X



【スーパードラマTV】GRIMM/グリム【ネタバレ禁止】part14
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0717-iLuN)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:36:35.97ID:gappm9bu0
GRIMM/グリム ファイナル・シーズン(シーズン6)

2018/5/9(水)22:00スタート!
【二カ国語版】毎週水曜22:00ほか
【字幕版】毎週水曜24:00ほか

スーパー!ドラマTV : GRIMM/グリム
http://www.superdramatv.com/lineup/SN0000000501.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0582奥さまは名無しさん (スプッッ Sd47-gR4Z)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:52:54.52ID:AGJxZt8Jd
あのドクロがイケメンに変身したのなんだったんだ
視聴者サービス?
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff2-RyCi)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:30:05.60ID:q5IGpGAZ0
なんでニックは杖持って異世界行って戻ってきたら全員生き返ってたんだ?
トラブルみたいに一人一人杖かざして生き返らすのかと思った

あと初めてニックが異世界行った時に棒が鏡の前に落ちてて、
それ見たダイアナが「異世界の物じゃないとあっちに持って行けない」みたいなこと言ってたのに
拳銃持って行けてたのが謎
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f8e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:57:30.74ID:mP8QSys50
>>585
イヴを助けに異世界に行って自分の世界に帰る為に鏡の中に入ってから最終話のラストまでは
ニックが受けた杖を持つ試練で実際には何も起こっていないので誰も死んでいなかったということらしい>>513
0589奥さまは名無しさん (ガラプー KKbb-lMPB)
垢版 |
2018/08/09(木) 07:44:25.09ID:8fudhWo2K
>>574
そりゃ言葉遊びの範疇だよw
こうした場合に言う打ち切りは強制終了的な意味合いが強い
アメリカのドラマの多くはシーズン開始前にそのシーズンで終了する事が決まっている計画的終了
どちらも打ち切りという言葉から外れないだけで中身は全く違う

君の言いようならば1シーズンで終了する計画で制作される日本のドラマも1シーズンで打ち切りと言い換える事ができるので

> 日本のドラマのようにry打ち切りじゃないと言っても良い

とは言えなくなるよw
0591奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca87-8FTb)
垢版 |
2018/08/09(木) 07:52:29.60ID:2Z+z91rr0
何を言ってるんだこやつは?
洋ドラには放送前から話数が決まってるミニシリーズとかあるし、
1クールで終わる事が決まってる国内ドラマも似たようなもん
長編ドラマに関しては>564の書いてある通り
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ 076c-iGFr)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:11.05ID:xAjyH1x70
>>590
1シーズンで1クール弱の日本のドラマこそほとんど最終回まで決めている
そうじゃなきゃ、キャスティングができない
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb87-o2zv)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:12:48.10ID:tISsiHPm0
>>592
交渉より暴力
なのか、
何もしないのが一番
なのか
0600奥さまは名無しさん (ワッチョイ c68c-6lKl)
垢版 |
2018/08/14(火) 05:42:05.77ID:zEh20aA+0
>>587
何も起こってなかったわけではなくて巻き戻されただけじゃないの?
ダイアナは何が起きていたのか覚えていたし
ただアダリンドの指輪が外れてたのはどっちにしろ謎だけど
0602奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b86-GI1+)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:53:28.54ID:dhPQH2sS0
赤ちゃんケリーが大人たちのピンチに何か力を発揮するかと思ったけど何もなかった
ダイアナも両親が殺されてキレるのかと思ったらそれもないし
0603奥さまは名無しさん (スプッッ Sdbf-/V2c)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:24:18.00ID:LKdM9fp2d
結局ケリーって、ニックみたいな成長してから覚醒の普通のグリムなんかな。

