X



ボージャック・ホースマンについて語るスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:49:31.76ID:aA/oSNn5

ついに2つ目か
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:53:23.68ID:aA/oSNn5
新シーズンは全体的に鬱っぽい感じだな、母親亡くなったしダイアン離婚したし
トッドは癒し
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:44:33.72ID:lwaEuI+n
ボージャックの母親の葬儀シーン辛かった。いい関係を築けてないばかりにボージャックは母親に対して家族としての特別な感情を持てないでいるように感じた。ただオチはかなり面白かった。
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:18:06.09ID:OFQK+UD4
>>1おつ

ありがとう。
>>4
そうそう、

あと、そこで思ったんだけどあの話し方ってスタンダップコメディの人の話し方だよね。
あの場面で、素直に話ができないからある程度役作りしながら喋ってるという演出なのかなと今>>4のコメ見ながら思った。
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:25:25.89ID:OFQK+UD4
>>5
S4は、日本のアニメの影響もあるのかなと思ってたんだけど
実際には日本のアニメをリスペクトしてる人たちが作ったアニメの影響があったのか。

実際にはもっともっと古典と言われるものの中にも影響を与えてるものがありそうだけどね。
RBWは、コレという事なんだと理解した。
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:37:42.71ID:Q10ufj02
なんだかんだシーズン5まで来たけどこのアニメの中で前に向かって歩き始めたのって依存治療施設に行ったボージャックだけな気がする。
他の主要キャラは結局元の状況(ニートのトッド、独りのPCとか)に戻ってる。
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 03:49:15.89ID:5wndVuLM
>>8
トッドは不安になるね
肯定的で前向きなので一番楽しげだけど
世界の認識にズレがあってたまたま生きてるだけって感じがする
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 05:59:53.99ID:CwRbQFXs
「モットホシィ・・・モットホシィ・・・。シーズン6ヲ、ネットリトタノシミタイ・・・ハヤク!!」
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:45:48.15ID:NOJVz2sz
ボージャックが行った後のダイアンは何を考えたんだろう。
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:54:08.55ID:3qDk8C2U
S5がファイナルではないのでしょうか?どなたか教えて下さい
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:07:56.90ID:hcLC2X5m
>>13
s6の制作が決定したというニュースはないからなんとも言えないけど、シナリオの展開次第ではあと6シーズンは作れる。


承転←いまここ



みたいな感じで。
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:09:58.75ID:Xp160jpU
S6かS7で終わりじゃないかな
きれいに終わらせてほしいブレイキング・バッドくらい
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:36:02.96ID:irlt1+gc
http://outception.hateblo.jp/entry/netflix05


この見方が面白かったし、確かにシーズン4のあまりにもうまく行き過ぎた話は
過去が浄化されすぎてるから当然裏表になるのもわかるな

シーズンいくつまで行くか知らないけど、少なくともそれでも前向きに終わってほしい。
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:12:18.04ID:3qDk8C2U
S5で終わりかどうかへの解答ありがとうございました
海外のサイトで続けるかどうかはS5 の評価次第というようなことが
書かれていました
個人的にはファイナルのつもりで見ていたので、ちょっと盛り上がりには欠けたけど
これで終わりでもいいかと思えました
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:38:57.94ID:65BGpcWz
個人的にs3、4と比べると盛り上がりに欠けたな。だらだら続けて打ち切りになるくらいなら次シーズンでしっかりと終わらせて欲しい
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:31:52.79ID:oIdsG7K1
6,7話と面白かったけど、それとくらべると
ボージャックの錯乱とmetooの扱いがちょっとイマイチかなあ
セックスロボからドラマ打ち切りもなんかストレートすぎるって思っちゃうw
S4が面白すぎたからこっちもハードルが上がりきってる
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:41:46.58ID:16UvQQQ/
物語じゃない人生の中に少しだけ物語のような希望が垣間見えたS4とバランスを取ろうとしてるのがすごく伝わってくる

ただやり方がちょっと記号的なのと、やりすぎてS4の感動が否定されたような喪失感が残る

実際は否定してるんじゃなくてどっちも真実なんだけど印象として
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:32:02.38ID:dxLV4GM2
5-7まで見たけど、やっぱダイアンはネジ外れてる系スイーツなんだよな
仮に女性差別が無くなったとして男女平等になったとしても、浮いてる奴が叩かれるのは人間的な問題のせいだろ
弱者で求道家のフリして、いざ災難に見舞われると自分が救われる為に他人を踏み台やら屈服させようとするコイツってガチのサイコパスだと思う、他の登場人物も大概だけどコイツだけはガチすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況