X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b7c-fiO8)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:15:11.94ID:Wal0iRph0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1539950342/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0798奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/27(日) 23:13:28.20ID:TE5jfS/Ha
>>751
その設定がドラマ今さら ででてくるかはわかんないけどね。
テイリオンはデナーリスに恋しちゃってるみたいだし!
0800奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3163-3bVD)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:20:59.57ID:Wk2pHi9U0
ティリオンがデナーリスに恋?
可能性がなくはないけど、最終話のあのシーンを根拠に推測されてることだろ?
あれって、普通に解釈したら「愛は義務を殺す」という懸念じゃないのか
ダーリオをミーリーンに置いてきた理由を思い出せよ
0803奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2edc-0DWp)
垢版 |
2019/01/28(月) 02:05:07.73ID:XUhqPnuM0
ターガリエンの紋章が3つ首のドラゴンでリアルドラゴンも3匹いるからデナジョン以外にもう1人ターガリエンがいてそれがティリオンという説あった
でもドラゴン1匹ゾンビになってしまったし3匹のドラゴンに3人のターガリエンが乗るという絵はなくなったね
0804奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/28(月) 04:14:56.50ID:Cqlmffwf0
ジョンがゾンビだからちょうどいい
0807奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8282-DUbI)
垢版 |
2019/01/28(月) 08:59:39.73ID:BCy5WMoP0
初めから今度はじっくり観なおしているんだけど、
サーセイってマジで糞の糞だな。
コイツは生きたまま皮剥いで磔でいいよ。
0808奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1b1-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:03:31.15ID:U/KVP4aV0
>死の軍団との戦いでは、テレビ史だけでなく映画史においても最長のアクションシーンが展開される。ひとつのエピソード(おそらくフィナーレの直前の第5話と思われる)では
有名なエピソード「落とし子の戦い」を手がけたミゲル・サポチニク監督による、ノンストップのアクションが描かれる予定だ。

映像史上最長の戦いって何分やるのだろう?数十分戦いの映像流すのかな?
0809奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:08:34.76ID:Cqlmffwf0
戦いならニール・マーシャルがいいのにな
0810奥さまは名無しさん (ワッチョイ 066c-mXz5)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:55:31.51ID:nZH5OzeH0
落とし子の戦いのとき、戦いの混沌とした生々しさが描かれてるのは良くわかったけど画面見てて酔いそうになった
戦闘シーン大事だし作品に重みが出ると思うけど長いと見るの疲れるんだよなぁ〜
まぁ楽しみだしサクッと終わられても嫌なんだけども
0811奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:37:45.08ID:SNws4M/i0
我慢できなくてネタバレ見ちゃってたから、ハードホームの戦闘シーンとか退屈で仕方なかった。(自業自得ではあるが…)
落とし子の戦いはあれだけ入り乱れて主要人物は無傷かよ!という感想しかない。
0815奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:31:20.31ID:yDKN9LPba
テイリオンはデナーリスに恋しちゃってるんじゃないの?
0816奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:37:10.60ID:yDKN9LPba
>>808
5話まで決戦引っ張るかな?

北のアンバー家やエッド達のnightswatch軍団がホワイトウオーカー軍団を食い止め、
南のホワイトハーバーでマンダリー家がユーロンとゴールデンカンパニー食い止め、
0817奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:42:40.39ID:yDKN9LPba
WinterfelでまずゴールデンカンパニーVSジョンデナ連合の戦闘からのホワイトウオーカー軍団襲来!

人間VSホワイトウオーカーで共闘

あとはクローズ0状態かな(笑)
「いけー源治ー!」みたいな(笑)
0818奥さまは名無しさん (ワッチョイ 599e-FfZb)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:54.39ID:eHkb2G2g0
三人のターガリエンが三匹のドラゴンに乗るという画は、初代のエイゴンの頃にあるな
エイゴンとその嫁2人がそれぞれドラゴン乗ってウェスタロスの諸侯と戦争した
0819奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5dc-Dmhx)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:32.98ID:y/ncv7J10
氷と炎の歌ってジョンのことなのな
サムのハーツベインが聖剣になって予告動画の通りトライデントで決戦だろ

黄金兵団とユーロンはグレートウォーにからんでこない
0821奥さまは名無しさん (ワッチョイ ed81-qblk)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:38:39.33ID:KnAvrXo20
あれはどういう仕組みで火が出るんだろうな
0822奥さまは名無しさん (スププ Sd62-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:39:38.74ID:CE+HkGJsd
>>810
少しわかる 肉弾戦の本人っぽいアングルの長時間とか戦場の中くぐり抜ける描写はそう感じなくもない

