X



【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 27【青春白書】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:42:44.35ID:dtfcTfDJ
Beverly Hills, 90210
「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです
スピンオフ「新ビバリーヒルズ青春白書」のNHK未放送分のネタバレは禁止です
また、あまりにも旧作と無関係なスピンオフの話題は新作用のスレでお願いします

◇ 前スレ
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 26【青春白書】 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1473382714/

◇ 関連サイト
Super! drama TV
http://www.superdramatv.com/line/BH90210/index.html
FOX Classics(放送中)
http://tv.foxjapan.com/classics/program/index/prgm_id/20335
90210@JAM
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/90210.html
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC

%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%99%BD%E6%9B%B8

◇ 関連スレ
90210新ビバリーヒルズ青春白書82【ネタバレ禁止】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1355130006/
90210新ビバリーヒルズ青春白書85【ネタバレ禁止】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1378820588/

過去スレ>>2-3 名セリフ集>>4-5 
ブランドンの女性遍歴>>6-7 役者さん達の実年齢>>8

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1473382714/
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:03:47.70ID:qqwm6oVC
>>831
ガブリエルアンウォー今もバーンノーティスで見るけど美しいよね。
今から25年前なら、シリーズ1の美人ゲストって言われても文句なし。
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:33:40.29ID:Aa5dmsgY
>>830
トリーシャな
ブリトーはデート中に食ってた食べ物だよw
当時はブリトーがマイナーだったから"バリトー"って吹き替えだったけど
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:52:39.74ID:9NDey0sN
そうか
DVD化にあたって差し替えられた音源もあるんだっけ
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:18:25.32ID:URleNpBX
>>837
いっぱいある

これも散々既出だと思うけど、
ブレンダがパリに行ってる間にディランがケリーと浮気したときにかかった、Damn I Wish I Was Your Lover もDVD化したら差し替え
放送当時の1992年のヒット曲だし、歌詞の意味も含めてあのシーンにぴったりなのに、差し替えてしまったら意味ないよ

Sophie B. Hawkins - Damn I Wish I Was Your Lover https://youtu.be/Lt6r-k9Bk6o
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:19:50.72ID:9NDey0sN
深夜クラブにゲスト出演した有名バンドも差し変えられてたりするの?
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:20:27.07ID:URleNpBX
>>835
そう、あのシーンはダーティーダンシングの曲じゃないと意味ない
ブランドンはダンスが苦手、だけどアイスホッケーしてたからスケートならできると言ってフィギュアスケート選手のトリーシャとスケートするシーンだから
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:26:16.63ID:URleNpBX
ついでに言えば、
ブレンダとディランの思い出の曲のR.E.M. までDVDでは差し替えられて違う曲になってる
ビバヒルのBGMは本当に選曲が素晴らしいのにDVD版では曲が違うから本当に残念

R.E.M. - Losing My Religion (Official Music Video) https://youtu.be/xwtdhWltSIg

ちなみに、ブランドン出演の最終回の時、海岸でケリーと話すシーンに流れてた曲もR.E.M. だった
night swimmingっていう曲
あのシーンにぴったり
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:28:57.27ID:+lVxvQAi
>>835
ブレンダやドナもダーティーダンシング大好きって言ってなかった?
あの世代のアメリカ人ってみんなダーティーダンシング好きなイメージw
留学してたときみんな好きだと言ってた
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 06:26:11.37ID:Fbfiz9F5
>>842
フルハウスでもdjとキミーがパトリックスウェイジがカッコいいって騒いでた。
天井にポスター張りたいとか。
ダーティーダンシングは確かに素晴らしい映画だし、タイムオブマイライフを初め、使われてる音楽、どれも素敵だから、国は違えどドナやケリーがダーティーダンシングが好きって言う気持ち分かる。
ちなみに、ケリーやドナより若いナタリー・ポートマンも、パトリックスウェイジとダーティーダンシングの大ファンらしい。
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:13:20.59ID:WclKpcvt
シーズン1でパームスプリングスのホテルでブレンダに親切にしてくれたボーイさんって
後に婚約者になるスチュワートと同じ役者さんだよね?
初めから見直すといろいろ楽しい事に気付く
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:32:09.01ID:2it+LQNt
ブランドンはいっーつも彼女がいたよね
常に女性が絶えない
そしていっつももその女性に一生懸命
スーザンって彼女は女優さん自体とそのキャラクターがどうも好きになれなかったので覚えてる
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:57:45.62ID:t+ILV49K
自分もスーザン苦手だった
ベッドメイクしてて合格!とか上から目線で感じ悪かった
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:06:32.35ID:Q8Ij57rQ
俺は好きだった

