X



【Netflix】ストレンジャー・シングス 第5章

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 06:20:21.74ID:PHWVsY1z
1980年代のインディアナ州の架空の町ホーキンスを舞台とし、超自然現象と超能力を研究する研究所付近で不思議な出来事が連続する。少年たちと超能力を持つ不思議な少女が邪悪な怪物と戦うnetflixオリジナルシリーズ

シーズン1 2016年7月15日(全8話)
シーズン2 2017年10月27日(全9話)
シーズン3 制作決定

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
https://www.netflix.com/title/80057281
「ストレンジャー・シングス 大解剖(2017)」
https://www.netflix.com/title/80197912
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』S1予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_QVUSdg4-2U

https://twitter.com/netflixjp
https://twitter.com/Stranger_Things
https://instagram.com/strangerthingstv

IMDB : 8.9/10
http://www.imdb.com/title/tt4574334

DVDレンタル開始日: 2018年8月22日 シーズン1

filmarksレビューサイト
https://filmarks.com/dramas/389/1303 シーズン1
https://filmarks.com/dramas/389/1616 シーズン2

前スレ
【Netflix】Stranger Things 第4章
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1513303517/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:53:16.79ID:VL33hNo6
シーズン1から5スレしか進んでないのか、面白いと思うんだけど人選ぶのかな
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:13:21.07ID:cPRaCeZB
>>811
hello? anybody home?はバックトゥザフューチャーの鉄板ネタ
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:17:14.51ID:cs/E7Gf4
シーズン2見直してるんだけど、ナンシーとジョナサンが手の傷について話し合ってたけど、あれってなんの傷だっけ?
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:34:53.24ID:LckaGqbd
80年代のSF映画っぽさと現代の視聴者向けのリアリティとのバランス取るの難しいだろうね
よくやってるよ
AVみたいになりそうなもんなのに
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:37:18.99ID:cPRaCeZB
>>817
S1でデモゴルゴンを呼び出すときにナイフで手を切った
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:38:41.08ID:LckaGqbd
>>810
孫正義はアメリカの10年前の問題が現代の日本に起こるてスタンスで投資してきたんだよね
今はアメリカの地方のモールはかなり死んでるので・・・
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:47:32.95ID:cs/E7Gf4
>>820
なるほど。ありがとう
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:51:40.81ID:cPRaCeZB
アメリカでは2010年代に入ってからショッピングモールが続々と閉鎖していったんだね…
てことは日本もそろそろ…
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:01:20.11ID:re8E0O6F
イオンモールはばんばん撤退して地方は大変なことになってるぞ
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:05:33.85ID:lF8LHJCN
>>824
日本も閉鎖したとこあるし…
10年後にはもっと閉鎖する店舗多くなってるでしょ
アメリカの今の問題が日本の10年後に問題になるなら
TSUTAYAやレコード屋、大型書店、新聞などの倒産、縮小がもっと続くんだろうな
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:19:46.34ID:YowUsb+W
ブレナー博士がエルを追ってるシーズンは大人が信用できないから
子供たちだけで奮闘する話に違和感なかったけど
シーズン3はソ連が裏で糸引いてるの分かった時点で即政府や警察に頼れよって思わずにいられなかった

ドラマにこういうツッコミは無粋なんだろうけど
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:21:35.38ID:Ru9yJCAT
>>775
一番左ジョナサンっぽい
真ん中左はダスティンかマックスっぽい
まあ、同じ役者使ってるとは思わないから絶対関係ないだろうけどねw

てかやっぱりこのシーン違和感あるなぁ…けどなんかの映画でこんなシーンあったような気もするんだよなあ
ありがちな構図だからただのデジャヴかもしれんが、伏線だと思いたい
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:28:10.33ID:Kz7/VqlA
>>828
むしろ気づいた4人の子供のいうことなんてイタズラとしか思われんだろ
だからこそホッパーとジョイスが同時進行でソ連の暗躍に気づいて連絡してるじゃん
展開としておかしい点は何もないと思うが

S1のデモゴルゴンとS2のマインドフレアの繋がりってなんだっけ
マインドフレアはどっから出てきたんだっけ
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:34:40.48ID:Pffp+rVE
今シーズンはバイオレンスなシーンやホラー描写がやや大人向けになってて良かったよね
ゾンビ化したクソ上司をボコるなんて人類の夢だし
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:43:09.79ID:ki3tQ4iQ
今シーズンは「遊星からの物体X」と「死霊のはらわた」と似てるシーンが一杯あった気がする。
あとホッパーのダサいシャツは「私立探偵マグナム」だろ。
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:58:12.83ID:MwrtuBIk
暗号はあれ全く別の意味だと思うぞ
銀の猫があのマシンで西で青と黃が合うはゲートが繋がるということだと思う
1話冒頭のロシア側からゲート開けようとしたけど無理だったからホーキンスに来たんだろう
あの暗号で中国にもゲートがある可能性も示唆されてる

