X



【Amazon】ジャック・ライアン/Jack Ryan
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:49:00.44ID:JQJ6eUgI
アマゾンプライムビデオの『ジャック・ライアン/Tom Clancy’s Jack Ryan』を語るスレ
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:47:04.16ID:TusR33NL
この間やってたレッドオクトーバーでもお偉いさんに率直過ぎる物言いを
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:12:04.50ID:wFw3zBw3
>>851
そうそうすでに単品で映画化されてる有名な「レッドオクトーバーを追え」も
トムクランシーの書いたジャックライアンシリーズのいちエピソードなんだよな
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:59:38.00ID:apiI+IsR
レッド・オクトーバーや「今そこにある危機」の分析官ライアンの印象強いからアマプラのライアンシリーズ見ると別人見てる気分だw
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:22.62ID:NkGM4JfT
S2は『今そこにある危機』の焼き直しだったし全体的に原作のオマージュではあるんだろうな
でもS2は国そのものじゃなくて麻薬カルテルの方が話の収まりが良かったと思うんだが・・・

なんか一国の大統領相手っていうので風呂敷がデカくなりすぎて色々整合性つかなくてとっ散らかった印象で微妙だったなー>S2
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:57:44.08ID:apiI+IsR
ブラックホークまだ現役なんだね、ゲームでしか知らないので実物見てもサッパリ分からん
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:04:06.46ID:NkGM4JfT
おっとUH-60の数すらろくに揃えられない陸自の悪口はそこまでにしてもららおうか
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:51:02.20ID:LCjoTknr
1話で逃げてる時に通り過ぎた女がなぜか次の場面で座ってたなw
まだ1話だけど英語話すロシア人とか貨物船に簡単に侵入できるとか
かなり雑だけど大丈夫かなw
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:30:54.01ID:EREBuCBR
だから貨物船は罠だったんだろ?1話内でそれ暗示されてなかったか?
何の目的があったか知らないが「アメリカ人」が入り込みやすくなるように調整してあった
自分はそういうふうに理解したけど
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:50:49.03ID:PMqfBTjH
昔の原作シリーズがあって今の時代にまた新しいストーリーを作るのはなかなか難しいな
ホームランドとか色々癖もあったが良く出来てたわ
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:12:14.80ID:nuFb1Ezt
せや HOMELANDのアストリッドがチェコの大統領だったけど頭ぶち抜かれなくて良かったわ
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:06:30.26ID:gsKxVGxj
3話で狼狩り中にパパが殺したの誰?
あれがその後の繋がりと良く分からなかった。
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:21:16.89ID:9gPFIclC
これケリーは出てくる?
出てくるなら魅力的な役者さんまたは魅力的な人物に描かれてる?
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:46:27.11ID:zJnT430K
なんでゴチャロフ大佐連れてかれちゃうん?功労者じゃん

ソコルに加担してたからけ?

面白かったけど黒幕チームショボいな
もっと強そうな黒幕だしてくれ
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:59:20.56ID:+GHS5XV7
>>868
あの姐さんどこかで見たなあと思ったらやはりホームランドだったんだな
ドイツの実業家役はナチス将校役を映画でやってた人だった
ライアンの協力者役のアラブ人っぽい人も他で見た気がした
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:02:09.03ID:fGZmXTbW
今作は賛否両論になりそうだなあ
いきなり007やっててあくまでデスクワーカーだったのにそんな感じがないところと
政治色がしょっぱなから強すぎて勢力毎の思惑や状態を整理するのが大変