ビバヒルに限らないけど、特にこの番組は浮気されるとキレるのに自分は平気でするよな(´・ω・`)
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:01:29.71ID:X10AnwLE
スーザン(て大学新聞の同僚だったよな?)の魅力が全く分からんかったな
ブ歴の中ではトレイシーがいちばん良かった
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:05:37.87ID:qoBEcosX
>>840
めちゃくちゃわかる
ダンスが苦手なブランドンが氷の上なら踊れる、みたいなシーン、ものすごく良かった
DVDは曲が差し替えられてて残念
あのシーンでダーティダンシングを知ってビデオ借りて観たよw

当時中学生だったけど、ビバヒルの劇中で出てきた会話やファッションにめちゃくちゃ影響されたなあ
初海外旅行はロサンゼルスだったし、ロデオドライブやビバリーセンターにも行ってしまったw
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:47:25.67ID:v+z8RoNr
ベルベットのチョーカーに
小花柄のワンピース、ドクターマーチンの編み上げのブーツに白のルーズソックス
リュックは肩にかける

おしゃれだったなー
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:20:49.79ID:LdG7TXPh
バレリーの着てたVネックの深いトップス(GAPかな?)憧れたわー
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:29:41.64ID:EV4d5Kg9
>>849
ブランドンは、気の強い女が好きなんだよな。
ブはスーザンのそういうところに魅力を感じたんじゃないかな。

僕もトレーシーは好きだったけど、
ブにとっては物足りない存在と感じたから、捨てたんだと思う。
ま、最終的にトレーシーはハッピーエンドでよかった。
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 04:58:41.36ID:Xu27/oAD
ケリーがレイプされた時に着ていた水色のコートが可愛くて当時似たような水色のコート買ったなー
あれどこのブランドだったんだろう?
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:42:52.67ID:sqwWKvH5
ディランの名言
「死なせなくてラッキーだった」
「まっ もっとも 恋愛ってのは 必ずしも フェアなもんじゃないけどな」
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:57:21.59ID:LE6FPmPK
そこは姉上で
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:06:33.96ID:ipKFkVvN
ドラマに備えていじったんだね
目も全然違っちゃってる
しかも良くなってない
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 04:27:29.49ID:uxkDwu3D
このインスタの写真は整形というより画像加工じゃない?
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:43:30.20ID:Hx9ByqhN
まあ、みんなアラフィフだもんな
20歳前後のルックスと比較するのは残酷だ
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:51:24.24ID:ljHajh4f
>>867>>869
「吸血鬼熱烈キッス」 で画像検索だ!