つまりホッパーはゲートの中で肥料使ってオデッセイみたいに野菜作ってしぶとく生きてる
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:00:08.15ID:7v7qf6XK
2体とも裏世界の生き物なだけでマインドフレイヤーとデモゴルゴンの繋がりは無い
繋がってたらゲート閉じてる時点でデモゴルゴンが死んでないとおかしいからな
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:09:37.88ID:5APUOTTk
米軍来るの遅すぎたな
電話してから何日経ってたんやろか
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:13:10.68ID:5OR9A40G
ホッパー達が通報してそのまま会場まで雪崩込んでたし、1日経ったかどうかってとこじゃない?
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:13:31.26ID:5h9WvYoA
マインドフレイヤーは実体で存在しなくて遠隔でリモコン操作してるからゲート閉じたら仮初の肉体が死ぬだけ
デモゴルゴンはひとつの生物として存在してるからゲート閉じても生きてる
ただこっちの世界にまで触手を伸ばすマインドフレイヤーが同じ世界に存在するデモゴルゴンを支配下に置いてないというのはちょっと考えづらいかなと思う
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:13:37.05ID:7i68Qevt
>>812
ここってもしかしてベターコールソウルでも使われてた場所か?
それとも同じような作りなだけかな
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:15:04.84ID:StRtVvnF
今回もテンポは良いし各キャラの良さが引き立ってて面白かったよ
けどロビン、、、それは無いぜ
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:16:10.12ID:US1S+BiO
まだ見終わってないけど出来が良くて涙でるわ
80年代のノスタルジー迫ってきて泣きそうになる
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:36.90ID:O166tQLw
今シーズンから家族や子供と気軽に見れるSF作品ではなくなってしまった。
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:28:29.67ID:Ia0FjwA5
クラーク先生にもっと活躍して欲しい。実は全ての黒幕だったりして?
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:34:19.40ID:epf2td76
いやー、今S3見終わったけど、配信初日に一気見したかった。それだけが後悔。
ビリーの過去を見てからのマダムキラーに繋がるとことか、最後の手紙とか。

完全に俺の妄想だけど、ホッパーはあっちの世界にいて、手紙の内容の扉を8センチあけておいて欲しい がゲートの事と重なって次シーズンで再会して欲しい。
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:44:59.89ID:sfaV68kL
>>831
視聴者が変に感化されないといいけどね
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:50:07.72ID:epf2td76
>>844
すまん、1文抜けてた。
ビリーの背景や最後の手紙で泣けたと言うつもりだった。
特にビリーとエルの最後のシーンは、2人とも母を求めていたという共通の心を理解しあったりしたのかなと深読みしてしまって泣きそうになる。
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:00:30.75ID:a3h4IZdp
>>834
あの暗号はスターコートで21時45分に物資搬入で合ってるよ
ロビンの謎解き演出観てたら分かるだろ
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:12:34.43ID:tZdMjUKL
死霊のえじきとかバックトゥーザフューチャーの本編そのまま流してるけど版権かなりかかってそう
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:38:02.74ID:uuYgmu3U
よく考えると職場にスティーブがいて女の子いっぱい来て喜ぶのって同級生だけでなくてロビン自身も役得じゃん
ほんとに来るか知らんけど
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:40:25.47ID:rAFxcvGA
シーズン2よりおもろかったけどこのキャストでまだやるんか?
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:42:17.47ID:YFTPZF5o
エルとウィルは一緒に住むんか?
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:47:14.87ID:YFTPZF5o
>>851
オ・タ・ク
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:50:00.27ID:iJP94gOo
今回ナンシーとジョナサンが二人で得た情報って最終的に役に立ったっけ?
ばあさん病院に連れてって被害拡大させただけ?
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:00:48.08ID:Pffp+rVE
エリカがいるな
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:32.26ID:Pffp+rVE
鼻血ティッシュの山はちょっと心配になるよね
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:02:03.44ID:h0lIcG1X
超能力使う=鼻血ってドラマや映画で大体そうなるよね
何か根拠あるんだろうか
リアルで超能力使う人しらんからわからん
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:03:24.91ID:obIzzp0t
命削ってる感があるからかね
血の涙だとちょっと引いちゃうから鼻血がちょうどいいのかも
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:09:29.46ID:N9c+CN43
>>584
シーズン5でマイク死ぬ説
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:14:05.46ID:Pffp+rVE
ロビン「obsessed with you」
字幕「あなたにゾッコンだった」