ヘクセンビーストとグリムを掛け合わせた子だから未知の特殊能力持ってそうと期待してたのに。
0604奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb83-jEUz)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:56:34.72ID:5yFQcK5J0
ネトフリ「ケリー主役で続き作っていいですかあー」
0608奥さまは名無しさん (ワッチョイ 236c-4hbc)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:33:09.85ID:j6lQhrB40
>>607
視聴率低下に関してもアダリンド贔屓とカプ厨推しが原因とも言われてんですが?
はぁ、アダリンド厨だけじゃなくて、サブヒロイン厨は頭わるわるな奴等が多くて困るなぁwwww
0609奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b8c-l3zG)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:18:26.11ID:31VnBkXZ0
王家とかなんとかストーリーを進めようとしたのがいらなかった
それで人間関係に変化を入れすぎ
一話完結に徹して延々と終わらない作りにすればよかったのに
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3583-xpuk)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:52:10.46ID:RCf37+0o0
アダリンド母をあんなに早く殺さないでニックママとたまにバトルしてたら良かったのにね
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ ba6c-siKe)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:08:56.20ID:wOTaCjDO0
北海道の地震といい、なんで理不尽な世の中なんだろうなぁ
北海道地震の被災者の代わりにアダリンドの役者障害者クレア・コフィーの一家が死ねば良かったのにwww
クレア・コフィーなんて、高齢出産したから自分の子供なんてどーせダウン症なんだろうねwww
0619奥さまは名無しさん (ワッチョイ f183-3qUi)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:26:19.64ID:0RyR5K0O0
パーフェクトストーム見てるけどニックママが出てて、メチャクチャ美人
0620奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1987-zZLn)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:25:07.18ID:ulBlOBaW0
アマプラでシーズン5まで一気に観てるけどみんなアダリンドと穴兄弟とか呆れる
出産したアダリンドが赤ん坊と一緒にジュリエットとの思い出満載の家に退院してる光景もこっちとしては違和感しかないし
シーズン4のニックが署内でアダリンドをジュリエットから庇うシーンもジュリエットが可哀想で観てられなかった
あれは最悪ですわ怒り狂ってトレーラー燃やしてもしょうがない
ジュリエットはウザくて好きじゃなかったけどクロスボウで撃たれてニックの腕で死んだ時は憐れで泣きそうになった
本当に丸く収まんのか?早くシーズン6配信されないかな
0621奥さまは名無しさん (アウアウカー Sae9-0LEQ)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:22:01.95ID:IrlhnC7Wa
>>620
向こうの行き過ぎたCP厨共が押し付けつつ、それを無理矢理公式化させたスタッフにも、問題があるわwwww
上記のURLとか見てると、スタッフご本人もアダリンドがいてこそ成り立ったとか訳わからん事ほざいてるし、本当にアダリンド役のクレア・コフィーが豚ッフに守られてたんだろうなぁって実感が持てるわwww
何が母親は強しだよwwww
0623奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1987-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:29:27.50ID:1Gc8Gm620
後になってみるとクロスボウで死んだ方がまだすっきりしたわ

彼女ポジションに納まったアダリンドもつまらんし
ニックなんてベビーシッター扱いで振り回すくらいでよかったのに
0628奥さまは名無しさん (ワッチョイ da67-zIKt)
垢版 |
2018/10/05(金) 02:38:54.99ID:yCjl3VVG0
ファイナルシーズンはコメディ回も含めまぁまぁ楽しめたな。ラスト別世界の渦が開いたときは飲み込まれて次シーズンに続く的な最悪な打ちきりかと思ったけどちゃんと終わってよかったwラストの色んな言語で感謝メッセはちょっとほっこりした
0629奥さまは名無しさん (ワッチョイ a46c-qGkf)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:25:03.12ID:PwhQfRbw0
>>628
感謝メッセージにどさくさ紛れにハングル語が混じってて草と思った
日本だけじゃなくて、他国にも迷惑かけてる下等生物とやらに感謝メッセージ送らんでいいのに
0630奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3563-KFHF)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:03:51.74ID:p51i69qP0
スレ関係ないけど批判するならせめて略号くらいググっとけよ
"Political Correctness"でPCな覚えやすいだろ
PCなんてちょっと前までは知能が意識の高さとバランスしてない連中のマジボケ扱いだったのにな
0632奥さまは名無しさん (ワッチョイ a46c-qGkf)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:27:15.88ID:PI2Z79z60
アダリンドとポケモンルザミーネの共通点
・同じブロンドキャラ
・公式から異常なまでの贔屓
・娘と息子がいる
・悪行を全て正当化
・見た目だけのキャラ
・そのくせ中身はカスそのもの
・エキセントリックなキャラ
・信者達の質の悪さが異常
・毒親クソBBAのくせに悲劇のヒロインみたいな扱いと態度が最高に気持ち悪い
0635奥さまは名無しさん (ワッチョイ 476c-8rwM)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:39:12.71ID:fx7np/RC0
察して見るとアダリンド贔屓しまくる辺りからすれば、脚本家達って頭野村哲也や頭柿原優子みたいな奴らが多かったんだろうねえきっとwww
アダリンドを死なせてダイアナがアダリンドの死を乗り越える展開をやった方が長く続いたかもしんないのに、ケリーとか言うただ泣く事しか出来ない赤ん坊を登場させるんだったら、警部の母ちゃん再登場させてジンベエのポジにさせてやれば良かったのに
0636奥さまは名無しさん (ワッチョイ e73e-ndCL)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:30:07.04ID:2sHxzth10
今シーズン4入ったとこだけどアダリンドがかき回して話停滞させるのやめてほしいなてか今回は警部がもっとしっかりニック達に伝えてたらこんなことになってないよ
トラブルとモンロー達と楽しくグリム授業しつつ鍵集めて終わってくれたらそれでいいんだけど王家とかレジスタンスとかべつにいいや
0638奥さまは名無しさん (ワッチョイ 476c-8rwM)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:02:31.57ID:efCR/pg/0
なんか後々思うけどさぁ、アダリンドが悪いんじゃなくてジャンル問わずこう言う賛否分かれるキャラを出さない方がいいと思うんだよなぁwww
近年になって、こう言う賛否分かれるキャラがやたらと質の悪い信者を飼う事が定番になったんだよなぁ
質の悪い信者達は、無理にでもそのキャラを救済させろだのって公式にまで押し付けばかりをやらかすしwww
0641奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b63-1E8h)
垢版 |
2018/10/18(木) 06:36:04.42ID:lD13W7to0
早々にネタ切れになるのは分かりきってるのに、実はグリム童話は〜みたいな設定にしたのがそもそもの間違い
だって、人外の存在なんてネタになるほど出ないんだから
悪夢とかそういう意味の方だって言っておけば良かった
0643奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b83-FTVK)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:57:29.21ID:kIOGICVt0
おお、嬉しいな
本編のキャストも少し出るみたいだし期待する
ウーさんは絶対に必要
0647奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spb3-fIkj)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:16:46.93ID:T0tqPOPEp
昨年転職してやっと落ち着いたのでファイナルシーズン借りてきた
やっと見れるわ
0648奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMb6-oaOT)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:19.50ID:u6DhG/zzM
スピンオフいいな 子供世代じゃないの?それだとスピンオフじゃなくて続編か?

