X



海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:30:09.46ID:P5j4KSlx
ネトウヨ専用スレしかなくなったので本家スレを立て直します

前スレ
海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1538967525

以下の話題は何度も既出なので禁止です

・靴を履いたままベッドやソファーに寝転ぶ
・食べ物をすぐにゴミ箱に捨てる
・風習や文化の違いを貶すのも禁止
・全方向にヘイト禁止です
・荒らしはネトウヨ専用スレ(※)に誘導し無視してください

※ネトウヨ専用ヘイトスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1548160051/
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:38:48.89ID:0Dk+EMnu
その屋台のニーチャンはどこで朝食をとっているのかと考えると・・
キリが無くなるね
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:16:26.30ID:azXlS+PK
昔、壁紙は贅沢品だったけど産業革命の頃に廉価なプリント製が発売されて一気に普及
そのころの名残りで、壁紙を貼るとちょっと贅沢な気分になるのかもね
カビ隠しという目的の家もあるだろうけど
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:02:45.30ID:C2QgpFgb
ゲイのカミングアウトを迫ること。

職場で一年以上いて女をデートに誘ってない、遠ざけてる態度?からして
お前ゲイだろ、カミングアウトしろって医療ドラマでの一場面にはギョっとした
デートに誘わないだけで、ゲイ扱いとは あちらの男は大変だなあ…
カミングアウトを迫られた男は、迷った末にゲイを認めたがカミングアウトを拒否してたけど。
議員やスポーツ選手もカミングアウトするし、なぜに言わなきゃいけないのか理解できない
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:38:28.92ID:i/p/S5fd
LGBTの権利については色々うるさいのに、ドラマでは相変わらずゲイ疑惑で笑いを取るところが
日本に住んでると感覚として分からない。
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:57:10.91ID:CmzH8dxR
>>614
出てくるね
あとジョージタケイw
ジョージタケイのジェットバスパーティーに
呼ばれてるってウィルウィートンが言った時は笑った
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:00:19.19ID:DiavyQdh
スタンダップコメディアンのネタは、人種差別ネタがほとんどだし
ただ、笑いネタにするのはいいんだけど加工法を間違えたら火だるま
基本的には差別する奴を笑いの的にする手法が多いようだ
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:27:45.02ID:WOIgNwz/
人種差別ネタも黒人とかアジア人が自分たちのことネタにするならO Kなんだよね。
白人で白人であることネタにするコメディアンっているのかな。例えば、北米大陸侵略して居着いた私達は〜みたいなの。
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:18:33.67ID:DiavyQdh
白人も自分のルーツなどをネタにしている
イタリア系とかフランス系とかドイツ系とか
ユダヤ系コメディアンは数が多いけど、破滅型スタンダップコメディアンのレニー・ブルースのネタで
「うちの地下室で、先祖が残した落書きを見つけた。許してくれ、キリストを売ったのは俺だ、と書いてあった」
なんてのが記憶に残っている
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:14:00.75ID:QEkZv07G
ユダヤ人ネタだと「うちの爺さんとあの子のお祖父さんはアウシュビッツでお隣さんだっんだ!」とか
アウシュビッツネタをたまに見かける
日本なら不謹慎とか言われて袋叩きだな
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:03:08.08ID:KkV6GZa9
袋だたきの基準は国毎に違うね。だからコメディは世界展開が難しいらしい。
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:56:21.64ID:5M3SJFu3
ネットが無かったら、アメリカのドラマには法律があるなんて知らなかったなあ。

