X



【Amazon】ロマノフ家の末裔? The Romanoffs

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:35:23.19ID:L4r64Uoi
Amazonオリジナルのアンソロジーシリーズ「ロマノフ家の末裔」 The Romanoffsのスレです
MAD MENのマシュー・ワイナーがショーランナー脚本製作監督
2018年1月11日に配信開始
8話からなるアンソロジー
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:14:11.64ID:L4r64Uoi
2019年1月11日日本配信開始の間違いだった
なおアメリカでは2018年10月12日配信開始
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:05.79ID:PshpkqGt
ノア・ワイリーが端役か。
豪勢だな。
老けて直ぐには分からなかったよ
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:39:15.34ID:AxPLRWKZ
イェカティリーナ・アリィクスェィェィェィェィヴナの生き残り?
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:37:56.01ID:8P+sVgbv
養子の話の最後の旦那の表情は?
他の子を不憫に思ったから?そんな単純な話じゃないか
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:56:25.08ID:n/p+rof1
なんだかんだで面白かった。最終話でスッキリできたし
でもカーター先生の声が…違うなんて!
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:49:01.29ID:vSb4MtIM
面白くなくはないけど、あの一個目のレビュー褒め殺しか?それともレビューしてるように見せかけて自分の見る目とか目の付け所の自慢してるのか?
なんせあのレビュー読んでから見たら面白さが30%offに感じたわ…
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:31:49.28ID:gv1Ppb+Z
3話まで見た 映像は良いけど
しょうもないオチの安い話ばかりじゃね
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:11:30.86ID:nEOV0DGw
これ、めちゃくちゃ面白いじゃん
1話が1時間半くらいあるから映画みたいだけど
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:27:11.46ID:jYp08ltA
毎回、終了ギリギリまでオチがわからないのが面白い
世にも奇妙な物語っぽい感じもする
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:00:57.63ID:32+x33Op
面白かった!ちょっとブラックミラーにも通じる切ないアンソロジーて感じだと思った

自分はあのロマノフ家の末裔なのよ、っつーろくな証拠もないのにそんな儚いアイデンティティにしがみついて現代を生きるオッサンオバハンのよもやま話はそんなアイデンティティすらない自分の日常を振り返るいいスパイスになった
特に自分の人生に不満なんてねーけどさ
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:13:45.96ID:j5nSUb+d
全話面白かったけど、第4話とか、ロマノフ家に直接関係ない人たちの話だったよね?

まあ、面白かったからいいんだけど
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:20.96ID:jUjAvB1T
ラウダーミルクの人とかガールズの人とか、Amazonプライムの他のドラマに出てる人がちょいちょい出てた
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:00:19.97ID:jUjAvB1T
SATCでキャリーの彼氏だった国会議員?の人も作家の役で出てたね
クルージングで講演してた人
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:02:17.77ID:Kuqf17/w
どの話も面白かった
ちょっとずつ他の話と繋がってるんだよね
ずっと観ていたかったな
シーズン2もやってほしい
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:39:39.12ID:t8iEziYA
どのエピソードも面白かったけど最終話が最高だった
エンディングにペットショップボーイズ流すところも秀逸で痺れた
ゲイだからだよね

続編やってほしいな
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:55.72ID:X87tDbB5
ロマノフ王朝を崩壊させた血友病とミトコンドリアDNA
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/241121
ほぼ男性に発症する血友病。英国王室からプロシア、ロシア、スペインの各王室に持ち込まれ、「王室病」とも呼ばれる。ロマノフ王朝の崩壊とロシア革命を招いた。ご存じの人も多いだろう。
始まりは1837年から64年間にわたり大英帝国に君臨したビクトリア女王である。女王の祖先には発症者がおらず、9人いた子供のうちの1人と孫の3人が血友病を発症した。発症者はすべて男性である。
国際医療福祉大学病院内科学の一石英一郎教授が言う。
「王室病の最大の被害者はロシア王室です。ビクトリア女王の孫娘はロシアのロマノフ王朝最後のニコライ2世に嫁ぎ、4人の皇女と血友病の王子を産みました。一人息子の苦しみを心配した皇帝夫妻は徐々に内にこもって、国民の信頼を失います」