てかなんで原形とどめない整形するかなジェニー・ガース
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:20:16.93ID:qfK1XUVM
>>867ドナちゃんはもとからインパクトが大きかったからそうでもないけど、ケリーの輪郭、クレアみたいな卵形に変わってない?
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:56:09.31ID:adbeaBdW
福笑いみたいだよね
一歩間違えればガンバレルーヤのよしこ
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:50:21.12ID:OHeEfikB
>>874
よく芸能人になれたと思う。顔でか過ぎだからまず小顔にすべき。次に顎。ゴツい。
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:58:21.07ID:5bnwt0AW
でっかいコネがあれば何でもありでしょ
最終回には主役にまで上り詰めたもんね
初期のおバカキャラの方が好きだったなー
同じ目にコンタクト2枚入れちゃうような
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:21:00.52ID:V5ps5fhp
顔はともかくスタイルいいからね
初期みたいにしゃしゃり出て来なかったら良かった
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:28:28.71ID:rSxnVBwJ
ドナは性格が温和で優しかったから、好きだった。
最終回で主役になるとは思わなかった。
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:26:38.95ID:D2hPNqUq
ドナちゃん、学習機能障害でSAT受ける時、試験時間多めで受験してたよね
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:07:37.32ID:Kni2dldM
>>878
今現在はケリーの方がスタイルいいよ
ドナちゃんはムッチムチのおばさんみたいになってしまってる
4人産んだから色々戻りきる前に次妊娠して太り続けた感じ
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:00:35.34ID:JQ161JKa
>>880
ジーナだよね?
あの後大分してから、カジノのホテル舞台のドラマでてたなーそのまま綺麗だった。
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:02:55.51ID:5wqNo63N
>>884
ドナちゃんワーオです。
5人も子供いるんだ。セレブだし、シッターさんがいるかな?
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:28:39.28ID:cVCn4Uen
>>855
わしは気の強い女嫌いやわ
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:48:59.53ID:Gls8rZIJ
富豪のお父さんが死んだ後、なんかあったの?
あの豪邸売るだけで一生豪遊できるだろうに
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:33:50.17ID:cVCn4Uen
よう芸能人なんぞと結婚するな
どうせこうなる結果は
はなからわかりきっとるがな
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:50:35.27ID:5wqNo63N
>>890
2006年に亡くなったみたいだね。
ビバヒル全盛期は1話のギャラが数千万あったんじゃない?
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:15:54.10ID:0nFE3FQD
>>892
アントラージュで映画界の大物の娘が高校時代すでに
月5千万円のお小遣いを貰っていたとかあったっけ
誤訳かと思ったがハリウッドではリアルなんだろなー
0896奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:21:43.28ID:Z6pJDSXG
トリは父親と大げんかして遺産をあまりもらえなかった
家はいくつもあったけど、もらえたのはトリが住んでた家だけだったような
だから金はない
昔の話なので細かい点は間違ってるかも
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:08:51.09ID:LX9xoWj+
ケリー一人で不幸を背負ったりして、結局それはブレンダの離脱が尾を引いたからだと思うけど
後半になるとブランドンとディランが揃わないのもつまらなくなった要因かな
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:12:40.65ID:QFh1/qTg
仲間内で付き合いすぎとか揶揄されたが
絶対につきあわない組み合わせはかなりあった
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:48:23.58ID:Zm9icdDz
高校卒業後シーズンまで見た人おるんやな
尊敬するわw
もう高校卒業後はつまらんくて
まったく見る気失せたけどねわしは
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:57:11.13ID:FMKiJe1G
自分は大学卒業後かな
どのキャラも働いてるのかブラブラしてるのかよく解らない
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:31:46.21ID:r/Oe/3tr
朝の登校前や出勤前からナットさんの店にみんないたりして、早起きだなーと思った記憶。
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:13:07.54ID:qRFSuGDZ
>>899
ほんとそうよ
ブランドン去ってディラン復帰したが監督としてジェイソンいたみたいね
ミネソタとDの会話が楽しかったのに
初期の頃のブランドンがディランに女性と朝を迎えた時の一言みたいな相談が
青春すぎて面白かった
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:10.09ID:o/uPt13G
>>904
ブランドンとディランは対になるキャラだもんね。
二人揃うとそれぞれの個性が際立つ。
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:15.14ID:XojL9eWm
ブランドン一家はパパが会計士でママが専業主婦だよね。庶民?
良くビバリーヒルズなんかに引っ越して来たなぁ。
最初は色々戸惑ってたけど、すぐに馴染んでたね。
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:07:56.24ID:fJ1xmzu1
庶民だよね
家も普通の家だったし
ゲストルームとかもなく誰か泊まりに来たら簡易ベッド出してた
初期はブレンダが買いたいもの買えないみたいなイライラ描写がいくつもあったしバイトもしてた
私大には1人しか行けないとか
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:29:55.82ID:LwwJ3BFb
ブランドン通学用のボロい車の買い替えを渋ったり
とりわけ庶民感覚が強調されてたね。
ビバリーヒルズの華やかな反面の格差みたいなものはちゃんと描かれてた。
貧しい家の少年が一人でピーチピットに外食に来る話とか。
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:26:52.46ID:GlAlGI5D
ビバリーヒルズに引っ越してきたごく普通の家庭だよね
親も離婚してないし夕飯もみんなで食べてた
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:44.68ID:EQDUgrgB
狭い範囲の仲間内での青春群像劇が良かったんだよな結局
卒業後はいらなかった
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:39:46.65ID:wYFAh3bU
まあバイトしなきゃいけないてのが庶民だね
セレブや女子高生のシッターやるような気まぐれのお小遣い稼ぎと違ってシフトいれたりだもんね
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:05:46.66ID:kYzR8/gn
最初は好青年だけど貧乏風なノアが
実は海運王の息子だったのは当時ワクワクしたけど
いつの間にか貧乏になって最低なDV男(?)になっていったよね
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:24:51.91ID:gyKPF6Wo
マンツは昔からいるような気がしてたけど大学入ってからなんだよな
なんだろう、あの安心感w
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:32:00.33ID:+FSmli7T
ナットさん的な安心感があるね
色恋沙汰の埒外だからかなぁ
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:13:32.87ID:LENMWr4e
マンツをなんかのドラマで最近見て変わってなくて安心したw
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:57:21.94ID:feUF13L4
上にありけど、ノア出てからつまらなくなった
ドナは付き合う相手に大事にいつもされ過ぎ
ケリーはよく酷い目にあったり、
バレリーの降板の頃の回は性的虐待の話ばかりで可哀想だった
デビッドはあまりわかってあげなくてあげくに
別れちゃうし、ドナには付き合っても凄くおもいやりあるのに
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:36:03.25ID:fpaZNJnw
>>919
何でバレリーが意地悪してみんなと仲良くならないのかよくわからなかったし、性的虐待とバレリーのいじわるの関連性が意味不明だった。
それにバレリーのキャラっていなくても物語は出来たと思う。
その都度出てくる光る、セクシーな、もっと出てきてほしいなって思うような脇役みたいな立ち位置でよかった。
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:38:11.50ID:fpaZNJnw
>>913
ノアCSIにも出てたけど、薬中の殺人犯役だった。
目の下のくま?が酷いから?薬中と言われてもしっくりきた
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:55:14.66ID:fIplZFQ9
後期デビッドは性格が暗すぎて融通が利かない。
スティーブ先輩のあとをくっついてた脳天気なデビッド坊やから変わりすぎ。
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:12:38.21ID:nGzBYZWl
ケリーが大学時代、家事にあったトラウマでインチキ学者に洗脳されたやつの洗脳を解くのってブランドンだっけ?
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:21:52.92ID:n+wiPAQb
>>917
マンツくん結婚でバチェラーパーティをする会があった
ケリーとバレリーが仲良い感じでこのまま仲良くなればいいなと思ったけど全然だった