歴代最長の戦闘シーンに凝ってるのかな?
一話まるまる戦闘シーンとかだったらどうしよww

>>820
細かい事悪いがそれを言うなら放射線な 能じゃない。
でももって放射線は見えないからよろしく。
0823奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:45:34.56ID:SkuLEyWb0
黒曜石を砕いたカケラみたいなのをドラゴンの口の中に詰め込んで、ボスゾンビのところで火を吹かせたら終わり。

または投石機みたいなものに砕いて尖らせた黒曜石を積んで→発射で終わり。
0824奥さまは名無しさん (スププ Sd62-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:30.66ID:CE+HkGJsd
>>823
青い目の大将殺したら
ゾンビはどう言う条件でどれほどの死ぬか決まってないよな? 谷間で倒した時一匹死ななかって生け捕りにしたし
どうなってるんだろ?
0825奥さまは名無しさん (ガラプー KKd6-neC5)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:55.39ID:V/Y65qNkK
ゴールデンカンパニーのリーダーになったダーリオに殺されるデナーリスの最期
0827奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8282-DUbI)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:01:27.07ID:BCy5WMoP0
このドラマ、1話につき製作費10億円以上っていうけど、
大半はギャラだな。
エミリアクラークをはじめ、1話に50万ドルのギャラを貰ってる出演者が
ゴロゴロいるよw
0830奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4976-rzVJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:29:39.51ID:mqq2R+zk0
二周目見てるけどS1でドラゴンも最後の方は小さいのしか産まれなくなったみたいな話が
出てきてティリオンの父親がターガリエンってのもあり得るなって思った
0831奥さまは名無しさん (ワッチョイ 41dc-RQsb)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:29:44.58ID:EACk5d8q0
無名の俳優を安く登用しながら
相次ぐ賃上げ要求で人件費が高騰して
制作費が圧迫されて内容がなくなり
さらに俳優たちが我が儘放題を言い始めて崩壊する
パターンが多いアメドラ

ゲースロも結局それがゆえの終了なのかもな
0833奥さまは名無しさん (ワッチョイ e220-ng2H)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:05:08.60ID:UbW7grGG0
>>823
黒曜石じゃドラゴンは倒せないと思う
そこで必要となるのがヴァリリアの剣だが
その使い手は、英雄になりたいジェイミーかハーツベイン〈心臓裂き〉の持ち主とみた
0834奥さまは名無しさん (ワンミングク MM92-AjiM)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:05:29.27ID:KmEHPbDIM
最初に暗殺シーン撮影しとけばええんよ
ギャラで揉めたらそのシーン使って退場させる
0840奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:03:49.62ID:YmHj2AnBa
>>818
シーズン7の初回限定boxの特典に初代ターガリエンの襲来エピソードついてて、それによるとドーン攻めでカエル婆さんの策略でドラゴン一匹と嫁一人失いました!
0841奥さまは名無しさん (ワッチョイ e220-ng2H)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:06:52.30ID:UbW7grGG0
>>837
あ、そうなんだ
ホワイトウォーカーは耐火性あるからね
了解
0842奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:07:52.83ID:YmHj2AnBa
>>821
ドラゴンが口を開けたとき 左右に小さな穴があるよ。そっからなんかでてる!車の点火プラグみたいなつくりっぽい!
0843奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:10:27.00ID:YmHj2AnBa
>>830
テイリオンがドラゴン2匹の首輪はずす時に喰われんかったのもうなずけますよね!
0844奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:21:36.03ID:YmHj2AnBa
>>831
日本のドラマのように展開よめちゃう内容で 知名度あってイメージがクリーンな役者しか使わない感じよりは アメドラの方が先が読めないしわくわくする。
0846奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:45:56.93ID:DJLhjd3t0
ホワイトウォーカーさんは冬を持ち運びできるからな〜
あの世界のWinter is comingはそういう時期が来るよという意味じゃなく台風が来るみたいな移動してくるニュアンスなのかもね
0852奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2edc-0DWp)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:01:47.25ID:XUhqPnuM0
>>849
生き甲斐
0853奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:07:18.95ID:YmHj2AnBa
最終章は過去最高の制作費らしいよ!
しかも1話あたり約80分で もはやドラマというよりちょっとした映画なみ。
0854奥さまは名無しさん (アウアウイー Sab1-qblk)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:40:29.36ID:izhyN/Z8a
肩に"渡辺"と入れたねえちゃんを見たことがあります。
0859奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-YWAY)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:14:02.05ID:3HO5BXHla
シーズン4の第一話でハウンドがエール飲んでたシーン、コップの大きさとか音が絶妙でマジ美味そうだった。
0860奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3163-3bVD)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:44:44.08ID:t3ZSVoHL0
>>851
結局それもカネの問題
主要5人のギャラが高すぎて、どれだけケチれるかというところまできた
スタニスはまだ丁寧に退場させられたけど(娘焼却という汚名を被せて)、ドーランとかの処理の仕方ヤバイだろw
0861奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1b1-NdO3)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:55:52.57ID:4NAYmQih0
そう言えばネッドスタークのショーンビーンって
色々なしにかたをする役者さんだったよね。
007とかパトリオットやオデッセイ、ロードオブザリングでいい役やってたね。
全キャストの中で一番ワールドワイドの様な気がするし彼もギャラ高そう。
0862奥さまは名無しさん (ガラプー KKd6-neC5)
垢版 |
2019/01/29(火) 04:09:52.81ID:hIsN8PexK
>>850
真面目に答えると俳優ギャラが1話いくらだから、単純に話数減らしてその分1話の時間長くしたわけよ
0863奥さまは名無しさん (スップ Sdc2-T49p)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:34:08.08ID:y8GHnUKbd
>>859
ハウンドとアリアが一晩世話になった農家
シチューを鍋から直接カップにドボドボと溢しながら注いでいたけど
あの時代はお玉が無かったのだろうか
0864奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:05:45.10ID:+WIgqWEr0
出演者のインタビューで、「もし自分が登場人物の誰かになれるなら誰になりたいか」という質問で、ジェイミー役の人が「誰にもなりたくない。戦いに関係ない農夫とかがいい」と言ってたけど、自分も観てて全く同じ感想だった。