なんか違和感
ド意訳した方がまだ良い気がする
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:15:56.58ID:Ia0FjwA5
あのグルグル回って壁に貼り付けられちゃう遊具って、日本にもあるのかな?
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:25:40.83ID:VYznCZFU
>>863
そんで力の使いすぎで血管ビキビキなって頭ボーンするのってサイキックあるあるだから
エルにもつい毎回ハラハラしちゃう
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:39:41.22ID:tZdMjUKL
>>865
遠心力のマシーンかな
昔富士急ハイランドにあったけど今は無くなっちゃった
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:47:20.97ID:0PDg+iR0
ターミネーターいて草
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:02.87ID:Ia0FjwA5
>>867
そうでしたかぁ。ざんねん。
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:02:40.31ID:VRRyjwAt
80年代の背景と少年達がちょうど自分と同じ年代で友達のこととか好きな子のこととか思い出してずっと泣きそうやわ(加齢)
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:02:47.72ID:Ayc0C6+J
>>870
ダーツで当てたウッディーウッドペッカーのぬいぐるみを嬉しそうに抱いてマレーのところに行くシーン可愛かったわ...アレクセイ悲しいなあ
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:10:29.95ID:Ia0FjwA5
アレクセイはブレイキングバッドのゲイルをイメージしたのかな。無垢な感じの科学者で殺されてしまう役。
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:14:07.11ID:h0lIcG1X
超能力って脳なのか
体力消費かと思ってたわ
ハァハァするしw
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:15:53.32ID:xOyIjPoY
2のカリのエピソードがどうも蛇足に見えて、ああ3への伏線なのだな、ははあ読めたぞと構えてたら全く出てこなかったでござる。単にママを巡るエピソードの一端だったでござる。
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:18:07.09ID:fqmOEaAz
>>876
これ
俺もパパが生きてるのと合わせて伏線だと思ってたけどまるまるボツにされちゃったのかな?
ゴスチックなエルがゲート閉じるシーンはかっこよかったけど
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:18:41.64ID:u8RCqB0e
ウィルだからまあ安心だけど好きな女の子が引越し先で男友達と同居とか普通なら気が気じゃないだろうな、マイク
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:25:56.25ID:Ayc0C6+J
>>876
監督が「S3でカリが出てくる可能性は高いよ」みたいな事インタビューで言ってた気がするけど単純にボツになったのかS4で出てくるのか
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:35:24.43ID:fBhEVdg4
>>870
もう個人的にS3はこれが全て
ストロベリー味とチェリー味の攻防最高だった
亡命成功してほしかったよアレクセイ…
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:42:15.62ID:4zSOrbtj
多分ショーン・レヴィの方策だろうけどケーブル/ストリーミング系の
プレミアムドラマにしては珍しくファンの意見や反応に敏感なんだよ

だから制作側的にはぶっちゃけどうでもよかったバーバラをS2で取り上げて
ナンシーとジョナサンはそれにかかりっきりになったし
スティーブとダスティンのコンビが受けるとそれを強調、
エリカが人気だとわかるとメインに昇格
ルーカスがS2で空気だったって声が多かったからS3では活躍した

ファンサービスで話が強引になるまでは至ってないからいいけどね
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:44:23.13ID:4zSOrbtj
あ、書き忘れた
だからカリの話をもっと広げる構想があったんだろうけど
大不評だったからとりあえずS3では削ったんじゃないかな
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:46:34.55ID:YowUsb+W
製作者側がキャラ人気把握しすぎたドラマはグダグダになりやすいから
適宜ドライに距離取ってほしいところではあるね
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:54:03.42ID:Ia0FjwA5
スティーブがナンパに失敗したときロビンがanother one bites the dustって言ってたけど、
「ボヘミアンラプソディ」を意識したのかな。
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:59:45.22ID:43XEI/dG
色の感じいいねこのドラマ
90、80年代の映画のフィルムの感じも懐かしくて好きだけど
本当にああいう色合いだったかというと疑問だったから
デジタルらしい色合いなんだけどちゃんと懐かしい感じもする
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:00:08.10ID:hTK+SHOZ
>>878
日本語訳だと説明されてないけど周りに置いていかれて拗ねてるウィルに対して君が女の子に興味を持てないことを僕は気にしていないよみたいなことをマイクが言ってるらしいで
他人に対して性的な興味を持てないアセクシャルの性質を持った子として描かれてる
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:12:08.16ID:1gBwtmBk
>>831
R15になったから吹っ切れたのかね
14歳女子の足の肉切り開いて手を突っ込んで異物取り出そうとするシーンなんて子供には見せられないな
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:14:31.14ID:Eodgwbn0
羽賀研二まだ出所してないんだっけ…とネバーエンディングストーリー聴きながらググってしまった