アメリカでもグリーアとおばさん、チェコ、ロシアの国防大臣サイドと大統領サイド?、ギリシアの現地の警察とライアン追ってるおっさん
なかなかに勢力が多すぎて
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:44:44.10ID:P6aiA/Px
>>876
ドラマ版は初めからドンパチだったじゃん
原作はドンパチはおまけで情報戦とか駆け引きがメイン
全くの別物で見てるよ
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:58:57.73ID:+tV5pupC
>>869
あれは出資者なんでしょ
計画の実現制に疑問を抱きつつあったから金払ってもらったら用済みで邪魔だからサクッと殺したってところじゃないの
無理やり納得させてトークン送らせてたからもう用済みなんだろう
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 14:40:07.06ID:4GArEvnQ
ライアンが凄腕過ぎる気もするが、この位したたかで良いのかな
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 14:40:55.35ID:wjUZsLBM
ゴチャロフを連行していったのって誰の指示なん?
ロシア大統領?
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:41:41.00ID:LhyRByLD
GRUじゃね
公園で局員射殺して恨まれるて言ってたから
それはそうとトムクランシーの本てほとんど絶版してるんだな
ゴーストライターが書いたのがわずかにあるくらいだ
電子版で復刻してくれないかな
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:05:11.86ID:+tV5pupC
新潮文庫から出した頃は巻末の解説は児玉清が書いてたよな>原作
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:29:08.24ID:4GArEvnQ
ギリギリで戦争回避が現場の軍艦の艦長の判断で決定、王道的な展開なのだろうね
潜水艦もので2つ見たな
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:01:29.92ID:2Ga9j00F
ゴチャロフは悪いこともやってきたからツケを払うときが来たんだろ
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 02:13:04.43ID:E8I0eGS/
wikiより
ドミンゴ(ディング)・チャヴェス (S3ではゲスト、S4でメイン)

演 - マイケル・ペーニャ

↑となってるんだが、シーズン3のどこかでマイケル・ペーニャなんてチラッとでも出てきたか?
シーズン4ではメインキャラになるらしいけども
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:59:51.48ID:cYidsU7f
どこに出てたっけ?みたいなのは英語だけどIMDbで調べた方がいいよ
Michael Pena で調べたら役名は書いてないけど1話だけ登場してたらしい
どのエピソードかは細かくみないとわからんけど、自分はまだ視聴し終わってないから
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:06.34ID:KqilDOKD
ペーニャ居なかったような?自分も気づかなかった。
撮影はしたが出番カットされたんかね?
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:09:33.25ID:R3WoMT76
むっちゃながら見だったオイラが気づくわけもないなペーニャさん
ハッカニと頭ぶち抜かれた元女スパイみたいな人には反応したが
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:31:13.10ID:E8I0eGS/
>>890
当然書く前から調べたわ
いくら調べても1話ゲストで出てるって情報しか出てこないから聞いたのよ
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:29:53.22ID:qhlpcBy0
グリーアは囮だったのね、何故別行動するのか分からんかったが
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:53:13.85ID:Tbnuokra
こっちのライアンは、慣れ親しんだ次戦経験乏しいライアンじゃないのが違和感
けど、面白いから許す
ジャック・ライアンタイトルは客寄せでしかないよーな
一応、どれかの小説、今風にアレンジしてるのかな?
S3は、すごいタイムリーでウクライナのセリフ出た時に予言かと思ったらターゲットではなく、現実はもっと悲惨なことに。。。
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 02:42:05.67ID:tasJBlfN
確かにガワだけジャック・ライアンで中身は別人って気はするw
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:02:14.21ID:hFQ//zBA
s3は面白いけど、途中から主人公以外のキャラクター達のお話しが長すぎて、ちょっと散漫。
巨大な陰謀と、それを暴く切れ者の主人公の活躍がみたいだけなのに。
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:28:56.65ID:elDv1oOA
そういやS1のドローン操縦兵ってなんだったんだあれ
なんかフラグ立ってそうな引き方で今の今まで完全スルーだよな?