下手に王族なんかに産まれたら、命を狙われたり戦争を指揮したりしないといけなくて嫌だ。
かといって農夫であっても、突然ハウンドみたいなのが来て殺される可能性もある。
女に産まれたら娼館に売られてマリーンみたいな変態を相手にして父のない子供を産むことになる…。

ファンタジーテレビドラマだけど、観てて本当に戦争は嫌だ!という気持ちになった。
0865奥さまは名無しさん (ワッチョイ 794a-zAcf)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:19:23.08ID:oXGQ8dl10
でも戦時って平時より恩恵を受けることも多いのよイチ民衆でもね
戦前の日本だって軍部だけが暴走したって言われがちだけど
民衆の支持がなければあそこまで好き放題出来なかったと思うわ
0868奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2edc-0DWp)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:11:22.11ID:ZV6xtuNq0
>>867
英語で写真少なめだけどcooking book出てるよ
あと再現したりアレンジしたのをネットにあげてる人も沢山いる
0870奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:58.90ID:+WIgqWEr0
そういやオシャが連れてこられてた日にラムジーがリンゴを剥いてたけど、一センチくらいの厚さで剥いてて下手過ぎじゃなかった?
あれは何かの伏線だったの?
0873奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:21:22.20ID:iUx7Lj4ka
ホットパイの焼いたパイ進化順に売って欲しいですね!
0875奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:26:59.93ID:iUx7Lj4ka
>>862
それは違うよ。契約形態は俳優によってそれぞれ。このドラマはケチるどころか予定とり大幅にふくらんでます。話数減らしたのはあくまでも内容重視したため結果的に6話になった。
0876奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:30:16.50ID:iUx7Lj4ka
>>875
例えば ドーランマーテルの俳優は、シーズン6で4話分の契約だったが実際は1話のみの出演。
しかし4話分の報酬が支払われています。
0877奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:31:47.84ID:iUx7Lj4ka
>>874
へえーどこで?イギリス?
0878奥さまは名無しさん (ワッチョイ 31f6-Aqrs)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:12.72ID:AQL/OKki0
制作費の問題が大きいと言うのは確か
7話と6話に分けることで
一つのシーズンにまとめてしまうより
多くのお金が入ってくる
準備、撮影、編集にも時間をかけることが出来る
0879奥さまは名無しさん (ワッチョイ 41dc-RQsb)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:03:00.86ID:bPY10jsD0
せっかく無名の俳優を
雇って育てても
調子に乗って高給を要求して来て
あれこれゴネ出すのならば
なぜ最初にシーズン終了までの契約を交わさないのか
おそらく俳優組合やハリウッドの慣習なんだろうけれど
どうにかならんのか
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1b1-NdO3)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:12:57.63ID:4NAYmQih0
>>879
だからそう言う人々(ギャラ高騰俳優)は次回以降映画や他のドラマで使ってもらえなくなってくすぶる事が多い結果ハリウッドスターにはなり難い。
海外もドラマ俳優と映画俳優は日本と同じく別れてるしね。
ドラマで大ヒットし、ドラマを長年やらずハリウッドにそのままステップアップしていかないとね。

