X



【Netflix】ストレンジャー・シングス 第5章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 06:20:21.74ID:PHWVsY1z
1980年代のインディアナ州の架空の町ホーキンスを舞台とし、超自然現象と超能力を研究する研究所付近で不思議な出来事が連続する。少年たちと超能力を持つ不思議な少女が邪悪な怪物と戦うnetflixオリジナルシリーズ

シーズン1 2016年7月15日(全8話)
シーズン2 2017年10月27日(全9話)
シーズン3 制作決定

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
https://www.netflix.com/title/80057281
「ストレンジャー・シングス 大解剖(2017)」
https://www.netflix.com/title/80197912
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』S1予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_QVUSdg4-2U

https://twitter.com/netflixjp
https://twitter.com/Stranger_Things
https://instagram.com/strangerthingstv

IMDB : 8.9/10
http://www.imdb.com/title/tt4574334

DVDレンタル開始日: 2018年8月22日 シーズン1

filmarksレビューサイト
https://filmarks.com/dramas/389/1303 シーズン1
https://filmarks.com/dramas/389/1616 シーズン2

前スレ
【Netflix】Stranger Things 第4章
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1513303517/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:25:41.74ID:eG7goAiA
無数の要素については各々語られているでしょ
誰かが日本の要素を口にした途端に過剰反応してるのっておまえだけじゃん
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:26:49.90ID:uvYnGtXJ
まあ9割はキングが元ネタでその辺はみんな分かってるだろうし
枝葉の部分で「これ◯◯じゃね?」って言いたくなるのはわからんでもない
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:36:18.47ID:TKjFbaAI
日本の日本語で会話する掲示板で日本ネタ語って何が悪いのか分からない
ダファー兄弟がエルフェンリート好きって大分前に話題になってたよね
自分はその時初めてそのアニメ知ったんだけどw
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:41:51.66ID:uvYnGtXJ
タイムリープものとかループもの見て日本のアニメのパクりとか言っちゃう頭の悪いキモオタもいらっしゃるので
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:03:18.26ID:r3Yx7WFx
やっと見終わった
色々言いたい事あるけど、S3で一番思ったのはもう家のしょぼいテレビで見るのが勿体ないくらい画が素晴らしかった!
これは映画館で見たいなぁ
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:07:05.87ID:cPRaCeZB
ビリーがナンシーママに二度と近づくなって言ったのは優しさだったんだね。
あそこでフレイされててもおかしくなかったわけで。
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:15:52.54ID:cPRaCeZB
>>686
バックトゥザフューチャーのシーンやりたかったんやw
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:48:52.89ID:FdcJVhKb
そのナンシーママがビリーから近づくなって言われた後何もリアクションなくビリーを想うシーンもなく違和感
カットされただけかもしれないけど
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:55:57.38ID:0Ww+6RHn
本気で惚れてたわけじゃなくて火遊びの相手が欲しかっただけだし、あんなもんでしょ
しかしマイクの親父だけは今んとこどうしようもないボンクラだな
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:59:22.88ID:YOID176a
トランプに似せたキャラはいらんな
ハリウッド周辺では流行ってんのか?
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:24:12.80ID:39zKqFrw
あの糞上司のモデルはトランプよりボリス・ジョンソンの方がしっくりくる
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:31:51.96ID:VRRyjwAt
