X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b7c-fiO8)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:15:11.94ID:Wal0iRph0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1539950342/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0701奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:56:56.82ID:INBvTU640
>>698
なるほど、ここを観てる限りマージェリーが焼かれてスッキリした俺は少数派のようだ

あと俺はなんにもわからず見始めたので当初ジョンスノウが死ぬほどウザくてナイツウォッチ編はマジで退屈を感じてたのだけど、後々ジョンがほぼ主役だと知り困惑する
0702奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-qblk)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:00:00.75ID:Ia87Rzgba
ということで、人物像の作り込みが良くできている秀逸なドラマなんだと思う。
0704奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:04:05.48ID:INBvTU640
>>702
うむ。

そしてサンサのパイが見られなくて残念
サンサ役の人、脱ぐって言ってたのにな
ラムジーのとこで見せてたら男視聴者はラムジーにもっと殺意を持てたもんだが
0706奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1c1-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:12:53.54ID:oNm5ZCsn0
>>689
城下町の貧乏人に気に入られようと
裾汚しながら貧民街でふれあってるところが
いかにもその手の人たちがやりそうでさすがにうざかったわ。

かなり経ってから聖雀軍団に痛めつけられ、
彼らに本当に必要なものは与えず人気取りでやってました!
ってゲロってたけど。
0707奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:36:17.09ID:mZTdCtH/0
そんな告白を真に受けるなんて
0709奥さまは名無しさん (ワッチョイ 421d-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:39:21.02ID:XS94YQyd0
マージェリーがハイスパロウに洗脳されたように見えたのは芝居じゃないんかい
ぶちのめす機を窺っていたのかと
オレナばあちゃんに薔薇の絵を握らせてたよね
あれはそういう意味じゃなかったんか
オレナは孫娘の意図を汲み取って少し安心したんだと思ってた
0710奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:47:18.47ID:mZTdCtH/0
洗脳なんて芝居だよ
自分で考えて生きていける人は洗脳されにくい
むしろ相手を騙そうとする
ただ邪悪過ぎるサーセイには通じないからどうにもならなかったね
0711奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:48:09.94ID:INBvTU640
>>709
あ、思い返してみたらそうだ
だからつまりマージェリーは野心を抱いたまま更生したフリしてトメンを引き込んでた
もとより七王国の王妃にしか興味ないと断言してたし

あざとい女で誰でも懐柔できると妙な自信を持ってた嫌な女だったから見ててムカついてた

それを一枚上手で最悪通りこして今は惨めなサーセイに鬼火をかまされたからスッキリしたんだった
おまえのおかげでスッキリした、ありがと
0714奥さまは名無しさん (ブーイモ MM6d-RLV9)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:00:33.80ID:O9a0oGBzM
洗脳されたふりをしていただけだよね
オレナに薔薇の刺繍のハンカチ?を渡していたから
「タイレルの誇りは忘れてませんわよ、おばあさま」と言いたかったのだと理解した
0715奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1c1-7nLP)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:01:25.70ID:oNm5ZCsn0
>>707
0718奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1c1-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:12:36.68ID:oNm5ZCsn0
>>717
焦って煽るのやめて。おたがい冷静になろう。

>>707が言いたいことを推測すると、
あのときのマージェリーは洗脳されているふりをしてるだけだから、
告白の内容も嘘だってことだろうけど、
洗脳されているかとこの告白の内容の真偽は関係ない。
マージェリーの性格を考えると、
貧しい民のことを親身になって思いやるお姫様じゃないのはあきらかでしょ。
0719奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9987-aRjX)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:23:44.36ID:gIn40TOT0
高貴なのに貧しい民の事が目に入ってる賢しいお姫様だな
賢かったから母性キチガイの姑サーセイにとっては脅威だったんだろう
トメンが死んでなかったらサーセイは息子に手を出しそうw
0720奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:26:21.68ID:C5QtJfjO0
マージェリーより、右手切られてから急にいい人みたいに振る舞い始めたジェイミーの方がムカつく。
ウィンターフェルに来たときの嫌な奴っぷりを未だに思い出してイライラする。
0722奥さまは名無しさん (ワッチョイ 421d-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:42:20.02ID:XS94YQyd0
あれハンカチかw