アマプラでシーズン6配信されないからしょうがなくプリズンブレイク見始めたらモンローが出てきて超嬉しい
0650奥さまは名無しさん (ワッチョイ a387-Sbk0)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:57:09.42ID:LwgbmDpb0
杖持ってたグリムの息子が結構好きだったのよ。
まだ能力に目覚めてなくてあたふたしてた所とか、
いつのまにかトラブルと仲良くなってたりとか。
0656奥さまは名無しさん (アウアウカー Sad3-OsZQ)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:03:20.68ID:yBrYwUXRa
やっと見終わった

全部幻想オチだったら、骸骨が無意味に人殺してる描写とか、骸骨倒した後に異世界に引き込まれそうになってるニックにトラブルが言った一言やダイアナがイヴに言った一言の説明がつかないんだけど...(´・ω・`)

まあ所詮ドラマだし、打ちきり決まって急拵えで作った物だし皆さんのご想像にお任せしますってことか
0657奥さまは名無しさん (ワッチョイ 676c-PRUr)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:24:38.86ID:KR1YIJcG0
アダリンドとポケモンのルザミーネの共通点
・同じブロンドキャラ
・公式から異常なまでの贔屓
・娘と息子がいる
・悪行を全て正当化
・見た目だけのキャラ
・そのくせ中身はカスそのもの
・エキセントリックなキャラ
・信者達の質の悪さが異常
・毒親クソBBAのくせに悲劇のヒロインみたいな扱いと態度が最高に気持ち悪い
・安定のお咎めなしの上に謎の上から目線
0658奥さまは名無しさん (ワッチョイ 676c-PRUr)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:25:16.75ID:KR1YIJcG0
アダリンドとポケモンのルザミーネの共通点
・同じブロンドキャラ
・公式から異常なまでの贔屓
・娘と息子がいる
・悪行を全て正当化
・見た目だけのキャラ
・そのくせ中身はカスそのもの
・エキセントリックなキャラ
・信者達の質の悪さが異常
・毒親クソBBAのくせに悲劇のヒロインみたいな扱いと態度が最高に気持ち悪い
・安定のお咎めなしの上に謎の上から目線
0659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 676c-PRUr)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:25:16.84ID:KR1YIJcG0
アダリンドとポケモンのルザミーネの共通点
・同じブロンドキャラ
・公式から異常なまでの贔屓
・娘と息子がいる
・悪行を全て正当化
・見た目だけのキャラ
・そのくせ中身はカスそのもの
・エキセントリックなキャラ
・信者達の質の悪さが異常
・毒親クソBBAのくせに悲劇のヒロインみたいな扱いと態度が最高に気持ち悪い
・安定のお咎めなしの上に謎の上から目線
0661奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spbb-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:52:57.75ID:e2cac0mpp
ようやく見終わった
最終話は急すぎる展開でワロタけど最後は辻褄が合う終わり方で割とスッキリした
これは子供向けドラマなんだなってことを再認識したよ
0662奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ed9-Fscp)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:33:43.02ID:lyVmDzkB0
>>661
子供向けというか、ハリーポッターを見て育った子供たちの年代向けに
ヴァンパイアものを作り、
その流れでこういうファンタジー作品を作ってるんじゃない?
私は子供の頃刑事モノを見て育ったので今でもLAW&ODERとかNCISとか見てるわ。
0663奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b87-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:27:17.14ID:tGMnboJM0
GRIMM最後みんな死んだかと思ったわ?

