X



【FOX】Law & Order:SVU part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:28:48.20ID:Cqc0a3UU
アメリカで最も長いドラマシリーズ『Law & Order』のスピンオフ第1弾。
NYを舞台に、レイプなどの性犯罪を捜査するNYPD16分署の
"Special Victims Unit"(性犯罪特別捜査班)の捜査官たちと、
容疑者を起訴する検事の活躍を描く刑事/法廷ドラマ。

シーズン18 10/19(水)21:00 スタート
シーズン19 まち。

<前スレ>
【FOX】Law & Order:SVU part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1497858941/
【FOX】Law & Order:SVU part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1530859123/
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:48:50.90ID:4gQ2nXDY
最初のベジタリアンだからなんとかかんとかのシーンがよくわからなかったんだけど、あれ検事補?
姉ちゃん死んでアル中になってるってことね?
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:00:44.26ID:cZCL5EXY
ストーンの最初のあのシーンは必要なのか?
てか設定自体別にいらないと思ったが?
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:07:58.88ID:ctZ2IcRt
自暴自棄描くなら、カリシが驚いた酒の量で表現できるのに
3Pした朝とかいらんわな

まあ、綺麗で引き締まった身体見られて悪くないけど
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:07:49.24ID:NKjQBxKl
昔なら即ホアンに精神鑑定させて父親に怯えてる事が分かってもっと上手く話進められたんじゃないのか?
すごくやきもきする…ホアン帰ってきてほしい
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:46:39.82ID:MrJ1Tfeb
脱ぎ要員健在なウィンチェスター
女性陣がデブすぎて脱げないから釣り合い取れていい
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:30:08.31ID:lYgDQ9MR
>>71
やっぱりそうなんだ。腰周り太ってたから。おめでたい。第二子だよね
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:47.98ID:r97YrHSq
ストーン未だに空気が馴染んでない気がする
SVUの検事役とは色合いが違うというか
検事ならSVUと対立する野心家くらいの方が似合うと思う
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:31:58.68ID:pp/IYRE1
ええ〜!冒頭の3P男ってストーン検事だったのか
女性のお尻に目がいって気付かなかったわ
おお、こいつが今回の犯人か、と思ってたから父親見て
何か顔違う…冒頭の男は何だったんだ?と不思議だった
検事役の人ははなんつうかクールに演じてて、見ていて壁を感じるわ
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:13:46.01ID:3f+J3r9V
ストーン降板知ってなんか納得したけど、このドラマいい俳優すぐ下ろすなあ
あの偉い人の息子役なんて、人質になって死んだりとかあったし

早く検事とかが定着しないと、肝心のストーリーに入っていきにくいから
新しい検事補は自然に入って馴染むといいな
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:25:14.02ID:3f+J3r9V
カリシは全く違和感なく、すーと馴染んだ
演者との相性とかもあるのかもしれないけど
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:33:32.54ID:cPQx+9aH
ストーンの人はジェームズボンド候補の一人なので
TVシリーズ契約での束縛を嫌っての降板
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:39:42.48ID:3f+J3r9V
ボンドの候補っていつたくさんいるじゃない
Chicago Justice打ち切りになったけど、やる気だったんだし
本気ならこのドラマ最初からやるのは間違い
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:33:14.10ID:YeLWsQZj
日本でいう綿鬼とか相棒に出て年寄にも顔知ってもらおうって感じか
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:31:45.70ID:oq4O92qW
役者の降板自体は特に思うことは無いけど…
突然本家キャラストーンの息子とかいう立場の超重い設定持ち出しただけじゃなく無駄にストーンを死亡させる
そこまでしたキャラが馴染む間もなく離脱って…アメドラは本当に制作過程見直した方が良い
もっと物語を重要視して欲しいな
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:37:11.38ID:BwAY9oUC
かなり贅沢なキャラの使い方したよね
なのにすぐ降板ってのはあまりにももったいない
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:08:03.61ID:JzY8fpF3
>>108
本当にねえ
わかんねえなあ