 代わって宮廷で権勢を振るったのは王子の“主治医”で祈祷師のラスプーチン。貴族の反発を受けて暗殺され、その2カ月後に革命が起こり、皇帝はその地位を剥奪された。
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:45:12.59ID:B7tOW8tF
『MAD MEN』ロジャー・スターリング役
ジョン・スラッテリー
ジョーン・ハリス役
クリスティナ・ヘンドリックス

『GIRLS/ガールズ』イライジャ役
アンドリュー・ラネルズ
イライジャの恋人役
コリー・ストール

『ダークナイト』『ハドソン川の奇跡』アーロン・エッカート
『エル ELLE』(アカデミー賞主演女優賞ノミネート)
イザベル・ユペール
『ハウス・オブ・カード』ダイアン・レイン
『トランスペアレント』キャスリン・ハーン
『トゥゲザーネス』アマンダ・ピート
『ボードウォーク・エンパイア』ジャック・ヒューストン
『ミケランジェロの暗号』マルト・ケラー
『ベター・コール・ソウル』クレア・デュヴァル
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:52:54.84ID:LJ4WvqqZ
音楽のチョイスもものすごくいい
8話の香港人のバチェラーパーティのカラオケでエターナルフレーム選曲するところとか、切なくなる

Close your eyes, give me your hand, darlin'
目を閉じて 手をかして
Do you feel my heart beating
私の心臓の鼓動 感じる?
Do you understand
分かる?
Do you feel the same
あなたも同じ気持ちなの?
Am I only dreaming
私はただ夢を見てるだけなの?
Is this burning an eternal flame
あなたへの熱い想い これは永遠なの?
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:34:09.08ID:iHQRK4we
ドラマをもっと楽しみたくてロマノフ家の歴史を知りたいとウィキペディア読んでみたけど複雑で読むの挫折してしまったw
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ロマノフ家の処刑

まあ、歴史知らなくても楽しめるドラマだけどね
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:57:20.62ID:ADCWIHqq
2話のクルージングで、妻が不倫しそうになる直前にメリー・ホプキンのThose Were the Daysが流れるシーンも秀逸だった
妻は思い留まれたのに、夫は誘惑に負けたね
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:32:06.51ID:KYXAMzke
2話の夫に催涙スプレーして股間蹴ってから車に乗るエンディングでかかるi will surviveも良かった
たぶん、Cakeのカバーバージョンだと思う

