X



【FOX】HOMELAND 12【バレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:40:15.83ID:KFSueSLV
9.11以来のアメリカの現状とは…!? 「24」の製作陣が生み出したさらなる名作ドラマ。

テロ対策のスペシャリストである元CIA局員キャリー・マティソンの終わりなき戦いを描いた、衝撃の社会派サスペンス。
“テロ撲滅”という大義の下に動かされる、アメリカ社会の表と裏、真実と嘘、そして人間の本質をリアルに描写。
今、アメリカに問われる「真の正義とは何なのか?」 9.11以降、次々と露呈していく国家間の歪み、人々の痛み、
狭間で揺れ動く人間達の苦悩や葛藤が、繊細に映し出される。
全米賞レースを総なめにする近年稀に見る傑作との呼び声も高いヒット・シリーズ!

複雑化を増していく国際情勢の中、因縁の地ニューヨークで新たな戦いへと挑むキャリー。
さらなる過酷な試練が彼女を待ち受ける・・・!!

HOMELAND シーズン7
3月27日(火) 23:00 スタート
毎週(水) 23:00-24:00
リピート:
毎週(水) 24:00〜25:00
(金) 4:00〜5:00、14:00〜15:00
(土) 21:00〜22:00
(日) 8:30〜9:30、26:00〜27:00
(月) 8:30〜9:30、16:25〜17:25

公式サイト
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21279

前スレ
【FOX】HOMELAND 11【バレ禁止】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1520820919/
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:42:37.77ID:uS+j5bIH
>>687
逆にって感じかなあ
人物描写が少なくて、あんま凄さは見えなかったけども
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:46:51.16ID:Wad+YTwk
wiki見たらジャンルがサイコスリラーってなっててワロタ
そりゃ主人公が変なのも納得したよ
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:29:36.43ID:Ml+cWDdB
>>345
戦前と戦後は日本は悪だっていうプロパガンダまみれだったけど
アメリカも中国のやってることと大差ないって思うわ

>>677
>仲間殺さないという割におっさんを撃った

これな、セリフしゃべった時にちょっと笑ってしまった

>>682
部屋の前で立哨してた監視員が急にいなくなってたなw
他の人も指摘してるが他にも??って部分はあった
アメドラ特有の速いテンポで話し進めれば誤魔化せて
視聴者が勝手に脳内変換してくれると制作サイドが思ってるんだろうな
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:08:00.48ID:y7zdnz0w
警備にしろ院内の人間にしろ
ああやって入ってきた人間は思いきり見る事になるから
顔をしっかり覚えるやろと
スタッフ着になってようがあんな短時間の間なんだから
誰も病院関係者だなんて認識にはならないと思うんだよね
血で汚れてたから借りたんだなくらいな認識

