X



【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 27【青春白書】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:42:44.35ID:dtfcTfDJ
Beverly Hills, 90210
「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです
スピンオフ「新ビバリーヒルズ青春白書」のNHK未放送分のネタバレは禁止です
また、あまりにも旧作と無関係なスピンオフの話題は新作用のスレでお願いします

◇ 前スレ
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 26【青春白書】 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1473382714/

◇ 関連サイト
Super! drama TV
http://www.superdramatv.com/line/BH90210/index.html
FOX Classics(放送中)
http://tv.foxjapan.com/classics/program/index/prgm_id/20335
90210@JAM
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/90210.html
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC

%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%99%BD%E6%9B%B8

◇ 関連スレ
90210新ビバリーヒルズ青春白書82【ネタバレ禁止】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1355130006/
90210新ビバリーヒルズ青春白書85【ネタバレ禁止】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1378820588/

過去スレ>>2-3 名セリフ集>>4-5 
ブランドンの女性遍歴>>6-7 役者さん達の実年齢>>8

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1473382714/
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:08:28.42ID:2UaqARc+
>>681
ルックスええか?
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:28.37ID:2UaqARc+
>>731
なかったやろ
ちょっとそんなエピソードがあっても
良かったのにと
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:23:17.56ID:XPzaSwX2
ID:2UaqARc+
おまえ池江璃花子と代わってこいよ
誰も悲しまないから
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:14:19.50ID:PbA5MYKm
ジムとドッティー(秘書)の話面白かったわ
男性の欲望のいいところをついてて共感できるし笑えた
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:15:42.29ID:2UaqARc+
なんか真面目なスレやね。
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:46:01.75ID:OuiWsBxT
>>736
ID:2UaqARc+は会社でも若い子にうっとおしいこと、ちょっかい?って言うのかな、そう言う面倒臭いことして、うっとおしがられてそう。
会社だけじゃなくて、風俗嬢やキャバ嬢にも下品な話や自分の気持ち悪い、他人からすれば怖すぎる痛すぎる妄想を普通に喋っていて、頭おかしいと思われてそう。
ID:2UaqARc+、下品な、異常な妄想したいなら頭の中で終わるか、年老いたママに聞いて貰いな。
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:05:19.00ID:Af0ZCZvL
粘着も嫌われるよ
黙ってNG放り込むだけでいいのに

>>741
昔CSIベガスにゲストで出た時は老けたなぁ〜と思ったw
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:24:50.97ID:9ye+8K22
久しぶりにみたら、ディランがかっこいいと思えない。
デビットのほうが成長するに、つれてかっこよくなった。
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:07:23.81ID:iSCqE7tn
ジョーの弁護士の声優もジョーの声優で笑った
声優の使い回しが酷い

ブランドンが指輪売りに行った店の人もブランドンの声の人
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:53:41.03ID:KP6Cr2AM
>>745
たまにあるね
ちょい役の人の吹き替え

ディランがほら、やっぱりだって言ってたが
ジムがディランを血が出るまでぶん殴ってたら
家族同様として扱われたと喜んだろうか
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 04:35:23.51ID:tH5iJi7v
ブランドンが指輪売りに行った店の人はジェイソンプリーストリーの二役だから
むしろブランドンの声でなかったらおかしいと思うのだが
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:53:33.11ID:K/60gEcg
ブライアンがルークの死についてコメントした模様
いなくなったのが信じられなくて、亡くなったと聞いてもメッセージを打ってみた
スマイルを浮かべてみんなに好かれる、悪い話がないすごい人だった みたいな話だったような…
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:31:18.79ID:Wp0wt2Bl
クレアの手錠のことをスティーブに話したのはデビットしかいない
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:04:09.20ID:Wp0wt2Bl
ディランが怒ったときに長い言葉を吐くけれど
あれ、詩の朗読っぽいと思う
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:13:24.96ID:3TTWOjCd
>>750
テキストメッセージ泣けるね
ルークとブライアンの思い出は髪の毛のセットをブライアンにいっつも手伝ってもらってたって同窓会で言ってたっけ
同窓会昔みたうろ覚えだがルークおしゃべりでジェイソンが寡黙って感じだった
仕切るというかひっぱってくれるタイプで周りからの信頼もあるとか完璧
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:25:00.29ID:Iw7STg6P
>>753
そりゃバイロン、ボードレール、ランボー詩集車に積んでるくらいだから
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:03:54.26ID:DLYthzRM
メルカリでビバヒル本やグッズはほとんど手放したが
ブランドンの人形だけは手放せなかった。。。
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:33:46.43ID:rQ12ylnm
趣味のレーシングで死にかけたジェイソンプリーストリーが健在で
元気そうだったルークペリーが病死だもんな。
人生は解らない。