ジェイミーってほんと無能だよね
なにかしようとしてもことごとく失敗してうろちょろしてるだけ
サーセイはジェイミーのどこに惚れたんだろ

>>721
自分はシオンのほうがムカつくというか許せないなあ
自分の子供たちと共に公平に育ててくれたネッドを裏切った罪は重い
0726奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-beQY)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:28:32.72ID:UvzQca0e0
シオンだけは無事で終わってくれと思えるキャラだな
ジョン、サンサ、アリア、ブランもそれぞれ死線を越えたのにストーリー盛り上がるなら適当なところで殺していいキャラと思ってしまう
0730奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:39:07.65ID:INBvTU640
こんなガッツリはまったドラマ始めてだわ
観てよかったと思う映画やドラマは山ほどあるけど
なんだろね
オフ会やっておまえらと飲みながら語りたいわ
すげー理屈っぽいやつばかり集まりそうだが
0731奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:48:03.55ID:C5QtJfjO0
リアルでゲースロの話で盛り上がりたいけど周りに観た人が居ない。人物相関がわかるまで忍耐が必要なので安易に人に勧められない。
ユーチューブとかで解説とかインタビューとか観まくってるけど、7割くらいしか英語がわからない…
0733奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9987-aRjX)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:26:47.53ID:gIn40TOT0
アメドラなのに引き伸ばしが無いのが素晴らしい、退屈なS1を乗り越えられない人が多そう
あとドラゴンを出すのが遅いから予備知識がないとファンタジーじゃなく架空戦記ものだと勘違いするな
0735奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4273-XMCc)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:31:46.25ID:jyxk8oup0
>>729
ティリオンはやっぱり狂王の子なんかなぁ
ドラゴンもティリオンとジョンには初対面でも触らせていたし、タイウィンも「お前が本当に自分の子かどうか疑ってた」とかティリオンに言ってたしなぁ…
0736奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4673-Ggay)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:38:28.14ID:66/fcztj0
妻を死なせて醜い子として生まれてきた嫌悪すべき息子なのに子供たちの中で1番自分に似ているって葛藤があるのがタイウィンの人間味あるところなのに
実は血が繋がってませんでしたーなら台無し
0737奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:42:39.82ID:mZTdCtH/0
ジェイミー、脳筋
サーセイ、邪悪
ティリオン、賢い
まあねえ
0738奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:55:27.08ID:jTO29fIkp
>>713
いやタイウィンだろ?
0739奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:58:05.24ID:INBvTU640
ジョンは襟足とかもみあげだけ銀髪とか伏線張っとけばよかったのに
いくら近親相姦ばっちこいのターガリエンといえど、設定上10代のジョンと30歳くらいのデナーリスの甥叔母セクロスは笑えん
ところでもみあげだけ銀髪のリトルフィンガーはカツラということでよろしいか
0743奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:16:46.58ID:INBvTU640
>>741
ごめん、そう言われて設定みたら原作ではデナーリス13歳くらいだったわ
ジョンは14歳
テキトーなこと言ってすまん
0745奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:12:59.77ID:ANJtEgbna
>>685
原作だとキャトリンはブラッデイウェディングで虐殺された後、川に裸で投げ捨てられる。
(後にwinterfelに墓がないのは遺体が戻ってないのが理由)

その夜アリアに狼潜り能力が覚醒し、ナイメリアの目で川に裸で浮かぶキャトリンを発見する。
0746奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:16:25.98ID:ANJtEgbna
アリアは再びブラザーフットと合流し、母親をべリックとミアのソロスに生き返らせる。
生き返ったキャトリンは人格が変わり、石の女王としてブラザーフットのリーダーになっていく。
0747奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:17:14.46ID:C5QtJfjO0
タリサと同じくらい腹を刺された上に川に落ちても死なないし、家なき子?の顔を納めたあとは意気揚々と歩いて立ち去るアリアは不死身の能力を持っていると思う。
0748奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:24:35.04ID:ANJtEgbna
>>744
原作だと、狂王はタイウィンの妻をレイプし、それで生まれたのがテイリオン。
なのでターガリエンの落とし子ではあるが、デナーリスやジョンとは血縁関係。
ちなみに三つ目鴉のお爺も100年前のターガリエンの落とし子という設定。
0749奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:53:18.66ID:mZTdCtH/0
>>748
へえ〜、ちょっとティリオンを焼いてみてほしい
0750奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:57:33.66ID:ANJtEgbna
>>739
ターガリエン家の子でも黒髪の子が生まれた前例はあります。
特にドーン家との間では 黒髪の子だったと「エッグとダンクの物語」ではでてきます。
なのでもしかしたらジョンは・・・!
0751奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:12:30.87ID:M+KuF6+q0
>>748
それが真実だったとしたら、命名日にドラゴンが欲しいと駄々をこね、成長してからは「俺の家は金持ちだ」「ラニスターは必ず借りを返す」などとうそぶきながら娼館に入り浸るティリオンをタイウィンが憎んでしまうのは残念ながら当然と言わざるを得ないな…
0755奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9d11-t/Oe)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:59:30.72ID:dW1j7cOt0
>>746
ドラマだとソロス死んじゃったからキャトリンの復活はないんだね
0759奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/27(日) 07:52:41.49ID:1SPaK54Wa
そういえばアリアがフレイ一族滅ぼしてクロスロードの時に 何人かのラニスター兵士と火を囲むシーンあるよね!あの兵の中で隣にいた人はアリアが大ファンのロックシンガーで製作陣からのサプライズらしい。そのエピソードの挿入歌が彼らの曲!
0760奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:20:40.28ID:QlAno5yK0
ロックスターなんだ
どの曲を聞いてもそんなイメージ無かったわ
0762奥さまは名無しさん (ワッチョイ 99b1-rzVJ)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:43:21.31ID:PBidwCUX0
>>748