たーんあらーん
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:52:29.99ID:cPRaCeZB
ジョナサンが大学に行くから?
あとホーキンスに稼げる仕事がないからとか。
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:26:15.34ID:7v7qf6XK
ボブが死んだ街にいると悲しいからジョイスは出て行きたがってて
それをホッパーが押し留めてた
最後デートの約束してたからジョイスはホッパーがいるのなら街に残る気でいた、けどホッパーも死んだ
愛する人を2人失った街に押し留める人もいないから出て行った
何でエルも付いてったのかは謎だけど、多分孤児扱いになるエルを引き取れたのがバイヤーズ家だけだから
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:28:52.06ID:cPRaCeZB
シーズン3で何人死んだんだろ
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:35:27.69ID:Ru9yJCAT
エルの事情を家族ぐるみで知ってるのもバイヤーズ家だけだからね 引き取るならそこしかないでしょ
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:36:36.98ID:Kz7/VqlA
オレンジ服の連中、マイクたち4人説ない?
ホッパーを助けるために過去に来た大人の4人的な
あくまで妄想だし、結局砕け散って死んでるからアレなんだけどやっぱりあのやたらに映ってたのは違和感あるんだよな
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:52:23.02ID:Uqn3kz5W
ホーキンスでの事件が明るみになったあとのアメリカ世論の反応をもう少し観たかったなあ
ソ連がアメリカ国内の地下で実験施設作ってた事実だけでも相当センセーショナルだと思うんだけど
死者も数十人~数百はいそうなのに
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:53:12.42ID:KJLIqm1/
ナンシーがあのトランプ似のゾンビ上司をボコってたとき、会社にいたときの恨み辛み込めてやってたね
消化器で相手をボッコンボッコン全く躊躇しなかったしw
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:59:52.57ID:vXnqtzCA
>>729
というかそもそもなんでマイクたちのいる1階まで逃げなかったんだ?
あの
病院の規模だと夜でも職員、患者合わせたら100人は居そうだけど受付のおばちゃん以外は全員新聞社の2人に殺されたのか?散乱した形跡がほとんど無いけどその間誰も気付かなかったのか?
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:00:03.32ID:Ayc0C6+J
エルが力を使えなくなったのはマインドフレイヤーが一度足に寄生してしまったから?
マインドフレイヤーはエルに対抗する為に作られたものだし
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:06:37.30ID:Kz7/VqlA
>>730
ナンシーたちがいたのは建設中のところだったよ
途中でコンストラクションみたいな文字が出てた
それに見ず知らずの場所で怪物に追っかけられてたら下に逃げようと思っても場所がわからないと思う
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:06:59.64ID:C7zZctZU
>>730
あくまでもドラマだからそこらへんは追求しちゃ駄目なのよ
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:10:57.53ID:L5dIhn0w
>>726
納得
ホッパーの最後?に付き添った常時変顔さんはエルに対しての申し訳無さもあったろうし
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:12:47.67ID:7v7qf6XK
>>728
S1、2同様隠蔽されて火災事故ということになってるぞ
閉館した後だから死者はマインドフレイヤーに取り込まれた人達とホッパーとビリーの合わせて30人だけ
全部テレビ番組の記事に書いてある
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:17:31.25ID:OWkMMqiB
毎シーズンあのナンシーの男気が見どころの一つ
暴走ビリーに立ち向かうナンシーかっこよかったわ
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:21:06.09ID:gK/3zD1F
今までエル頼みの展開が多すぎたから、力使えなくなった次シーズンではどうなるのか期待。
つーか今回エルに瞑想やらせすぎだろと思った。鼻血どんだけ出してるんだ
マイクが心配するのも無理ないわ
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:22:21.22ID:cZ2Y3sEX
ダスティンとスージーの通信最高
海外ドラマで初めて爆笑したわ