>>751
そうそう
シンディとディランの吹替え声優さんが二人で笑い話にしてたよ
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:13:40.04ID:eF+M40+I
>>755
ケリーと気が合うとはとても思えない本たち。

ブレンダとケリーのどちらかを選ばないとってなったときに、ケリーを選んだのはブレンダのパパが原因だよね?

ディランはジムパパによく思われていなかったのもきつかっただろうし、
ブレンダが普通の家庭の子で、家族でご飯を食べたり、門限があったりするのが、
きっとよく理解できない箇所があっただろうし、ジムパパも冷静になれてたら、
ディランはブレンダを選んだだろうなって思う。
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:01:01.43ID:0My+Md2e
>>755
ブレンダがディランの横でまーたはじまちゃったよ
みんなごめんねって顔してる
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:04:11.75ID:0My+Md2e
>>758
ディランがヤク中アル中放蕩破滅型であることを自覚して
真面目に努力していればきっとブレンダとの交際は認められたよ
金持ちなんだし
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:44:23.86ID:AST4ccRa
>>755
ブレンダもお芝居や映画が好きでディランとは知的レベルが合ってたんだろうなと思う
シーズン4でミネソタから帰ってきたブレンダがディランとピーチピットで偶然会って、そのまま釣りに行くシーン大好き
パリに行った時にバルザックの家が見つからなかったとか話すんだよね

残念ながらケリーにはそんな話は通じないよね
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:56:53.72ID:yaJFoUgD
ケリーは頭でっかちではなくて
リアルな自分を生きているから
つまりリア充
いくら知的な会話が出来ようが破滅タイプじゃあしょうがないよ
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:51:35.93ID:XCh9Ms8L
逆にブランドンを追いかけていったワシントンで
社交的に色んな人と話してるケリーが水を得た魚って感じで良かった
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:11:23.80ID:U8km+808
今夏リバイバル版放送ということだけど、ビバヒルの続きではなく、出演者が同じの別物語ということなんでしょ?
キャラの性格も変わるのだろうか?面白いのかな?
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:08:01.74ID:Z+NJn+lR
「何あげるか決めたわ!性格治す薬!」

「メリークリスマス、バレリー 」

が1番好き


バレリー マリファナやってたけど、コリンにコカイン勧められた時断ってたし、ケリーの異変にもいち早く気づいて警告してたし、嫌いになれない
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:09:42.87ID:U2eibGn1
(ディラン)芝居?は最低だったけど、君は最高だったよ
これは真似してよく使ってる
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:04:18.01ID:cRqIpzES
>>773
なぜ倉本聰み?
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:39:42.72ID:W+yRdyc4
サザエさんのように繰り返しでもよかった
ずっと大学生で歳をとらない
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:42:27.36ID:U8km+808
ブランドンとその父親ジムが野球カードについて話し合っているシーンで確か「ホセ・カンセコ凄い」とか言ってるところあったけど、
時代が少しズレてたら「イチロー凄い」ってなっただろうな

イチロー、今までありがとう
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:05:01.42ID:E36J8piY
ブレンダとディランが付き合っててうまくいってた間が一番穏やかで観やすかった
メキシコ旅行が終わりの始まり

ブレンダの家出からのパリ留学からのディランの浮気でつまんなくなった
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:57:43.06ID:vH5VbPAy
>>779
だね。
シャナンを降板させる為だろうけど、シーズン3で降板するつもりだったけど、トリにとめられたってきいた事がある。
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:59:55.53ID:9mwl8aCD
>>780
正規の続編で良かったのにな

