X



【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:52:33.58ID:0leWRuOx
↓冒頭にこれを二行重ねてスレ立てしてね
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★ゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」のネタバレ禁止スレです。
日本で視聴可能な内容のみ扱います。(FOXで放送後はお好きに)
他国で先にご覧になった方、原作の話題、リークネタはネタバレOKスレへどうぞ。

★番組公式ウェブサイト(日本)

S6
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20091
S7
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20608
S8
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21056
S9
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21487

次スレは>>980が宣言して建ててください

前スレ
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1542706729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:01:42.54ID:7xg18Pza
襲撃したかしないかは向こうさんは関係なくて
どちらにせよ解らせるために1人は死んでた。
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:33:57.56ID:roKTGc25
リック達はロケット砲を何発か持ってたはずなのに、有効に使われなかったのが残念。

S6最終話で体調が悪くなったマギーを車に乗せて運んでいると、
道路の行く先々でニーガン軍の奴らが大勢で待ち受けていた。(サイモン登場)

せっかく、悪党どもが大勢で固まっていたのに、あそこでロケット砲を使わなかったのは愚か過ぎる。
車の中からいきなり飛出し、敵に判断させる猶予を与えず発射! を繰り返せば、かなり戦況が変わったはず。
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:10.72ID:FzbWPIEK
トップヒルみたいな従順なとこでもニーガンに殺されてたよね
王国も最初はけっこう殺されてたんだろうなあ
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:13.01ID:X4RGcE3E
>>432
ニーガン生存は原作通りだぞガイジ
>>437
それはニーガンじゃなくサイモンがやってたんだろガイジ
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:40.53ID:FzbWPIEK
え、初めてヒルトップに行った時の話なんだけどサイモンその頃から暴走してたっけ
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:48.22ID:Ygst3uEz
王様「シヴァ、あそこでカールをルシールで殴ろうとしている男に噛みつけ!」
虎「がう!」

ってニーガンを噛んどけば良かったのに虎ちゃん
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:00:58.64ID:EVw1SPIg
>>439
リック軍基地襲撃以前に起きたオーシャンサイドの男皆殺しもサイモンの命令だったやんけ
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:19:15.29ID:5PyFA7IU
>>431
救世主が平和的なコンタクト?
ないからw
まあWの集団やダリルが一時居た5、6人のならず者集団よりはマシだけど
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:51.37ID:AeJa+tXI
>>431
どうせ良くても王国みたいな扱いだな
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:48:41.30ID:FzbWPIEK
>>441
なんだ、じゃあニーガンあんまり悪くないね
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:58:41.76ID:91j0mny2
基地襲撃しなければエイブグレンは死なずに済んだだろ
あの時のリックは文字通りイキってた
ミショーンに「この世界は俺たちのものだ」なんてほざいてたからな
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:59:24.99ID:64FSj0a8
サイモンが暴走してたのは原作から?
そうでないならドラマスタッフがニーガンを後々も使うために後付けでサイモンが大部分をやったことにして罪を押し付けた形になるけど
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:09:42.86ID:FzbWPIEK
そもそもニーガンの人は映画とかでまあまあいい役をやってるからねえ
優しいお父さんとか
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:10:41.09ID:64FSj0a8
>>448
ほう、オリジナルでサイモン作った時点でそのつもりがあったかは知らないけど
ニーガンの悪いイメージを吸収させたのはドラマでの改変で間違いないみたいだね
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:37:32.46ID:xZ3TO0CG
>>429
リック一家だけの戦争じゃないんだから、リックの一存で決めることじゃないと思う>ニーガン生かすの
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:13:40.92ID:WPFww3dw
>>453
とはいえ、リーダーとして自分らが選んだ人に従わないと
その時点で、リック班からは反逆者の烙印を押されてしまうわけで・・・