>>775
いちばん手前がやはり未来のエルに思えて仕方ない
中央がエルとマックス、あとの三人はマイクとウィルとルーカス
ダスティンはタイムマシン開発者としてスージーと未来で待機
爆発で蒸発したように見えたのは、ホッパーを救出して間一髪で未来へ帰ったという感じ

…チープかなあ
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:15:24.11ID:Ayc0C6+J
つか今更だけどビリーのあの80'sヘアースタイル抜群に似合うな
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:18:22.16ID:Eodgwbn0
H&Mのデモゴルゴン柄スイムパンツ買ったけど、ビリーがあんなんなっちゃって履くの切ないわ
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:19:41.02ID:kdCVk97G
ウィルが感知レーダー以下の役割で悲しい
うなじ触って「いる」ってなるだけとか…
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:20:33.76ID:u8RCqB0e
ナンシーはどうもS1、2といけ好かない印象があったけどS3の苦労している様子で好きになった
我ながらチョロいけど
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:22:33.03ID:kTQunnsw
s3見終わったー
引きが完全にs4ある感じで良かった
s3から露骨にアメリカの市民意識の変化にも触れてきたね
ただ色々と不完全燃焼だね
ウィルの葛藤は来シーズンへ先延ばしだし
次の配信はいつかなぁ
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:53:45.10ID:bv3piawV
スティーブとエリカとロビンとダスティン最高。つまりアイス組最高。
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:59:44.07ID:rAFxcvGA
ロビンの娘めっちゃかわいいと思ってたらユマサーマンの子供かよめっちゃビビったわ
ワンス・アポン・ア・ハリウッドにも出るらしいし楽しみ
めちゃ巨乳だよな
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:02:38.86ID:oTulnot/
ロビンってレズビアンだったの?
ながら観でよくわからんかった
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:04:49.59ID:Xf9HowKS
アイス屋のあの緩い感じのバイトって今の時代は無理かねーやっぱw
昔は探せばああいうバイトもあったとは思うのだが
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:06:01.30ID:OIr82k7K
>>897
字幕だけ見てたけどたしかにわかりにくいな
トイレで話すシーンではっきりわかるけど
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:13:44.51ID:Vvs3aDxQ
>>898
アメリカは割とテキトーというか店員がくっちゃべってる店今でも多いと思う(日本に比べれば)
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:22:28.15ID:nO61BG7u
シーズンが進むごとに子供が増えてるのにキャラの使い分けが出来てるのは本当に凄い。
あとこのドラマ音楽の使い方が上手すぎる
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:26:36.75ID:o1+YZRd+
>>865
昔あれよく遊園地にあったよ
子どもの頃大好きだった
てか今ないの?!
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:37:13.02ID:TBUCHBDQ
スティーブとロビンのトイレでの告白シーンよかったな
久々にドラマでドキドキしたわ
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:50:07.37ID:3NIdguUi
最後のネバエンのところが面白かった。
あれを聴かされてるハゲ散らかってるおっさん達が小学生ぐらいの時に流行った映画の曲なんだが
色々と感慨深いものがあったろうな。というかホッパー役の人が結構若くてワラタw
俺と年齢が10も離れてない。もう歳やで。
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:52:52.74ID:o1+YZRd+
>>626
むずかしいね
あのワシ、ボールドイーグルはアメリカにとっては国の象徴だからね
アメリカを救うヒーローって意味が込められてたと思うけど
ハゲタカじゃそれが伝わらないよね

でも、ハゲは入れとかないとあのムッとしたリアクションの意味がわかんないしね

やっぱハゲワシが無難だね
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:16:42.25ID:o1+YZRd+
ホッパーがS4 で帰って来るなら
ちょっと10キロくらいは絞っといて欲しい
S1の頃のたるんでるけどセクシーな感じをもう一度ぜひ
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:23:30.64ID:oeb39mJ1
S3もエロかったよ
もっと脱いで欲しい
次はR18にしてちんこも出して
それで相手は誰でもいいから一発激しいセックスシーン見せて欲しい
正常位で背中からけつにかけて舐めるようにカメラを回して、それでバックで突いてるときの揺れる腹と胸の肉をじっくり見せて
駅弁だっこのファックを軽々こなすホッパーも見たい
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:32:46.57ID:NwMbLhEn
>>852
みんな大きくなりすぎだよな。
でもシーズン4で完結させるみたいなこと言ってたし、なんとかなるでしょ。
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:38:58.35ID:3NIdguUi
子役はもう限界じゃないかな
S3で子役らしからぬ筋肉とシワとスネ毛が結構目立ってた
次はヒゲが生えてるだろう。短パン靴下にヒゲのコンボ来たらそれはそれで面白いが
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:40:32.93ID:Vvs3aDxQ
高校生、大学生設定なら、なんなら30歳くらいになっても演じられるっしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況