>>901
すでに言われてるけど今作は恐怖の総和(あと個人的にはレッド・オクトーバーの要素も入れてると思う)だし、
S2は今そこにある危機、S1は合衆国崩壊ベースなんじゃないのかね
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 00:38:33.52ID:HmZLz9My
今更だけど、S1から見始めてしまった。
S1見終わった。
ジャック・ライアンの口元が間抜け顔に見えてしかたない。
緊張感に欠けてしまった。
物語は、見てて、ハラハラ・ドキドキ要素が少ないな。
真面目なテロものの話で、24 -TWENTY FOUR-
見てたときの、内通者で驚かせられたり、
残酷なシーン、拷問(家族を脅し)もあんまりないし

あと、ライアンの恋人が、キム・バウアー(ジャック・バウアーの娘)
に似てた。ので、24 -TWENTY FOUR-を思い出したのかも

でも、S2,S3は、一応見るつもり。
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:58:50.10ID:MdfYqW7x
グリーアは健康問題クリアされたの?
それとも時系列違うのかな
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:31:10.26ID:0PfhryAM
S3面白くて一気見してしまった
S1S2は記憶にないから、多分特出して出来は良かったんだと思う。
ペーニャ好きだから注意してたけど、全然気づかなかったなあ、ほんとにゲスト出演してるの?
>>908
身体に気を使ってサラダだけ食べてるグーリアをジャックかいじってたから時系列はシーズンのままだと思うよ
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:35:46.43ID:ksi1rt/o
チェコ大統領が巨乳だからおばさんなのについ視線がいってしまった、くやしい(´・ω・`)
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:49:37.33ID:IcczqRQU
トンネルのシーン
ケツから二番目の車両も止まって2人を拾ってあげれば良かったのにと思うのは野暮ですね
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:12:12.61ID:KdK0k+TG
S3第一話の39分27秒あたりの電話の着信音が24のCTUと一緒だったw
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:22:03.78ID:crVdiurK
シーズン3しか観てないけど、海外ドラマにありがちな、主人公の恋愛とか、家族愛パートを入れないで、目的のみにテンポよく話をキチっとまとめてるのがいいね
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:20.70ID:atGG6ImY
一応シーズン順が時系列順なのね、S3でグリーアが心臓疾患で苦しむシーン見た記憶ないんで疑問だった
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:39:33.98ID:Ir/zVn6x
まあだから現場仕事やめて裏方みたいなことやってるんでない?
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:44:03.70ID:zUlkn4cJ
CIAの師弟コンビ
グリーア、ライアン
レッドフォード、ブラピ
ラッセル・クロウ、デカプリオ
ソウル、キャリー
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:10:47.95ID:ynP/x0+g
ウクライナ侵略とドラマ制作の時間順序ってどうだったんろうね?

S3の制作に入ってから侵略が始まったとしたら、脚本には神経使っただろうね。
ウクライナへの派兵が少し言及されてるから、侵略開始を挟んでるんだろうけど、
そこは深堀りしてないね。
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:13:05.04ID:ynP/x0+g
>>913
>ケツから二番目の車両も止まって2人を拾ってあげれば良かったのに

誰しもそう思うよね。時間のロスもたいして無いんだから。
ドキドキ感+ライアンの活躍を盛り込みたかったんだろうけど、不自然。
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:04:55.74ID:zMdxr/dT
ドラマは知らんけど映画とか一年以上前に撮影終わってるとかあるから
あと季節は寒そうではなかったような
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:17:28.77ID:ynP/x0+g
確かに。
wikipediaによれば、S3の撮影開始が去年の5月で、S4の撮影開始が今年の2月になってるから、
侵略開始まえに撮影は終了してるかも。S4はクロアチアで撮影されてるらしいけど、侵略戦争が
どこまで組み込まれてるかねぇ。S4の放映開始時にどうなってるか予測できないから、あまり
触れない気がする。
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:31:37.09ID:wHmLYYrY
この話ジャック・ライアンでやる必要あんのかなとつい思ってしまう
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:09:12.77ID:Bwbf27T+
ネトフリもコンテンツが枯渇寸前でどこもネタがない状態
ネームバリューがあるモノを継続する事がハズレがないんだよ
0928奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:04:13.11ID:UTnyLDtS
皆さん、全員英語を喋るのに違和感はなかったですか
シベリア訛は英語ですかね
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:21.96ID:Mca8xvlB
>>928
アメリカ人はアニメオタク以外は意地でも字幕を観たくない人種だからしょうがない
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:51.37ID:8GLJ8XBU
S1見るにライアンは人混みでも躊躇なく発砲するし腕前もなかなかっぽいな
0脚本は007で見てみたい気はしてる
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:51:22.30ID:xZB1Q5BJ
なんか構成も24ぽかったし、24の亜種なんじゃないかなこれ
色んな人物の緊迫した場面が何故か同じ時間に起こってて、目まぐるしく場面が変わるの疲れる
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:49:10.83ID:N+sq4MJg
S3最後、ロシアの爺さんは死ななかったから
S4にも出てくるんだろうな。