せいぜい愛してるよとかそんなもんかと思った

ジョイスが壁にもたれて頭抱えてるのもいい
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:26:39.43ID:cZ2Y3sEX
>>724
職がなくなったってのもあるよ
ジョイスは店潰れそうだしジョナサンはクビだし
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:28:04.65ID:Uqn3kz5W
>>735
ほんまや
Thirty Deadは馬鹿デカく書いてあるのに気付けなかったわ
2周目行ってきます
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:28:30.27ID:cPRaCeZB
01〜010の誰かが時空超える力持ってて、タイプスリップできるとかね。
アンブレラアカデミーみたいになってくるけど。
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:29:06.02ID:cPRaCeZB
タイムスリップねw
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:33:17.87ID:uuYgmu3U
次シーズンもどうせマイクは成長しまくりだろうからいっそのこと未来から来たマイクでいいんじゃない
現在マイクは事故死設定で
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:33:32.46ID:qD5sZdWU
>>738
同じくあそこで爆笑した
でもあの歌とか無線の無駄な応答シーンがなければホッパーとビリーは死ななかったと思うとダスティン戦犯説が…
真面目にSFやりながら馬鹿馬鹿しいコメディ要素をぶっ込んでくるところが良さでもあるから難しい
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:35:07.68ID:re8E0O6F
瞬間移動系のものが無いとソ連の基地どうにもならなそうだしな
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:38:25.19ID:cPRaCeZB
>>744
現在マイクが死んだら未来マイクも死ぬんじゃね?
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:45:08.38ID:r3Yx7WFx
S4は作中の年月さらに経つ気がするなぁ
その方が話が自然になると思う
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:47:38.44ID:iJP94gOo
ホッパーは鏡の部屋でシュワちゃん倒した時ジョン・ウィックみたいにちゃんと頭に撃ち込むべきだった
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:55:05.96ID:5IsLrxtu
ウィルが終盤空気だった。あとマイクに君が女の子に興味ないからだろって言われてゲイ設定にするのかな?って思ったけど、別にそういうわけでもなくかといって周りの変化の葛藤みたいなのは最初だけでするっと終わった感じ
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:56:06.70ID:HwgDAAvh
ウィルはロスした時間が多いから少し遅れてるんでしょうね
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:02:03.90ID:7I61XS68
>>699
少なくともあの時代にはスクールカーストは存在してるわ
何を根拠にないとか言ってんのおまえ?
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:04:18.72ID:7I61XS68
>>704
別に構わんだろ
知らない人にとっては情報だよ
てかそんなこと言い出すおまえの方が100倍キモいから
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:11:08.53ID:jDuokwbR
s2でジョナサンとナンシーがマレーの家で発破かけられた後にお互いの部屋?でぶつぶつ言いいつつ結局2人とも会いに行っててドア開けたら目の前にいるってのインディージョーンズ2にもそんなシーンあった気がする
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:11:58.60ID:ki3tQ4iQ
「少女探偵ナンシー」っていう有名な小説があるんだね。何のことだかやっと分かった。
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:21:17.73ID:0Ww+6RHn
誰かがアクション起こしてるとき、残りの連中が後ろでボサッと立ってることが増えたよね
キャラクターが増えすぎた弊害のような気もする
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:24:45.94ID:7I61XS68
オレンジ服のやつらをもう1回見ようと最終話を早送りしてそのシーンを探してるけど見つからん
>>652がホッパーが死ぬ寸前って書いてるけど死ぬ寸前はその人たちが吹き飛ぶシーンだけで顔のアップなし
どの辺だった?
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:25:00.80ID:YOID176a
アフタートークなくなったのって子役が有名になりすぎたからかな
前回も映画俳優組はビデオ出演だったもんな
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:26:26.93ID:qMGjOqgX
エルが不細工すぎる
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:28:02.98ID:aI313kEW
ヤクきめた状態でBTTF途中からじゃ内容入らないだろうけど
母ちゃんと息子が付き合う話なのは理解できるんだな

GLOWでもBTTFがそこネタにされてたわ
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:42:54.05ID:cPRaCeZB
>>763
なるほど
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:44:05.95ID:7I61XS68
2つの鍵のひとつをベルトで回すというのも何かの映画で見た気がするが思い出せない
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:45:41.12ID:+sA3nIrB
エルで実験してた悪い博士がデモゴルゴンと共にロシアに飛ばされてソ連軍に拘束される
博士はソ連軍に尋問されてペラペラしゃべる
デモゴルゴンはペット化?
事情を知ったソ連軍は裏世界の生物や超能力を利用して軍事力を高めようとしたか、はたまたアメリカを崩壊させようと思ったか、ゲートを開けることにする
というわけでダスティンの名前をスティーブがゲロったときのソ連軍将校が納得顔をした
そしてカムチャッカにいるアメリカ人はホッパーではなく悪い博士
ホッパーかもってのはミスリードか観客の反応でどちらも出せるようにする保険
でもデモゴルゴンいるから博士が濃厚。次点が両方
と思いました
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:47:23.92ID:cPRaCeZB
>>771
ターミネーター2かな?
他にもあるかも
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:47:59.41ID:cPRaCeZB
>>771
ベルトは使ってなかったわ。スマソ
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:51:41.35ID:7I61XS68
>>774
いやベルトだったかなんか忘れたけど
片方のキーに何かをつけて同じように回してた映画があった
T2に同じようなシーンあったのは覚えてないなあ

防護服のシーン見つかった
明らかにみんな若いよな
https://i.imgur.com/TEiyQeP.jpg
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:54:29.03ID:0Ww+6RHn
>>769
デッドプール2で「ルーク・スカイウォーカーは自分の妹とヤった」とかネタにしてたの思い出した
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:04:47.61ID:7I61XS68
まあどう見てもロシアのスーツじゃないからやっぱり未来からタイムトラベル?
まうタイムトラベルはやめてほしいけどねえ
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:05:07.56ID:Ayc0C6+J
>>761
気になったから見直した
スティーブ達がロシア基地に乗り込んだ時に同じようなスーツ着てる人映ってたよ
単純に装置を停止する時近くにいるとああなるぞ、っていうホッパーの死を連想させる為のシーンかなぁって思った
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:12:21.52ID:aI313kEW
ロシアのターミネーターは「人間」だからその辺はサイボーグとかはでないぞ
ってことなんだろうな