Cake - I Will Survive
https://m.youtube.com/watch?v=f9rCUQjmkxU

グロリアゲイナーのオリジナルも好きだけど
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:37:10.58ID:KYXAMzke
3話の最初の、女優が撮影現場に向かう車の中でかかるユーリズミックスのSweet Dreams も良かった
なぜユーリズミックスとも思ったけど
何が意味があるのかな?
80年代ポップスがたくさん使われてるね
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:44:25.65ID:XWjRtYsd
>>30
ユーリズミックスのメンバーがシュタイナー教育受けたからかもね
シュタイナーはオーストリアの哲学者
ユーリズミックスのバンド名の由来もシュタイナー教育かららしい
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:52:44.99ID:mjCX7i3P
8話まで一通り観て今2周目
どこに出てた人なのかもう一度確認したくて観てる
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:11:16.10ID:mZx+borz
このドラマ、ものすごく予算かけて作ってるよね
映画みたい
Amazonプライムってなんでこんなお金かけられるんだろう
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:32:08.98ID:n7QGj0tD
いろんなドラマで観たことある人がたくさん出てるドラマだった
4話の作家の役の人と、5話の大学教授の夫の役の人はSATCに出てたよね
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:34:10.67ID:DoJfNtMX
>>33
amazonは今稼ぎ世界一くらいだからこのくらい還元してくれないと!とはいえホント凄いお金かけてる感あるよねこれ4Kだっけ画がホントゴージャス
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:49:54.70ID:6fAqjUla
>>1
1 ヴァイオレット・アワー The Violet Hour
パリに住むグレッグ・モファットとガールフレンドのソフィは、ロマノフ家の末裔だと信じるグレッグの伯母のアヌシュカが倒れたと聞いて駆けつける。
二人は、密かにアヌシュカが死んで豪華なアパートメントを相続することを望む。アヌシュカのために家政婦のアジャルを雇うが、イスラム教徒のアジャルとアヌシュカは当初気が合わない。
だが次第に二人は親しくなり、アヌシュカはアジャルに遺産を残すよう遺言書を書き換える。グレッグは遺産をあきらめさせるためにアジャルを食事に誘い、二人は一夜を共に過ごす。
アジャルはアヌシュカの仕事を辞め、グレッグは別のロシア人の家政婦を雇う。二か月後、アジャルは妊娠していることをグレッグに告げ、グレッグは喜び、ソフィは彼のもとを去る。アヌシュカはロマノフ家の血筋が続くことを歓迎する。

2 空しい望み The Royal We
ロマノフ家の末裔と信じるマイケル・ロマノフと妻のシェリーは倦怠期を迎える。
シェリーはロマノフ家の末裔が参加するクルーズを予約する。
マイケルは裁判で陪審員となり、美しいイギリス人の女性と知り合って、意図的に評決を遅らせてシェリーを一人でクルーズに行かせる。
週末、マイケルはミシェルと一夜を過ごす。ミシェルはクルーズで男と出会い魅かれるが、マイケルを裏切ることはできない。
評決後もマイケルはミシェルに執着するが断られる。マイケルは戻ったシェリーが邪魔になり、殺そうとして失敗する。
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:50:33.86ID:6fAqjUla
>>1
3 栄華の果てに House of Special Purpose
ロマノフ家を描くミニシリーズでニコライ2世皇后アレクサンドラ 役を演じるため、アメリカから女優のオリビア・ロジャースがオーストリアにやって来る。
自分がロマノフ家の末裔だと信じる監督のジャクリーンはオリビアの演技が気に入らず衝突する。
周りの人間は奇妙な振る舞いを見せ、異常な出来事が起き、オリビアは一夜を過ごしたラスプーチン役の俳優に撮影現場で襲われる。
ついに耐えられなくなったオリビアは、アメリカからやってきたエージェントのボブに撮影を降りると言う。
オリビアはボリシェビキの格好をした兵士たちに誘拐され、他の俳優たちとともに地下室に連れていかれる。
他の俳優たちは銃殺され、オリビアは恐怖のために死ぬ。だがこれはオリビアにリアルな演技をさせるための芝居であったことがわかる。

4 秘密の重み Expectation
ニューヨークに住むジュリアの一日を描く。
ジュリアは初孫を身ごもる娘のエラと朝食をともにし、次に夫の親友のダニエルと会う。
ダニエルは第二話のクルーズ船で講演をした小説家であり、ロマノフ家に関する著書に基づいて第三話のミニシリーズが製作される。
フラッシュバックで、エラは夫のエリックではなくダニエルとの不倫の子であることがわかる。
ジュリアはエリックを選んだ決断を振り返って酔っ払い、エラの義理の両親を出迎える。
胆石で入院したジュリアを見舞いに来たエラはダニエルとの不倫を知っていたという。
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:51:00.41ID:6fAqjUla
>>1
5 虚像の調べ Bright and High Circle
ロマノフ家の末裔でロシア文学の大学教授であるキャサリン・フォードは、三人の息子にピアノを教えるゲイのデヴィッド・パットンが未成年への不適切な行動で告発されていることを知る。
困惑したキャサリンは子供たちと話すが不審な点は見つからない。
だがほかの生徒の親と話すうちに、デヴィッドが自分の過去を偽り、不適切なジョークを使い、勝手に人の家に入ることを知り、キャサリンはデヴィッドを不信の目で眺め始める。
やがて、デヴィッドは未成年の生徒にアルコールを与えたと告発されただけであることがわかり、キャサリンは再び子供たちにレッスンを受けさせる。