全く覚えてないだろうけど。
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:18:44.30ID:g0fWr2PZ
いやあれ死んだ描写じゃないのか?
最後の一人語りみたいなの遺言か遺書でしょ
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:00:03.55ID:0/X0ELNn
アマプラ適当に流し観してたらSSGBにもゴチャロフ出てた。
いぶし銀のいい感じだったが、50代役はちょっと無理ありすぎ。
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:59:57.08ID:ztYkjxv1
次シーズンはクラークやチャペスが出るらしいから原作準拠ならあの人を奪還してついでにGRU長官を家族ごと強制亡命さる話じゃね
0938奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:16:53.16ID:g0fWr2PZ
あーシーズン4に続く話なのか
1や2と同じように舞台が別になる話だと思ってたわ
救助に行くのあり得るね
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:53:25.01ID:aDpvixdS
やっぱマイケル・ペーニャは一切出てねーな
シーズン3のラスト辺りで、クリフハンガー的に登場する可能性もあったらしいが、結局はボツになってシーズン4から登場

みたいな英語記事あったわ
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:27:04.11ID:F+6pBvwT
久々にレッド・オクトーバーを追え!を見た
ジャック・ライアンが現場出ることになってキョドったり、実践経験なしでおろおろするあたり、これぞジャック・ライアン
まあ、経験積んで一流スパイ並みになっていくんだろうけど
分析できて実践もできるのなら最強の逸材
ただしそうなると命令に従わないで独自判断で動くんだろうけど
という正常進化系とみることにしよう
0941奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:38:45.99ID:YPsY2W3x
ペーニャさんは色んなものに出ているが極大射程の役が好きだな
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:27:21.21ID:sahwV5Hx
実は上司が黒幕でしたも飽き飽きだけど上司が本当にただの無能でしたもどうなのよって感じよね
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 17:49:47.20ID:CNRxua4v
グリーアの風貌は原作通り?
あのボテッとした感じで不意の襲撃をかわすのは無理があるって気が
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:20:09.17ID:430QNuq0
違う
原作では白人で退役海軍中将
CIAの地位は情報担当副長官
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:54:07.09ID:0V4aSpcN
映画版(アレック・ボールドウィン&ハリソン・フォード)じゃ黒人
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 08:35:34.36ID:uJEqjPbw
まあ人種を置いておいても、
グリーアはジムに通って筋力維持するタイプには見えないよな
0949奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:16:26.92ID:2ttRFVSd
looming towerってFBI、CIAが出てくるの見てるがこれにはスーパーマン出てこないな
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 16:45:03.82ID:wrtmfllU
S2見終わった。

マイク・ノーベンバー(CIAベネズエラ支局長)は、絶対内通者
で、死ぬと思ってたのに、外れた。かつての24の展開イメージが
抜けきれない。

S2はエロ要素(恋愛)がなく、さみしい。007みたいに、必ず良い関係(寝る)
見せ場つくってくれよ。

S3に進みます。その後は、ジャック・リーチャーかな。
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:01:34.99ID:eTq9L+8H
ベネズエラ支局長はS3で大出世したよなあ
多分グリーアより目立ってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。