【Netflix】ストレンジャー・シングス 第5章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 06:20:21.74ID:PHWVsY1z
1980年代のインディアナ州の架空の町ホーキンスを舞台とし、超自然現象と超能力を研究する研究所付近で不思議な出来事が連続する。少年たちと超能力を持つ不思議な少女が邪悪な怪物と戦うnetflixオリジナルシリーズ

シーズン1 2016年7月15日(全8話)
シーズン2 2017年10月27日(全9話)
シーズン3 制作決定

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
https://www.netflix.com/title/80057281
「ストレンジャー・シングス 大解剖(2017)」
https://www.netflix.com/title/80197912
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』S1予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_QVUSdg4-2U

https://twitter.com/netflixjp
https://twitter.com/Stranger_Things
https://instagram.com/strangerthingstv

IMDB : 8.9/10
http://www.imdb.com/title/tt4574334

DVDレンタル開始日: 2018年8月22日 シーズン1

filmarksレビューサイト
https://filmarks.com/dramas/389/1303 シーズン1
https://filmarks.com/dramas/389/1616 シーズン2

前スレ
【Netflix】Stranger Things 第4章
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1513303517/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:04:18.72ID:7I61XS68
>>704
別に構わんだろ
知らない人にとっては情報だよ
てかそんなこと言い出すおまえの方が100倍キモいから
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:11:08.53ID:jDuokwbR
s2でジョナサンとナンシーがマレーの家で発破かけられた後にお互いの部屋?でぶつぶつ言いいつつ結局2人とも会いに行っててドア開けたら目の前にいるってのインディージョーンズ2にもそんなシーンあった気がする
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:11:58.60ID:ki3tQ4iQ
「少女探偵ナンシー」っていう有名な小説があるんだね。何のことだかやっと分かった。
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:21:17.73ID:0Ww+6RHn
誰かがアクション起こしてるとき、残りの連中が後ろでボサッと立ってることが増えたよね
キャラクターが増えすぎた弊害のような気もする
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:24:45.94ID:7I61XS68
オレンジ服のやつらをもう1回見ようと最終話を早送りしてそのシーンを探してるけど見つからん
>>652がホッパーが死ぬ寸前って書いてるけど死ぬ寸前はその人たちが吹き飛ぶシーンだけで顔のアップなし
どの辺だった?
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:25:00.80ID:YOID176a
アフタートークなくなったのって子役が有名になりすぎたからかな
前回も映画俳優組はビデオ出演だったもんな
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:26:26.93ID:qMGjOqgX
エルが不細工すぎる
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:28:02.98ID:aI313kEW
ヤクきめた状態でBTTF途中からじゃ内容入らないだろうけど
母ちゃんと息子が付き合う話なのは理解できるんだな

GLOWでもBTTFがそこネタにされてたわ
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:42:54.05ID:cPRaCeZB
>>763
なるほど
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:44:05.95ID:7I61XS68
2つの鍵のひとつをベルトで回すというのも何かの映画で見た気がするが思い出せない
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:45:41.12ID:+sA3nIrB
エルで実験してた悪い博士がデモゴルゴンと共にロシアに飛ばされてソ連軍に拘束される
博士はソ連軍に尋問されてペラペラしゃべる
デモゴルゴンはペット化?
事情を知ったソ連軍は裏世界の生物や超能力を利用して軍事力を高めようとしたか、はたまたアメリカを崩壊させようと思ったか、ゲートを開けることにする
というわけでダスティンの名前をスティーブがゲロったときのソ連軍将校が納得顔をした
そしてカムチャッカにいるアメリカ人はホッパーではなく悪い博士
ホッパーかもってのはミスリードか観客の反応でどちらも出せるようにする保険
でもデモゴルゴンいるから博士が濃厚。次点が両方
と思いました
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:47:23.92ID:cPRaCeZB
>>771
ターミネーター2かな?
他にもあるかも
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:47:59.41ID:cPRaCeZB
>>771
ベルトは使ってなかったわ。スマソ
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:51:41.35ID:7I61XS68
>>774
いやベルトだったかなんか忘れたけど
片方のキーに何かをつけて同じように回してた映画があった
T2に同じようなシーンあったのは覚えてないなあ

