X



THE 100 ハンドレッド Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 06:00:08.25ID:34JToV9L
語りましょう

地球が核戦争で壊滅的な打撃を被ってから約1世紀、人類が地球で暮らせるどうか見極めるため、宇宙基地に住む100人の若者が地球に送り込まれる。

S1 2014年 3月
S2 2014年10月
S3 2016年 1月
S4 2017年 2月
S5 2018年 4月

THE 100/ハンドレッド 公式
http://wwws.warnerbros.co.jp/kaidora/the-100/
https://twitter.com/cwthe100


ネット配信
Netflix 1〜5 配信中
https://www.netflix.com/title/70283264

>>2 キャスト

※前スレ
THE 100 ハンドレッド Part.3 ・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1510831602/
THE 100 ハンドレッド Part.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1529800449/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:23:14.80ID:o0ZLqNUz
このドラマ途中までは非常によかったんだが
勿論、B級らしくご都合主義の脚本も散見されたけど
後半になってほとんどそれが破綻しはじめた。
個人的についていけなくなった。
ウォーキングデッドも長編になって大人の都合と原作の調整で大変だが
当方の作品はほとんど崩壊してしまっている。
その崩壊も大人の事情と絡み合わせて楽しむのが大人リスナーなのかも
しれないが、海外ドラマ通でもない自分には無理だった。
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:47:49.58ID:2MnKGj0V
sf好きだけど恋愛要素が苦手
シーズン1見なくても楽しめます?
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:15:07.29ID:Et38SKEL
先日見終わった。途中ダレることも多かったけど、一貫して楽しめる作品だった。
自分はSF好きってこともあって、シーズン1が一番つまらなくて、その後はどんどん面白く見れる感じになっていったなぁ。
展開も集団をまとめるための判断や決断とか、閉鎖空間での統制の仕方とか、色々考えさせられるし、別々の思想を持った部族が
どう付き合っていくかというよな話も、色々考えさせられて面白かった。

しかし、解決策にまず攻撃ありきなのが、アメリカらしいっていうか欧米らしい発想だなぁって思う。
日本人の感覚だと、攻撃は最後の手段って感じがしちゃうけど、まずは身を守る事。その為には先制攻撃は辞さないっていうのも
銃社会的というか、欧米的発想というか西洋統治時代、北米開拓時代とかを彷彿させる展開だし
様々な勢力の仲にも穏健派急進派などがいて様々な人間的葛藤とか見れるのがこういうドラマの醍醐味だなって思う。

キャラがブレブレとはいうけど、皆何か行動して様々な葛藤結果を目の当りにしたら変わらざるを得ないと思うしクラークもベラミーも
良かれと思ってやった行動が結果的に悪い方向に繋がったり経験したからむしろ変わることが必然だよね。

クラークは最初は皆を守ろう>仲間を守ろう>自分の娘を守ろうと。守る対象がどんどん限定かされていったけど、S4当たりまでは途中までは皆を守ろうと行動してたけど
結果的に方法が見つからないと、冷酷な判断下すしかなくなるから空の民だけでシェルター占拠したりして。

確かに自分勝手な理論振りかざしてみてる方は何様 とか思ったりするけど、結局オクタヴィアが皆を平等にってやった結果がS5の恐怖政治に繋がったりしたわけだし
結局どんな決断、どんな判断が正しいかなんて結局分からないってのがこのドラマの趣旨で良い面だと思う。

長文すまそ
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:04:14.99ID:2MnKGj0V
>>505
有難うございます。
休みなので8話まで見ましたがこの程度なら大丈夫でした。
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:34:37.40ID:dPnKHTAt
シーズン1の最後マウンテンマン出てきてからだからこのドラマは
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:36:57.20ID:dPnKHTAt
4月からはGOTも始まるし
忙しいなるね
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:55:12.96ID:3t/UScXS
S5のシーンの人肉食のシーンは栗ヨウカンだよね
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 05:29:17.07ID:5UhPgBsZ
栗ようかんじゃ美味しくて
ネガティブな演技やりにくいだろ。
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:25:33.09ID:zL/uV3kL
ミラーきゅんの彼氏がイケメンからいつの間にかオバハンの助手のブサイクに変わってて萎えた
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 05:09:28.33ID:zwp340Sg
これが新しい星か
クラークにかかればものの数か月で荒野の惑星に変えられてしまうだろう
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:43:42.07ID:4yQePVyI
途中からワンヘダが躊躇いもなく人を殺すようになったよな
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:47:21.24ID:im2HoFii
S5スタート時、クラークちゃん食べ物なくて
かなり飢えてる設定なのにムッチムチ
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:17:41.61ID:Gk7aG2uv
どちらかというと地球から出て他の星に来た人間の方がエイリアンだよな
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:22:46.36ID:otivoO6f
シーズン5第8話までみたけど
クズばっかり。もう全員死んで終わりでいいな

でも、見ちゃう不思議。。。
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:46:34.79ID:4FEaVtGK
リアルタイムで毎週みたい程じゃないよな。
全話リリースされてから
ネトフリ契約でいいや。
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:37:36.55ID:vPQ12ZBz
娘と一緒にハマってお前の戦いは終わったとか○か△か、選べとか言い合ってる
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:48:51.39ID:otivoO6f
主要キャラでアジアの血が入ってる俳優が多いね
イリアン、エモリ、ベラミーもアジアっぽい顔立ち