日本におけるタイトルは
ビバリーヒルズ中年白書
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:28.08ID:0W9X4Wc7
なまじ続編にしてしまうとストーリーの辻褄合わせで脚本の幅が狭まってしまうから
あくまで同キャストによるスペシャルドラマという位置づけなのかな。
当時のパロディや同窓会みたいな内容になる可能性も否めない。
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:18:56.51ID:3PTPP5zt
ストーリーの辻褄ちょっとくらいなら合わなくてもw
日本ではみんな詳しいけど海外でもみんな詳しいのかな
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:19:01.18ID:hWiBul2j
今まで殆ど無視されていたスレなのに、訃報のニュース後の異常なレス数
せいぜい入院直後くらいかと思ってたのに、お前ら今までは一体どこにいたんだ…
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:41:45.56ID:3oxmiD1s
いや、みんながみんなこのスレに常駐してるわけじゃないから
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:03:43.18ID:eGPlqyfA
ボクらの時代 シャナン・ドハーティー×ジェニー・ガース
      シャナン・ドハーティー×トリ・スペリング
      ブライアン・オースティン・グリーン×トリ・スペリング
      ジェイソン・プリーストリー×ガブリエル・カーテリス
      イアン・ジーリング×ジェイソン・プリーストリー
      ティファニー・アンバー・ティッセン×ジェイソン・プリーストリー

みたいのを6回やってくれる方が嬉しい
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:36:39.40ID:pHShPRkJ
訃報で最初から見直してたら
サントラ欲しくなっちゃって
サントラにまで手を出してしまった
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:53.66ID:D3HOPuag
ビバヒルを録画したビデオテープを捨てられずにいるよ
もはやビデオデッキもないのに
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:09.37ID:VVPq0SOg
>>792
俺もビデオテープに撮りためてた
まあテープのメディアはカビたら洗浄すればいいだけだから耐久力は光学よりあるんだけどいかんせん再生側がないのが困り物
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:40:08.86ID:w6qqzYu+
後期では
ピロローン♪
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:00:37.79ID:KU1Vys6K
>>778
ラバーンの回、今YouTubeで見たよ!
ドラマに突然出ることになった(ブランドンのシーンは後にカットされ放送されない)ブランドンの代わりにピーチピットでバイトをするはめになるけど上手くいかなくて
ケリー?だっけ?のアドバイスで別人を演じて、それでできたのが、ラバーン、ラバーンのおかげでピーチピットは大盛況になるんだよね。
s1は物凄く丁重に描かれているし、ブレンダの演技がよりストーリーをよくしてるよね。
ブレンダはやっぱり上手いわ。
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:48:53.73ID:yhpTlBr2
>>790
NHK放送で本当の最初に流れる