防護服のシーン見つかった
明らかにみんな若いよな
https://i.imgur.com/TEiyQeP.jpg
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:54:29.03ID:0Ww+6RHn
>>769
デッドプール2で「ルーク・スカイウォーカーは自分の妹とヤった」とかネタにしてたの思い出した
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:04:47.61ID:7I61XS68
まあどう見てもロシアのスーツじゃないからやっぱり未来からタイムトラベル?
まうタイムトラベルはやめてほしいけどねえ
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:05:07.56ID:Ayc0C6+J
>>761
気になったから見直した
スティーブ達がロシア基地に乗り込んだ時に同じようなスーツ着てる人映ってたよ
単純に装置を停止する時近くにいるとああなるぞ、っていうホッパーの死を連想させる為のシーンかなぁって思った
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:12:21.52ID:aI313kEW
ロシアのターミネーターは「人間」だからその辺はサイボーグとかはでないぞ
ってことなんだろうな

異世界と超能力まではおkということなんだろう
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:20:29.05ID:kdCVk97G
ロシアのセキュリティガバガバすぎて笑った
ダスティンはスージーよりルーカスの妹の方がお似合いな感じする
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:24:51.23ID:pZVosMsq
俺ウィル好きだけど禿げたらロバートキャンベルさんに似てしまいそう
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:30:11.68ID:NYbO9pYF
>>784
ジョナサンとビリーは若いのにM字ハゲ進行してるな
スティーブがふさふさ過ぎるから余計に気になる
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:58:46.43ID:Ayc0C6+J
>>785
でも確かにちょっと違和感あったね
タイムスリップ系はなぁ...ちょっとやめて欲しい感ある
もしその線があるならホッパーを救出するもっと前に色々助けられる部分があるだろうし、S4では終われないくらいの話になっちゃいそうw
>>783
エリカとはネバーエンディングストーリー出来ないなw
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:10:50.62ID:cPRaCeZB
ネズミ婆さんの家にあった猫の時計、バックトゥザフューチャーに出てくるのと同じやつだ。
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:12:05.58ID:SXMbII7p
>>757
高校までアメリカで過ごした
アメリカ人にスクールカーストとか聞いても何それ?ってなるよ
そんな言葉も使わないし、そもそもそんな上下関係もない
映画やドラマなんかで日本人がそう捉えてるだけ
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:59.12ID:aJsRCSNh
ラストシーンでのアメリカ人が博士説ってのは面白いけど自分はやっぱりホッパーだと思うなぁ
博士だったら知恵も貸しただろうから普通の奴らと同じ収容所に閉じ込められてるとも思えないし、下っ端だとしても博士が収容されてる部屋を間違えるとは思えない
あと重要人物が収容されてたら「そのアメリカ人じゃない」っていうセリフはもっと熱が入ってたと思う。ナチュラルに言ってるってことは一般人と同等、つまりソ連からしたらあんま重要でないホッパーだと思う
まぁいくらでも変更できるから考察したところでなんの意味もないけどw
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:23.30ID:qCZaeJ75
もう最高に最高で最高に面白かったし
演出も素晴らしいし新キャラクターも魅力的で
文句もないがひとつだけ
ポケモンショックのチカチカが多用されすぎてて直視できない…
それだけ残念
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:39.63ID:FF9+DTxJ
なんでソ連兵がわざわざ場所教える暗号流してたのかがわからん
なんか見落としてたかな
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:19.61ID:7I61XS68
>>789
この画像の人、ひとりでマシンの横の緊急停止スイッチみたいなのを押してるんだけどマシンはビーム出しっぱなしなんだよね
その後にも逃げようとしてドアに群がるシーンがあるから研究所の人なんだろうけどなんか気になるんだよなあ
https://i.imgur.com/BOFtG2Y.jpg
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:26:09.37ID:aJsRCSNh
>>794
それがあるからR15+になってるって注意書きが頻繁に出てたね
自分はどこがチカチカしたのかわからいくらい鈍感ってことがわかった
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:27:19.53ID:7I61XS68
>>792
言っとくけどスクールカーストはという名称は日本で広まったものでアメリカでは普通にヒエラルキーとか呼ばれてる
上下関係がないとか何を寝言言ってるのかね
アメフト部のキャプテンとナードに上下関係がないわけがないの
おまえは引きこもってたから知らないだけだよ
https://tamaxmspn.biz/school_caste_system/
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:29:41.18ID:VYznCZFU
>>764
ナンシーはどう見ても濱田マリでジョナサンはどう見てもヤク中だもんな
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:02:13.65ID:ki3tQ4iQ
イレブンの部屋にゴジラとモスラっぽいポスターがあったね。
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:16:22.35ID:Uqn3kz5W
>>795
場所に関する暗号は物資の受け渡し場所
青が黄色と西で会う時という暗号は午後9:45に物資を届けることを示しているんじゃないかな