本家の人絡みの親族殺しといて
キャラつけてまで採用して2シーズンだけってのは
ストーンなんの為に殺されて、マッコイまで出てきたやら
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:33:27.63ID:JzY8fpF3
そしてマッコイの葬儀があるのか
んでカッターシャツ検事補が出てきてとか
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:28:14.12ID:8ckTYG8s
マッコイ死んだらヤダーッ

そしてカッター検事補がシャツになったらヤダー
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:52:59.30ID:tQ3sZNf4
お家芸みたいにメインキャラの死→息子登場をやられまくったら多分色々通り越して笑うわ
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:45:19.62ID:rhrf9jQF
続くのか
見ないで今週分と一緒に見ればよかった
くそオヤジが 刑務所入ってボコられろいろいろと
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:29:13.95ID:7JjPzPn2
オリビアもなかなかたくましく肥えたなあ
走りが肩で息してて流石にアラフィフで現場仕事はきつくなってきたかね?
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:06:39.30ID:xBW1/CvT
ストーンの相手してた娼婦のお尻のプリプリ加減よ…子供こお尻みたいにツルツルプリプリ
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:00:52.59ID:ISdKbKGA
>>89
エスコート嬢がどうのって言ってたしウェイトレスに色目を使ってたから
女癖の悪いやつの子供を妊娠してしまったってことかな
エスコート云々で冒頭の3Pのやつかと思ったけどストーンだったのか
ややこしいな
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:09:22.26ID:Sa8wW3fY
サ厶終身刑、親父過失致死罪、一家離散
ロリンズは望まぬ子供を堕ろすのか出産するのか果たして…
ノアはついに覚醒か?
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 06:05:07.73ID:KwX4120L
オリビア昇進したのに、ノリが平のころのままだからチグハグだなあ
時々、裁判パートの事考えたり上司らしいこともしてるけど
やっぱり、主役から降ろすか上司が必要だわ
本家もヴァンビューレンにフォーカスしまくった晩節凄いつまらなかったし
皆が責任感じてる中で、オリビアだけが私たちは悪くないって慰めまくってるのは何だかな
主役の役割として逆だろうw

サムを追い詰めたと凹んでいたくせに、父親の裁判で変貌したサムに証言させて勝ち誇るストーンには正直幻滅する
男として女を殴らないのが父親の教えなのに、その教えで女を撃って男になったというのはおかしい
もう少し論理を詰めて欲しかった

本家と言えば、マッコイなら父親も確実に凄い法解釈して殺人罪で起訴してたろう
まだまだ青二才だな
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:09:23.41ID:aJrpqiAO
>>119
やっぱり3Pがストーンと分からなかった人いるよね
本家の冒頭みたいなもんだと思って、流し見してたよ

>>121
本家のヴァンビューレン以降はなあ…つまらないならまだしも、気持ち悪かったからなあ

未成年がこんな銃乱射事件起こしてしまい、前回の裁判員にはメンタルケアとかあるんだろうか?
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:21:06.82ID:40ta0LkL
ストーン消えるみたいだしもう次の検事に期待してるわ
今から何かやらかして退場のお膳立てしてるしね
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:55:01.40ID:MOZ80D8W
自分も
次の検事補に期待してる

シーズン20突入で2話に分けたのはよかったな
まあ、1話に詰め込むのもありだけど
少年も上手いし、父親役の俳優さんも
ほんとむかつくけどよかった
最後すっきりだけど、オリビアはノアの子育て大変だなあと
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:33:13.51ID:iru/orj8
>>121
分かる、上司ほしい
何シーズンか前に潜入捜査しててなりゆきでロリンズが協力した人が存在感あって上司にならないかなと期待したけど、数回出ただけで消えちゃって残念だった
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:00:57.78ID:zJsJ8WuD
あちらのドラマでも映画でも弁護士はことごとく、立ち上がる度にスーツのボタンとめるね。座るとおなか苦しいの?
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:09:25.01ID:jTistAf6
>>126
っつーかそれがジャケット(スーツ)を着てる時のマナーというかルールだからじゃ?
日本でもそうするよ
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:35:23.12ID:2ced/2Hx
ストーリーも派手だしゲストも上手くて
2話で盛りだくさんで面白かった
最後に父親は無罪でいいんじゃないかと個人的には思ったけど
その絶妙な読後感も良かった
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:53:09.42ID:Ea4iAYw/
あの父親は息子に性的虐待したんだよね?って事はゲイっ気もあるって事?
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:59:42.75ID:rTDdEiYU
父親きもい。
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:04:05.53ID:MRr7pM7U
>>126
礼儀なのに知らないの?