6 パノラマ Panorama
メキシコ・シティのジャーナリストのエイベルは富裕層相手の病院が末期患者に偽の治療を施して不当に稼いでいると疑い調べる。
エイベルは病院で、血友病の少年ニックの母親でロマノフ家の子孫のアメリカ人ヴィクトリアと知り合う。
エイベルはヴィクトリアに魅かれ、彼女とその息子に数々の観光名所を見せる。
一方でエイベルは病院の問題行為を知る。ヴィクトリアの別居中の夫がメキシコにやって来て、ヴィクトリアは悩みをエイベルに打ち明ける。
エイベルは調べた内容を編集長のフランクに見せるが、記事ではないと言われる。エイベルは辞職する。
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:51:32.26ID:6fAqjUla
>>1

7 終着点 End of the Line
ロマノフ家の子孫であるアメリカ人のアンカとジョーの夫妻は子どもに恵まれず、養子をとるためにウラジオストックに来る。
だが見せられた赤ん坊には健康上の問題がある。アンカは養子を拒否しようとするが、ジョーは養子に取る義務があると主張して言い争いになる。
アンカは不妊治療の苦労をジョーが理解しないと責め、ジョーは黒人の養子をアンカが拒否したと責める。
最終的にジョーは折れ、二人は養子を拒否すると仲介者のエレーナに告げる。
エレーナは別の健康な赤ん坊を見せ、二人は養子縁組に合意してアメリカに連れ帰る。

8 すべてを持つ者 The One That Holds Everything
ロンドンへ向かう列車の中で、脚本家のジャック・エドガーは隣に座った女性からロマノフ家の末裔のサイモンの話を聞かされる。
子どものころ、火事で母のナタリーは死んでサイモンは死にかけ、サイモンはベビーシッターで父のジョージの愛人のオンディーヌによる放火を疑う。
サイモンは寄宿制の学校に送られ、父とオンディーヌは結婚して息子のジャックをもうける。
サイモンは香港で働き、同性愛の恋人に捨てられる。
数年後、サイモンは重病の父を見舞った後に自殺を図って精神病院に収容され、自分がトランスジェンダーであることを受け入れ、やがて女性としてキャンディスを名乗る。
キャンディスはオンディーヌを訪ねて家宝のイアリングを要求するが、ジャックに贈ったと言われる。
現在、ジャックは隣の女性が腹違いの兄サイモンであることに気づく。
キャンディスに毒を盛られたジャックは死に、キャンディスは荷物の中から母のイアリングを盗んでつける。
列車を降り、駅で待つオンディーヌとジャックの婚約者の前を通り過ぎる。
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:09:55.55ID:a8QHQle3
第8話が一番秀逸だったな
最後までうまく話がまとまってたしスッキリした
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:24:31.86ID:yQaUYzBC
第5話にSATCのバーガー役の人が出てたの、気づかなかった
ラウダーミルクに主演だったんだね
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 06:19:19.50ID:H4YzGjjI
マジで聞きたい
出てる人、結構有名どころばっかだけど、どこが面白いの?

これの醍醐味はなに?