一応地下への入口はモール以外にもあるようだし
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:46:28.32ID:qwV2DqWJ
あれ2Dスーファミゲームって感じだけど無料ってすごいよね
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:12:41.52ID:hddOvIjq
>>794
注意書きの通りストロボ効果で不安を感じさせる演出だけど、ちょっと鬱陶しかったね。
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:21:12.45ID:Pffp+rVE
他の超能力者はスピンオフとかになるのかもな
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:30:46.02ID:Pffp+rVE
友達グループの中でどんどん彼女持ちや彼女いた奴とか増えると切なくなったよな
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:31:55.28ID:HB92LWF8
ツーリング行ってきたけど今日もナンシーちゃんに話しかけられたよ
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:28:24.48ID:cPRaCeZB
ホッパーが研究所に入る時、hello? anybody home?って言ってるやんw
0810奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:30:53.90ID:lF8LHJCN
ようやくS3の第1話を見た
郊外の大型モール、シネコン。それらは日本に10年後に出来た感じか
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:53:16.79ID:VL33hNo6
シーズン1から5スレしか進んでないのか、面白いと思うんだけど人選ぶのかな
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:13:21.07ID:cPRaCeZB
>>811
hello? anybody home?はバックトゥザフューチャーの鉄板ネタ
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:17:14.51ID:cs/E7Gf4
シーズン2見直してるんだけど、ナンシーとジョナサンが手の傷について話し合ってたけど、あれってなんの傷だっけ?
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:34:53.24ID:LckaGqbd
80年代のSF映画っぽさと現代の視聴者向けのリアリティとのバランス取るの難しいだろうね
よくやってるよ
AVみたいになりそうなもんなのに
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:37:18.99ID:cPRaCeZB
>>817
S1でデモゴルゴンを呼び出すときにナイフで手を切った
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:38:41.08ID:LckaGqbd
>>810
孫正義はアメリカの10年前の問題が現代の日本に起こるてスタンスで投資してきたんだよね
今はアメリカの地方のモールはかなり死んでるので・・・
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:47:32.95ID:cs/E7Gf4
>>820
なるほど。ありがとう
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:51:40.81ID:cPRaCeZB
アメリカでは2010年代に入ってからショッピングモールが続々と閉鎖していったんだね…
てことは日本もそろそろ…
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:01:20.11ID:re8E0O6F
イオンモールはばんばん撤退して地方は大変なことになってるぞ
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:05:33.85ID:lF8LHJCN
>>824
日本も閉鎖したとこあるし…
10年後にはもっと閉鎖する店舗多くなってるでしょ
アメリカの今の問題が日本の10年後に問題になるなら
TSUTAYAやレコード屋、大型書店、新聞などの倒産、縮小がもっと続くんだろうな
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:19:46.34ID:YowUsb+W
ブレナー博士がエルを追ってるシーズンは大人が信用できないから
子供たちだけで奮闘する話に違和感なかったけど
シーズン3はソ連が裏で糸引いてるの分かった時点で即政府や警察に頼れよって思わずにいられなかった

ドラマにこういうツッコミは無粋なんだろうけど
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:21:35.38ID:Ru9yJCAT
>>775
一番左ジョナサンっぽい
真ん中左はダスティンかマックスっぽい
まあ、同じ役者使ってるとは思わないから絶対関係ないだろうけどねw

てかやっぱりこのシーン違和感あるなぁ…けどなんかの映画でこんなシーンあったような気もするんだよなあ
ありがちな構図だからただのデジャヴかもしれんが、伏線だと思いたい
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:28:10.33ID:Kz7/VqlA
>>828
むしろ気づいた4人の子供のいうことなんてイタズラとしか思われんだろ
だからこそホッパーとジョイスが同時進行でソ連の暗躍に気づいて連絡してるじゃん
展開としておかしい点は何もないと思うが