確かジョージクルーニーが映画俳優に舵切ったって言ってたし見事に成功したと思う。大ヒットドラマ途中でやめてまで賭けに出て映画に出た勇気は凄いんじゃないか?
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1b1-NdO3)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:17:47.69ID:4NAYmQih0
そもそもそこは視聴者と根本的に隔たりがある

俳優は全員ではないと思うがレッドカーペットの頂点目指すから ドラマがヒットして もっと有名にもっと大舞台にと常に考えてるはず。俺でも考える。

視聴者は長くそのドラマを続けて欲しいと思うだろうが
俳優陣は 逐次キャリアアップしたいはず。
そういう意味で5-10年、15年とかドラマやってるとハリウッド行くのはタイミング逃すんじゃないかな?
さっさと映画行きたいと思ってる俳優は多いんじゃね?
0882奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:25:20.80ID:iUx7Lj4ka
シーズンを7話と6話にわけたっていうのは大きな勘違いですよ。
1話あたりの時間も増えてるのでトータル的には10話分に匹敵する。
無名俳優を製作陣が一方的に育てたっていう考え方がいかにも日本的で、ハリウッドに限らず 本人の実力や知名度が上がればギャラがあがるのは当たり前。
0883奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8282-DUbI)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:30:36.46ID:HmYbSPg10
エミリアはシーズン7までの単純計算で
このドラマだけで37億稼いでいるwwwww
他に映画も出てるしなw
まあMLBやNFLのトップ選手にくらべれば
大した額じゃないけど。
0884奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:35:05.28ID:iUx7Lj4ka
Gotは撮影はじまりから現在まで約10年ですからね!その間出演俳優に厳しい守秘義務まで与えて拘束し続け、体重や髪型、容姿管理の徹底、普通の人間なら嫌がるところなのに、サンサやアリアは逆によくたえてると思いますよ。tatooくらい許してやれよ(笑)
0885奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:42:23.11ID:iUx7Lj4ka
日本でも大河ドラマの主演1年やると、視聴率に関わらずギャラは数倍になるので 日本ではその後露出度が減ります。例えば上野樹里、宮崎あおい、松山ケンイチなど。彼らはギャラが上がりすぎて値下がりするまでなかなか使えません。
0888奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4976-rzVJ)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:39:44.24ID:8zi+Q7ff0
>>861
アメリカで「出てきたら死にそうな俳優」ランキングの一位取ったらしいよ、ショーンビーンさん

ネッドはわざとだろってくらい髪型も服装もボロミアに似てて
ボロミアが転生しても家族と主君に振り回されて苦労してるようで不憫だった
0894奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:50:46.71ID:iUx7Lj4ka
サーセイ役は最初 Xファイルのスカリー役の人がやる予定だったみたいですね。
キャトリン役はジェニファー・イーリーだったけど出産のため断念。
スタニス役はキングスマンのマーリンの人だったけど娘を焼くのが嫌で断り、急遽あの人が破格のギャラでしぶしぶ引き受けたとか。
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2edc-0DWp)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:02:22.87ID:ZV6xtuNq0
>>894
S1からシリーンのあれ決まってたの?
小説そこまで進んでないしドラマもどこまで作れるか人気次第なのに
0897奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:29:05.43ID:iUx7Lj4ka
このドラマが他と違うのは、大筋とラストが最初から決まっていたこと。
ブラッデイウェディングやシオンのソーセージロス、ジョンスノウ復活などは原作者と最初から決めていたらしい。ただスタニスに関しては当初シーズン1からの登場だったが役者のやり手がおらずシーズン2からとなったらしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況