個人的には男女ともにインドアラブペルシャ系の顔立ちが好きなので、そこは少し残念だったかな
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:13:59.77ID:J6BIp8w9
色々謎残したまま違う惑星に行っちゃうのな。
惑星丸ごと焼き尽くすプライムファイアの威力も謎だし、それだけの威力であの谷だけ残った理由もよく分からんかったし。
黒い血の系譜もどうなってマディまで繋がってるのか分からんし。
完全に舞台変えるとか反則だろ
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:32:43.87ID:zYK/lV0Y
核爆弾も200年は放射線出さないし
ノリで進んでるところはあるよな
ぶっ飛んでて面白いけど
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:04:38.59ID:iM/x0jf0
見落としとかあるからもう一度見たいな
個室ビデオでまとめて見てこようかな
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:26:33.18ID:9+Y6N42c
こういうグループ間の争いドラマ大好きなんだけど他にないでしょうか?
SF要素もあればなお嬉しいです。
ウォーキングデッド
ウォーキングデッドフィアー
も好きじゃ
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 04:27:03.81ID:xoy+nUVy
ゲームオブスローンズは容赦なくキャラが死にまくりとのことで恐くて見れなかったが
100のおかげでレベルが上がって見れるようになった

感謝いたします
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:42:54.32ID:3D/Xrc/B
結婚するならインドラみたいな女の方がいいだろ
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:15:18.97ID:RyoIfdLq
ナイトシフトって医療ドラマでレイヴン役のコが
ウェディングドレス着てたけど可愛かったよ
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:56:05.01ID:qnXKmEXt
まぁ、シーズン4,5にさんざん文句垂れてきたけど、
新シーズン始まったら結局見ると思う。
新しい星ということでガラリと設定を変えてほしい。
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:26:16.32ID:7HVQPOYi
また人間☓人間か
まぁしゃーないけど、これなら地球で良かったよね
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:34:47.55ID:dG4vsYUN
地球にはもう人間がいないし謎もない
つうかブック1で完結でもいいと思って作ってたんやろな
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:32:13.63ID:CCPpJCYr
book2ってなってたけど
bookいくつまであるんや?
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:57:43.17ID:pnjdgW8/
レイヴィンって3回くらいエッチしたら何か飽きそう
逆にクラークとなら何回でもエッチしたい
わかる奴にはわかるよな
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:23:04.03ID:JVCr18Jl
レイヴンはそろそろ脚が悪いのか、完治したのか設定を固めて欲しい
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:06:01.70ID:ORyBLadk
この作品は死ぬときあっさりし過ぎだろ
治療師とかいつの間にか死んでた
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:31:25.85ID:4wPnZO+Q
今月から放送じゃなかったか?

ディヨザ達と空の民で技術力が違い過ぎる理由がよくわからんな
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:23:21.89ID:KsbJh24l
S1〜全部一気見して今観終わった
一気に見るとキャストの老けるスピードが速くて何か怖かったw
プライムファイアは日本人は「なんだそりゃ?」って思っちゃう現象だよな
福島の名前出したわりには原発に関してリアリティがないっつーか

とりあえずアークの首脳陣の大人達がいなかったら
もっと上手くいってたんじゃないのかと思う出来事ばかりだったな
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:10:18.63ID:Leg3EjY2
クラークは肝っ玉おっかさんみたいな太り方と老け方してるし
アビーはヤク中メイクと相まってゾンビみたいな老け方してるし
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:34:41.36ID:Leg3EjY2
>>576
中の人の役者魂でヤク中感出す為にダイエットした感じもする
ヤク中になってからの頬がコケていく速度が凄かった
クラークも見習えって思った
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:43:23.35ID:Leg3EjY2
オクタヴィアの中の人とか役の変化に合わせて
明らかに身体トレーニングやって動ける身体にしてて
動きのキレも筋肉量も全然変わっていってるのもすげぇなぁって思った
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:57:07.21ID:YYDv82h/
Red Sunっちゅうのがやべえみたいやな
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:44:54.22ID:22Uo4eCU
クラークはコールドスリープ中に太ったりしてないだろうな?
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:53:30.97ID:y1e7/grq
冬眠中に太るとか
クラークならありそうw
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:03:25.77ID:JE+3TzJt
マディの背丈が伸びてるのは
コールドスリープの設定がみんなと違ってたんだな
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:00:44.35ID:oiP+r9GW
アジア人の彼女役のthe100で一番可愛いブロンドの子がバンヘルシングのS3に1エピソードだけ出てた。
このドラマよりセリフは多かったぞw
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:17:39.57ID:kKjFr4kd
ハーパーの事かな
ハーパーはいつ死んでもおかしくない捨て駒キャラだと思ってたが
意外に重要な役割持ってたんだな。
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:29:20.10ID:LrxxnbKU
>アジア人の彼女役のthe100で一番可愛いブロンドの子が

↑誰のことを言っているのか全然分からん。
アジア人ってモンティーくらいしか浮かばないが。モンティーの彼女がこのドラマで一番かわいいというと
謎に迷い込む
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:46:07.16ID:JdOWYa45
セロニアスが一番サイコパスだと思う
シーズン4でよく平然としてられるな
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:58:11.78ID:Cr6unxxA
>>595
シーズン1ではケビンの方がそっちかと思ったのに
実は完全に逆だったというw

ケビンは序盤の数話を観て、コイツ絶対になんかやらかしてすぐ死ぬやろと思ってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況