S1のデモゴルゴンとS2のマインドフレアの繋がりってなんだっけ
マインドフレアはどっから出てきたんだっけ
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:34:40.48ID:Pffp+rVE
今シーズンはバイオレンスなシーンやホラー描写がやや大人向けになってて良かったよね
ゾンビ化したクソ上司をボコるなんて人類の夢だし
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:43:09.79ID:ki3tQ4iQ
今シーズンは「遊星からの物体X」と「死霊のはらわた」と似てるシーンが一杯あった気がする。
あとホッパーのダサいシャツは「私立探偵マグナム」だろ。
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:58:12.83ID:MwrtuBIk
暗号はあれ全く別の意味だと思うぞ
銀の猫があのマシンで西で青と黃が合うはゲートが繋がるということだと思う
1話冒頭のロシア側からゲート開けようとしたけど無理だったからホーキンスに来たんだろう
あの暗号で中国にもゲートがある可能性も示唆されてる

つまりホッパーはゲートの中で肥料使ってオデッセイみたいに野菜作ってしぶとく生きてる
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:00:08.15ID:7v7qf6XK
2体とも裏世界の生き物なだけでマインドフレイヤーとデモゴルゴンの繋がりは無い
繋がってたらゲート閉じてる時点でデモゴルゴンが死んでないとおかしいからな
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:09:37.88ID:5APUOTTk
米軍来るの遅すぎたな
電話してから何日経ってたんやろか
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:13:10.68ID:5OR9A40G
ホッパー達が通報してそのまま会場まで雪崩込んでたし、1日経ったかどうかってとこじゃない?
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:13:31.26ID:5h9WvYoA
マインドフレイヤーは実体で存在しなくて遠隔でリモコン操作してるからゲート閉じたら仮初の肉体が死ぬだけ
デモゴルゴンはひとつの生物として存在してるからゲート閉じても生きてる
ただこっちの世界にまで触手を伸ばすマインドフレイヤーが同じ世界に存在するデモゴルゴンを支配下に置いてないというのはちょっと考えづらいかなと思う
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:13:37.05ID:7i68Qevt
>>812
ここってもしかしてベターコールソウルでも使われてた場所か?
それとも同じような作りなだけかな
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:15:04.84ID:StRtVvnF
今回もテンポは良いし各キャラの良さが引き立ってて面白かったよ
けどロビン、、、それは無いぜ
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:16:10.12ID:US1S+BiO
まだ見終わってないけど出来が良くて涙でるわ
80年代のノスタルジー迫ってきて泣きそうになる
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:36.90ID:O166tQLw
今シーズンから家族や子供と気軽に見れるSF作品ではなくなってしまった。
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:28:29.67ID:Ia0FjwA5
クラーク先生にもっと活躍して欲しい。実は全ての黒幕だったりして?
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:34:19.40ID:epf2td76
いやー、今S3見終わったけど、配信初日に一気見したかった。それだけが後悔。
ビリーの過去を見てからのマダムキラーに繋がるとことか、最後の手紙とか。

完全に俺の妄想だけど、ホッパーはあっちの世界にいて、手紙の内容の扉を8センチあけておいて欲しい がゲートの事と重なって次シーズンで再会して欲しい。
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:44:59.89ID:sfaV68kL
>>831
視聴者が変に感化されないといいけどね
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:50:07.72ID:epf2td76
>>844
すまん、1文抜けてた。
ビリーの背景や最後の手紙で泣けたと言うつもりだった。
特にビリーとエルの最後のシーンは、2人とも母を求めていたという共通の心を理解しあったりしたのかなと深読みしてしまって泣きそうになる。
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:00:30.75ID:a3h4IZdp
>>834
あの暗号はスターコートで21時45分に物資搬入で合ってるよ
ロビンの謎解き演出観てたら分かるだろ
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:12:34.43ID:tZdMjUKL
死霊のえじきとかバックトゥーザフューチャーの本編そのまま流してるけど版権かなりかかってそう
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:38:02.74ID:uuYgmu3U
よく考えると職場にスティーブがいて女の子いっぱい来て喜ぶのって同級生だけでなくてロビン自身も役得じゃん
ほんとに来るか知らんけど
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:40:25.47ID:rAFxcvGA
シーズン2よりおもろかったけどこのキャストでまだやるんか?
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:42:17.47ID:YFTPZF5o
エルとウィルは一緒に住むんか?
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:47:14.87ID:YFTPZF5o
>>851
オ・タ・ク
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:50:00.27ID:iJP94gOo
今回ナンシーとジョナサンが二人で得た情報って最終的に役に立ったっけ?
ばあさん病院に連れてって被害拡大させただけ?
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:00:48.08ID:Pffp+rVE
エリカがいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況