アジア 白人 黒人 ラテン の人種と、犬猫 子供 障害者 同性愛者がでないといけないらしい

刑事ものだと、黒人だから出世できたんだとか嫌味言われてた

去年アカデミー賞に黒人がノミネートしなくて大炎上
今年は各人種の女性が司会して、ゲイの黒人の人がタキシードドレス着てた

アカデミー賞の黒人の人は、正当な評価をされずに受賞してどんな気持ちなんだろう
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:01:28.35ID:OUme8mvb
>>617
たしかトムセグラが自分ら白人は他の白人との絆が無いってネタやってたような…
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:37:17.35ID:ffraJgvh
世界共通のコメディーはスプラスティック(でも吉本新喜劇はちょと違う)
それなのに評価は低い
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:45:52.06ID:cu2kd7yD
突っ込みで人を叩くのは許されない国が多いらしいね。
暴力はかなりタブーらしい。
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:37:47.13ID:V4sxpCN9
>>623
考えてみたら白人って言ってそれぞれヨーロッパの別の国から来てるものね。そして自分たちの国の文化とかそのままアメリカ大陸でやってるから他の白人と連帯感がないのわかるわ。
でも黒人はそれぞれ別のとこから来てるけど「奴隷の歴史」で連帯できるんだろうね。
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:02:44.55ID:51Gdj+rU
当然白人の中でも差別がある。
イタリア系、ギリシャ系、アイリッシュなどは下に見られる
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:04:37.57ID:8oF0svPk
試してガッテンでヨーロッパの人は生乾きの匂いを知らないってやってたけど凄かったわ
ヨーロッパではペストとかの歴史背景から菌に敏感らしくて
洗濯機から水ではなく熱湯が出てそれで洗濯するから生乾きの匂いになる雑菌が繁殖しないんだと
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:31:39.27ID:V4sxpCN9
>>625
あれは日本人の自分から見ても嫌だ。毎年年末にやってる番組でハリセンでお尻叩くのも嫌だ。だから自分は見ないけど、人気番組だから影響力考えると本当に嫌だ。
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:39:27.28ID:cyYFwc9Z
>>628
NCISでギブスが部下の頭を叩いてたから、アメリカでは絶対ダメという訳でも無いのでは?

でも、最近叩かなくなってるような気もする・・・
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:53:14.34ID:7wXGHdrl
だって暴力ふるったってアビーの中の人に暴露されたから洒落にならなくなったんでしょ
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:48:55.06ID:ffraJgvh
本当は話術でテンポやリズム、場面転換などをしなければいけないのに
頭を叩いて誤魔化そうという芸人が多すぎる
相手の頭を叩く芸人を、俺は一切評価しない
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:54:26.37ID:3QnUiQtv
海外ドラマに見る〜ってスレタイ読めない奴はハングルが母国語なのか?
自分が知ってる限りの情報披露するスレじゃないから、ここ。話聞いてくれる友達いない人らの集い場所にすんなよ
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:34:19.62ID:XJdD849R
欧米は家がでかいはずなのに玄関のドアにインターホンもなく
げんこつでどんどん叩くと、扉の向こうに待ち構えていたかのように
ささっとドアが開くんだがよほど耳がいいのか
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:58:51.10ID:mVxVf1m6
プロムとかいう奇習のない国に生まれてホント良かったわ
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:15:43.74ID:DP4KpDzz
>>637
それ思うわ!治安悪いし銃もみんな持ってる癖にセキュリティざるだよな。
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:53:00.60ID:jjYNI4HR
アメリカは国の記念日になると星条旗があっちこっちに翻る。
日本だと日の丸は交番とかくらい。
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:08:44.55ID:zaH0R1KM
>>609
アメリカの南部が舞台のドラマで、旧家の邸宅を女主人が案内するシーンで
シルクに手書きの絵柄付きのフランス製の壁紙が出てきて、それは普通に納得したんだけど
一部屋丸ごと象牙できてる床材には度肝を抜かれたわw日本も古くから象牙で様々な作品が作られてきたけど
向こうはほんとにスケールがブッ飛んでるね。まぁその反動から現在はヴィーガンが増えたりもしてるけどさ
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:29:26.93ID:M4H6W2DD
このままスーパーのレジ袋が廃止方向なら、欧米のでかい紙袋を腕で抱えてになるんだろうか
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:39:22.81ID:jsXnZukH
>>637
ろくに確認もしないですぐ開けるよね
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:40:56.41ID:evLsa4XZ
イングランドはレジ袋有料だったな
スーパーで初めて買い物した時に知らなくて
袋いるか?と言われて???ってなったわ
マグカップ買った時に袋いらないって言ったら
そのまま渡されてまた???ってなった
箱とかもないのね
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:34:40.53ID:lTj+IuGE
>>646
アメリカは多民族国家だから、国旗国歌というものを常に意識させないと国民の統一性が保てない
日本は、単一民族ではないが共通の価値観をほとんどの人が持ち、
そんなことをしなくてもいい世界に類まれな国家
馬鹿右翼は「国旗を揚げろ、国家を歌え」とやかましいが、これこそアメリカナイズされた思想
日本は、露骨にそんなことをアピールしなくても国の美しさは理解している
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:26:41.71ID:H1YcqADq
すげー的を射た意見なんだけど、「国の美しさ」とか言っちゃった瞬間漂ってくるめんどくさい空気。
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:42:13.13ID:evLsa4XZ
まあ、美醜なんて主観の最たるものですけどね
好き嫌いと良い悪いを混同しないようにせねば
物事のニュートラルな判断はできませんね
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:06:19.46ID:S75rJH1a
>>660
>好き嫌いと良い悪いを混同しないようにせねば
>物事のニュートラルな判断はできませんね
まさに真理をついていると同意するが、
日本では、どうにも好き嫌いの感情論だけがオイラの正義なんだって
価値観があるんだわな。
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:14:07.88ID:lTj+IuGE
こんな私的な書き込みスレに好き嫌いを書いちゃいけないのか、驚いた
発達障害の首相でさえ感情論で国会答弁しているのに
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:15:06.14ID:lTj+IuGE