このドラマのレベルって他と明らかに違うよなあ
脚本演出素晴らしい
もちろん俳優陣も
いつまで続けてくれるかわからないけど
まだまだ見たい
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:30:28.59ID:MlQF+b0N
スーツの開け閉め書いた者だけど、マナーってこと恥ずかしながら知らなかった。勉強になりました。
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:34:38.36ID:TOTND2GS
>>128
俺も躾の行き着いた先を思い知らせて、判決は無罪でも良かったような気がした
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:41:52.65ID:dPZjl5hT
でもミスしたら教育と言って性的虐待していいと免罪符にはならない
あの少年の置かれた立場と精神的抑圧が招いた悲劇は父親に責任がある
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:42:34.34ID:5w4aU8Rr
久々に見たが、オヤジのケツ掘りとは
笑いが止まらなかった
ノアが少年院行きでオリビエ勇退まで見ものだな
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:29:20.59ID:4HacHTYc
なかなかのキチガイ親父だったけど、前々シーズンだったかの、息子の友達に手を出して、行為を息子に発見されると「レイプされてる!」と叫んで射殺させたおばさんには及ばなかったな
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:39:44.16ID:+nx5tLBT
久しぶりに見たらバーバ辞めてた
と思ってここ覗いたら今の人も降板なのか
思えばバーバは長かったんだなぁ
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 05:28:56.28ID:7TO8jSmC
>>138
昨日FOX見逃しでHuluのを見てたら
バーバ退場回だった
悲しいのと演技を堪能できたので良かった
ほんと上手い俳優さんだなあと
これからは違う所でどんな役するのか
日本向けのドラマでも見られるといいな
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:51:10.08ID:smSMPg3y
スキンヘッドになって親父に叫ぶのを見て一皮むけた気がしたけど、
その過程で関係ない人間を2人も殺してしまったのがなぁ
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:29:32.20ID:E9icxWcv
スーツのボタン開け閉め、自分もマナーとは知らなかった
ただすごく気になるよね
気が散るというか
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:26:42.61ID:A8jBwWKs
>>131
あとニューヨークが舞台のドラマってロスや安いカナダで撮影してCG合成が多いけど、このドラマはちゃんとNYCで撮影しているところが空気感がリアルで良い
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:04:02.28ID:nO1X3eb/
そうなんだ。出演者ニューヨークまで来てるの?
レギュラーは住んでるのかな?
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:52:57.23ID:TAIxhOWP
このシリーズ、本家も含めて長いとマンネリかなと感じそうな時もあるけど、好きです。
私は本家の初期のストーンが大好きです。
もちろんマッコイも好きだし、ルックスはカッターが好みでした。
性犯罪も奥が深いので、これからも観たいシリーズです。
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:56:08.85ID:xGHueHlu
>>144
本家もシーズン20
これもシーズン20突入なのに知らんのは逆に不思議だ
もっと昔に出てきただろうに
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:59:12.92ID:xGHueHlu
>>147
NYの景色って独特だから好きだ
このドラマで見られるのは貴重
今、やってるドラマでNYを舞台にしてるのはこのドラマとエレメンタリーくらいかなあ
お金かかるから、視聴率ないと出来ないね
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:08:16.83ID:IEHjcyDD
尊敬する親にレイプされたからといって、学校で銃乱射とかさっぱり理解できんな。
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:11:57.44ID:03dynX30
うさぎを撃てなかったせいで女扱いされ虐待を受けてたから人を撃つことで男になろうとしたって話だよ
父親に対して憎悪しかないなら銃はそっちに向けられただろうけど
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:39:05.55ID:zfgla7J8
オリビアとエリオットのコンビが好きだったな
恋愛無しの同志って感じでかっこよかった
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:51:23.00ID:NFTCDH2N
>>154
色んなキャラクターがいましたよね。
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:59:41.98ID:NFTCDH2N
Law & Orderとの出会い。
昔から欧米ドラマのサスペンスが好きで観れる範囲で色んな作品を観てきました。
CSI、クリマイのようなオーソドックスのから、イギリスのや色々と。