こんな結束が危うい時に、そんな謀反は起こせないと思うな。
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:31:32.30ID:e5PpAXVm
実際あんな世界で秩序を作りつつ複数のコニュニティまとめるにはどうすればいいと思う?
どこかで支配的な力を使わないとある程度の規模まで広げられないんじゃないかなぁ
ニーガンが正解とは言わないけど、過去のローマやモンゴル、マケドニアも話し合いで精力広げたわけじゃないからね
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:57:03.71ID:5np2P7PJ
>>447
>>450
いやそもそも原作にオーシャンサイドの男ども虐殺設定とかないから。
あれはドラマオリジナルな。

思い込み激しいというか、判断がせっかちだぞお前。
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:12:40.51ID:1DEPhhYX
>>458
けんか腰にならんでほしんだけど、こっちは原作一切知らんから聞いただけだぞ
こっちからしたらオーシャンサイドの男虐殺がドラマオリジナルなんて後出し情報だし
せっかちも何も出し惜しみしないで447で聞いた時点で教えてくれなかったら450の認識になるでしょうよ
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:00:08.99ID:zw+1hVO7
原作読みたいけど高すぎてなー
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:10:49.41ID:5np2P7PJ
>>459
いや別にけんか腰ではないよ。

原作でサイモンいないって分かったのなら、そのサイモンがやった悪事も無かったと考えるのが普通では?
何で自分に都合よく解釈したの?初めからニーガン下げをしたい思惑があって
多少強引でもそこに持って行こうとしてた様に見えるんだが。

出し惜しみって。。何でずっと俺がずっとここに張り付いてる前提なんだ。。
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:33:56.09ID:15e1Qv28
>原作でサイモンいないって分かったのなら、そのサイモンがやった悪事も無かったと考えるのが普通では?

いや、オーシャンサイドの虐殺がドラマオリジナルなら
そもそもオーシャンサイドというコミュニティそのものが無かった可能性もあるというのが原作未見の視点なわけで
原作を知ってるらしきした人からの情報が出たら、出てるものが全てという前提で解釈するしかないのよ

ていうかこれ最初に原作ではどうなのかって聞いた俺が悪かったのかな?
数百万の視聴者のうち、原作まで目を通したもの好きは何パーセントかって程度だろうから
原作がどうだろうとドラマじゃ秘書が勝手にやりました的にサイモンが勝手にやりましたって事になってるのは変わりない訳だし

それに勝手にニーガン下げ認定してる時点で冷静に話し合えなさそうだからもういいよ
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:53:33.18ID:aHzuYkdw
そもそもここは原作リーク禁止スレだから
原作について聞くこと自体スレチなのでは?
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:01:15.07ID:15e1Qv28
既にドラマで使用されて通過した分は良いかと思って聞いたんだけどね
原作とドラマでニーガンが手を汚した範囲が違うのは分かったよ

事実として見受けられるドラマスタッフの原作の扱いを見るに
ニーガンを優遇してジーザスを軽視してたのは客観的事実らしいね
俺はそれに対して良い悪いは一言も言ってない
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 04:16:19.67ID:Tun/K7bi
役者の格も関係してそう
ニーガン役のJDMはOPのクレジット表記でも特別扱いだし
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 04:40:24.04ID:8wTy+glu
カールってミショーンのこと好きだったんじゃないかと思った
リックとくっつく前ね
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 05:45:59.78ID:y8zRYLWZ
>>468
強くてクールな頼りがいのある姐御肌の人、という認識だったように見える。