Once Upon a timeと似てるわね、なんか
0665奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b87-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:25:40.35ID:CbLzjHVZ0
LOSTに似た終わりかたね?
0668奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1387-er63)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:16:04.19ID:5YddbtLQ0
シーズン6のモンローとロザリーのお祝いで集まる回は面白かった
ニックとモンローは殆どの場合で事件を通して係わり合いを持つだけで
事件の起きてない日常生活でどんな付き合いをしてるのか?とか余り描かれなかった感じがするので
通常と違ってそういう感じから事件に巻き込まれていったのは良かったと思う。

カップルが入れ替わったりグリムと愉快な怪物達の入り乱れた恋愛関係ってのもマアそれはそれでアリかもしれないが
(吸血鬼ものとかでドロドロしたのは散々やってそうだけど)
少なくとも大きな陰謀や人類の危機にまで話を広げてシリアスで連続した流れのストーリーにするよりは
日常のローカルな話をもっと増やした方が多分打ち切りにはならずに長く続いたかもね
海外ドラマってローカルな事件から段々世界的な危機にまで話が大きくなってくると打ち切りになる感じがするし
(アメコミのヒーローみたいな超人主人公が存在するような世界の場合は除いて)
0669奥さまは名無しさん (ワッチョイ 796c-akHr)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:13:24.97ID:ojokOHgT0
賛否両論あっても、シーズン1からシーズン4前半位はまだ良かったと思う
問題はのモンローとロザリーの別種婚編orニックが力を取り戻した途端にネタ切れを起こして破綻してること
要するにスタッフ達が悪質なファン達の為に暴走してニック×アダリンドのカップルを無理矢理成立させた事自体が既に作品に見切りをつけた視聴者が多かったと考えられる
他作品とかでも似たような傾向があったが、6シーズンまで継続出来た理由はそれこそ行きすぎたCP厨達に受け入れられてただけで

加えて製作陣が悪質な信者の為にアダリンドを贔屓して話を停滞させたのがなお問題
単に泣く事しか出来ない赤ん坊ケリーを20年後にてナレーションはこいつだったよって推してどうするのかと
ダイアナだけをナレーションにするば良かった話
0670奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa85-zaQw)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:03:22.34ID:E+EcWPwna
打ち切りのせいで最後の流れからのひどいオチになったんだと思いたい。いつのまにパラレルに移行したのかわからんかったが皆がばったばたと倒れ出した時点で様子がおかしいのはわかったw
0672奥さまは名無しさん (ワッチョイ 196c-oZC9)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:23:45.13ID:QCS8tPvJ0
>>671
豚ッフ共が悪質なCP厨共に配慮出来なかったんだろうねきっとwwww
このドラマ自体がアダリンド役のクレア・コフィーとか言うポケモンの障害者N作った森次慶子面の自己満足ドラマだからしょうもないよwwwww
0674奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2111-0dtN)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:43:06.63ID:dL1xkFrb0
アダリンドとポケモンのルザミーネの共通点
・同じブロンドキャラ
・公式から異常なまでの贔屓
・娘と息子がいる
・悪行を全て正当化
・見た目だけのキャラ
・そのくせ中身はカスそのもの
・エキセントリックなキャラ
・信者達の質の悪さが異常
・毒親クソBBAのくせに悲劇のヒロインみたいな扱いと態度が最高に気持ち悪い
・しかも安定のお咎めなしの上に謎の上から目線
・お咎めなしどころか途中からそんな悪い人じゃないぞみたいになってるのは胸糞
・悪役のくせに美化され謎の守られ要因
・むしろ悪役としても下流
0675奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9d-pvnH)
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:04.72ID:H4l8yW/+a
やっと見終わったがあれ杖の幻覚?どこから?

じゃないよなタイムリープしたんやろな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況