追加
それと「美しい国」は皮肉で書いたつもりだが、伝わらなかったようだ
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:32:39.66ID:S75rJH1a
>発達障害の首相でさえ感情論で国会答弁しているのに
彼が障がいであるのかもしれんと思うなら、
やはりそれを表立って批判するのはいかんだろ?
そういう感情論こそオイラの正義ってところを私は批判したわけさ
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:39:45.85ID:S75rJH1a
>>663
>「美しい国」は皮肉で書いたつもりだが
典型的なパヨク脳だわ、
全てを壊して踏みにじることの醜さに気づかない
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:42:19.05ID:zRngjm+8
また反日朝鮮人がわいて来たな
あ、前から居座ってんのか
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:21:41.18ID:3qBQy2g/
>>668
おれたちにずっと立っていろとでも言うのか!
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:56:20.19ID:B3Ik2JuL
フランスも母国語をしっかり教えて中華思想もあるが、イギリスもそうだが今は1割以上が
旧植民地出身のアフリカ・アラブ・東アジア(ベトナムなど)の移民2世や3世で多民族国家だから
価値観も宗教も民族も多様だから、国をまとめるのが大変。
イギリスはロンドン市長がイスラム系のパキスタン人で、同性婚賛成でゲイパレードにも嬉々として
参加。BBCアナウンサーも黒人がいる。
イギリスの同性愛映画を見たが題名は忘れたけど、パキスタン出身のイスラム教のアジア人男性が
コインランドリーを経営して貧しい白人青年が雇われ雇用主と雇い人の関係から同性愛が芽生え
ラブラブ恋人同士になる民族融和の話。
高学歴エリート有色人種と低学歴貧困白人というねじれ現象も多い。
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:19:01.75ID:FLfGRASF
なんでそれが「ねじれ現象」なの?
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:37:51.44ID:tNPvhbJO
>>673
普通は移民が貧しく、元からいた人の方が豊だわな

貧困から抜け出すために努力して成功納める人もいて、
そういう成功者が一定数を占めるようになると、軋轢も生じて社会問題になる。
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:36:53.34ID:/MmcBQb0
>>672
いきなり何言い出してんだ、お前?
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:44:03.90ID:tNPvhbJO
>>677
おれが>>676で書いたような社会問題は、日本ではあまり見られないと言いたいのでは?