異世界と超能力まではおkということなんだろう
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:20:29.05ID:kdCVk97G
ロシアのセキュリティガバガバすぎて笑った
ダスティンはスージーよりルーカスの妹の方がお似合いな感じする
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:24:51.23ID:pZVosMsq
俺ウィル好きだけど禿げたらロバートキャンベルさんに似てしまいそう
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:30:11.68ID:NYbO9pYF
>>784
ジョナサンとビリーは若いのにM字ハゲ進行してるな
スティーブがふさふさ過ぎるから余計に気になる
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:58:46.43ID:Ayc0C6+J
>>785
でも確かにちょっと違和感あったね
タイムスリップ系はなぁ...ちょっとやめて欲しい感ある
もしその線があるならホッパーを救出するもっと前に色々助けられる部分があるだろうし、S4では終われないくらいの話になっちゃいそうw
>>783
エリカとはネバーエンディングストーリー出来ないなw
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:10:50.62ID:cPRaCeZB
ネズミ婆さんの家にあった猫の時計、バックトゥザフューチャーに出てくるのと同じやつだ。
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:12:05.58ID:SXMbII7p
>>757
高校までアメリカで過ごした
アメリカ人にスクールカーストとか聞いても何それ?ってなるよ
そんな言葉も使わないし、そもそもそんな上下関係もない
映画やドラマなんかで日本人がそう捉えてるだけ
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:59.12ID:aJsRCSNh
ラストシーンでのアメリカ人が博士説ってのは面白いけど自分はやっぱりホッパーだと思うなぁ
博士だったら知恵も貸しただろうから普通の奴らと同じ収容所に閉じ込められてるとも思えないし、下っ端だとしても博士が収容されてる部屋を間違えるとは思えない
あと重要人物が収容されてたら「そのアメリカ人じゃない」っていうセリフはもっと熱が入ってたと思う。ナチュラルに言ってるってことは一般人と同等、つまりソ連からしたらあんま重要でないホッパーだと思う
まぁいくらでも変更できるから考察したところでなんの意味もないけどw
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:23.30ID:qCZaeJ75
もう最高に最高で最高に面白かったし
演出も素晴らしいし新キャラクターも魅力的で
文句もないがひとつだけ
ポケモンショックのチカチカが多用されすぎてて直視できない…
それだけ残念
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:39.63ID:FF9+DTxJ
なんでソ連兵がわざわざ場所教える暗号流してたのかがわからん
なんか見落としてたかな
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:19.61ID:7I61XS68
>>789
この画像の人、ひとりでマシンの横の緊急停止スイッチみたいなのを押してるんだけどマシンはビーム出しっぱなしなんだよね
その後にも逃げようとしてドアに群がるシーンがあるから研究所の人なんだろうけどなんか気になるんだよなあ
https://i.imgur.com/BOFtG2Y.jpg
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:26:09.37ID:aJsRCSNh
>>794
それがあるからR15+になってるって注意書きが頻繁に出てたね
自分はどこがチカチカしたのかわからいくらい鈍感ってことがわかった
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:27:19.53ID:7I61XS68
>>792
言っとくけどスクールカーストはという名称は日本で広まったものでアメリカでは普通にヒエラルキーとか呼ばれてる
上下関係がないとか何を寝言言ってるのかね
アメフト部のキャプテンとナードに上下関係がないわけがないの
おまえは引きこもってたから知らないだけだよ
https://tamaxmspn.biz/school_caste_system/
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:29:41.18ID:VYznCZFU
>>764
ナンシーはどう見ても濱田マリでジョナサンはどう見てもヤク中だもんな
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:02:13.65ID:ki3tQ4iQ
イレブンの部屋にゴジラとモスラっぽいポスターがあったね。
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:16:22.35ID:Uqn3kz5W
>>795
場所に関する暗号は物資の受け渡し場所
青が黄色と西で会う時という暗号は午後9:45に物資を届けることを示しているんじゃないかな

一応地下への入口はモール以外にもあるようだし
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:46:28.32ID:qwV2DqWJ
あれ2Dスーファミゲームって感じだけど無料ってすごいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況