外国人って字が汚い
ある番組で外国人に聞いてみたところ読めればいいという考え
でも汚いときれい どちらかといえばきれいなほうがいいだろ? いや、読めればどっちでもいいという答え
まぁたしかに文字なんて本来相手に伝わればいいためのものだからわからなくもないが・・・
外国人からしたら字を練習する時間があれば他のことやったほうがいいという考えなのだろう

あと昔のながらの職人は自分がそうだったように見て覚えろという
何年も修行してやっと一人前になれる
外国人は口を揃えて時間の無駄だという
最近は日本でもそういう考えが増えてきて要点を教える学校が増えてきたという