ミショーンは姉さん的ポジションでいて欲しかったな。
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:04:30.37ID:8wTy+glu
>>469
ずっとそう思っていたんだけど、今回見返してみて
ミショーンがウォーカーになったら自分がやるって言ってる場の雰囲気とかが憧れから恋になっていってるのかなーって思ったんだ
姉さんポジションのままでいて欲しかったのは超同意
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:27:24.72ID:zw+1hVO7
>>470
単純に家族と思ってたように解釈してた
自分には恋には見えないなー
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:46:17.93ID:Klb807Wt
原作とか言ってる奴はなんなん?
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:24:59.07ID:XGh4O7Tf
横からだが俺は既出事項に関しては原作のこと書いても別に構わないと思うけどね
ただ聞かれもしないのに何かあるといちいち「原作では〜」って講釈たれるのはダメだけど
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:03:06.35ID:s9o5D3p4
原作っ言われてもねぇ
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:33:59.49ID:KDpodr7B
新CMアメホラの新シーズン始まるのかと思った。音楽と縫って被るとか似せてるのかな、ホラー要素が強くなるのかなぁ。
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:39:48.27ID:EZiDVYvp
>>473
同意見だ。

原作禁止なのは、原作厨にマウント取られたくないからでしょうな。
とは言え、全く同じ内容でもないんだから、放送分の差を語るくらい
自分もいいと思うんだけどね。
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:55:12.95ID:Okj1Bjab
ぼくのかんがえたウィスパラ対策

奴らはウォーカーの先導役なのでかならず群れの中にいる。なので催涙ガスを撃ち込んで、むせるヤツがウィスパラ
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:05:55.85ID:/cqj70qE
マギーが殺さないって言っちゃったからもう無いんだろうなぁ
もし2/11以降のニーガンが、バーカwww殺しておけばよかったのになwww
とかなったらゲンナリ
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:17:21.70ID:EZiDVYvp
>>481
「人間の悪」を描き切りたかったら、それもありだと思う。
でもそれをやっちゃうと、復讐の連鎖ドラマになって、ゾンビの添え物化が
加速するばかりになっちゃうけどね。

だから、後半というかこのシーズンのウィスパラー展開は結構興味がある。
被り物にして利用するなんて考えなかったからw
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:39:16.66ID:qE0HO6TG
ダリルとニーガンが組んだら胸熱
ドワイトも戻って来てダリルと組んだら嬉しい
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:31:47.42ID:i94fHt/X
ホームセンターの工具コーナーで長さ30センチくらいのロングドライバーを見かけて
「これ二丁持ってたらウォーカーとすごい勢いで戦えるわ。突き主体だわ」
とか想像する
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:10.57ID:zw+1hVO7
>>484
ハマってるねw
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:55:40.54ID:lDu5z2OT
>>484
ゾンビより手ごわいのは対人間だから
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:58:32.04ID:5np2P7PJ
>>464
>そもそもオーシャンサイドという〜〜原作未見の視点なわけで
いや、だったら尚更付け加えられたと思うはずでは?(笑)
何でそこまで分かってるのに、自分に都合よく解釈したの?
そういう所がニーガン下げしたい様にしか見えないんだよ。。

>原作を知ってるらしき〜〜という前提で解釈するしかないのよ
だからそれが「思い込みが激しい、判断がせっかち」って言ってるんだが。。

>原作がどうだろうとドラマじゃ〜〜なってるのは変わりない訳だし
ん?だから何度も言ってる様に、原作でサイモンいないって分かったのなら
そのサイモンがやった悪事も無かったと考えるのが普通では?
なぜ自分の考えに都合よく解釈しようとするの?

>勝手にニーガン下げ認定してる時点で冷静に話し合えなさそうだからもういいよ
俺としては話し合いっていうか、おかしな主張してる奴がいるから突っ込んでるだけ。
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:59:34.10ID:5np2P7PJ
>>466
>>466
>ニーガンを優遇してジーザスを軽視してたのは客観的事実らしいね
客観的事実という割にずいぶんと主観が入っているね。わざとかな?
ジーザス以外のキャラもニーガンに比べると軽視されてるよ。