で、警備の人こそそういうイレギュラーな人物とその周囲を警戒するだろと
あんだけのFBIの人間が連携とっててどんだけポンコツやねんと
シモーヌの時もそうだけどさw

直前にブレイブの最新技術を駆使した連携を毎週見ているだけに
そんなんならんやろと思ってしまう
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:14:24.95ID:bqGZGuBc
>>716
愛か…wwww
ダンテ、テロリストに加担していたとはいえ、自白させるために毒もられて
病院に担ぎ込まれて、瀕死の状態であなおそロシアなえふげにーに殺されるって
かわいそう過ぎるな
でも愛国者法で結局、終身刑とかならああいう死に方するしかなかったかもな
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:59:02.05ID:w5TSgBVV
ダンテ、悪人顔のイケメンで好きだったな
ちょっと往年の田宮二郎を思わせる
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:04:21.12ID:nuh8H7id
>>723
むしろソレいるかってぐらいだね。
キャリーの双極性障害や仕事をクローズアップする為だけに描かれてるとしか思えない。
家族エピならマギー姉ちゃん入れりゃいいのにね。
まぁ子供の方が感情的に出来るのもわかるがもう少しフラニーには楽しいエピ入れて欲しいね。
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:53:19.15ID:ga/KkkbS
>>655
似てるw
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:25:47.40ID:xbaezfY5
>>724
俺は最終シーズンでキャリーを死なすためのフラグとみてる
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:41:03.93ID:ErHoP85/
>>728
それなら過去の死人のフラッシュバックしないでしょ
キャリー自身病気で治る見込みなさそうだし
最後幸せな結末になるって展開が全く想像できないんだよな・・・
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:01:47.93ID:9d0Fkuv7
フラニーを姉に託し入院を決断endじゃない?
キャリーもあんな状態じゃ限界感じるでしょ
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:33:46.54ID:8jqIinPt
まだだ・・・まだ1シーズン分以上残っている・・・
ここからの大逆転ハッピーエンドもありえるで
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:46:19.27ID:zljNxa5s
ダンテ、電話越しにフラニーの声を聞いてエフゲニーのこと教えちゃったのかな
たぶん違うだろうけどw
マミーマミーノー!って取りすがる声が耳に残った
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:29:33.58ID:PNdzlN0X
>>732
双極性障害は完治はなくて寛解って言うんだよね
治りはしないけどうまくやっていけたら成功って感じ
>>736
姉がニセ診断書作ってたとかじゃないのかな
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:00:17.77ID:9d0Fkuv7
発症する年齢が20代から30代らしいけどそれまでは何ともないものなんだろうか
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:53:24.35ID:nxisEgx7
芝居とわかっているんだが、あのアーヤンの近距離撃ちは痛そうで
みてて辛い
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:28:16.62ID:/TE5ckAR
>>736
持病を隠して働いている人は少なくない、という現実を反映してる描写だと思う
CIAでそれをというのは流石にフィクションならではかもしれないけど
服薬管理が上手く行かないとか、患者あるある的な要素を入れるのも
一つのテーマだったんだろうと
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:32:15.56ID:Kvr9gcM3
大統領執務室?のドアがすっげ分厚くてワロタ
いや実際あれくらいないと銃撃された時とかに防げないんだろうけど
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:07:07.62ID:eu6wEAdQ
ホワイトハウスが襲撃される似たような映画が二本あったがあれ見たらドアぶち壊すシーンがあったかもな
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:46:17.32ID:53sp4/uV
>>742
この作品でそんなことを描写する意味が分からないな
ハリウッドってCIAに批判的じゃなかったっけ?
視聴者の中には現実的にあり得ると受け取る人もいるだろうし
制作側のCIA批判って可能性も
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:54.64ID:vDoI/cre
シーズン7って、キャラの設定や立場が不明で、
いままでのシーズンで、一番何がどうなっているのか
わからないし、全く先が読めない。
このカオスぶりは、キャリーの精神状態を反映している
ということなのかな。
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:43:06.68ID:I+ic3r5V
テレビ映画の『テンプル・グランディン 自閉症とともに』もちょっとキチってる役だったな
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:06.46ID:EjUGTW43
この間キーファー、ドナルド親子共演の西部劇を見たがなんだかやっぱイメージ強すぎてね
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:50.35ID:/wPZKRR7
>>753
それは違う
クレアデーンズの演技力なめたらあかん
ジュリエットだった人やで
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:58:15.25ID:YQ56cm7s
この手のドラマは肉を切らせて骨を断つのが基本だから、身近に多大な被害が出てしまうのだよな
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 05:20:57.90ID:YQ56cm7s
爺ちゃん役存命なら、キャリーの家族描写はもっとマイルドになってたかな
あそこまで敵対的感情的な骨肉の争いのシーンに彼が加わる図式は想像出来ない

本国の命令無視して勝手に動く露スパイ網
資金も出ないだろうに、敵国であそこまで自由に動き回るのは凄い
というか、NSAやFBIが無能なのか?
ソールの知り合いから辿れたのならスパイとしてマークしてるべきだったろう