日本でも移民受け入れが議論されているが、欧米の現状からかけ離れたレベルの話だからな
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:45:10.44ID:UY+3QNfF
イギリスやフランスの移民なんて三代目四代目どころじゃないのがうじゃうじゃいるんだから成り上がったのがたくさんいて当たり前だよ
未だに◯◯系移民なのに〜だなんて偏見持ってるのは島国日本ぐらい
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:48:05.60ID:3qBQy2g/
>>679
>未だに◯◯系移民なのに〜だなんて偏見持ってるのは島国日本ぐらい
アメドラだけでも真剣に見ていれば、
そんなに気軽なもんじゃないって気づくだろうに
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:57:06.91ID:UY+3QNfF
何世代も続いて身上を立てた移民と、底辺仕事を奪う仮想敵としての移民とを混同してるから話がおかしい
トランプ支持層の底辺白人が攻撃してる先は移民一般ではないってことをお忘れなく
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:03:29.00ID:3qBQy2g/
ほんだらば、某半島からでてきて
玉入れ遊技場で一花咲かせた移民様が尊敬の対象になるわけさ
偏見なんてあるわけないしw
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:12:04.74ID:zVFSQXh+
じっさい金と権力握ってんのは某半島の人だらけですよねー
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:28:28.20ID:FLfGRASF
現実に日本人ではないプロスポーツ選手や芸能人のファンとして、高額所得者にしているのは日本人だし
特にプロ野球なんて、レコードホルダーはほとんど非日本人
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:33:12.61ID:3qBQy2g/
しかし「イタリア系移民の子」なんて言われ方も
アメドラではよくあるわけさ、
イギリスやフランスなら、なおさらね
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:54:09.88ID:UY+3QNfF
>>686
◯◯系と言われるのと「裕福なのはねじれ」と言うのとは別問題
ルーツに言及するのは移民の国ならではだしね
◯◯系なのに〜って言いかたが先入観ってやつよ
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:42:19.44ID:N+Sxvi7I
何世代か前の移民は「自国で食い詰めた、実態は難民」みたいなのが多いからそう思うんだろうね。日本からブラジルとかに行った人たちもそうだった気がする。
今の日本人が移民になるのは「自国で優秀なために海外に渡ってそこに根を下ろした日本人」みたいな人がおおいよね。
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:31:55.53ID:wnQ42G+S
アメドラでいったらユダヤ系イタリア系アイルランド系は母数が多い上にコミュニティ作って文化を守る傾向にあるから名指しで◯◯系といわれがちなだけ
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:51:10.82ID:3qBQy2g/
>>690
南米からやってきたマラノーチェはどう分類するんだ? >CSI ホレイショ
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:18:32.04ID:EvQliTjh
ウリの仲間たちが、ピロやきゆで大勢成功してるニダ
清原はシャブやり過ぎてヘタこいたニダよ
日本人に成り済ますニダ
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:52:22.47ID:wnQ42G+S
>>692
アフリカ系中国系台湾系韓国系ヒスパニック系などなど全部列挙してほしいってか?
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:56:14.99ID:3qBQy2g/
>>694
ロシアンマフィアを忘れてはいけない > CSI ホレイショ 
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:28:33.82ID:Y7Bysxlf
>>690
ユダヤ系は宗教がキリスト教じゃないから区別しやすいんだろ
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:34:55.63ID:7bcsX3+G
カトリックも多数派のプロテスタントと違うから区別しやすいよね
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:58:34.31ID:/2GFTSw4
ユダヤ系アメリカ人の半数近くが無神論者もしくは無宗教だという調査結果もあるな
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:24:35.78ID:m0D0UQPF
あんな悲惨なことがあったから神の存在を信じられなくなったとかなのかな?
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:51:13.54ID:vQIk7qkI
アメリカの若者の半数は無神論者 と言われてるから迫害の歴史は関係ないんじゃないの
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:41:43.50ID:F0synUAy
今の先進国の若者はほとんど無神論者じゃない?昔は神の仕業だったことも今は科学である程度説明つくし。
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:08:52.29ID:ndZtLO0O
>>703
>今の先進国の若者はほとんど無神論者じゃない?
そーゆーあんたらも、試験の前に神頼みしたことが
あったかもw
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:37:16.95ID:t1rLb+5G
日本の宗教への節操のなさが異質なんだけどね
すべてにシステマチックを求めるのに
こういう部分は曖昧の極致
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:43:07.62ID:w3Cx86ud
イスラム教徒でも厳しくないところだとクリスマスツリー飾ったりサンタいることにしたりするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況