エピ3は気味が悪くて、スポンサーの知った顔が出てきた時はホッとした
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:40:50.04ID:Xd5RdWFx
どのエピソードも素晴らしかった
映画並みの仕上がりだし、音楽の選曲も最高
知識があって見る人が見たらわかるポイントをたくさん散りばめてある
好きなエピソードは養子をもらいに行く話と、最終話の母のピアスを取り返しに行く話
シーズン2もやってほしい
1話完結だから観やすいし
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:21:34.89ID:gETrPfL9
ウラジオストクがあんなに日本に近いとは知らなかった
んでまた、そんな近い場所なのにスゲ〜僻地、閉鎖的で絶望感溢れる街なのに驚いた
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:26:16.38ID:SISlVYdv
大韓航空でウラジオストクまで行ってたね
アメリカから直行便無いのかな
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:32:44.69ID:gETrPfL9
>>25
その曲どっかで聴いた歌なんだよね、と暫く考えて思い出した

キャメロンディアスのクリスティーナの好きなことっていう映画だ!思い出してスッキリした
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:34:00.96ID:CLGmCsPf
え、めっちゃ有名な曲だしいろんなところで使われてるやん
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:36:44.10ID:gETrPfL9
何度もゴメン
養子もらうエピで、賄賂的な必要品がチョコレート、コーヒー、スカーフ…

どんな街よ!と突っ込んだ
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:37:14.68ID:Ovpysgvu
エターナルフレーム、松田聖子も渡辺美里も長瀬智也もカバーしてるよねw
音楽の教科書に載るくらい超有名曲
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:42:01.92ID:3+aTN+I0
ロマノフ家の歴史とかヨーロッパの文化とか洋楽とかを知らない人には意味がわからない作品だろうね
いろいろ知ってる上で観ると演出の意味がわかって感慨深い作品

なんでバチェラーパーティでエターナルフレーム歌ったかとかね
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:04:29.38ID:56TNgH4o
まあ、みんな仲良くしろよw

上の方で書いてる人いたけど、最終話の第8話の最後のシーン、義弟に毒を盛って殺した後、ロンドンのホームで待つ後妻と義弟の婚約者の前を、あのイヤリングつけて颯爽と通り過ぎるシーンはめちゃくちゃ痺れたw
ペットショップボーイズのBGMもたまらないくらい合ってた
80年代90年代の洋楽好きにはたまらない選曲ばかり
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:32.68ID:gETrPfL9
>>53
どの映画・ドラマに使われてたか一覧してよ

世の中、知らないものだらけだよ
いちいち知らなくて恥じるなんてバカバカしい

>>50
歌謡曲は知らないんだ
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:33:29.53ID:gETrPfL9
ここ勘違いの知識人ぶった人だらけで思い切り感じ悪いね

こんな大人には絶対になりたくないよね
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:45:03.50ID:gETrPfL9
>>52
>ロマノフ家の歴史とかヨーロッパの文化とか洋楽とかを知らない人には意味がわからない作品だろうね

これ笑笑

高校生の自分でも面白いけどね
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:53:27.83ID:x2nSJ43g
えー、高校生のガキにこのドラマの意味がわかるんだねw
てか、高校生って5ちゃん観るんだねw
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:00:15.18ID:UI0IW4i3
30代くらいにならないとこの作品の意味はわからないかもね
お子様向けの作品ではない
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:03:19.79ID:UBIrEFzT
高校生www

高校生がこのドラマ観ても話わからんだろw
10年後にまたおいで
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:45:12.54ID:LjpmDhXl
面白くて一気見した
好きなエピソードは2話と6話、7話、8話
夫婦の話はすごく感情移入できた
最終話の8話はしてやったり感があって見応えがあった
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:23:23.49ID:zdSXaJD+
ロシアへ養子もらいに行くエピが一番好き