そんな時にお正月にスパドラで、元祖の方の一挙放送をやっていて、それで初めて観ました。
今まで観ていたサスペンス、刑事物と雰囲気が違って、新鮮でした。
事件や捜査の所で、アメリカの日常を切り取ったような、昔のアメリカの治安の悪さをリアルに観ているような感じで。
それからハマりました。

警官の日常を描いているようなサウスランドも好きです。
暗くて派手さは無いけど、リアルだから、ある意味、クリマイより怖く感じて好きです。
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:46.79ID:RiGRzOJT
男は男らしくあれってマッチョ思想を振りかざしなから息子をレイプって。
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:38:50.38ID:v0piJcSY
>>160
日本で言う警察24時のドキュメンタリーのような。酔っぱらいや、交通違反の対応とか。

Law & Orderも、アメリカ社会のリアルさを感じられて勉強になります。
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 03:56:30.56ID:v2ANcW5/
>>158
このドラマは本家から続いて骨太な脚本
演出、実力派の俳優陣で完璧
アメリカドラマに多いハッピーエンドじゃない胸糞ラスト
それがまたリアルでもある

サウスランドも面白かった
カメラワークも迫力あったし
LAPDらしい話でドラマとしても
ほんとよく出来てる
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:49:41.56ID:zxvwnbFr
>>163
本家を観たのが初めてでしたが、法廷でも必ず勝つとは限らない、最後まで分からない展開、後味が悪いこともある、殉職もある。
凄い深いシリーズですよね。

マフィアや色んな組織も取り上げるのだけど、コロンビアやメキシコの怖さを知ったドラマです。
証言することも命がけ、刑務所にいても、保護を受けても安心できない。

ピザゲート事件をモチーフにした作品をドラマで出来るとしたらLaw & Orderじゃないかなと思う。

あと前半の事件の部分で、目撃者や周辺に事情を聞くシーンで一般人の話し方が、演技っぽくなくナチュラルなので、リアルに感じます。

サウスランドは終わってしまい残念。
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:57:24.90ID:zxvwnbFr
サスペンス大好きなのでLaw & Order観てると一度はニューヨークに行ってみたいと思う。
裁判所の外観は観てみたいと。
西海岸より旅費やホテルが高めなので中々大変だけど。

以前ロスに行ったときに、夜中にホテルの外でサイレンが聞こえた時は、違った意味でドキドキしました。
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:03:12.58ID:zxvwnbFr
元祖のストーン検事、最初の数回は、市役所にいるおじさんみたいなイメージで、刑事側の印象を強く観ていたけど、回を重ねるごとにストーンの静かなる怒りみたいなのに惹かれて好きになりました。
凄い覚えてるのは『親失格』の子供への虐待の話。トラウマになるような話でした。

性犯罪シリーズでも扱えそうな面もあるエピでした。
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:57:35.51ID:fO29WfPK
>>166
当時はSVUがまだなかったから、本家で性犯罪をしょっちゅう扱っていたんだよね
NYでレイプは傷害以上に重い罪とされてるのを知って、日本はなんて遅れてるんだと思った
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:17:25.28ID:BC66WgfY
サウスランド配信アプリじゃアマプラのレンタルしかないんだね スレ見て気になってたからちょっと残念
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:53:54.10ID:v2ANcW5/
サウスランドはU-NEXTにあったけど
今はどうだっけ
もしあれば無料期間中に、頑張ってみるとかすればなんとかなるかも
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:49:08.48ID:t5rThDsj
>>167
同感です❗
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:54:22.45ID:PvF0FM93
>>166
元祖ストーンの妥協しない頑固さ
刑事全員を怒らせても譲らない性格
何気に好きだった
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:21:13.11ID:izahti0M
>>172
元祖ストーン、怒りで目つきがギラッとなるところも良かった。演技上手いですよね。
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:38:24.96ID:Ug7R1l44
見逃しで見たけど
なんで息子を男らしくしようとレイプするのか
訳がわからない変態親父キモい
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:32:40.26ID:U69z4cdR
スターリング砦みたいな所本当にあるのかな
だとしたら酷すぎる
親子を見送る子供達の表情に胸が痛くなったわ
あとガブリエラちゃんのママは梨花にそっくり
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 05:03:32.65ID:hMKs61RZ
「アメリカ 不法移民 子供 収容」とかでググると
色々ニュース記事が出てくるね
不法移民問題は難しいなぁ…

