグル部屋の中を回転しながらかわるがわる登場人物を映すやつ
・廊下などを移動中に、近づいてくるシーンから逆さまにひっくり返りながら遠ざかるのを映すやつ
・戦闘シーンなどで、非常に近い視点から撮影して、目まぐるしくカメラが動いてあちこち映すやつ
・暗い場所で輝度を落として撮影して、何やってるのかよく分からないシーン
0484奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e5c-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:59:16.27ID:tZVwBFAS0
リスク神経ってケルピアンにとっては無い方がいい物なのかね?、死に対する高度なセンサー的な物かと思ってたけど
本人にしたら余計に恐怖を煽るような物だから鈍感になった方が幸せなのかも
0488奥さまは名無しさん (ワッチョイ d9a5-FtKs)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:00:32.20ID:1Tfy9fm00
>>480
翻訳機が止まってみんな本来の言語で喋りだしたんじゃなくて
でたらめな言語に翻訳されるようになったんだよ
だから同じキャラでも次々と言語が切り替わってる
0489奥さまは名無しさん (ワッチョイ a206-nykA)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:27:17.82ID:t00FLi/30
これまた、スタトレらしい話だな。

異星人との交流、艦隊の誓いとか。

サルーはまた、母星に戻るエピソードあるのかな?

とにかく楽しいわ。
0497奥さまは名無しさん (オッペケ Srd1-GRFh)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:11.19ID:+g7J3sSBr
機関室での展開が理解しきれなかったんだが、
胞子生物がティリーを食った後はスタメッツとリノはトリップしてて、
実はティリーは救出されず、ずっと中に食われてたということなのかな?
0498奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e5c-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:05:59.17ID:tZVwBFAS0
胞子ネットワークの住人らしき奴が胞子ドライブを使いまくったスタメッツ(ディスカバリー)に抗議しにきたって事は
和解はあっても今後ディスカバリーだけが限定的にジャンプを使えるようになる展開かね、DS9のワームホールみたいだ
0499奥さまは名無しさん (ラクペッ MM99-+IbG)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:13:32.06ID:5wIqRSL9M
>>485
またそのうち生えるよ
サイヤ人の尻尾みたいにw
0500奥さまは名無しさん (ラクペッ MM99-+IbG)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:14:08.04ID:5wIqRSL9M
>>497
俺もそう思った
0501奥さまは名無しさん (ラクペッ MM99-+IbG)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:16:32.18ID:5wIqRSL9M
謎の物体が現れて前進を止められるという
宇宙大作戦の定番ネタかと油断させといて
いかにも今風の早くてめまぐるしい展開
やるなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況