さすがにシモーヌがのうのうと生きる結末は嫌すぎるから、どこかで殺されて欲しい
キャリーと同じで好きでもない男とsex出来ちゃうから使い勝手は良いのだろうけど
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:53:07.75ID:nfSBeA55
ダンテの警備手薄過ぎだろ
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:07:41.17ID:5pnFEBML
病室の出入り口に警備がいないのは、さすがにご都合主義すぎるよね
スマホも病室内に置いてあってダンテの物みたいだけど
スパイだって判明したのに持たせるものなのか
ウェリントンが議員に愚かなカモ仲間って言ってたけど
ハニトラかかったウェリントンと一緒にされて議員かわいそう
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:31:09.61ID:K9x6gM4D
ダンテのスマホは絶対おかしいけど
病院の警備が薄いのは予想外の緊急搬送だから仕方ないかと
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:36:49.34ID:5pnFEBML
FBIが厳重警備してるって言ってたし
病院なんだから銃撃された救急患者がひとり搬送されたからって
一番肝心な部分まで警備が手薄になるのは不自然だと思うけど
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:45:48.30ID:luJJRqu5
24なんて警備が厳重なはずのCTUが襲撃されちゃうんですよ
それがド・ラ・マw
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:17:19.08ID:xDQYmDPS
>>756
過大評価w
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:55:50.55ID:K9x6gM4D
CIAが万能で無謬なのはこのドラマのソールやキャリーがそう描かれてるし
現実世界のCIAだって何のミスもおかさない至高の存在だもんな
病院の警備なんて完璧なのは当然でそうじゃないのはあ・り・え・な・い
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:44:42.31ID:dD10nt7V
CTUが酷く脆くて携帯なんかも使い放題なのはあれだったね
テンポで見せる手法だったからあまり考えないようにして見てたけど

今回の警備と携帯はちょっと目についた
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:00:54.38ID:v8jo8F3u
作品擁護するために都合よく解釈して納得しようとする人が結構いるね
思い入れの強い人が多いんだね
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:08:05.34ID:DZZ/Lq2U
そんなにリアルを求めてたらドラマなんて観ないほうがいいだろ
ドキュメンタリーでも見てろよw
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:30.40ID:qcICjJUs
ダンテは協力することを了承したんだから
キャリーが連絡用に新しい携帯を渡してたんじゃない
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:12:49.30ID:P4nI/ojX
突っ込みどころは海外ドラマではよくあることだし訓練されてるんだよ
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:32:26.26ID:dD10nt7V
あんまりぎちぎちにリアルさをーとか言うと楽しめなくなっちゃうからバランスやね
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:33:03.02ID:uX0keHu0
エフゲニーがあっさり病院のスタッフID?を入手してたが、あれはどこにあったの
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:40:49.58ID:Av4dCwaR
無理やり突っ込む俺賢いマウンティングもあるよね
さんざんキャリーの判断けなしといて
キャリーがFBIの警備しっかりしてると言ってたから間違いないとかw
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:45:18.99ID:HZ+P7DaR
スマホは連絡とる用に置いててもおかしくないけど
警備は病院側じゃなくFBIが付いてるだろうに
病院内のバタバタで勝手にいなくなるのは考えられん

でも最後のキャリー追い詰めのたたみかけが強烈だったからまあよしとする
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:56:32.50ID:5pnFEBML
FBIの警備のことを言ったのは銃で撃たれたおじさんでキャリーじゃないけど
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:57:32.86ID:v8jo8F3u
>>773
日本ドラマを擁護したら→アメドラ見るな!
矛盾を指摘したら→ドキュメンタリーでも見てろ!

極端だな、そういう話じゃない
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:14:11.39ID:Ta9P/L8Y
そもそもがスパイに下院議員になられて副大統領暗殺されるほど無能なCIAのドラマだろ
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:52:20.70ID:luJJRqu5
そもそもフィクションドラマなんて、ありえない描写が前提なのに
細かいツッコミを入れまくるってのは、己の了見の狭さを示せしてるだけよ
あなたの基準で作ってないからw
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:58:25.36ID:YQ56cm7s
そんなそもそもを思い込んでる方が頭悪い
ファンタジーじゃない現実を描くドラマなのだから、残念ながらあり得ることが前提のドラマだよ
あり得ないことを描くのが前提のドラマっていうのは、竜や魔法や悪魔や神やそういった諸々があるドラマのことだ
そしてドラマに対して、ありえねーって突っ込むのも、無粋なこと言うなって言うのもアリだが>>785みたいな馬鹿は無しだな
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:11:13.75ID:luJJRqu5
馬鹿だねえ ありえない ってのはレベルがあるんだよ