どうも君は物事を自分に都合よく解釈する節があるね。
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:21:54.44ID:eUqNTC5P
うっざ
原作とドラマは別物なんだからそんな議論は無意味
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:44:01.85ID:+c4kLLTa
年末年始FoXの連続放送ずっと見てる人はいるのかえ?
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:01:42.10ID:XGh4O7Tf
>>490
流石に9シーズン半を延々見続けるのは無理だよな
録画するにしても他にも録りたいのが被りがちな時期なのに
これに限らず一気見はもうちょい放送プログラムを考えてもいいと思うわ
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:12:55.01ID:+c4kLLTa
>>491
そうですなあ
私もたまにチラチラみてる感じです
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:12:59.04ID:i94fHt/X
よく考えたらS9時点のウォーカーってアポカリプス発生から六年か七年、ヘタすると八年は経ってると思うの。
栄養不良や腐敗で脚が崩れたり脚の骨が折れたり、歩行できる奴ってもうほとんど残ってなさそうな気がするわ(リアル考察の思考)
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:12:48.66ID:lOTBvGUu
一気見は途中休憩が欲しかったな

S6後半からS8はちょっと退屈だったけどS9前半は面白かった
後半楽しみ
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:20:12.54ID:1DEPhhYX
>>488
ジーザス以外は軽視されてないと一言も言ってないのにずいぶんと思い込みが激しいね

君と同レベルの返ししてみたけど
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:36:42.92ID:/cqj70qE
>>490
再放送みたいなもんだからさすがに見続けるのは無理だけど
消さないでつけっぱなしだったwろくに見てなかったけど終わって寂しい
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:42:05.55ID:y8zRYLWZ
12月29日から数日間、年末年始の地上波の番組に飽きた時、
ふと思い立ってFOXチャンネルに変えるといつでもウォーキング・デッドをやっているのは嬉しい。
”ザ・ウォーキング・デッド チャンネル”という感じだからw

見たことのある話ばかりだけど、忘れている部分も多いから、つい見ちゃうんだよね。
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:46:22.39ID:5np2P7PJ
>>495
おこがましいな。全く同レベルでは無いよ。
>>466での発言は比較対象を限定しているため、そういう意図の発言として取られても仕方ない。
君の返しは後出しジャンケンや揚げ足取りと同じでは?

でも一応俺も>>488での言い方を変えとくわ。
客観的事実というには言葉足らずだね。
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:46:52.75ID:5Hg559La
>>493 人間の殺し合いにより補充はされるけど全対数としては確実に減るよな

連続放送するなら吹き替えで途中CMなしにしてほしい。CMは1話区切りのみにするとか
カールが死ぬまでは面白かったけどな
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:47:39.62ID:5np2P7PJ
>>493
うろ覚えだけど、S1に発生したゾンビはS4の時点で朽ちてるらしい。
グレッグニコテロが言ってた。
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:19:38.76ID:i94fHt/X
「28日後」のレイジウィルス感染者だと、普通に飢えて死んでしまったりもするしな
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:25:27.10ID:XGh4O7Tf
>>502
あれはゾンビじゃなくて病人だからな
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:32:59.04ID:1DEPhhYX
>>463
>>原作でサイモンいないって分かったのなら、そのサイモンがやった悪事も無かったと考えるのが普通では?

確かキャロルは原作では早い段階で死んだはずだけど、長生きする他の登場人物の役者が降板したから
その役を肩代わりして今も続投してるとここで知ったんだけど

出来事は原作通りでもそれを行ったのがドラマでは違うケースがあるから
サイモンもがいなくてもサイモンのやったことは行われた可能性、特にそれをニーガンがやったかもしれない

なので君が勝手に想定した普通を振りかざされても知らんのだけど
上記の原作のキャロルの情報をもたらしたのが君ならとんだ墓穴だよ
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:37:56.82ID:791ujamQ
今回の一挙放送、吹き替えでやってくれたら良かったのになー
俺全部字幕で見たから吹き替えでは皆がどんな感じなのか気になる
友人はオール吹き替えで見たらしいが字幕版は全然雰囲気が違う、吹き替えの方が絶対いい!て言い張ってるw
俺も「24」とか吹き替えしか見なかったから気持ちは分かるんだけどねwジャックは吹き替えのあの声じゃないと無理www
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:48:28.00ID:XGh4O7Tf
>>505
吹き替えの否定はしないが
「吹き替えの方が絶対いい」は無いわw
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:50:55.73ID:+c4kLLTa
>>496
すげぇ
お疲れ様です
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:54:14.60ID:791ujamQ
て、良く見たらスレの最初の方で吹き替えに関してのやり取りしてたんやね