だとしたら
ジェイミーがティリオンの筆卸の為に一芝居売って野盗に襲われた設定のオンナ(娼婦)と
巡り合わせて、それを知ったタイウェンが
その娼婦をティリオンの目の前で自分の兵士たちに輪姦させたとか
鬼畜プレイも頷ける
0763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:48:39.18ID:QlAno5yK0
>>761
え、そんな記憶は無いなあ
常人離れした歌声で誰だあれってのは覚えてる
顔が地味だからすぐには分からなかった
0769奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:20:27.49ID:QlAno5yK0
えっ、ファンであるアリアの為に出てくれたのに叩かれる要素、何かあったっけ?
0773奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:44:04.94ID:QlAno5yK0
サーセイ側の兵士だけど普通の若者でいい奴らでアリアが和んだ気持ちが
よく伝わるシーンだったから叩かれてたと知って喫驚
0774奥さまは名無しさん (ワッチョイ ed81-qblk)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:51:45.26ID:P3jcYGc/0
エド山口じゃあなかったのか!
0780奥さまは名無しさん (ワッチョイ 42e5-h/iE)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:27:43.96ID:/tAgoWba0
エドシーランが叩かれたのは、ファンタジーの世界に現世の代表のような超有名人がそのまんま登場したからだろ。
ファンタジーの世界から現実の世界に引き戻されるのが嫌なんだよ。
日本では超有名じゃないから気にする人少ないけど。
0784奥さまは名無しさん (ワンミングク MM92-AjiM)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:45:20.38ID:6qYFdegzM
>>781
真田広之じゃなくて良かったわ
0785奥さまは名無しさん (ワッチョイ adcf-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:01:20.25ID:A2K+YgOL0
>>781
水戸黄門にアルフィーの高見沢さんが出てくるようなもんか?
0786奥さまは名無しさん (ワッチョイ adcf-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:03:48.63ID:A2K+YgOL0
>>781
あと、ジャッキーチェンだったら、マウンテンに勝ってただろうな!
0788奥さまは名無しさん (ワッチョイ c273-3lkO)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:06.38ID:M+KuF6+q0
米津玄師だと本人があまりグイグイ来るキャラじゃないからな〜

例えば動画で「大ファンなんです!」と公言していたヒカキンが出演したら「あ〜、金とコネ…」って思うかもなw
0789奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5dc-HcaP)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:53:08.12ID:X4bQtK2a0
>>786
そうだね、エンディングで失敗シーン流しちゃうだろうしw
0791奥さまは名無しさん (スップ Sdc2-Yhh/)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:33:06.46ID:ArSXaBq6d
単なるカメオ出演なら別に問題視する者はそう多くはいなかったんだろうけどね
事前から出演の話が出ていた上に歌わせてまでいる
視聴者数欲しくてスターをゲスト出演させる落ち目のドラマみたいなみっともない真似すんなよと叩かれた
そもそもこのドラマを見るような視聴者とはファン層がかなり違うしさ
0795奥さまは名無しさん (ワッチョイ e1fa-uGtH)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:00:14.14ID:av/tSqUl0
マージェリーは洗脳されてないだろ
洗脳されたふりしてホモ兄というか家を救おうとしてただけだろ
ところがハイスパロウが継承権無くすって言ったから
思惑違いって演技ちゃんとしてたやん
0797奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62bd-rx8q)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:32.35ID:QlAno5yK0
年齢的に嵐の誰かがファンタジー系時代劇に出てた感じか
0798奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/27(日) 23:13:28.20ID:TE5jfS/Ha
>>751
その設定がドラマ今さら ででてくるかはわかんないけどね。
テイリオンはデナーリスに恋しちゃってるみたいだし!
0800奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3163-3bVD)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:20:59.57ID:Wk2pHi9U0
ティリオンがデナーリスに恋?
可能性がなくはないけど、最終話のあのシーンを根拠に推測されてることだろ?
あれって、普通に解釈したら「愛は義務を殺す」という懸念じゃないのか
ダーリオをミーリーンに置いてきた理由を思い出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況