今回のSVUの話だけで言うと移民局の人?を逮捕するのは
さすがにちょっとなぁと思った
仕事してたら逮捕されて名前がメディアに出るって
それはそれで気の毒だよ
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:04:06.93ID:F6Wl0sB2
移民局関連の人って、物語ではCIAより悪人扱いされてて本当に可哀想
法を遵守してるだけなのに、法を破ってる糞主人公達からフルボッコ
それを解消する為に明確な悪人属性がついたりもするし
悪の代名詞CIAは正義の主役として抜擢されたりもするが、移民局は…

国民感情に沿った演出って奴なんだろうけど、外から見るとただただ主人公達がクズに見えるだけという
オリビアはドヤ顔だったけどマスコミがマトモで良かったよ
職権乱用のクズ扱いされたくなければ、政界に出てやれ
政府が子供を親から引き離したと訴えていたけど、お前はノアを引き離しただろうが
最近のオリビアはブーメランばかりで本当に糞過ぎる
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:15:42.45ID:F6Wl0sB2
こんなに大騒ぎして、周りを巻き込んで、色々な人に無理をさせて、
最終的に現場で同じ境遇にいる何千人もの少女の目を見て今後何もしないならドン引きなんだけどな
メッセージ性持たせたかったんだろうけど、未解決にするには大事過ぎてネタを間違えたな
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:26:30.26ID:xAiJAD3h
こういう弱者への共感力の薄いのがなんでこのドラマ見てるんだろう
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:16:57.07ID:hm+yCIen
このドラマ見るのに弱者への共感力って要るか?
同情は個人的には好きじゃないから抱かないようにあくまでこういう問題が発生してしまってるのか…って見てるわ だからと言って同情する人を叩く気は無いけどね
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:38:30.43ID:GDcTee3N
このケースの場合1組の母娘は救われたが他にも多数の難民少女がいた
こればかりはSVUだけではどうにもならないが問題提議は果たしたと思う
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:40:36.87ID:mOvdBi+1
不法移民の子供用施設でフェンスの中で雑魚寝してた設定なのに
なんで里子に出されてNYから飛行機乗ろうとしてアンクルトニーに
捕まって売春組織に入ったのか
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:31:51.82ID:hFq3dEmp
話としては本当にある問題なんだろうけど
テーマが大きいのに、解決が簡単過ぎてもやもやするが仕方ないのかなあ
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:39:13.39ID:f9RWeaIk
あの親子は救われたけど目の前でママと会えて一緒に出ていける少女を見る
残された子たちが気の毒すぎるだろ。せめて少女たちにわからないように
娘連れ出して別の場所で対面させればいいのに。
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:33:50.43ID:dvQyMQHQ
母子の対面をあの場所でやるあたり本来見せたかったのは不法移民の子供の扱いと
売春組織の存在だけどそれだけではあまりにもあんまりだから
亡命が認められる下りを入れたんじゃないかなって気はしたな
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:08:47.55ID:F6Wl0sB2
>>179
でたよw自分だけが正義とでも言いたげなお前みたいなクズ
むしろ疑問を感じないお前みたいなのが見るドラマでは無い
議論を呼ぶ内容に作ってるのに、それを拒否するんだから頭悪すぎると言える
つか、レスがチグハグだから俺が何が言いたいか理解出来てないと思うけど、
そんなときは無理に話に入らなくて良いよ
ちなみに、お前の言う弱者だが、今回のケースで言えば…
弱者は合法な命令に従っただけの移民局の職員と未だ収容されたままの大多数の不法移民の少女だよ
彼らの話はなんも解決してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況