ダリルがジャックバウアーの小山力也?
なんかイメージ違うなぁ…
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:20:01.35ID:izFE9FL+
カール役の人が髪切ってすっかりイケメンになっていてビックリ
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:19:59.10ID:zw+1hVO7
>>508
はじめに見たのが吹き替えなら違和感ないよ多分
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:38:16.85ID:eUqNTC5P
フィアー(吹き替え)でリックが出てるシーンあったけど
違和感しか感じなかった
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:58:12.28ID:U7j6H7iR
このスレで教えてもらったゲーム・オブ・スローンズめっちゃ面白かった
シーズン3のヒャッハーまで割と退屈だったけどアメドラ特有の引き伸ばし感も感じず尻上がりに良くなったいったな
ウォーキング・デッドは6後半からの同じことの繰り返しと引き伸ばしがなけりゃぁな

おまえらアマプラの有るおすすめを教えろください
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:00:14.59ID:yMvqGp7r
>>509
個人的には、カールが退場したのは残念だったけど、まぁもう終わった事なので、
チャンドラーは新しいドラマや映画に出演して欲しい。
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:09:22.91ID:32rOGnFF
>>513
目指すは有名作品の主役クラス
でも現実はオーディション落ちまくってマイナーな映画の仕事しかない
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 04:04:30.30ID:8J2+PkJa
>>512
全然方向違うけど、個人的にホワイトカラーが面白かった
1話完結だし、そんなに上手くいく!?と思うところも多々あるけどw
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 05:22:22.31ID:HdwHoEjy
見返してみたらドワイト最初は嫌な奴だったw
すっかり忘れていた
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:12:56.37ID:+O7+AdLQ
楽しんでたのか、本当はやりたくない気持ちを自分でごまかすのにああいうふうに徹してたのか
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:33:31.85ID:rHJZfBfO
役者が全部知らされず、当初はただの悪役を演じてたというケースもありそう
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:18:57.39ID:QHEzKJSO
>>520
脚本的には後者のつもりだったんだろうが、例によって酷い演出のせいで楽しんでたようにしか見えない。「ロッジィ〜タァア」
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:57:42.63ID:LBRh5rQ/
放浪中のドワイト夫妻と逃走中のニーガンが森で出会ってビックリコ
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:31:56.72ID:Qw+Q+EDY
なんかもうどうでもよくなってきたね
飽きた
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:52:49.47ID:pUI1C804
>>524
アメリカの広さと出会う確率w
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:46:00.25ID:U47Rbiwc
ドワイトフィアーとか草
リックも映画じゃなくてフィアーでええやん
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:51:18.31ID:XPHqYszS
そういえば一度グレンたちがワシントンD.C.目指してたよね?
ワシントンD.C.の方がどうなってるのか観たいから今後そっち方面の移動があったら嬉しいな
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:13:37.74ID:8J2+PkJa
フィアー見てないんだけど、時系列的にTWDの前なんだよね
ってことはドワイトはいい人の役なのかな
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:14:00.99ID:8J2+PkJa
>>531
ドワイトのいい人時代なのかな、と書きたかった
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:21:30.12ID:HF9fOkza
ドワイト夫妻には新婚さんいらっしゃいに出演してもらいたい
出会いとか馴れ初めを聞きたい
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:43:00.47ID:pUI1C804
>>531
本家の前ってのは最初の頃の話
最新のS4は本家S8の聖域戦が終わってリックの所を抜けたモーガンが合流しているからドワイトはあの顔で出てくるはず
フィアーのS5が本家のS9に追いついているかは今のところ不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況