1.よくある話
2.ちょっとありえない話
3.かなりありえない話
4.絶対にありえない話

君は1か2だけで作られたドラマだけ観とけ ボケナス
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:10.84ID:K5WmHVAr
病院の警護の件は、ドア前のFBIのガードをニードルガン(毒針銃)とかで
一発で抹殺、死体はダンテの病室へで、リアル感がでるんじゃないかと思った。
ただ、そうすると死体が転がっている中で、キャリーに電話するのに
つなげるのが、苦しくなるが。
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:14.14ID:EfxJXOY7
(自分の頭の中では)ありえなーい
それ以上の事はぜんぶ擁護!
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:13:15.66ID:UGH9Y4lC
ありえないってのはリアリティがないってことかな

リアリティてのは、現実世界で起こりうるかどうかより
作品世界がちゃんと構築・提示されていて
その中で起こりうると納得できるかどうかってことだと思う

スティーブン・キングの小説なんて、現実には起こらないことばかりだけど
作品世界野の構築手腕がすごいからめちゃリアリティがあるよ

で、ダンテの病室への潜入暗殺シーン、
ホームランドの作品世界全体の中ではありえないような気がするけど
今シーズンはムチャクチャ何でもあり状態なのでOKです(´・ω・`)
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:37.71ID:s/ROZw4g
俺はあっさりしてるな〜ぐらいで気にしなかったけど
そういうところで白けちゃうのも分からなくはない
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:04:21.33ID:/NSniKes
今作はなんか面白くないな。
子供使うのいらねーだろ
さっさと話進めてほしい
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:05:23.36ID:RPoC1szJ
腹撃たれたおっちゃんが警備は厳重だとエフゲニーに報告するところを警備はいるけどつけいる隙も見えたとか言わせとけばよかったのにな
腹を撃つのもエフゲニーのとっさの思いつきじゃなくてこうすれば侵入できるっておっちゃんの提案でやるとかにすればさらに説得力増したし、部下がエフゲニーに寄せる信頼の描写にもなった
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:40:29.07ID:4PFREnKd
腹撃ちはエフゲニーという男がどれほど何でもする危険人物か?が伺える
良い(笑える)シーンで、俺は満足だったw
あのシーン、マジ飯吹いた
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:54:36.76ID:neiygClp
みんなきちっと見てるな、ちゃんとちゃんとの味の素なのね。
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:22:56.83ID:vIydjLZX
エフゲニーが俺が運転するとか言っておもむろにジャケット脱いだ時
うわーオジサン危ない逃げてー!と思った
治療室で蘇生術受けてたように見えたけどオジサン大丈夫かな…
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:08:06.16ID:e6kWokUb
すべてのシリーズ通して、ジャックなら一人で12時間もあれば解決できたと思う。
大統領の裏切りとかないし、身内の内偵者も大したことないし、楽勝だろ。
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:25:27.16ID:RLPkzoE+
ソールが人集めていろいろやってる所はソール自身がやりはじめたけど、どっからお金出てるんだろ
キャリーの女優さん あのヘアスタイルが効いてるけど、もうこの役するのは限界のような
あと1シーズンあるらしいけど
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:28:34.52ID:naVyeCFj
現実との整合性という意味のリアリティじゃなくて、視聴者にあり得るかもって思わせる雰囲気作りが今シーズン怠ってるのかなーって思う
クインのスーパー連続暗殺者的なシーンも、面白いから許せてた部分が大きかったし
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:33:31.62ID:5pnFEBML
>>803
あれは国の予算から出るんじゃない?
費目は想像もつかないけど
そういえばキャリーが手伝った工作員のギャラはどうなるんだろう
ついでに出してもらえないかな
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:15:22.98ID:Wpilgg2+
前にドイツから追っかけてきた財団のおじさん、
宿無しキャリーを助けてあげて欲しいわよ
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:23:02.75ID:XrPNrFWL
今更ながらホームランド2を見なおしてる。
『君の名前で僕を読んで』で今年アカデミー主演男優賞にノミネートされた
ティモシーシャラメ君がブロディ娘の彼氏役で登場してるんだよね。
改めて見るとさすがの演技だね。ファン度が増しました。
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:54:07.57ID:AUPMY/Jn
>>808
へー
娘に彼氏いたのは覚えてるけどあの子なんだ?
見直してみよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況