兵士に笑いかけたらメンタル変な人に思われる…とか主人公以外にも色々楽しめる
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:31:45.81ID:IuapxUQ8
面白そうなんだけど見るもの無くなっても何でこのドラマを見ようという触手が動かないんだろ
ヴァイキングのS4から見直し始めてしまった
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:51:03.45ID:qbJBMrHt
>>78
ロシアでは愛想笑いしてるとアホと思われるって
ロシアの人が言ってた。
みんな怖い顔して不愛想だけど、実際は優しい人多かったよ。
そしてプレゼントはチョコレートが多いらしい。
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:17:15.34ID:h5iymkuW
エピ8一番面白いってコメント多いけど、オンディーヌが憎たらし過ぎてラストシーンだけでは満足いかない

絶望で泣き叫ぶところを見たい
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:38:17.04ID:AST4ccRa
オンディーヌの最愛の息子を殺したんだからもうそれで十分じゃん
息子の婚約者にも悲しい想いをさせることになるんだからキャンディス(サイモン)はスッキリしたんじゃない?
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:08:11.81ID:UazBHW83
エピ8は最初と最後の車内で話をする2人の印象が180度変わってしまって自分でも驚いた
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:55:44.31ID:KLWdXImo
昨晩コナン君ラストしか見てないけど、このドラマ思い出した
あー、知ってたら全編録画したのに〜ぃ
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:40:26.39ID:B+0BnRF1
養子もらうエピ

最後の旦那の表情は何を思って?
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:57:58.16ID:ecVzTaWz
>>58
第8話観てからエンディング曲のwest end girlsが耳から離れないw
あの話のエンディングに pet shop boysとは最高の選曲だね
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:55:55.11ID:EFSqqhW0
>>15
このドラマ観てからNetflixでブラックミラーも観てハマった
同じような、アンソロジーシリーズでおすすめあったら教えてほしいです
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:08:28.22ID:n1GK57ln
>>92
Netflixのイージー
あと、シリーズ毎アンソロジーだけど、アメリカンホラーストーリー、アメリカンクライムストーリー
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:31:49.08ID:l4bCJQBQ
BSプレミアムのザ・プレミアムって番組でロマノフ家秘宝伝説っていう特集をやってて面白かった
ロマノフ家の基礎知識なくてこのドラマを観たから知識が補完できたら
血友病やらラスプーチンやらも出てきたよ

ザ・プレミアム「ロマノフ秘宝伝説 栄華を支えた女たち〜クレムリン」
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3303/2351952/index.html
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:01:26.14ID:K3esUrQ5
Netflixでロマノフ家のドキュメンタリー作るみたい


The Romanov family is the subject of a new Netflix series
https://www.vogue.fr/fashion-culture/article/the-romanov-family-is-the-subject-of-a-new-netflix-series?amp&;__twitter_impression=true
A new Netflix original, at the crossroads between series and documentary, "The Last Czars" chronicles the final throes of the House of Romanov, the empire that ruled over Russia up until one of history's greatest social upheavals.
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:58:09.00ID:3Z5CZnF2
Netflixのラストツァーリ観たらこのドラマの意味がよりわかった
血友病とか二脚の椅子とか
もう一度見返してみようかな
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:55:32.88ID:CA+dhTfi
パトリオット、 Too Old To Die Young、ロマノフ家の末裔は
今後シーズン更新なし
https://www.indiewire.com/2019/07/am●zon-cancels-too-old-to-die-young-romanoffs-patriot-1202161477/amp/
トランスペアレントは2時間のミュージカル映画としてフィナーレ
マパは出ない
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:24:25.30ID:TmDTFv5D
第8話で イヤリング付けに行く時にジャックにスカーフかけるのなんで?
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:11:39.08ID:JHGnbswB
Amazonオリジナルシリーズ キャンセル決定
『ロア〜奇妙な伝説〜』
『フォーエバー〜人生の意味〜』
『ロマノフ家の末裔〜それぞれの人生〜』『トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング』
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:44:20.50ID:RPHX4Abq
面白かった!
8話、サイモン出た瞬間、脳内がフリーバッグになって吹き出した。コメディもシリアスもいけるんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況