>>921
いくつか前のこのスレで
「くさったしたい」って言われてたの思い出すw
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:46:54.73ID:crqxgBQ0
>>924
ブランドンじゃ手に負えなくて、確かディランがそのインチキ学者を引っ掛けてケリーの洗脳を解いたような
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:35:03.56ID:KXU95E0Z
ほんとディランが去るまで面白かった
フレンズはのちに16:9のHD版がリリースされた
ビバヒルも出て欲しいけどその方式で撮影してないだろね
0928奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 02:31:23.50ID:lD8SyhfO
シャナンドハーティが降板後に出演したチャームドはHDブルーレイ化されてるね。

当時のアメリカのドラマ制作の一例として、大元がフィルム撮影で後からテレビ用にSDサイズで加工するというケースがあったみたい。
フィルム素材さえ残っていれば遡ってHDリマスターができるそうだけど、ビバヒルの場合どうなんだろうね。
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 03:27:04.97ID:vKeLZ2co
リマスターして配信すればいいのにね
見たがる人多いと思う
そしたらキャスト陣も潤うだろうし
フレンズとかそれですごいギャラもらってるよね
未だに視聴者数多いし
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:12:45.52ID:/0Tb15OU
>>929
フレンズNetflixで始めてみました。レイチェルとフィービーの声としゃべり方、あれいいの?
特にフィービー、、あの吹き替え頭おかしい人みたいじゃない?
失礼だけど何でこれ大ヒットしたんだろ?って凄く謎だった。
フルハウスやビバヒル高校白書の方が、脚本はキャラが十分に生かされてるし、丁寧だし、フレンズ同様恋愛を扱ってるけど、設定はアラサーと高校生の違いはあれど
ビバヒルの方が若いのに感情移入できる。
フレンズなんてブ男とかよく言ってるけど、フィービーだって全然可愛くないし、ロスもイケメンではないし、何かしら欠点あるのによく言えたもんだと思った。
その点ビバヒルは容姿をけなす箇所がないところは、凄くいいなあって思ったよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況