デーレッデッデッデー
デーレデッデッデーレレレレレレ
ってやけに軽快なインストは、あれはなんなの
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:34:35.70ID:/zJadEZA
大昔のフェームはテレビドラマから映画になってやたらシリアスになってしまったけど
ビバリーヒルズ白書はテレビのままなのでよかったと思う
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:41:12.31ID:QF3xASG+
>>802
TV版フェームが好きだったのでビバヒルも楽しめた
基本一話完結で様々な社会問題に直面する高校生の話
そういうフェームテイストはどんどん薄まっていった
一応最後まで見たけど内容覚えてるのは高校白書+αくらい
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:23:54.61ID:4dPBQN4f
>>800
最後、拳と拳を会わせての
タン・タン・タタン・ターン…
のバージョンも余韻があって好きだわ
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:59:57.65ID:VZK6TTqU
>>805
俺もそれ好き
ケリーとドナちゃんが繋いだ手を名残惜しく(?)離すパターンも好き
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:23:40.20ID:ghH3AKFS
クレアがたまに変な猫みたいなニャゴニャゴ喋るのって吹き替え前はどうなってんだろう?
あとスティーブが意味不明なこと叫びながら小走りで走っていくとことか
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:46:52.34ID:ti3GDNvQ
いっしょにいて話題が豊富で退屈しないのはアンドレアかも
0810奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:03:43.98ID:8d7uaHK5
ドラマ全体がリベラルを前面に押し出して人種やLGBT問題を積極的に扱っていた
日本ではこんなの作れないだろうな
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:14:42.56ID:WyxEYiIO
実際のアメリカはトランプが当選したりmetoo運動が起こるのを見ればわかる通り人種差別やセクハラだらけ。
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:56:30.84ID:gIFkPexT
>>810
でもウォルシュ家ママ中の人がインタで当時を振り返って、学校にはラテン系の子も全然いなかったり、リアリテイない不自然極まりない番組だったと言ってたよ。
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 03:08:42.81ID:lvYUWpWr
確かに長期シーズンの雨ドラにしては白人以外の人種や障害者が少ないドラマだとは思ったけど
ビバリーヒルズに住む富裕層を描いてるドラマだから、白人以外はイメージ的に出したくないんだろうなと思ってた
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:38:11.92ID:Iv25PUDJ
最初の頃は人種問題や障害者扱ってたよ
近所に越してきたポップコーン会社の黒人の一家の話とか、ショウ高校での事件の話、アンドレアの越境通学の話、車椅子のいとこの話とか
シーズン1、2は毎話テーマがあって1話完結で素晴らしい脚本だった
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:24:34.29ID:aX9fUG0t
今も変わらないと思うけど、学校とか白人は白人だけで結構群れてるもんだよ
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:44:39.83ID:QS+cd5GT
ルーク出てるならとリバーデイル 見てみたら吹替別の人で全然違う感じだった
ディランはルックスも良かったけど、小杉さんの声が割増してたな
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:04:02.12ID:VIw6gn6a
恋するマンハッタンはジェニールーク共違う声優で違和感バリバリだった
レギュラーであるジェニーぐらいは合わせて欲しかった
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:06:06.26ID:0E/djkf0
>>816
だよね。上位カーストグループなんかが
白人、黒人、アジアンで混成されてたりすると
ありえねぇって思うわ
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:33:39.01ID:TixrPAfZ
フレンズも黒人が少ないって批判されてたけど
マイケル・ムーア監督はフレンズにでてくるような層の白人は黒人と関わり合わないから
そんな批判は的外れだと言ってたね。
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:40:32.23ID:wD8r0A+F
>>817
小杉十郎太さんの、吹き替えはホントにディランにハマってたよね。
小杉さん本人もTwitterで追悼メッセージ出てたよね。
0822奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:04:30.19ID:uow8IkZz
>>818
恋するマンハッタンのジェニーの声優は下手すぎて不快でドラマ自体見ていられなかった。

ウォルシュママが言ってたのは、黒人やアジアンよりもラテン系の出演が少なすぎると強調してたな。
学校自体にいないのは不自然だし、おかしいって。
それ聞いた時、その時のアメリカは黒人社会やアジアコミュニティより、ラテン系の人達との問題が多いのかと思った。
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:43:09.93ID:Iihwep9S
>>822
ラテン系というよりヒスパニック系だろうね
黒人より人口比率が高いので、ドラマに出てないと不自然さはあるのかも
アジア系なんて少ないからわざわざ新ビバヒルとかに登場させなくても良さげ

以下参考までに
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アメリカ合衆国の人種構成と使用言語
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:47:27.24ID:bO8VchZc
最初はパッパラパーなアッパークラスの異常な高校生達を
ミネソタの田舎から転校してきた双子の目から描いていたけど
そのパッパラパーな高校生達も実は様々な若者特有の悩みを抱えていて
薬物汚染や性的嗜好、摂食障害やデートレイプ、親の無関心や離婚、養子とか
若者に特化した社会問題を扱ってたね
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:31:28.50ID:5rscMEST
引っ越してきたまなしに雇った女中さんはヒスパニックじゃなかったっけ?
その関連で同じ高校に編入してきた女の子にブランドンが一目惚れ
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:43:11.79ID:aXLDstFZ
すごい訳有で編入してたんだったよね
全シーズン通しても結構キレイな子だった記憶が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況